• ベストアンサー

「買ってはいけない」という本についてどう思いますか?

freetherの回答

  • freether
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

No2の方の回答が気になったので、横から申し訳ないですが、回答します。 >>合成洗剤は残留性が強いことを経験上知ってるので、 食器などを通じての経口による合成洗剤の弊害は、たぶん侮れないであろうと考えています。 未だにいるんですよね~合成洗剤(または合成界面活性剤)が体に悪いものだと信じている人。これだけネットで嘘の情報が流れているので無理はないですが。 「アトピーや肌が弱い人には純石鹸の方が良い」これはネット上でも当たり前のように言われていますが間違いです。質問者さんも言われているとおり個人差ですからね。基本的に毒性の強さは関係ありませんし、合成界面活性剤の毒性が強いというのも誤認であり実際には食塩なんかと大差ありません。中にはカチオン系といって毒性の強いものもありますが大量に飲むわけでないなら、使用上問題はありません。 合成洗剤が肌に合わない原因としては、油脂に対する洗浄力が強い・純石鹸に比べ肌への刺激性が強い。 純石鹸が肌に合わない原因は水道水中のミネラル分と反応してできる金属石鹸、いわゆる石鹸カスこれはキレート剤を使わなければ肌に吸着して取れないため、これがアレルギー反応原因になります。 合成洗剤の刺激性・油脂の洗浄過多(肌の健康な人には影響はないのですが)が気になるのであれば、値段は張りますがアミノ酸系のもの使用すればいいですし、 石鹸の重金属が気になるのであればキレート剤(昔のリンス見たいな物) か軟水機を使うかすれば解消します。 どちらも個人の体質によるものですから「毒性が…」とかいう問題ではありません。 残留性は気にする量ではありません(アレルゲン物質なら別ですが)むしろ水道水下で使用する石鹸の方が残留性は強いですから、衣類の洗濯時は痛みやすいので純石鹸はお勧めできないですね。 本題ですが、内容は面白いんですけどね、名指しで批判したりしているから注目されたんでしょうが。よくよく読んでみると根拠がむちゃくちゃですよね…大体香料や発がん性物質で批判していますよね、確かに野菜などに含まれているのは触れもしないで、少量の添加物に含まれる発がん性を危険だというのは笑えてきますが。 実際に、本の筆者と健康商品(無農薬野菜や石鹸・化粧品など)を扱っている会社との癒着が問題になったこともあります。それが原因で最近は 売れてませんね。新・買ってはいけないなんかもあるらしいですが、買ってはいけないは買ってはいけないの方が売れてるようです。

zzxx1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ確かに、合成洗剤は悪くて石鹸は良いという誤認は未だにありますね。合成界面活性剤の魚毒性を指摘するサイトなんかもありましたが、そもそも日本の河川の水質を考えれば石鹸のほうが残留性も高くなるんですよね、魚毒性は金属化するのであまり高くないですが、例外的に井戸水を使っているような地域では高くなります。石鹸はエコというのもおかしな話で、汚れを落とすのに必要な量や含まれている界面活性剤を考えれば両者とも変わらないんですけどね。確か昔ドイツの環境改善報告書に似たような記述がありましたね。 詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 刑法の用語について質問です

    >刑法第二百三十条(名誉毀損)   公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。 質問(1) ここでいう「人」とは、自然人のみを指しますか。それとも「法人」も含みますか。 もし「法人」も含むとすれば、その根拠となる判例などはありますか。 ================ >刑法第二百三十三条(信用毀損及び業務妨害)   虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 質問(2) ここでいう「人」とは、自然人のみを指しますか。それとも「法人」も含みますか。 もし「法人」も含むとすれば、その根拠となる判例などはありますか。

  • 客に根拠もなく名誉を毀損されるような罵声を浴びせられたら訴えられますか?

    最近、マスコミに大きく不祥事が取り上げられた企業に勤めています。 窓口での業務ですのでお客様から「お前も同じことしてるんじゃないか、訴えてやる」と罵声を浴びせられました。周りにはたくさんの同僚やお客様がおり私自身全く潔白なのに根拠のない罵声を浴びせられ名誉を毀損されたと感じています。 この様な場合、レコーダーなどで録音しておいて証拠として残しておけば名誉毀損として訴えることは可能でしょうか? また、企業としても威力業務妨害などの罪名で告訴が可能かお教え下さい。

  • 不正論文って、著者は逮捕されないの

    データの故意による改ざんなど研究不正が増えています。 それも超一流の大学や研究所でさえ。 日本の国際的評価を毀損し、科学の進歩を妨害することは重大と 思います。公的な研究費も使われています。 不正論文の著者は、逮捕されるくらいが当たり前ではないでしょうか? それくらいしないと研究不正は減らないのでは。

  • 警察はネット上の名誉棄損では動かないイメージ

    某サイト(どこのサイトかは知らない)に1回だけ地元の大企業の悪口を15文字程度かいただけで名誉棄損で警察に立件された、とかいうドットコムの相談を読んだのですが、こういうことってありえるのですか? (1)実はもっとたくさん悪口を書き込んでいたとか、(2)書き込んだ内容が名誉棄損ではなくて脅迫か偽計業務妨害に関するものだったとか、(3)はたまた相手方の企業が弁護士をつけて告訴受理するようにがんばった、とかではないのでしょうか? 警察はあんまりネット上の名誉棄損では動かないイメージがあるので・・・まぁそのときの警察の気分次第ってこともありますが。

  • 名誉毀損罪について詳しい方にお聞きしたいのですが

    https://encount.press/archives/416058/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=460393_1 >撮影内容の公開ですが、コメントをつけず、客観的に動画の内容だけをアップするのは、通常は法的な責任が生じるものではありません。一方で、固有名詞や評価に関する内容を書き込むことは、もし事実でなければ名誉毀損に当たるため慎重になる必要があります まず「①わいせつな行為の動画をアップロードすることに、通常は法的な責任が生じるものではない」の根拠となるサイトを教えていただけないでしょうか 通常はわいせつな行為の動画をアップロードすること自体について、その行為が違法か合法かを問わず名誉毀損に当たる恐れがあると思ってましたがこの弁護士が否定しているので客観的な根拠が知りたいです もう一点ですが >②固有名詞や評価に関する内容を書き込むことは、もし事実でなければ名誉毀損に当たるため慎重になる必要があります これですが、書き込み内容がその人物の評価が低下するようなものであれば事実か虚偽かは関係なく通常は名誉毀損に当たる恐れがあると思いますが、これもまたこの弁護士が否定してますがこの点根拠となるサイトを教えていただけないでしょうか

  • この事例は名誉毀損や業務妨害に該当しますか?

    私は飲食店を経営しております。 経営するお店で次のような事が起きた場合、名誉毀損や業務妨害に該当するでしょうか? 常連客Aより従業員Bの態度や作った料理に対して「態度が無礼だ」「作る料理が不味い」といったクレームが当店の店長へ寄せられた。 後日、常連客Aが別の常連客C及び常連客Dとの会話の中で、従業員Bの態度や料理についてクレームと同じ内容の話題があがった。また、常連客Aより他の従業員Eへもクレームと同じ内容の話があり、この話を聞いた従業員Eは常連客Aの意見に同意し、自分も同じように感じていると答えた。 この状況で、常連客Aから従業員Bへの名誉毀損、従業員Eから従業員Bへの名誉毀損、あるいは常連客Aから当店への業務妨害が成り立ちますでしょうか? 常連客Aに対する店舗への立入り禁止処分の根拠として確認しておきたいと考えております。 法律に詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 2ちゃんねるに嘘のスレを立てちゃったんですけど

    嘘は犯罪になるのでしょうか? ちなみに内容は 有名デパートの名前を挙げてそこで(店内で)若い男女(16歳同士)がセックスしてました もちろんそんな事実はない(嘘なのですが)そうすることによって(店名を挙げることによって) 名誉毀損罪、信用毀損罪、偽計業務妨害罪などに該当してしまうんじゃないかと後悔しています 軽はずみな気持ちで書いてしまったのですがこのような事を書いてしまうと お店側から訴えられてしまう可能性は高いでしょうか? もし訴えられるのなら何で訴えられるのか具体的に教えて下されましたら幸いに思います どうぞよろしくお願いします。

  • ネット上における人権侵害について

    名誉毀損罪と侮辱罪 の違いについて、お教えください。  例えば、あるネットの投稿内容に対して、「バカ・無知」は投稿するなであるとか。あるテ-マに対して投稿した事に対して、「それでは、奴隷として一生いきてろよ」等の書き込みがあった際は、侮辱罪の適応にしかならないのでしょう。名誉毀損の成立要件は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合」となっているおり、一方、侮辱罪は、「事実を摘示しないで、公然と人を侮辱すること」  他の法的手段は、709条による慰謝料の請求位なのでしょうか。  よろしくお願い申し上げます。

  • 訴えられてしまいますか?

    最近賃貸アパートを退去しました。 大家さんに壁のカビについて修繕費請求の訴えを起こされたのですが、こっちが全額払うのが納得いかず「構造上問題がある」と答弁書に書きました。 実は根拠はないのですが、結露がひどすぎると思ったので、書いてしまいました。 大家さんは「設計図や修繕時に壁をはがしたりチェックしてもらったのに根拠はあるのか?そういう態度で出るならこっちにも考えがある」と怒っています。 この場合僕は、請求以外に名誉毀損(?)とか営業妨害などで訴えられたりしますか?

  • 名誉毀損でしょうか?

    質問させていただきます。 とある掲示板に私の親戚が経営する店への「間接的な口コミ」があ った(以下の通り)のですが、これは名誉毀損に該当するのでしょ うか? 掲示板を見た親戚はとても嫌な気分を抱いており、名誉毀損&営業 妨害だ!と言ってますが、私には微妙すぎて判りません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授いただきたいです。 以下、掲示板の内容です 「山田家具店の社長は態度が悪いし、嫁も無愛想なんで、嫌な感じ だから、あの店ではもう買う気がしない。イメージが悪いわと家の 母が言ってたよ~。だから俺も買わない。」 と、その母の息子?と思われる人が書き込んでいました。 (ここでは山田商店とは偽名です。掲示板では本当の店の名前が書 き込まれていました。その掲示板には書き込んだ人のIPが表示さ れてます。) このような案件は、名誉毀損で訴える事はできるのでしょうか? 是非ご教授ください。 よろしくお願いします。