• ベストアンサー

桜リキュールの飲み方

ドーバーと言うメーカーの桜のリキュールを母が知人から貰ってきました。初めて見たので、とりあえず飲んでみたのですが、家族全員が甘さにやられてしまいました。 せっかく貰ったので捨てるのはもったいないし、開けてしまったものを他の人にあげるわけにもいかないので、何か美味しい飲み方があったら教えてほしいです。 自分なりに調べてみましたが、カクテルにするには素人には手が込んでいて難しく思えましたし、楽天などのレビューを見ると、シャンパンで割るなどの飲み方がありました。ですが、シャンパンといっても種類はたくさんあるので何を使ったらいいかわかりません。何か比較的簡単に(出来れば安価に)作れる飲み方が知りたいです。

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78753
noname#78753
回答No.2

私も桜リキュールを飲んだことがないので、想像でお答えしますが、「リキュール」というのは、通常甘くて味の濃いおさけのことで、原液のまま飲むことはほとんどありません。 ウィスキーやブランデーを薄めて飲む(薄める理由はちょっと違いますが)のと、同じような感覚だと思っていただければ、わかりやすいかと思います。 リキュールは味の薄い飲み物や、香りの合う飲み物とあわせるのが普通です。 王道としては ・炭酸水 ・ミネラルウォーター ・牛乳 ・ウーロン茶 ・ジンやウォッカなどの香りの弱いアルコール (下にいくほど応用編になります) これらの飲み物で「おいしい」と思える甘さや香りになるまで薄めて飲んでみてください。 私は、リキュールをミネラルウォーターで薄めて、できるだけリキュールの香りを壊さずに飲むのが好きです。 リキュール類は、そのままでは香りや甘みがつよすぎてなにがなんだかわからない味ですが、ちょうどよく薄める(この濃度は好みになってきます)と、逆に複雑な香りがわかりやすくなって、とてもおいしいです。 さらに応用編としては ・ジュース(必ず果汁100%のもの) ・他のリキュール ・ブランデーやラムなどの香りのつよいスピリッツ これらをいろいろ混ぜ合わせて、複雑なカクテルを作ることもできます。 桜なら、日本酒にちょっとたらしたら新しい世界がひらけるかも…。 そんなに難しく考えず、カルピスなんかといっしょで、「味のない水で薄くして飲む」というのをまずやってみてください。 それで「おいしくない」のなら、もう縁がないのかもしれませんね…。 参考になれば幸いです☆

その他の回答 (1)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

桜リキュール飲んだこと無いので想像で書きます。 大きめグラス(チューハイ並の)1杯分として、 桜リキュールをグラスの5分の1くらい入れる。 レモン半個~1個を絞り入れ、氷をグラスにタップリ詰める。 ソーダ水かジンジャエールで満たして完成。 レモン薄切りを載せればなお良いでしょう。 多目のレモンの酸味で甘味感を薄め、炭酸水の刺激でサッパリ感が出れば良いのですが。 別バージョンとして、桜リキュールと同量のジンの追加も考えられます。 この方が更に桜との香りの相性が良いかもしれません。 いずれにしても桜の香りではシャンペンが可愛そうですね。

backett
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 香りは桜よりさくらんぼって言った方がいいような気がしました。香りからしてかなり甘い‥。 シャンパン割りについては、バーテンダーと言うマンガの中でもシャンパンとグレープフルーツジュースとこのドーバーの桜を合わせるというのが出ていました。ただ分量などは書いておらず、シャンパンもサロンを使っていたようなので、完全再現にはちょっと勇気が必要かと諦めていました(笑) ネットで見たレシピだと何種類も混ぜたりしなければいけませんでしたが、japjijiさんのレシピなら出来そうです。

関連するQ&A

  • 抹茶のリキュール

    今度知人を招待してちょっとしたホームパーティをする予定です。 私は甘いカクテルとか飲まないのですが、女性が多いので、ミルク系のカクテルを自宅で作ろうかと思っています。 カルーアとかベイリーズはあるのですが、抹茶のリキュールもそろえたいと思います。 ですが、どの抹茶リキュールにすればいいのかわかりません。 抹茶ミルクとして飲む場合にオススメなのは、どれでしょうか? 色々と種類があるようで迷ってしまいます。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 中古パソコン購入悩む

    予算は28000円で楽天で中古パソコンを探しています 超ど素人で何を選んでいいかわかりません とりあえずフォトショップとかインターネットが使えればと思ってますが、何を選んだらいいですか? それから、購入者のレビューとかサクラと思ってます、ほんとのとこはどうでしょうか?

  • 【缶チューハイを飲むと胸が苦しい】

    閲覧ありがとうございます。 私の母のことなのですが、缶チューハイを飲むと胸のあたりが苦しくなるそうです。 あまりお酒が好きな人ではないのですが、最近の缶チューハイは美味しそうなジュースのようなものが多くて母がいくつか買ってきたんです。 (『氷結』『カロリ』『カクテルパートナー』など) 一つの缶をあけて飲み始めてしばらくすると「胸のあたりが苦しい~」と言いだして、30分~1時間くらい横になっていたら治ったそうです。 横になっている間は本当に苦しそうでした。 それから数ヶ月の間、買ったいくつかの缶をあけてみましたが、全ての缶でその症状が出るわけではないと分かりました。 違う酒でも同じように胸が苦しくなったことも何度かありました。 缶チューハイって入ってるお酒の種類がモノによって違いますよね。 私もよく分からないのですが、「リキュール」や「スピリッツ」など。 母が苦しくなると訴える酒にはたいてい「リキュール」と書かれているもののような気がします。 リキュールが含まれている酒を飲むと胸が苦しくなったりする場合ってあるんでしょうか? それとも「リキュールのせい」というのは勘違いで他に何か原因があるのでしょうか? 同じ経験がある方や、お酒に詳しい方おりましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Windows 7のDSP版の購入について

    楽天やAmazonなどの通販サイトで売られている Windows7のDSP版について質問させてください。 DSP版を売っているショップの中には、 「※メモリの入荷状況によっては他のパーツになることがございます」や メモリの型番やメーカーなどが選べないショップがあります。 ただDSP版はというのは、 OSをインストールするPCに必ず添付パーツを組み込む必要があるのですよね? それなのに自分のPCに適合しないパーツを送ってこられても 無駄な買い物になるのでは? しかし、商品のレビューには多くの高い評価レビューが書きこまれています。 このレビューをした人がサクラでなければ 購入者はどうして購入に踏み切れたのでしょうか? さらには「パーツは使わないので問題なし」というレビューまであります(!) パーツを使わずにPCにOSをインストールできるのですか!? よく分からないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • カクテル初心者、開封した蒸留酒を長期間良い状態で保存するためには?

    カクテル初心者です。 カクテルを始めるにあたって、気合を入れてジンやらウォッカやらを買い集め、バカなことに全部開封してしまいました。でも、いざ飲み始めるとなかなか減らず、全部飲みきるのに1年以上かかってしまいそうな状態です。 日本酒やワインと違って、飲めなくなる、ということはなくても、味や香りをできるだけ劣化させたくありません。 そこで質問なのですが、 (1)ワインやシャンパンのボトルを密閉するための、ちょっと複雑な構造をした1500円くらいの栓。あれは、蒸留酒にも付けたほうが良いのでしょうか?また、全部のボトルに付けるには、ちょっと厳しいお値段なので、特に付けた方が良い種類のお酒はありますか? (2)冷蔵庫or冷凍庫保存について・・・。一人暮らしの小ぶりな冷蔵庫なので、冷蔵庫に2,3本、冷凍庫に1本が限界です。こちらも、特に冷蔵/冷凍保存したほうが良い種類のお酒はありますか? (3)それとも・・・。2年以内には間違いなく飲みきると思うのですが、特に何の対策も取らなくても、1年かそこらでは、素人に分かるほど風味は変わりませんか? ちなみに私が持っているお酒は、ジン、ウォッカ、ホワイトラムなどの、メジャーなもの中心。唯一ちょっと珍しいかな、と思うのはアブサンです。 飲酒歴の長い先輩方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Amazonに騙されたのでしょうか?

    Amazonに騙されたのでしょうか? 長文ですが、どうかお願いします。 先月、AmazonでダイエットDVDを購入したのですが、 値段(9500円)の割に、素人が作ったような粗悪な品で 私なりに調べてみたところ そのDVDはmixiなどで「定型文をAmazonレビューに書けば無料で配布」サクラ募集をしていました。 その商品は★5レビューばかりで、他商品レビューを真似たものや、商品内容にはない事ばかりでした。 私を含め購入してしまった人や、サクラ募集を知った人が★1レビューなどで投稿しても 採用されず、反映されても数日後消去されてしまったのです。 メーカー出荷品ではなくAmazonが販売・出荷していた商品なので、 こういった内容を伝えたのですが返答はなしです。 中には、★1レビューが消去されては、新たにレビューを投稿していた人が 不適切なのでって事でAmazonのアカウントを剥奪されました。 別にコメント内容は過激だったわけではないのですが・・・ そして、その商品が数日前からAmazonのサイトから消えてしまったのです。 通常、DVDの返品は商品代金の10%しか返ってきません。 100円でもいらないような粗悪品なのに・・・ なんだか詐欺にあった気分です。 やはり、ネット通販ということでクーリングオフは出来ないのでしょうか? Amazonでこんな事があるなんて!と驚いているのですが こういった事はある話なのでしょうか? なにかしら関連する情報をお持ちの方、教えてください。

  • エアロバイクのおすすめメーカーや商品名教えて下さい

    エアロバイクのおすすめを具体的メーカーや商品名で教えて下さい。ダイエット目的です。 目的はダイエットです。(2次的には筋トレも考えてます。) 以下がバイクに求める優先順位です。 (1)マンションなのでとにかく音が静か。 (2)お尻が痛くなりにくい。 (3)漕いでいると自動で負荷がかかるのではなく自分で負荷調整ができる。 (4)脈拍測定などのメーターがしょぼくなくそれなりにしっかりしてる。 (例えば自分で計ると120の脈拍がメーターだと100になってしまうなど正確性。) (5)耐久性。 上記の条件を出来る限り満たしてるものを教えて下さい。 例えばアルインコは静かで有名だがメーターの正確性が無いからその上でメーターもしっかりしてるものなどがあれば。 アマゾンや楽天のレビューを見ても業者のサクラが多くて本当に迷路にはまってしまいました。 それにあまりにちょっとした値段の違いで種類が多すぎてさっぱりです。 本音で詳しく教えて下さる方、購入体験談をお持ちの方などお待ちしてます。

  • 【日本からIT雑誌が消えた日】もしかして、日本の書

    【日本からIT雑誌が消えた日】もしかして、日本の書店からIT雑誌が消えたのは、ITガジェットの世界競争から日本企業が負けて着いていけなくなったので、製品レビューや比較記事を書かれると世界メーカーに勝てないので広告を出さなくなったので出版社は広告収入を失って撤退、廃刊になったのでは? 最後まで残っていた角川グループのアスキーメディアワークスの週刊アスキーも製品レビューでわざとSONY製品が良く見えるように後半は意図的に捏造記事を書いていたが、さすがに国内メーカーの質の悪さに嘘を突き通すのには無理があって消費者が離れていってしまった。 後半はSONY、Microsoftの広報誌になっていた。 アスキーはまともなレビューをせずに広告主が優位になる記事を書き続けていた。 海外では糞みたいな評価のトレンドマイクロのアンチウィルス対策ソフトやらを勧めたり、読んでいる読者はある程度PCに興味がある読者がターゲットなのに、PCを何も知らない人を相手にしているような記事を書き続けていた。 で、ウェアラブル端末時代を迎えたときにさすがに糞みたいな日本メーカー製のITガジェットと中国メーカー、韓国メーカーのSAMSUNG、LG、ハーウェイ辺りの製品が明らかに日本メーカーより優れた物を投入してきたときにちゃんとレビューせずに広告主に優位になる記事を書き続けて、さすがにバレバレな偏った記事にメーカーサイドもどう考えても日本メーカーの方がアメリカの新興メーカーのベンチャー企業が出してくるガジェットの方が比較評価すると星が多くなってしまうので、宣伝そのものを辞めてしまった。 そういうことですよね? 自国の製品の質が良いときは雑誌が多く、勝てなくなるとわざわざレビューして貰って酷評になるより、載せずにレビューなしで知らずに買ってくれる素人相手に売った方が儲かると踏んだ気がします。 違いますか?

  • デジタル系家電の商品レビューサイトを紹介してください。

    デジタル系家電とかPC周辺機器の商品レビュー(商品の種類やメーカーに偏らず いろいろな分野の)を読むのがすきなのですが、 有名どころでいえばスタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」とか、 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/ はたまた、完全な無名個人サイトでたまたまネット徘徊中に通りかかって ブックマークした http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/butsu.htm みたいな、こういう商品レビューサイトです。 みなさんのブックマークにあるレビューサイト、是非紹介してください。 盲目的にメーカーの宣伝を代弁しているような アフェリエイトのにおいがプンプンするものでなく、 購入同機から、購入前の研究、同類製品比較などの 物語が読み取れるようなサイトが好みです。

  • 遮光カーテンについて?

    こんにちは。 現在、遮光カーテンを探しています。 そこで、日本では有名な、カーテンメーカーの 遮光カーテンと、例えば、楽天や、ヤフーなどの ショッピングサイトで販売されている、 例:「36色から選べる遮光カーテン」・・みたいな ショップの遮光カーテンでは、 質感は違いますでしょうか? 私は、川島織物セルコンという有名メーカーの 遮光カーテンを実際触りましたが、 素人が触った瞬間、 、 「うわ・・ サラサラして、厚みがあって、いいな。」 ・・と、値段が高いのが分かりました。 しかし、今は、どこのネットショップでも 遮光カーテンは激安で販売されていますが、 有名メーカーの高いカーテンと 比較すれば、 どちらが質感は良いでしょうか?

専門家に質問してみよう