• 締切済み

通常とワイド型のモニターについて

wins2の回答

  • wins2
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

ワイドのほうをおすすめします。 ただし、今のPCがワイドの解像度(1440×900など)を表示できるかどうかを確認してください。(最近はほとんど表示できるようですが、念のため) また、アナログ入力だけでなくデジタル入力も対応していたほうがいいかも知れませんね。 万が一、今のPCで表示できないようなら、ビデオカードを購入・装着し表示できるようにする必要があります。 個人的には、そこまでしてでもワイドの液晶にすべきだと思いますよ。 実は私も最近、初めてワイドのモニタを購入・使用しているのですが、ワイドのほうがずっと使いやすいように感じます。

関連するQ&A

  • 液晶モニタ、ワイドにすべきか迷っています。

    初めて質問させていただきます。 現在新PCの購入と同時に液晶モニターの購入を考えております。 購入予定のネットショップではセット販売をしていないようなので、オプションで周辺機器としてモニタを選択する予定です。 PCの使用目的は主にオンラインゲーム、インターネット、その他ワード等です。 OSはVistaにしようと思うのですが、モニタはワイド型が良いと聞きました。 しかしその場合、ゲームをプレイする際に画像が横伸びしないか不安です。 フルスクリーンしか対応していないゲームを遊ぶ場合には、ワイドモニタだと画像が横伸びしてしまうものなのでしょうか? 伸びてしまう場合にはゲーム以外での設定によって伸びないように出来るのか否かも教えてください。 あまり大きなものだと置く場所に困るためサイズは17~19型を予定しています。 ワイドの場合はLG電子のL194WT-SFを購入しようかと思っているのですが、このモニターは画面角度の調整が出来るものなのでしょうか? 画面角度調整の出来る出来ないはどの部分を見れば分かるのかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ワイドモニタで非ワイドの解像度はどう映りますか?

    現在、17インチの非ワイド(4:3)の液晶モニタを使っているのですが モニターを買い換えたいと考えています。 東芝のレグザH3000の37Vを検討しているのですが通常のテレビなのでワイドモニタです。 現在の解像度はSXGA(1280x1024)ですが、 この解像度のままレグザにHDMIにて接続するとどのように表示されるのでしょうか? (1)モニターの左右が余白のように黒くなり4:3のまま表示される。 (2)16:9に合わせて画面が左右に引き伸ばされ、全画面表示される。 (3)その他驚きの結果。 ご存知の方がいましたらご回答お願いします。

  • 20インチワイド液晶モニタの購入について

    20インチワイド液晶モニタの購入を検討しています。 予算は3万円で用途は主に3Dゲームです。おすすめを教えてもらえないでしょうか?

  • ワイド画面でゲーム通常にしたいです

    ワイド液晶を使っています 最近ゲームを買ったのですが ワイドに対応してなくて横長になってしまいます ウィンドウモードもありますがそれだと小さくなりますので このゲームをしてる時だけでも 通常画面に切り替えられないかと思いまして質問させてもらいました 何かいい方法ありませんでしょうか?

  • 20インチ以上のワイド液晶モニタをフルに生かせるカード

    最近の液晶モニタは非常に安価になり、ちょっと頑張れば20インチ以上のワイドモニタが手軽に買える時代になりました。にも関わらず、いまだに17インチCRTモニタを使っています。(>_<) PCの主な使用目的は、映画(DVD)鑑賞とネットゲーム(FFXI/リネージュII)用に使用してます。映画は最新作が多いので、どうしても、モニタのスペックに不満を感じざるを得ません。 このPCに調度いい20インチ以上の液晶ワイドモニタとそのワイド画面をフルに生かせ、かつ、ネットゲームにも最適なビデオカードでお勧めがあれば、是非教えて下さい。 金額は安いほうがいいですが、この際、上限は特にきにしないでお願いします。

  • PC用ワイドモニター

    17インチの液晶モニタを使っています 大画面がほしいと思い21.5インチの ワイド液晶モニタ購入を考えています ウィンドウズXP SP3です 少し教えてほしいのですが アナログD-sub15ピンで接続したいのですが これで ワイド画面用に作られたサイトなどで 左右移動バー? のようなもので左右にスライドせずに 全画面表示されるようになりますか? それと・・・ 知り合いが以前 デスクトップ上のフォルダなどが いつの間にか 左や右の見えない部分に移動していて 何かをした拍子に表示画面内に戻ってくる 的なことを 言ってたのですが 何が起こっているのかわかりますか? 最後に ドット落ち とよく聞きますが 職場のPCモニタや 知り合いのPCモニタを よく見ても 全然見当たらないのですが 「普通に画面の真ん中がドット落ちになっている」 などありえるのでしょうか 色々すみません よろしくお願い致します

  • WUXGAのワイド液晶でゲームは?

    WUXGAの24インチワイド液晶を購入しようと思ってます。 メインの使い方は主に3Dゲームや、様々なアプリ仕様です。 一般的に言えばゲーム目的であるならば、ワイド液晶は避けた方が無難なのでしょうか? 例えば、横に間延びして見づらくなるとか・・・

  • 液晶モニタのワイドとそうじゃないもので使用感に違いはありますか

    現在、デスクトップPCの買い替えに伴って、液晶モニタの購入を検討しております。 いくつか見ていくうちに、19inchか19inchワイドかどちらかに絞ろうかなぁと思います。 そこで、ワイドモニタとそうではないモニタとで使用感の違いやお勧めはありますでしょうか? 利用シーンとしては、ネットブラウジングやWord、Excelなど標準的な使用に加えて、Googleサイドバーなどを使用する予定です。 なにぶん、液晶モニタがはじめてですので、漠然とした質問となってしまい、申しわけありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ワイド液晶での表示の違和感

    ワイド液晶モニタを使っております。 ワードなどのオフィスソフトで作業をする時 A4実寸サイズでなく横長に表示されるので違和感を感じます。 DVDなどでは自動調節されると思うのですが。 見た目と同じような縦横比で表示するには どうしたらいいんですか? 解像度は1280x1024とか従来のモニタで使っていたものを 使っているのですが変わりません。 今後、ワイド液晶が主流になっていくと思うので 表示できないことはないと思うんですが。 OSはビスタベーシックです。

  • PCモニタのワイド表示

    通常はデスクトップPCで19'モニタ(Montor: e-yama 19AC1-W)を使っています。これはこれで満足しているのですが最近、テレビも見れるという液晶マルチメディアモニタ IT-23HP1を入手しつないで見また。TVの方は問題ないのですが、PCモニタ表示が 1024x768 でワイド画面を期待していたのですが同梱のDriverをインストールしてもうまくいきません。左右が黒く空いてます。 PCの Display Adapterが SiS 651、 Driverが Ver. 6.14.10.2220ですが、このDisplay Adapterがワイド画面をサポートしていないのでしょうか?何か良い解決策はないでしょうか。よろしくお願いします。