• 締切済み

収入印紙の購入について

 会社で契約書を締結します。当社側で用意する収入印紙(\4000)が90枚程必要となり、契約書へ貼付して割り印を押してしまったあとに、契約書の内容に誤りを発見しました。税務署にて確認し、過誤納の請求をして払い戻す処理はわかったのですが、時間がかかるため至急新しい収入印紙を準備しなくてはなりません。枚数が多いのですぐに資金が用意できないのですが、郵便局ではなく収入印紙取扱をしているところで請求書払いで用意できるようなところはありませんか?

みんなの回答

  • subamo
  • ベストアンサー率45% (79/172)
回答No.2

まったくの素人考えですが、請求書を発行してくる協力会社があれば、その協力会社で印紙を購入してもらい、御社へ納めていただく方法はどうでしょうか?支払は後日の請求書に載せてもらうという・・・。 消費税は課税になる可能性がありますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka
  • ベストアンサー率23% (51/220)
回答No.1

通常ですと請求書払いでは販売してくれないはずです、ディスカウントチケットショップなどで安く買うしかないですね、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 収入印紙の過誤納還付 ダメな条件

    収入印紙の過誤納還付について知りたいのですが 双方押印の契約書は還付できない事は知ってるのですが それ以外にダメな条件はありますか? 例えば製本してるのに割り印をしてないなど・・・ よろしくお願いします。

  • 契約書と収入印紙について

    会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。 (1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか? (2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

  • 取引の成立していない契約書に貼付してしまった収入印紙の扱いについて

    収入印紙を貼付した契約書が内容の誤りにより締結されず、再度訂正したものを作成したため、当初作成した契約書に貼付した収入印紙が無駄になってしまいました。 すでに消印もしてあるのですが、成立していない契約書に貼付してしまった収入印紙は還付の対象となるのでしょうか。 また、可能な場合の手続きの仕方等お教えいただければ大変ありがたいです。 自分なりに調べてみた限りでは、「契約書に記載された金額に誤りがあれば還付となります」といった内容のものはあったのですが・・・。 ※今回の質問に例示した契約書に記載されている金額に誤りはありません。 よろしくご教授くださいますようお願いいたします。

  • 物品の購入請書に収入印紙は必要ですか?

    初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 40万円の物品(既製の備品、加工、設置費等発生しない)を購入(納入)する契約を締結するときに、契約書に収入印紙の貼付は必要でしょうか? 税務署に聞いてみたのですが、「契約書を見ないと判断できない」と言われてしまいました。参考になる事で構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • 領収書に貼付する「収入印紙」について

    領収書に貼付する「収入印紙」について 収入印紙に割り印を押印するのは領収書の発行人ですか。 契約書の割り印は、契約甲・乙両名ですか。 印紙に割り印を押さないとその書類は実効性を持ちますか。 法務局では、申請人の押印が厳禁とされ、法務局は自前の「消印」を押印するケースも見受けますが、あれは郵便局の切手の消印と同じ意味のものですか。

  • 割り印をした収入印紙の周りを切り取ってしまいました

    お世話になります。 契約書に収入印紙を貼付し、割り印を押したのですが、契約書の内容が間違っていました。 税務署に持って行きやすいようにと、印紙のまわりを切り取って渡されたのですが、本日ネットで調べていたら「切り取らずに文書ごと持っていくこと」とあります・・・。 もう本体はありません。(T-T) 還付を受けるのはやはり無理でしょうか。

  • 収入印紙

    収入印紙というものは普段あまり使ったことがないので教えて下さい。 会社に200円の収入印紙ならいっぱいあるのですが、 場合によっては400円以上必要になるケースがあるようです。 そのような場合、200円を2枚貼るとかできますでしょうか。 また、割り印?はそれぞれ、貼る枚数分だけ行う必要があるのでしょうか、 それともどこか1枚だけで十分なのでしょうか。

  • 収入印紙の割印について教えてください。

    企業と契約書を交わすときに収入印紙を貼りますが、その割印は両者でなくても大丈夫でしょうか? 実は、契約書には全ての押印や帯フに割印がなされているのですが、収入印紙が貼っておらず、1部に収入印紙を貼ってその分は手元におき、収入印紙の貼ってない1部を送り返してくださいと書いてあります。 そうなると、相手からは割印がもらえない状態になるので、相手が1部のみ返信くださいと書いてありますが、この場合は2部送って、1部を返信してもらわなくてはならないのでしょうか?それとも収入印紙の場合は、必ずしも両者の割印がなくても良いものでしょうか?教えてください。

  • 割り印が押された収入印紙でも

    割り印が押された収入印紙でも 書類ごと税務署へ持って行けば払い戻しを受けられますか?

  • 収入印紙について

    収入印紙を貼付することによって印紙税を納税することになるのでしょうが、相続税などの納税の担保として徴税機関(税務署)に提出する「納税保証書」にも収入印紙を貼付することに矛盾を感じています。 納税のために作成する文書に、別途印紙税ということで課税するのはおかしいと思うのですが。仕方がないことなのでしょうか。