• ベストアンサー

シフォンケーキの失敗続きです・・・

こちらで何度もお世話になっております。 今月末に彼の誕生日がありコテージで過ごす事になりました。 こちらでのアドバイスもあり、サプライズでシフォンケーキを持って行こうと悪戦苦闘中なのですが・・・ 初めてのシフォンケーキ作り・・・すでに5回失敗しました(>_<) 全部焼き加減がダメみたいで型からはみ出る位膨らみ逆さに冷ましているのですが。。。その時は成功?!と思う位綺麗なんです! 竹串を刺しても何も付いてこないのに水分が多いようなべちゃーっとした感じで写真で見るような綺麗なドーナツ型の姿には程遠い感じです・・・ レシピを色々見ると「水」だったり「牛乳」だったりするのですが、実際はどちらがいいのでしょうか? 卵の大きさってかなり影響しますか? オーブンの火力が弱いのか。。。規定の温度でさらにアルミをかけて+10分くらい焼けば綺麗に焼けますでしょうか? アルミホイルをかける時はオーブンを開けて一瞬じゃないとダメですよね? また誕生日当日、箱に入れて持って行こうと思っているのですが、常温で大丈夫でしょうか? 現地に着いたら冷蔵庫とかに入れた方がいいですか? あと3週間位なんです・・・ どうしても美味しく作って彼を喜ばせて上げたいので宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobucat
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.9

またまたAno1の者です。 ウチの電子レンジも古くて小さいです。シフォンケーキが膨らむとあと5センチ位でくっつきそうです。でもアルミホイルでカバーしています。 ところで、彼氏さんがバナナ・チョコ味がお好きと聞きましたので、以下のホームページを参照にしてみてはいかがでしょうか?型のサイズも小さいですから試してみては? http://cookpad.com/mykitchen/recipe/496783

参考URL:
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/496783
kiku0711
質問者

お礼

再度のアドバイス、本当にありがとうございます! 添付して頂いたURL拝見しました。 実は週末に再度挑戦!したのですが。。。皆さんに頂いたアドバイスをぜーんぶ参考にさせて頂き完成! しかし。。チョコチップが下に全部沈んじゃって型から出した時にブツブツ気持ち悪いこと(汗) なるほど!参照URLではチョコを生地に練りこんでますね! 次回そうしてみます! オーブンはbobucatさん宅も小さいんですか・・・大変ですよね。 先日はアルミホイルのアドバイスも頂いたのでその通りに焼いてみました。 今までで一番綺麗な見た目・味でした~!!!! まだちょっと中が水っぽかったので次回はもう少し焼き時間を増やしてみようと思います! あと1週間後と迫って参りました・・・ 最後まで頑張ります! 本当に色々とありがとうございました!!!!!

その他の回答 (8)

  • bobucat
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.8

Ano1の者です。膨らみも味も完璧なのに水っぽい・・・。うーん、大変ですね。お使いの型が小さいのなら、もうちょっと大きい型を使ってみてはどうでしょうか。以前にもアップしましたが、ウチで使っているのは17センチのシフォンケーキ用の紙型です。因みに、オーブンは電子レンジのオーブン機能(ターン式)です。 1度紙型で焼いてみてはどうでしょうか。うまくいけば型から外さずにそのまま持っていけるし。 ウチの定番のシフォンケーキはアールグレイの紅茶のケーキです。ティーバックの紅茶の葉を卵黄・粉類に混ぜて、卵白が潰れないようにさらに混ぜます。もしかすると、茶葉が水分を吸ってくれて水っぽさが解消されるかもしれません。 あせらずに頑張って下さいね。

kiku0711
質問者

お礼

再度のご連絡ありがとうございます! 15cmの型はちょっと小さいんでしょうかね??? ただ我が家のオーブンも小さいんですよね。 ケーキが膨らんでくると上部があと10cm未満程で天井にくっつきそうな位なんです。 我が家もオーブン機能のターンテーブルの上に乗せて焼いています。 もう約10年位使用しているので寿命もあるのかもしれないですね・・・ このオーブンでケーキを焼いたのが初めてなので癖をよく知らなかったのもよくなかったですね。 紅茶のケーキ美味しそうですね♪ なるほど・・茶葉が水分を吸う・・考えられますね。 彼がバナナ・チョコが好きなのでバナナチョコチップ入りシフォンが出来たら嬉しいなぁ~と思ったのですが、さらに水分UPで難しそうですね・・・ あと2週間、頂いたアドバイスを参考に再度チャレンジします! 本当にありがとうございます!

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.7

今日、漸く家に帰れまして、 かみさんに聞いたのですが、 やはりオーブンの能力とケーキの大きさのバランスのようです。 ためしに、半分の量で作ってみてください。 あと二週間とのこと、がんばってください! 成功をお祈りします! 男から観ると、最高のサプライズですよ!! きっと感激して貰えると思います!!

kiku0711
質問者

お礼

ご連絡ほんと~にありがとうございます!!! 奥様にも聞いて頂いて感謝!感謝!です。 やぱりオーブンの威力というのは大きいんですね・・・ P9000581さん宅のように立派なオーブンが羨ましいです! 我が家のオーブンは小さいのでアドバイス通り一度半分の分量で作って様子をみてみます。 彼に日頃の感謝を込めて美味しく出来るように頑張ります! あと旅先の道中、潰れないように注意もしないとせっかく頂いたアドバイスが台無しになっちゃいますからね^^; 本当に本当にありがとうございます!!!m(__)m

noname#63846
noname#63846
回答No.6

No.2です。そうですか、まだ生焼けなんですね。 私の書いたレシピの量だと質問者さんの型の大きさだと 少し量が多すぎませんか?少し量を減らして、余った分は 小さいアルミ型などで焼いて自分の試食用に。 やはり、オープンの熱の伝わりが悪いのかもしれないですね。 オープンはどんな形のものですが?ターンテーブル型か 四角い天板の物どちらでしょう?参考URLのサイトにも書いて ありますが、ターンテーブル型でしたら、お皿を取って下の 網のターンする部分で焼いてみたら、熱の伝わりが少し 良くなるかもしれないですよ。 温度については、あまり高温で焼きすぎても周りばかりが 焼けてしまうので、170℃・40~45分で焼いてたら、温度を160℃に 落して5分~10分焼いてみてはどうでしょう。 あと、卵黄生地と卵白生地を混ぜるときに混ぜすぎで泡を 消してしまうのも良くありませんが、均等に混ぜないと 卵黄部分が生焼けな事もありますので、ボウルの底に残り やすい卵黄をきちんと卵白と混ぜてください。 お誕生日に間に合うと良いですね~♪

参考URL:
http://chiffonshop.blog52.fc2.com/blog-date-20070401.html
kiku0711
質問者

お礼

再度のご連絡ありがとうございます! 教えて頂いたレシピの分量を若干減らして作りました。 やっぱりオーブンが原因みたいですね・・・ 家で使用しているのはターン型で日頃食パンとかを焼く時も丸い天板を外し、直接ターンテーブルに置いて焼いてます。 今回のシフォンも同じように焼きました・・・ 次回はアドバイス通り170℃で45分位焼いてその後に160℃で10分程焼いてみます! その方が中までじっくり焼けるかもしれないですよね! その時って途中でアルミホイルかけても大丈夫ですよね。。。? 参考に頂いたサイトを拝見して卵白に砂糖は一度に入れる!とか今まで分けて入れていたので勉強になりました。 またじっくり読んで復習します。 誕生日まであと何回作れるかな・・・ 試食に家族まで巻き込んでますが・・・^^; 頑張ります! 本当にありがとうございます!

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.5

焼き加減がイマイチとのこと、 本質的にオーブンの容量が小さい、火力が小さい ってことも考えられます。 出来なくは無いのでしょうが、 難易度が格段に高いわけです。 逆にでっかいオーブン、でっかい型、 大きなケーキ、強力なハンドミキサーを使うと、 全然楽チンに鼻歌交じりで出来る場合もあります。 かくいう我が家も、永年の夢である、 でっかいガスコンベックオーブン(多分一般家庭用では国内最大級)を 導入したとたん、物凄く出来上がりの品質が向上し、 かみさんと二人で、大喜びしました。

kiku0711
質問者

お礼

早々の再度のご連絡本当にありがとうございます! そうなんです・・オーブンが小さいんです・・・ 火力も弱いし。。。もう古いのでしょうがないのかもですが、 今回このオーブンでケーキを作ったのが初めてなので癖を知らずに やっていたせいで失敗続き・・・ おっきいオーブン羨ましいです! 美味しいケーキもパンもお料理も出来るんでしょうねぇ~♪ 誕生日まであと2週間! 気合入れて頑張ります! 本当にありがとうございます!

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.4

http://www.cuoca.com/item/17408.html 飛び道具的な裏技ですが、 クリームタータや既出のようなベーキングパウダーを 使うレシピならば、そう簡単には萎まないはずです。 本来メレンゲをしっかり作れば良いはずですが、 卵の鮮度(かなり影響大です)や、 ハンドミキサーの能力(これも影響大です)、 更に、オーブンの大きさ(=熱容量)も、 大きいに越したことはありません。 ずいぶん道具や材料を選ぶ、 贅沢な料理ともいえますね。 もともとが、アメリカの巨大なオーブンで焼く 近代的なレシピなので、仕方が無いのですが・・・・・・。 いずれにしても、失敗が許されず、 尚且つ時間が無いならば、 保泡材(クリームタータやベーキングパウダー)を 使う、ある意味裏技レシピの採用が早道です。 時間が出来たら、使わないレシピにもチャレンジしてみてください。 持ち運びは、一日くらいならば、常温でも可能です。 逆に、「潰れないか?」とか「彼にバレないか?」とか、 気がかりではありますね。 先に作ってクール宅急便で現地に送っちゃうとか?

kiku0711
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます! アドバイスを頂いた通り、コーンスターチを使用してみました。 膨らみも味も今までで一番美味しく出来ました! シフォンケーキはアメリカのお菓子だったんですか。 知らなかったです^^; 卵の鮮度やハンドミキサー・オーブンに悪戦苦闘しております・・・ 水っぽさが抜けず再度チャレンジしようと思います。 温度調節難しいですね。 更に温度を上げていいものか。。。温度を下げてじっくり焼いた方がいいのか・・・ 初めての事は分からないことだらけですね。 そうなんです。持って行くにも苦労しそうです・・・(汗 先に送れればいいんですけどね。。。 たくさんのアドバイス本当にありがとうございます!

回答No.3

私も最初のシフォンケーキは失敗しました。 原因は、メレンゲの気泡の大きいのが残ってて、焼きあがった生地に空洞ができてたんです・・・ 私は、卵はMサイズを使ってます。17センチの型で、卵黄3個、卵白4個で作ってます。 メレンゲに使う砂糖に、コーンスターチを小さじ1杯混ぜておくと、しっかりしたメレンゲができますよ。 牛乳と水はどちらでもいいと思いますが、冷たいものではなく、ぬるめにしておいたほうがいいと思います。 メレンゲをたてるときに、ハンドミキサーを使っているんであれば、最後は泡だて器で自分で混ぜて、キメを整えてください。 メレンゲと卵黄等をあわせるときは、卵黄等の中に、メレンゲを少し加えて泡だて器でよく混ぜて、これを、残りのメレンゲに加えてゴムベラであわせるほうがいいと思います。 型に生地を入れるときは、高い位置からいれて、生地を入れ終わったら、竹串などで1度混ぜて、トントンして、大きい気泡をなくしてください。 オーブンは170度で30分~35分でいいと思います。 あまり焼きすぎると、しっとり感がなくなります。 クリームを塗ったりしないのであれば、常温で大丈夫です。 がんばってください!!

kiku0711
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます! 頂いたアドバイス通り、メレンゲにはコーンスターチを少々、水は常温に再度チャレンジしました! 味・形ともに今までで一番綺麗に出来ました! ただ味はすごく美味しいのですが、しっとりではなく中が水っぽい感じがちょっと残ってしまいました。 外側は良い感じにふわふわなのですが・・・ オーブンの火力が弱いようで再度チャレンジしたいと思います。 温度調節がよく分からないんですけどね^^; 常温で大丈夫と聞いて安心しました! 出来る限り美味しく作って少しでも彼が喜んでくれたらと思います。 色々ありがとうございました!

noname#63846
noname#63846
回答No.2

お使いになっている型のサイズが分かりませんが 16,7センチサイズの物でしたら下記の分量を参考に 薄力粉80g ベーキングパウダー小さじ1 塩少々 卵3個 グラニュー糖85g サラダ油1/4カップ 水1/4カップ 作り方はどれも同じですが、卵は卵黄と卵白それぞれ別のボウルに 分けて卵黄にグラニュー糖を半量入れて混ぜ、サラダ油・水も加え 混ぜ合わせる。そこにふるっておいた小麦粉・ベーキングパウダー も混ぜる。次に卵白に塩を入れて6分立てに泡立て残りの グラニュー糖を混ぜる。ボウルを逆さにしても卵白がすべり落ちない ぐらいにしっかりと泡立てる。 卵黄の方の生地に卵白を1/3加えて、ホイッパーでしっかり混ぜる。 残りの卵白を加え、ゴムべらで切るように底から混ぜる。 たねを型に流し、2~3回トントンと打ちつけて空気抜きをしたら 170℃に温めておいたオープンで45分焼く。 ちなみに、オープン庫内が狭くてアルミホイルをかける場合は ドアを開けている時間が長いとしぼんで上手く膨らみませんので あらかじめ、生地を入れる前の型にアルミホイルをすっぽり かぶせて、形を作っておけばパッと短時間でかぶせられます。 アルミホイルをかぶせるタイミングですが、しっかりと膨らんで ある程度表面が焼けてきて、焦げる前にしましょう。 その前に開けてしまうと、しっかりと焼けません。 水分は水でも牛乳でもさほど味にも出来にも違いは感じられません。 卵はLサイズで! 持ち運びは出来てから現地までは常温保管。 現地に着いたら食べるまでは冷蔵庫保管が美味しく食べれると 思います。 長くなっちゃって読みづらくてすみません。 上手くいきますように!

kiku0711
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます! サイズは15cmの型を使用しています。 頂いた分量を参考に先日もう一度チャレンジしました。 膨らみも型から取り出した姿も以前とは比べものにならない位綺麗に出来ました! ただ・・・中がやっぱりしっとりではなく水っぽい感じが残ってしまって。。。 今回は170℃で45分、十分膨らんで若干焦げが出来る手前でアルミホイルをさっ!とかけました。 どうやらオーブンの火力が弱いのでしょうか? こういう場合、温度を上げて時間を長くした方がいいのか。 それとも温度を下げてもっとじっくり焼いた方が良いのか。。。 もしお分かりでしたら教えて下さい。 色々と本当にありがとうございます! もう一度チャレンジします!

  • bobucat
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.1

私も、最初のシフォンケーキは失敗しました。 よく参考にしているお菓子の本は「はじめてのお菓子レシピ」株式会社ヌーベルグー発行です。この作り方だとあんまり失敗しません。 シフォンケーキの膨らみはメレンゲの固さで決まると思います。しっかりと角が立つくらい泡立てると失敗しないようです。 それから卵黄は砂糖を加えて、白っぽい色になるまで泡だて器で攪拌してください。 材料は卵黄3個分、卵白4個分、あとはサラダオイル、水、薄力粉、ベーキングパウダーです。レシピ本によって卵の数は違うと思いますが、卵黄が卵白より1個分少ないくらいが良いようです。粉類を混ぜるときはメレンゲが潰れないようにさっくりと混ぜてください。 焼き方ですが、あらかじめオーブンを170~180℃に暖めて40~45分くらい焼きます。私は、温度は180℃で45分焼きます。こうすると水分がとぶようです。ただ上部が焦げることも度々あります。 ウチのオーブンでは、シフォンケーキの型(紙型)によって膨らみ過ぎるとケーキの上部が焦げてしまいます。焼き色を見つつ、焦げないようにアルミホイルをかけます。焼き上がったら、粗熱をとって(結構萎みます)、型から外してください。 もし、人に贈るのならば、シフォンケーキの紙型で焼いてそのまま持って行ったらどうでしょうか。クリームなどでデコレーションしなければ常温で大丈夫ですよ。 がんばってくださいね。応援します。

kiku0711
質問者

お礼

たくさんのアドバイス本当にありがとうございます! やはりメレンゲは大事なんですね~ アドバイスを頂いてからもう一度チャレンジしました! やっぱり・・・どうやらオーブンの火力が弱いような気がします。 15cmのアルミ型を使用しているのですが以前は170℃で40分位焼いても生焼けのような感じでした。 今回は180℃で45分、上部が焦げる前にアルミホイル! これで完璧!と思ったら・・・中が若干水っぽい・・・ 膨らみも味も完璧になったんですけどねー 再度オーブンと格闘してみます! 160℃位で50分とか焼いた方がいいんですかね? 本当に色々ありがとうございます!

関連するQ&A

  • シフォンケーキがしぼむ

    シフォンケーキをたまに作るのですが, いつもビン(たまにケーキクーラー)に立てているうちに型に水滴がぶわーっとついてきて,側面がしぼんでしまいます )(←こんな風になります。 考えてみた事は, ●水が多い ●ベーキングパウダーが無いから ●竹串で刺すときに温度が下がるから ●オーブンが電気だから ぐらいです。なぜだか分かりますか?対処法(?)を教えていただきたいです

  • シフォンケーキ失敗!

    昨夜初めてシフォンケーキに挑戦したのですが、ちゃんと本に出ている通りに焼き、冷ますときにも逆さにして、フワフワが潰れないようにしたのに、いざ食べてみたら、上の方はフワッフワでおいしいのですが、下の方(型にくっついていなかった方、焼き目のついている方)だけ妙に重たい感じなのです。どうしてだか、何度本を読み返してもわからないのです。どうか上手にシフォンケーキが焼けるコツ、教えて下さい!

  • シフォンケーキがしぼむわけは?

    オーブン機能付き電子レンジでシフォンケーキを焼いています。 ふわふわに焼ける時もありますが、最近は失敗続きです。(同じ型とオーブンを使っています) 170度で35分くらい焼いて、逆さまにして冷ましすと型の半分くらいにしぼみ目の詰まったシフォンケーキになります。焼き上がりは型の上まで膨らんでいます。 焼く途中で上が焦げるので、温度を160度に下げたり、竹串にすこしなにかが付いていても、それが焼けたケーキくずなら、焼き上がりとみなしています。 型は18cmサイズのテフロン加工(だと思う) テフロンが悪い、ということはここのサイトを検索して知りました。 他の原因として、 1.焼きが甘い=竹串に何もつかなくなるまで焼くべき。 2.オーブンの庫内の高さ15cmに対して、型の高さ9cmでは大きすぎる=膨らむと上がこげて内部の水分が抜けない。 などの原因を考えてみました(素人考えです)が、どうなんでしょうか? オーブンは買い換えられないので、型を変えるとして、サイズはどのくらいがいいでしょう?小さな型(背の低い)の方がいいでしょうか?なるべくなら、どーんと大きなケーキを焼きたいのですが。

  • シフォンケーキを焼いたのですが、横の厚みがでませんでした。

    今日初めてシフォンケーキにチャレンジしました。 焼いてる最中は型からはみ出るくらい膨らんでいたのに、オーブンから出して逆さにしてさましている内に横の厚みが半分くらいになってしまいました。高さの厚みはちょうど良かったです。 焼き面を上とすると上半分の横幅がしぼんでしまい、うすっぺらいシフォンケーキになってしまい、ショックです。 何が悪かったのでしょうか?180度で35分焼きました。メレンゲの固さなどには注意していました。

  • シフォンケーキの型について

    シフォンケーキの型は、真ん中に支柱が入った感じの、仕上がりがドーナツ型になるもので作らないとダメですか? スポンジケーキの型より少し厚みのあるものくらいでは、うまく焼けないでしょうか? またレシピに20センチ型とか18センチとかありますが、直径が同じでもスポンジケーキ型では分量が違ってくるでしょうか?

  • シフォンCakeの作りかた

    シフォンCakeの作りかた 教えてください。 一週間で5個焼く機会があり シフォンを焼きました 二回は成功 三回はペシャンコ…何が違うか わからないんですが コツを教えて下さい。 卵白の 泡立ちは 良かったと思います 冷やしてメレンゲにしました。 オーブンの温度も 低そうだったので調整しましたがダメでした。 デコレーションCakeは 粉をタマゴと混ぜ合わせるる時 軽くザックリとありますが シフォンの場合 卵黄に粉を混ぜる時は ハンドミキサー低速で混ぜ合わせた後 メレンゲを加えますけど 卵黄に粉を合わせるときの段階が 良くないのかなと。。

  • シフォンケーキの粗熱の取り方

    シフォンケーキ作りにはまっていますが、粗熱の取り方で困っています。 型はドーナツ型で、底が取れるタイプです。 本などには、逆さまにして粗熱を取ると書いてありました。 しかし、焼き上がりを逆さまにして粗熱を取ろうとすると、 カポっと、すべり、中身が取れてしまいます。 (´・ω・`)それはそれで美味しいのですが、 やはりちゃんと逆さまで冷ました方が良いのでしょうか? ちなみにベーキングパウダーを使わないで作っています。 よろしければご意見をお願いします。 美味しいフカフカシフォンを作れるようになりたいです( ノД`)

  • プレーンのシフォンケーキは難しい?

     最近、手作りお菓子(シフォンケーキ)にハマっています^^ 紅茶のシフォンケーキは良い感じに焼けるのですが、なぜかプレーンだと 上手く均一に膨らみません!! 焼き表面側の生地が充分膨らまず、生っぽいというか… どちらもメレンゲや生地の作り方、オーブン温度は同じ要領でやっています。 初心者の私なりに調べて何度も作ったりしましたが、ギブアップです。  シフォンケーキ作りのコツがありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • シフォンケーキが、、、。

    シフォンケーキ初心者です。 いろいろなレシピでためして、今まで10個ほど焼きました。 焼いている時は型の上3・4センチぐらい盛り上がって焼けています。 オーブンから出して、逆さまに冷ましている段階で1・2センチ盛り上がっている感じ。 型から外すと型の半分ぐらいの厚みに一気に沈んでしまいます。 過去の質問も検索して、型から外す時間は十分に取るようにしています。 ベーキングパウダーは使っていません。 友達にプレゼントできるようなシフォンケーキが焼きたいです。

  • シフォンケーキがべたーっとなる理由

    シフォンケーキが好きで、いろいろなレシピで何度も作りましたが、どれも何だかべたーっとした感じになり、重い感触です。弾力があってふわふわの感じにどうしてもなりません。店のものは気泡が大きめで切り口がつやがあり、弾力があって本当にふわふわなのに、自分で作ると気泡が細かくて(まるでスポンジケーキと同じ)重くてべたーっといった感じに焼き上がります。ふくらむのは膨らむのですが・・・お皿に置くとこびりついたりします。 何が悪いのでしょうか?軽やかふわふわのケーキを作りたいのですが。 レシピも卵黄と卵白が同量のものや卵白が多いものなどいろいろですね。水は何のために加えるのでしょうか?水分が多すぎ?スポンジケーキとの違いは結局何でしょうか?私が作るとスポンジケーキのべったりしたものという風にしかできません。どのレシピを試しても同じです。 フォークを入れるとシュワーといった感じでつぶれます。焼きが足りないのかと思って時間を長くしてもやはり同じです。ひどいときには逆さにすると生地が垂れてきたりします。火は通っているのですが・・・ どなたかどうすればうまくシフォンらしく焼けるのか教えてください。

専門家に質問してみよう