• ベストアンサー

母親がお菓子作りに興味がなかった女性の方

dorce0000の回答

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.18

もしも、「親が教えてくれなかったから私は何もわからない」と思ってるのでしたら、その気持ちもわかりますが、それだけじゃないよと申し上げたいです。 私の親は、たまにパンとかお菓子を作ってました。でも、子供に教えようとか、一緒に作ろうと誘うタイプではなく。結婚後、餃子は近所の餃子の専門店でテイクアウトして焼いてましたが、あるとき夫から餃子のリクエストがあり、買いにいこうとしたら 夫「たまには(2人で)作ろうよ」→私「だって、作り方わからないから面倒」→「じゃあ俺が作ろうかな」→「できるの?」→「子供の頃手伝いしなかったの?」と驚かれました。実家では親の要求する手伝いはさせられましたが、子供が面白がるような、ゼリーやパン作りや餃子作りだのは、せがんでも「汚れるから」「材料をダメにするから」とさせてもらえなかったんです。だから作り方は教えてもらわないし、洗い物などの必要なとき以外は、狭くて邪魔だからと台所から出されました。 大きくなって自分で材料を買って作ってみたこともありましたが、その頃もいい顔されませんでした。今思い返すと、多分我が家は途中から経済状況が苦しくなったので、ちょっとの無駄とかお金がかかることにもナーバスだったんだと思い当たります。子供の育て方としていいか悪いかは別として、親なりに仕方なかったんでしょう。 でも今は、毎日のように手作りデザートを食べてます。私の好きなのは、ムースとかケーキとかより、クレープ・シュゼットです。フライパンと小麦粉とバター、ジャムと洋酒と牛乳と卵、普通の軽量カップ、があれば似たようなものができますよ。材料をまぜたら30分寝かし、クレープ焼いてトッピングして終わりです。粉砂糖とかオプションは、あれば使えばいいし、なければ無いで。 全部の手順は省きますが、「作る」というほどの作業は3分もありませんが、大変美味しいです。ホテルのレストランなら2000円以上取られるものですが、5枚作っても材料は200円、毎日食べるし、お客様があってもお出しします。冷蔵庫に常備してある材料で作れます。 私は親が積極的には教えたがらない人でしたので、裁縫でもお菓子でも料理でも、「初歩の初歩」「何を揃えるか」という段階から載っている本を何冊も買ったりしました(この間図書館で、ボタンのつけ方とか、糸の玉むすびまでを図解にしてある本まで見つけました。「・・・の基礎の基礎」「初歩の初歩」シリーズなんてものも結構あるんですよ。)。経験がないので、高すぎるものを買ったり、買わなくてもいいものも買いましたが、そんなの料理に限らなければ、誰もがやってる失敗で、当たり前です。 私がデザート作りで使うのは、大原照子さんの出されてる本のレシピが主なんですが、この方はプロの料理研究家でありながら、シンプルライフの実践者でもあるので、「普通の主婦や、一人暮らしの人が、たくさんの道具やスパイスを揃えないと作れないようなレシピって、いかがなものか」という視点にたち、一人暮らしの人なら誰でもが持っているような道具、たまにしか使わないスパイスや材料は買わずに、定番の材料を代用しておいしくできる料理、という趣旨の本を何冊も出されています。無駄なものを揃えると掃除や洗い物も行き届かないから、あるものの応用の仕方のアドバイスもされてます。 道具や材料の幅が狭いからといって、おいしさが中途半端という企画ではなくて、この方自身、プロなのに一般の主婦と同じか、それより少ない道具しか持たずに暮らしてます。いかにシンプルかは「55m2の暮らし替え」その他の本に持ち物の写真も載ってます。 「おもいっきり手抜き料理」「1つのボウルでできるお菓子」「★大原照子の簡単ひとりごはん」「★英国アンティーク(食器の写真とともにデザートレシピが載っている)」 私が読んだのは★印のものです。全部図書館にありました。お料理は、作り方や味や傾向にその人らしさが出ますので、一概に大原さんの本がいいとは言えませんが、そういうやり方もあるんだーという参考に、本屋さんや図書館で一読されてはいかがでしょうか。 無印良品には、クッキーだのパウンドケーキの材料が、すぐ作れるようにセットされたものが置いてあります。そういうので「手作り」のノリに慣れれば、何回目からかは本のレシピを見るだけで大丈夫になるでしょう。夫は何か思いつくとすぐ、YAHOO!レシピ で検索かけて、初めてのものも作ろうとしますよ。個人的には電子レンジや炊飯器クッキングは苦手ですが、炊飯器って便利らしく、材料を入れておいたら簡単にケーキ作れるので「炊飯器でつくる○○」という本がブームです。 砂糖や酒粕を使わない甘酒って、大変に滋養があっていいもので、祖母に作ってもらってましたが、自分で作ろうと思いました。しかし大抵の本やサイトで「もち米を洗ったらおかゆを作り」とあるけど、いざとなったら(もち米ってお米みたいに何時間か水につけないの???つけるならどのくらい?)と素朴な疑問が・・・・ いくら検索してもわからなかったし、深夜で祖母にも聞けないので、こちらで質問しました(笑)。すると、検索では探せなかった、一段階ごとに写真が載ってる詳細なサイトを教えて頂けました^^。 ですから、今はやる気さえあれば、色んな可能性があって、それなりにいい時代ですよ^^。

rin9982ran
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 こんなに詳しい回答嬉しいですね。 ここに書いていただいた、本やHP参考にせていただきます。 それから経済状況。本当はこのあたりも絡んでくるんですよねえ。。 母は、「動くと腹が減るし金がかかる」と1日中寝転んでいました。そしてメンタル的な要素もあるんですよね。 いろいろご理解いただき嬉しいです。 やる気ですね。ええ、今はありますよ^^

関連するQ&A

  • お菓子作り 100均で十分なのは?

    お菓子作りを始めようと思います。 ゴムベラ ボウル 計量スプーン キッチンペーパーなどありますが、100均で充分なのはありますか? 長い目で見るならば、普通にホームセンターなどで購入した方がいいでしょうか

  • お菓子作り初心者です。

     お菓子作り に興味をもち、クッキーを作ろうと思い  最近クッキーミックス(お菓子百科) を購入しました    普通のクッキーを作るのには問題ないのですが、  ○ココア 大さじ2  ↑を入れると チョコクッキーみたいな感じに  なるようです。 ココアクッキー?    そこで質問なのですが、ココア というのは、  ココアを作るためのあれでいいんでしょうか・・・  家にモリナガの ココアをつくる用の粉?があって  それでいいのか 専用のココアパウダーとかがあるのか  ちょっと悩んでいます。     あまりにも初歩的というか お菓子作りの枠に入ってないかも  しれませんが、 回答どうぞよろしくおねがいします

  • 簡単なお菓子作りの本って・・・。

    簡単なお菓子作りの本のオススメってありますか?最近、お菓子作りに興味が出て今日クッキー作りに挑戦しました。そしたら、意外と上手くできたので今度は誰かに食べてもらいたいな、と思ったのでもっと他のレシピが載っている本がほしいんです。オススメを教えていただけませんか?できるだけ詳しいつくり方が載っているものだと良いですが、紹介していただけるのならこの際何でもいいです。回答待ってます。

  • お菓子作りの器具の収納

    こちらのカテゴリをご覧になられる方はお菓子作りの道具も色々お持ちかと思いますので、質問させて頂きます。 私は子供の頃からお菓子作りが好きで、ケーキ型やクッキーの抜き型等、道具等、たくさん持っています。 ですが、形やサイズが様々で収納にとても困ってます。 現在は空き缶などに比較的小さめな型類(クッキー型など)をまとめて入れて、みかん箱サイズの箱にケーキ型などの大きめの型などと一緒にまとめています。 それが3箱くらいになってます。 しかし、スペースに無駄があり、嵩張るばかりでスッキリしません。 『私はこうしてます!』『こんな物を利用したら?』と、 些細なアドバイスで結構ですので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 女性の手作りお菓子

    職場の女性から、バレンタインで手作りのケーキとクッキーをいただきました。 その女性とは、1ヶ月ほど前から、仕事帰りに食事をしたり、休日に1度だけ出かけたことがあります。 LINEのやりとりで、バレンタインのお菓子のお礼にあわせて、ほかにも手作りのお菓子を食べたい旨を伝えると、好みを聞いてきて、また作ってくれるとのこと。 女性が手作りでお菓子をつくってくれるということは、ある程度好意がないとできないものでしょうか。それとも、お菓子作りが趣味のひとは誰でもいいので食べてもらいたいものでしょうか。

  • 計量器具がなくっても・・・

    1人暮らしをしてます。 お菓子作りをしたいのですが 計量カップも計量スプーンも秤もないんです^^; 理由があって手に入れるのがむずかしいのですが 器具がなくてもレシピ通り作ることできますか?? だいたいの量で適当にやると お菓子作りの場合あまり上手くいかないような気も・・

  • シフォンケーキを作る、ccの計り方。

    初めまして。どこに質問したらいいのかわからなかったので、「デザート」に投稿しました。 シフォンケーキを作ろうとレシピを見たら「油40cc」と「水70cc」と書いてあって困っています。 色んな質問集を見て、ccとgは重さと質量の違いであることはわかったので、「水70cc」は計りで計ればほぼ間違いではないという事はわかりました。しかし、油の40ccをどう計ればいいのかわかりません。ウチにあるのは軽量スプーンと計り、200cc1カップの計量器で、その計量器には50・100・150・200のメモリしかありません。 かと言って、思い当たるお店を全部探しましたがそれ以下のCC,mlの計量器は見当たりませんでした(田舎だからかもしれませんが)。 お菓子作りは量が命。油40ccの正しい計り方教えてください。お願いします。

  • ケーキ作り・・・もっと手早く作りたい

     パウンドケーキをよく作るのですが、時間がかかりすぎてしまいます。計量して、バターを練ったり、材料混ぜたりしていると、ときに1時間半以上たってしまうことがあります。(オーブンで焼く時間は含みません)  お菓子作りの本なんか見ていると、オーブンに入れるまでは、クッキー、パウンドケーキ、スポンジケーキなんかは20~30分で出来ると書いてあります。  バターを練るのに時間がかかったり、卵をまぜるのに、なかなかきちんと混ざらなくて、よーく混ぜたり、粉をふるいにかけて混ぜるのに時間がかかったりして、いつもどうしても1時間以上はたってしまいます  みなさんは、どれくらいの時間でオーブンまでもっていけれますか?もっと要領よく出来るようになりたいです

  • 子供と一緒にお菓子作り

    こんにちは。 明日、主人の友人が数人やってきます。 仕事で集まるのですが、5歳の女の子を連れてくる方がいます。 お父さんたちは仕事なので、その間、わたしがシッターをするのです。 こどもが遊べるゲームなんかがうちにはないので 一緒にお菓子作りでもしようかと思っております。 うちの3歳の息子も一緒にやりたいのですが、 何かいいレシピはないでしょうか? 先日息子と二人で型抜きクッキーをつくりました。 あれだと手で形をつくったりして時間もじっくりかけられるし いいかな~と思ったのですが、 味がいまいち.... 手で形をつくって遊べるような(←これにこだわってるわけではありませんが、 小さい子供に「わたしがつくった!」という達成感を味わわせるにはいいかな、と) そして失敗がすくないもの、おいしいもの(ああ注文がおおい) もしくは子供と一緒に楽しめるレシピが載ってるところをご存知でしたら教えてください!!

  • 30代前半の男が母親にお菓子を買ってもらう

    そういえば30代前半の頃はよく母親とスーパーに買い物に行ってましたが(私が車の運転をしてたので荷物持ち&足として付いていった)私はその時はいつもお菓子売り場に行って欲しいお菓子を持ってきて母親が押してるカートの上に乗っかってる買い物カゴに入れてました。 要するにお菓子を母親に何点も買ってもらってたんです。 こういう私の行動はどうおもいますか? 1、子供みたいで変。 2、足と荷物持ちをしてるんだからお菓子くらい買ってもらっても良いと思う。 3、その他。