• ベストアンサー

納品書について

先日、自分の作品をお店で扱っていただくことになり、納品書をはじめてお送りすることになりました。 が、恥ずかしながら知識が全くなく、困っております。  作品を送り、お店で売っていただき、売れた金額の6割を頂く (残り4割はお店のものになります)という仕組みなのですが、 納品書には、「販売してもらう価格」を書くのでしょうか。 それとも、「販売後、自分が受け取ることになる金額 (販売してもらう価格の6割分の金額)」を書くのでしょうか。 無知でもうしわけございませんが、ご教示いただければ幸いです。

noname#168647
noname#168647

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

その作品は委託販売なのでしょうか、それとも買取りなのでしょうか? それによっても変わってきます 委託販売であれば、最初の作品を収める際には金額の記入は不要です その後、その作品が売れた際に売れた金額の6割分で納品書を記入します 買取りと言うのであれば、最初に作品をお持ちした際に商品の6割分で納品書を記入し、作品と一緒に持参します 商品が売れ残った際は引き取る場合がある、と言うのであれば委託販売にしたほうがいいかもしれません

noname#168647
質問者

お礼

こんばんは、わかりやすいご説明、助かりました。 お返事の投稿がわからず遅くなり、申し訳ございません 委託販売なので、納品書はつけないことにいたしました。 大恥をかくところでした、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

電気屋さんが 10万円で売っているテレビも、問屋からの納品書は 6万円 (たとえば) です。 納品書の値段を 1ヶ月分積み重ねると、その月の「売掛金」(支払額) になります。

noname#168647
質問者

お礼

お返事が遅くなり、申し訳ございません。 ありがとうございました、 売掛という言葉がこういう意味だとやっと理解できました。

関連するQ&A

  • 手持ちの用紙に合った納品請求用ソフト?

    パソコンの納品請求書ソフトを探しています 用紙がヒサゴのBP0103 請求書・納品書・物品受領書が一枚の用紙で印刷できる形のものが残っているので それを使いたいのですが 初心者でも解りやすくて、単純に入力が出来て 顧客の住所や名称が登録出来て、主要商品だけ登録出来て、更に手入力で商品名に追記が出来て あとは、合計金額に消費税の計算をソフトがやって、打ち出せればよい なるべく安価なソフトを探しているのですが 検索していても、よく解らなくなり、更に駄文で解りにくくて申し訳ありませんが どなたか教えて頂けたらありがたいです その他必用そうな助言・知識等ありましたら勉強もしたいと思いますので教えて下されば幸いです

  • 【SOHO】納品直前にギャラを減額された

    フリーランスでイラストの仕事をしたのですが、 納品直前にギャラを3割ほど減額されました。 そのイラスト単体の報酬額としては順当な金額だったのですが、 2ヶ月の拘束期間付きとサンプルの早期納品が必要だったため、 最初に提示した金額よりはもう少し上がるだろうという事で、 納得した上で仕事にかかりました。 その後、早めにサンプルが欲しいという事で、 担当者と何回も電話で確認しながらイラストを修正しました。 そしていろいろな調整をしながらクライアントのOKサインが出たところで 納品データを作ることになったのですが、 ここでギャラが3割減るということを伝えられました。 クライアント側の資金問題で提示していた金額は出せなくなったそうです。 いろいろ言い訳をされましたが、 考えられることとしては、 最初の打ち合わせのときに提示された金額を こちらがすんなり受け入れてしまったので、 足元をみられたんでは無いかと思います。 ここからが質問なのですが、 2ヶ月間の納期までに何度も修正の連絡を取り合い、 クライアントの納得をいただいているので作品の質ではないと思います。 その上での減額です。 知り合いの同業者に聞いても、 ギャラ以上のことを要求されることはしょっちゅうあるけど、 減額でさらに、納品直前はありえないと口をそろえて言われました。 フリーランスだと交渉時にどうしても立場が弱くなりがちですが、 やっぱりクライアントにナメられているんでしょうか? これってSOHOにとってはよくある事でしょうか?

  • %の出し方

    すみませんが無知な私にお力をお貸し下さい! 今趣味で始めた小物雑貨をあるお店で委託で販売させてもらってます! そこで計算方法を教えて下さい! たとえば、 シュシュを226円で納品しました! そのお店は30パーセントの利益が欲しいとのことです。 私は30パーセントと言うのは、私は226+30%だと思い、 販売価格は294円だと思っていましたが、 店での販売価格は320円になっていました。 お店の人が電卓で計算してくれましたが、どうも意味がわかりません。 すみませんが計算方法を教えて下さい。 どのようなやり方で計算をすればいいのでしょうか? すみません!小学生のような質問になっていますが、宜しくお願いします

  • 高額商品の場合、納品より支払い(銀行振込み)が先?

    中古のグランドピアノを購入します。紹介や馴染みの店ではないので少し心配になり、質問させていただきます。主にインターネットで販売している店のようです。納品より商品代金支払い(銀行振込み)が先なのですが、高額商品の場合、これは普通のことなのでしょうか? 今の状況ですが、メンテナンス前のピアノを見て非常に気に入り、業者さんと相談の上、修理箇所を見積もりしてもらい、金額に納得しました。来週振込み、2日後納品です。 楽器に関しての知識は確かでした。(自分も何台か選定した経験があり信用できました)。ただ、業者のHPに会社概要が掲載されていないので、会社の安全度を確認する方法が思いつきません。(公安委員会の認可は取っているようですが、個人情報にあたるということで警察での照会はできませんでした)。 何かよいアドバイスがありましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 委託販売について

    はじめまして。私はオーダーメイドの手作り小物の制作をはじめようと思います。自分の作った商品をお店で取り扱ってもらう為の販売方法がわかりません。ギフトショップをやられている知り合いの方が「何かあったら、協力するからね」と言ってくださり、心強く思っています。ただ、私には販売に関する知識が素人で、商品を持って相談に行こうにもトンチンカンなことを話し相手を不安にさせてしまいそうで正直心配です。そこで、この場をお借りして疑問を解消させていただきたいのですが、 販売方法について、この場合は委託販売か卸販売かに分かれるのでしょうか? 委託販売・・こちらで販売価格を提示して、お店で販売してもらい、販売手数料をして2~4割支払う 卸販売・・商品を卸す価格をこちらで決めて、販売価格はお店が決める かんたんですが、このような認識でよろしかったでしょうか? その際の販売方法はこちらで提案させて頂くものでいいのでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • とらのあな/納品について

    はじめてとらのあなに委託通販を申し込んだものです。うれしいことに委託依頼にはオーケーをもらうことができました。 そのときに、とらのあなからは200部発注がきたのですが、自分がいま納品できる分はそれよりも少なく、納期返信の際に希望発注部数よりも少ない部数でお返事をかえしました。そのときは何も考えず納品日時を今日発送して明後日に届く、という意味で明後日に指定しました。 が、よくよく納期日時要項を読み直していると“発注数提示”が完了した作品から納品物受領をおこなっている、と書いてあります。今日のうちに本を送ってしまおうと思っていたのですが、とらのあなから再度連絡がくるまで発送は待った方がよいのでしょうか。右も左もわからない状態なので、どうか教えてくだされば幸いです。 /(今日)11月4日 (明後日)11月6日

  • 納品した物の代金の請求時効期間は?

    こんにちは、お世話になります。 早速ご相談に、、、 半年前に、 品物(木材)を販売店に納品したのですが、 支払をしてくれません。 友人に聞くと、 時効の問題があると言われているのですが、 1年ぐらいは大丈夫なんでしょうか? もし何かご存知の方がおられれば、 ご教示下さい。 金額的には15万円ほどなので、 あまり大事件にしても、、、という感じなのですが、、、 このまま支払ってもらえないのも 悔しいという状態でして、、、 どうなんでしょうか。 内容証明を今考えています。 ご意見アドバイスなどいただければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 同人誌販売、確定申告時の計算方法

    同人誌の制作・販売をしています。 開業届・青色申告の届け済みです。 制作した同人誌を、同人誌販売書店で委託販売して貰っています。 納品書の納品金額も、売り上げ明細の売り上げ金額も卸値で出されているので 今までは卸値×販売数で売り上げとして記帳していました。 しかしネットで検索などをして調べていたところ 正しくは販売価格×販売数から手数料を経費として引くと目にしました。 委託書店に卸す際には1冊あたり、以下の数字が発生しています。 (例)価格は全て税込みです。 即売会価格(自分で即売会で手売りする際の金額)…500円 書店販売価格(書店がお客さんに販売する金額)…630円 卸値(書店から私に入る金額)…441円 ※書店は、「書店販売価格の7割を手数料として頂きます」と言っています 上記の本を100部販売したとすると、 630×100=63000円を売り上げとし、 189×100=18900円を手数料として経費にするという事でしょうか? 売り上げが1000万いかないなら気にしなくて良い(卸値で計算して良い)、とも書かれてましたが 具体的な計算方法を出している例が見つからず、判断がつきません。 正しくは上記計算なのでしょうか?

  • エクセル(Excel) 納品書の作り方

    商品の納品書(エクセル)をネットでダウンロードして使っていたのですが、使いにくい物で困っています。 私自体、エクセルに関しての知識は無いに等しいです。(簡単な掛け算程度の関数をネットで見て作れた程度です。。) 使いにくいと感じている部分は、分類の表が別のBOOKに作ってあるものが関連付けされているのですが、分類のBOOKが消えてしまったようで、商品番号の確認すら出来なくなってしまったのです。 そこで、下記の質問について教えてください。 1.使いやすい納品書のエクセル(無料)があれば教えてください。 (商品番号を打ち込むと、商品名と単価が出る物が好ましいです。) 2.もし、一から自分で作るとしたら解説してくれているサイトはありますでしょうか? 3.私の使っているエクセルがとても古く2003?とかだと思うのですが、アップデートは出来るのでしょうか? 以上、まとまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくご教授お願いいたします。

  • 納品後のイラストの、データ販売の不可

    他に似た質問を探しても見つけれなかったたため、投稿させていただきました。 普段、素材イラストの画像販売サイトにてオリジナルのイラストを販売しておりますが、お仕事として受注した場合の著作権について分からないことが出ましたので、教えていただけますでしょうか。 今回、イラスト制作の受注を受け、お客様へイラストを画像データで納品することになりました。 この場合、著作権の譲渡を行わなければ(著作権譲渡契約をしなければ )、お客様へ納品後、自分の描いたイラストとして「素材画像販売サイト」のほうで画像データの販売を行っても、法律的に問題は無いのでしょうか。 TVなどでは、ドラマの主題歌として作られた音楽がCDになって販売されますが、それと同じ契約の考え方で良いのでしょうか。 (その場合、どのような契約内容の元で販売可能になっているのかも大変気になるので、そういった契約内容の例などが分かるサイトがもしありましたら、教えて頂けますと幸いです。) 以上になります。 よろしくお願い致します。 〈補足〉 ※お客様には、プレゼン資料やホームページ、チラシ等、自由に使って頂きたいので、 「二次配布や第三者への譲渡、販売は不可」という条件つきで、著作権利用許諾をする予定です。 ※販売の際は、納品した画像と全く同じ状態か、色変更などの加工を施すか…は、まだ未定です。 ※データ販売する画像のサイズは、お客様へ納品した画像と異なるサイズ(大小数パターン)です。 ※法律的に可能でも、「納品後に販売する」という旨を先にお客様へ伝えておいたほうがトラブルを防げるのか…ということも気になります。

専門家に質問してみよう