• ベストアンサー

餅の発送の仕方

chap3chapの回答

回答No.1

私が実家から餅を送ってもらうときはいつもクール便で送られてきます。なので、クール便がいいと私は思いますよ。

momoharu
質問者

お礼

クール便にしたら大げさかなぁと思っていたんですが、そう言っていただけると安心しました! クール便にしますね。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 発送方法について(出品者として)

    いつもお世話になっております。 オークションで出品者側の方にお聞きしたいのでお願いします。 私は現在アパレル系の出品をしています。 以前は郵便局取り扱いの発送方法していましたが、今は毎日持込が大変なので集荷してくれる宅急便と契約し利用しています。 そこでなのですが・・・・ 買う側としてはメール便を希望される方が大変多いです。 洋服1枚だとちょうど良い大きさで料金も安いので。 実は宅急便の関係者に聞いたところメール便はほとんど利益がなくできれば宅急便の方が集荷の人も喜ぶだろうと。 私の場合1日に2.3通~多くて10通以内のメール便のために集荷に来てもらっていて正直心が痛みます。 そこで発送を宅急便オンリーに切り替えようかと思っていますが、それだとかなり影響でますか? みなさんは発送方法どのようにされてますか? 宅急便の料金も交渉して少し安く設定してもらったんですが、メール便しか希望者がいないので毎日メール便です。 確かに購入する側だとしたら洋服1枚のために宅急便の高い料金で購入はしたくないですよね・・・ みなさんのアドバイスや宅急便関係に詳しい方のご意見お聞きしたいです。よろしくお願い致します。

  • ついた餅を美味しく復活させる方法は?

    昨日、町内会でのイベントでつきたてのきなこ餅とあんこ餅をいただきました。 一日経ったら、固くなってしまいました。 美味しく食べられる方法はありますか? また、冷凍保存したときはどのように解凍して食べるのでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • CD-ROMの発送について

    皆様、宜しくお願い致します。 私は、これから新しい商売を始める予定なのですが、そうなると全国にCD-ROMを発送することが多くなります。(1枚の場合もあるし、複数枚の場合もあります) 月間どれくらいの枚数になるかは、まだ始めてみないと分からない状態です。 そこで、お聞きしたいことなのですが、全国にCD-ROMを発送する場合、一番安く発送できる方法とはどのような手段なのでしょうか? 宅急便、定形外郵便とか色々ありますが、どの手段を使ったらいいか迷ってしまいます…。 皆様、よきアドバイスいただけますと幸いです。 あと、メール便というのが最近多いと思うのですが、これは普通の宅急便等とは、まったく勝手が違うものなのでしょうか? メール便の意味がよく分からないもので…、できればメール便のメリットと、デメリットを知りたいと思っております。 とても恥ずかしい質問なのですが、皆様どうか宜しくお願い申し上げます。

  • メール便での発送

    相手方よりメール便での発送を頼まれました。 クロネコのHPを見て、メール便での発送に決めたのですが、集荷受付の画面で 『*3.宅急便発送伝票の有無についてお選びください。』 とありました。 メール便でも伝票を書かなくてはいけないのでしょうか? その伝票はどのようなもので、何を書けばよいのが教えてください。 お願いします。

  • 発送条件と評価について

     先日 「複合機」を出品して無事落札されました。  精密機器だった事と過去に発送中に破損し トラブッた事があり 商品説明の発送方法で 下記のの2点の条件を書きました。 ・手渡し ・宅配便希望の方は、 ヤマト運輸の「パソコン宅急便」の利用 (発送時の料金を記載して)  落札後 落札者からの連絡で ・発送方法の変更 (「パソコン宅急便」でなく「通常の宅配便」に変更要求) ・ギリギリの配達日の指定の要求  入金もされてしまったので 仕方なく落札者の要求を呑んだのですが 取引終了後 「どちらでもない」という評価をしたのですが 落札者から報復と思える「どちらでもない」という評価をもらいました。  こちらが、出した発送条件に落札後変更してくる 落札者なら はじめから取引を止めた方が懸命だったのでしょうか?  それとも相手(落札者)に合わせるべきなのでしょうか?

  • ミミズを発送したい

    都会の知り合いに、園芸に使いたいからミミズを送って欲しいと頼まれました。 ミミズは庭を掘ればいくらでも出て来るので別に問題ないのですが、郵便で送っても構わないのでしょうか。 確か、生き物の発送に関しては法律や規則で制限があったような気がするのですが……。 もし、郵便がダメだとしたら、他の宅急便などの方法では送れるでしょうか? 発送可能な方法を教えて下さい。

  • 楽オクの発送方法で

    楽オクの発送方法と送料ですが楽オクでは始めて出品します。 車の15インチのホイールを4本を出品しようと思っています。 ヤマト運輸もありますが宅急便しかないですよね?ヤマト便で送りたいのですが… 楽オクは仮に入札されて落札されたとして、出品時はゆうパックで発送と指定していても、 発送のときにヤマト便で送ることは可能なんですか? それをメッセージで落札者に伝えればいいですか? また発送通知とゆう取引があるとおもいますがとりあえず通知はおせばいいんですか? ヤマト便にしたいのはゆうパックよりヤマト便のほが安いので… 2個口です。

  • ロードスターのハードトップの発送方法は?

    マツダロードスターのハードトップを遠方の友人に 譲ることになりましたが、発送方法がわかりません。。 クロネコのクロネコ便(宅急便じゃないの)で頼もうと 思ったら、壊れそうなのでダメといわれました。 (修理ができないのと、保証金額の点で難しいと) なるべく安く発送したいのです。 赤帽などのチャーターだと高くなりそうですので、 なるべく安くすませたいなと思っています。 ちなみに関東から関西までです。 どなたか送ったことのある方、教えてください!

  • ヤフオクで出品者の発送違いクレーム

    先日オークションで一般の方からPCを購入し、 先程無事到着したのですが、当初のパソコン便で発送の約束と違い、 簡易な箱の宅急便で送られてきました。 皆様ならどのように対応されますでしょうか? ご意見お願いします ちなみに配送業者に確認してみたところ、 発送は通常の宅急便での受付だと言う事でした。 パソコン便であれば専用の箱で届く様です。 現在、事前の発送方法と約束が違う事を、 出品者に確認をしている最中です。 どういった対応がベストでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クロネコメール便の発送時間について

    この間通販でCDを購入した際に、出品者の方から「木曜日の午後に商品を発送した」と連絡がありました。 発送予定だと4日で届くとのことでしたが、日曜日の今日は届きませんでした。 質問: (1)クロネコメール便は日曜日も営業しているのでしょうか? (2)配達時間は何時から何時までの間なのでしょうか? (3)メール便でも取り置きは可能なのでしょうか? 知っている方、詳しい方いましたら回答よろしくお願いします>_<