• 締切済み

将来の職業選択で悩んでいます。あきらめるべきか・・・。

将来の職業選択で悩んでいます。 私は学生で、大学では「まちづくり」について学んでいます。 勉強していくなかで、私は本気で地方公務員として地元の役所で働きたいと思うようになりました。 しかし・・・・。 実は私の家は自営業を営んでおり、家業が不振に陥った後、私以外の成人している家族は年金・保険料をかなり払っていないのです。 そのため、役所から催促・通知の封書がよく届きます。 やはりこんな状態では、試験をクリアして、どんなに熱意を見せても、地元の役所で働くことは困難でしょうか。 書類選考、あるいは面接の段階で、「ああ、この人は税・年金・保険料を滞納してる家の・・・」という風にチェックされ、ふるい落とされるのが普通でしょうか。 もし万が一受かったとしても、戸籍などを取り扱う窓口の業務に携わるときに、「あの子ねー・・・」と、ひそひそ嫌味などいわれるのかもしれませんが・・・。 馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、本当に、本当に、自分の生まれ育った街のために、公務員として、役所で働いていきたいと真剣に思って悩んでいるので、皆さんのご意見を聞かせてください。 あなたが人事なら、私のような者は採用しませんか? 公務員の方、どう思いますか?

みんなの回答

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

>こんな状態では、試験をクリアして、どんなに熱意を見せても、地元の役所で働くことは困難でしょうか。 そんなことはありません。 試験でいい成績を取れれば、十分に合格が可能です。 >書類選考、あるいは面接の段階で、「ああ、この人は税・年金・保険料を滞納してる家の・・・」という風にチェックされ、 まず、一般的に考えてチェックはできないと思います。 そう思う理由は、「市役所のシステムは、人事の担当者が年金や国保の住民データに簡単にアクセスできるように設計されていない。」と考えるからです。 もう一つは、最近は採用試験の試験結果を「開示」している自治体が多いので、不適当な理由で不合格にはできないからです。 採用試験の募集要項で、「筆記試験と小論文と面接試験で合否を決める。」と書いてあるならば、そのとおりにしか実施できません。 まれに、「コネ採用がある。」と言う人がいますが、それは面接試験に限っての話です。面接試験において「得点を上乗せする。」ということです。 しかし、筆記試験と小論文に関しては操作のしようがありませんので、そこは実力で突破するしかありません。 ただ、そのコネ採用も最近実施している自治体はほとんどないでしょう。 なぜなら、ある特定の受験者を特別扱いしたとしても、デメリットの方がはるかに大きくメリットがほとんどないからです。マスコミに取り上げられて、トップ以下対応に追われるだけです。 また、上記で述べたように試験結果の開示が可能であれば、不可解な採点はできないからです。(最近もどこかの自治体で問題になってましたよ。) まぁ、採用試験の募集人数が「2人」とかで、受験者の多くが「地元の人間」という場合は、実際、地元の人間を採用する可能性が高いでしょう。 でもそれはコネ採用ではないですから。 単に職員に求める資質として、「ずっと地元で働ける者。」という部分を求めているだけに過ぎませんから。 公務員試験ほどフェアな採用試験はありませんよ。 民間のコネ採用なんていくらでもありますからね。(もちろん、企業にメリットがあるのだからそれは問題ないでしょう。) >私以外の成人している家族は年金・保険料をかなり払っていないのです。 したがって、そこは気にしなくていいでしょう。 ただ、地元の自治体を第一志望にして、その他の自治体も受験すべきでしょう。それは、公務員試験の受験生にとって、「併願」をするのは当然のことだからです。 >地元の役所で働きたい どのくらいの規模の自治体ですか? 人口が10万人以上の自治体であれば、、コネ採用とか住民データのチェックとかそういう点での心配は必要ないと思います。

noname#60222
noname#60222
回答No.1

公務員、特に市役所の役人は、大抵コネ採用ですからね・・・。 有力者のコネが者をいいますから、貴方の家庭環境云々よりも、コネの有無がもんだいなんですよねえ・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう