• ベストアンサー

いらなくなった参考書類について

こんにちは。 いらなくなった資格の参考書や、問題集について お伺いしたいのですが、みんさんはどうされていますか? 私の場合、「書き込み」なし、「下線なし」の状態なのですが、 「使用済」です。 オークションなどで売れるのか、古本屋に売れるのか、 そのまま捨てるべきか教えて下さい。 ちなみに、以下の資格となります。  ・ビジネス実務法務  ・衛星管理者  ・工事担任者 など よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私の場合、簿記論の問題集や授業で使ったテキストなどありましたが、毎年、微妙に扱いが変わっていましたので変に間違った知識を覚えて受験で失敗してもかわいそうに思い、捨てました。 あなたの場合多岐にわたりいろいろな資格本があるようですので、現行でも利用価値のあるものでしたらオークションで売ってみたらいかがでしょう。 古本屋さんはおそらくですが値段が付かないのではないかと思います。変に買い叩かれるより(新旧全部)一度オークションへ出してみることをお勧めします。

haru200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、オークションが無難ですかね。 古本屋さんは、無理そうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiro2803
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.3

私は思い入れのあるものを除いて、資格試験で使用した参考書・問題集はブックオフに売りました。数年前の古いものでも買い取ってくれました。価格は1冊一律70円位ではなかったかと思います。捨てるよりはましと割り切る必要はあるかと思います。私は置き場に困っていたので買取価格が安くても捨てるよりは良いので助かりました。

haru200
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 ブックオフに行ってみました。私の家の近所では、 1冊20円でした。。場所によってこんなに違うんですかね。。 ありがとうございました。 ちなみに、ブックオフ以外の古本屋さんに売っても 同じくらいの値段ですかね?東京・神保町に売っても同じですかね?

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

私の場合は、後輩で試験を受けようとしていた後輩にそのままそっくりあげました。 ほとんどが問題集ですが・・・ 残しておいてもゴミとなり処分に困りますからね。 欲しい人に処分をかねてあげて、相手に喜んでいただいたら良いと思うでしょう。 ご参考まで

haru200
質問者

お礼

残しておいてもゴミとなってしまうのは、 みなさん一緒なんですね。 問題集は確かに過去問題として使えますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行政書士、宅建の受験参考書を教えてください。

    宅建、行政書士、司法書士、知的財産検定、ビジネス実務法務検定、裁判所事務官等の資格参考で これはいい!というやつや受験生のバイブル的な参考書を教えてください。 上記資格のいずれかでもかまいません。 特に宅建、行政書士についての参考書を教えてください。 本屋に見に行ったんですが、多すぎて自分ではどれがいいものなのかわかりません。 詳しい方お願いします。

  • ビジネス系の資格

    就職のために以下の資格で迷っています。学生です。 1.ビジネス実務法務検定 2.ビジネス文書検定 3.ビジネス実務マナー検 どの資格がおすすめでしょうか?(調べると1がもっていると良いみたいのですが・・・一番難しそうなので。) また、それぞれどの程度アピールになるかも教えていただければ幸いです。

  • 経理職にビジネス実務法務検定は有用でしょうか?

    経理職にビジネス実務法務検定は有用でしょうか? 大手1年目の経理若手です。コンプライアンス能力を身につけるべきと世間では騒がれていますが、経理の人間がビジネス実務法務検定は有用でしょうか? 一応今興味あり、1級まで習得を考えています。ただ微妙な資格だったり不必要な場合でしたら考え直します。 社労士とビジネス実務法務の比較では、社労士はがちがちな内容ですが、ビジネス実務法務は事例分析が中心の資格のようでビジネスに関わる法律を広く学べるようなので、社労士よりは有用に思えます。参考までに簿記は1級まで習得しています。 ご意見お願いします。

  • ビジネス実務法務検定を受けた理由と将来

    今度、ビジネス実務法務検定の試験を受けようと思っており勉強を始めたところです。 そこで私と同じようにビジネス実務法務検定の試験を受けた方、受けようと考えている方にお聞きしたいと思い質問させていただきました。 1.なぜビジネス実務法務検定の試験を受けようと思われたのですか? 2.ビジネス実務法務検定の資格を取得し、将来はどのように役立てようと思っていますか? みなさん各々理由は違うと思うのですが、気になったので質問させて戴きました。

  • 古い参考書でも使えそうな資格

    ゆくゆく取りたい、また勉強中の資格を並べます。 お恥ずかしながら貧乏なもので、たまに古本屋さんで過去の参考書を手にし検定受験する事がありますが、下記の資格検定の中で古い参考書が使い物にならない資格はありますか? 販売士検定、実務マナー検定、TOEIC、英検(2~準1級)、漢字検定、 ちなみに秘書検定は3級、2級とかなり古い参考書で勉強し幸いにも一回でパスできました。 準1級からは面接もありますので新しいものにした方が良いですか?

  • ビジネス実務法務検定

    ビジネス実務法務検定を受検しようと思っているのですが、どの参考書を使って勉強したらいいのかわかりません。東京商工会議所のHPを検索したら、「ビジネス実務法務検定試験公式テキスト」 「ビジネス実務法務検定試験問題集」 「ビジネス実務法務検定試験3級要点チェック」の3冊があるみたいなんですが、初心者はどの参考書を使ったらいいのでしょうか?3冊買った方がいいのかなぁ… 受検された方がいましたら、勉強方法などくわしく教えていただけたらありがたいです。お願いします!  

  • ビジネス実務法務の資格

    ビジネス実務法務をこれから学ぼうかと思うのですが、なにかよい方法はありますか? 三級の資格を取ろうかと思っています。

  • 総務職でのビジネス実務法務検定の実用性

    ビジネス実務法務検定って総無職キャリアだとあまり役に立たないですかね。 衛生管理者は取り、メンタルヘルスマネジメント検定も勉強してますが、 ビジネス実務法務検定はどうなんだろうと思いました。

  • 大学在学中の資格取得について

    自分は某旧帝大の現役大学生ですが、勉強の一環として在学中に資格の勉強をしてきました。 留学経験があったため、英語系のTOEIC(800後半)や英検準1級、法学部で知財に興味もあったため、2級知財管理技能士、ビジネス著作権上級、ビジネス実務法務2級、また教養として簿記2級、FP技能士2級、秘書検定2級などを取得しました。 しかし、学生のうちから実務経験なしに資格ばかりを持っているのはやはり就活などではあまり印象が良くないのでしょうか?

  • ビジネス実務法務検定を知っていますか??

    自分はいま大学1年生です。 昨年の12月にビジネス実務法務検定3級を受けて合格しました。自分は法学部でなのでせっかく少しで勉強しているのだから、形にしたいと思い受験しました。 3級は全く大したことないのですが、2級からレベルがずいぶんと上がり難しくなるようです。今年は2級にチャレンジしようと思っています。 <社会人の方、特に採用担当者の方に質問です。> (1)ビジネス実務法務検定をしっていますか?? (2)2級を持っていることは、よい印象になるでしょうか?? (3)法学検定とビジネス実務法務検定ではどちらがいいでしょうか?? (4)他にもなにかとるとよい資格があったらぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう