• ベストアンサー

眠気覚まし

毎日、仕事中に(8時~17時)眠くて眠くて、寝てしまいます。 上司にも注意されますが、寝てしまいます。 寝なくて済む方法をおしえてください。 夜は毎日9時間寝ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k1o2p1u7
  • ベストアンサー率46% (46/99)
回答No.2

私と同じです・・・(^_^;) 私の経験談ですが、 脳の覚醒に一番効果があるのが、やはりカフィインです。 でも、私はコーヒーが苦手なので、 トメルミンという薬を使っています。 (http://tomerumin.lion.co.jp/) これはかなり効果があります。 出勤後1回、昼休み後1回に服用されるといかがですか? コーヒーが飲める方は、コーヒーで良いかと思います。 それと、昼寝も効果があります。 昼休みの昼食後、20~30分程度 眼をつぶるのです。座ったままで結構です。 音が気になるなら、リラックス音楽を ヘッドホンで聴いても良いでしょう。 いつのまにか眠っています。 昼休みの終わりにアラームをお忘れなく(^_^)v この昼寝のおかげで、 午後の居眠りがなくなりました。 そして、前の晩に十分な睡眠がとれなかったときは 栄養ドリンクです。 栄養ドリンクにも無水カフェインが含まれていますので、 シャキッとします。 以上、ダメ元でお試しを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toy_can
  • ベストアンサー率26% (45/172)
回答No.3

起きてからずっと眠いのであれば、脳が目覚めていません。 脳を起こすには、 起きてすぐに水分を摂取して、脳から睡眠を促す物質の排出を助ける。 乾布摩擦などを行い、体を刺激して脳を活性化させる。 等が良いと思います。 ちなみに、脳が睡眠から完全に目覚めるには3時間くらい必要と言われています。 さらに言うと、成人の適切な睡眠時間は6時間と言われています。 寝すぎると逆に眠くなることがあります。 いつもより3時間睡眠を短くして、早めに起きてみてはいかがでしょう。 上記でも眠気が取れない場合、眼性疲労による眠気の可能性もありますね。 頭がボーっとする眠気より、目が重くなる感じの眠気が強いなら、こちらを疑った方が良いかもしれません。 眼性疲労は、めがねやコンタクトの度があってない場合や、ドライアイなどの目の病気が原因だったりするので、一度、眼科に見てもらったほうが良いでしょう。 応急的な対処としては、寝る前に眼性疲労用の目薬をさし、蒸しタオルを20分ほど行うと効果があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

起床時に太陽光を浴びて体内時計をリセットすると効果があるかもしれません。人間の体内時計は大抵25時間なので何もしないと毎日1時間ずつずれてしまいます。太陽光を浴びると胎内時計がリセットされ、リズムが正常に戻ります。 夜は毎日9時間寝ています。> 睡眠時無呼吸症候群等の眠りが浅い睡眠障害の可能性もあるので、一度調べて貰うのもいいかもしれません。車を運転する方なら事故を起こすことも多いようですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠気覚まし。

    仕事中、死にそうなくらい眠い時、どうしたらいいですか? ■キーボードで何かを考えながら文章を書いているのに気が付いたら寝てる。 ■ちゃんと考えながら話を聞いているのに気が付いたら寝てる。 などなど。 ・・・ね、ひどいでしょ? 仮眠を取らない方法で、何かありませんか?

  • 眠気ざましによいもの

    ぼくは今年受験生ですが、 最近昼間に勉強していると眠気が襲ってきて思うようにできなくなってきました。 もう試験まで近いので心は焦りますが、からだがいうことをきかなくなってきたのです。 夜の睡眠時間は6時間以上なので十分足りています。 なにか眠気覚ましによいものはありますか? ちなみにコーヒーは嫌いです。

  • 眠気覚まし Zzz

    わたしは、毎日7時間睡眠をとってます。 寝不足ではないと思ってるのですが、 体がポカポカしてるとすぐ眠くなってしまうらしく お風呂で溺れそうになったり、 友達と電話している最中に寝てしまったりします。 ゲームをしている時も、よく眠くなってしまい 気づいたら朝になってた!って事もありました。 なので、これは効く!という眠気覚ましの方法があったら教えて欲しいです。 個人的には、眠くなったら ほっぺをつねったり、顔を洗ったりしてるんですが全く効果がありません

  • 眠気覚ましの方法

    徹夜をするためにどうしても眠気を吹き飛ばしたいのですが、 なるべく薬や飲料等を服用したくありません。 近日中までに仕上げたい書類があるのですが、寝てる時間も惜しいと言うか間に合わなくなってしまうので、目が覚める良い方法をおしえていただきたいのです。 当たり前の事なのですが夜になるとどうしても眠くなってしまい、ですがどうもそうは言っていられない状況です。 体内に服用せずに眠気を覚ますよい方法などありますか?

  • いい眠気覚ましないですか?

    仕事中の眠気覚まし教えてください。 ちゃんと6時間くらい寝てるのに眠すぎて辛いです。 お願いします。

  • 眠気覚まし

    こんにちは! 最近ずーっと眠気が取れません。 昼過ぎには仕事中だというのに意識が飛びそうになります。 (幸いにも実際に飛んだことはないのですが^^;) 色々眠気を覚ます方法を試しているものの中々解消されないので、何か良い方法があれば教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 眠気覚ましに何かありませんか?

    こんにちわ。 仕事中にどおにも眠たくなってしまって困っています。 目薬、コーヒー、フリスク、甘いお菓子、ガムetc...いろいろ試して試行錯誤しているのですが、なかなか眠気がとれません(>_<) 人としゃべれば眠気はとれるのですが、仕事に戻るとまたすぐに眠気が襲ってきます。 睡眠は十分にとっています。 こんなに眠たいのは何か病気なのでしょうか? 眠気をとる何か良い方法はありませんか?

  • 眠気覚ましと眠剤の服用

    午前中に眠気をとるもの(「エスタロンモカ」など)を飲み、 その日の夜に眠剤(マイスリー)を飲む、というのは 体に悪影響がでますでしょうか? 実は、今度旅に出かける予定があり、 場所の関係で自分で運転していくので、 運転前に眠気覚ましをのみ、 でも翌日は仕事なので早く眠るために 眠剤を飲む、ということを考えたのですが・・ 毎日こんなことをしてはよくないと思いますが、 この日一日だけです。 なお、運転は5~6時間ほどかかります。 疲れていると眠れないこともあるし、 眠気覚ましを飲んでいれば なおさら眠れないかも、と思ったので、 以前病院でもらった眠剤を飲もうかと思いました。 (もちろん、眠剤を飲むかどうかは その時の自分の状態で判断したいと思います)

  • 眠気覚まし

    仕事中など、ものすごく眠気に襲われるときはないですか? コーヒーが苦手な私は悪戦苦闘しています。 おやつにチョコを食べたり、足を動かしたり・・・・ 1日中パソコンに向かってじっとしているので ついつい夢の中にいってしまいそうになります。 仕事にも集中できないし、何か良い方法はないですか?

  • 眠気覚まし

    初めまして! 最近、忙しくて寝る暇が本当にありません。 仕事がデスクワークなのですぐ睡魔に襲われるんですが、自分なりに工夫して眠気を断ち切る努力をしてます。(コーヒー、眠気覚まし用ドリンク、何か食べてみる、立ったり動いたり…) 他にこれなら絶対起きる、スッキリするなどの方法があれば教えてもらいたいです! お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • パソコンからプリンター印刷ができない理由と対処法を紹介します。
  • キヤノンのMP USBPRM01への書き込みエラーが発生し、他のプログラムがポートを占拠している可能性があります。他のプログラムを終了して印刷を試してみてください。
  • キヤノンのMP800シリーズプリンターで表示される「ポートにアクセスできません」のエラーメッセージによって印刷できない場合、他のプログラムがポートを使用している可能性があります。他のプログラムを終了し、もう一度印刷してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう