• ベストアンサー

不倫している義妹を更生させる方法

みなさまにお知恵をお借りしたく,こちらを利用させていただきました。 主人の妹(義妹)・29歳のことです。 短大を卒業して,まともに就職をせず,フリーターです,ネット依存症のようで,ネットゲームにのめりこんでいます。 若い頃,出会い系サイトで知り合った男性と婚約をしたことがありました。 ネットで知りあうことを否定するつもりはありません。 (私自身もネットでであった主人と結婚しているので) けど,彼女の場合は,対人関係に難があり,人とのコミュニケーションが未熟です,(友達もいないし,実の母とも仲が悪いです。)そんな彼女にとって,ネットは異性と知り合う良好な場所のようです。 けど,結婚という現実にぶつかったとき,相手とのコミュニケーションが上手くいかなかったために,破談。その後ニートを4年へて,今はようやくフリーターです。 相変わらず,ネットで遊び相手をみつけてはぷらぷらしています。 相手が独身者の間は見てみぬふりでしたが,今回は既婚者。 義妹は,「もうすぐしっかりせなだめな年。今は遊びたい。彼も,若いこと遊ぶことで自分をリフレッシュしてる,みたいな?」といっています。 社会経験が豊かな大人の女性がいうならばまだしも,義妹は本やTVで使われるせりふを言いまわしているだけのように感じます。社会人として,その前に人として未熟な義妹が,不倫をしているのが分相応とは到底思えません。 身内が不倫をしている,この忌まわしいことは,私しかしりません。 一人で抱えているのが辛くて,主人に言おうともおもいますが,友達のいない義妹。すべてを話す相手が私しかいなかったのでしょう。それをおもうと,主人に話すのがためらわれます。 でも,このままでは義妹が何かトラブルに巻き込まれるようで,とても心配です。 また義妹の状況を知っている私が,何もしなかったら,私の立場が悪くなるように考えてしまいます。 なんとかして,穏便に,義妹を不倫から手を引かせることはできないものでしょうか。

  • lafe
  • お礼率74% (55/74)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

まるで私の義妹かと思いました。 私の義妹はちゃんと正社員で働いているのですが、不倫をしてその人の子供を妊娠、出産2ヶ月前に相手の離婚が決まり入籍。 そこまでは良かったのですが、出産後すぐに相手が暴力事件を起こして失踪、義妹は貯金その他現金まで全て取られてました。 入籍前も「子供が欲しいから別に結婚できなくても良い。シングルマザーになる」と言ってました。 その時も離婚もしていない相手を「婚約者」として私達に紹介されて、正直困惑しました。 のこのことやってくる相手も相手だし、私達に会わせる義両親も義両親だなと思いました。 しかも、親戚も呼んでのお披露目みたいな形だったのでびっくりしました。 「けじめがない」と思いましたが、所詮他人なんです。 こっちに火の粉がかからないようにしたらそれでOKかなと割り切りました。 夫も喜んでいるみたいでしたしね。 失踪しましたから、3年経てば離婚できるとのことで家裁に申し立てて離婚はできました。 結局、今は義両親がその子供の育児から全てを見て、義妹は働いていて彼氏もでき、独身時代と同じような生活をしています。 あなたの義妹さんですが、言ってもわからないから余計な事は言わない方が良いですよ。 でも、ご主人にはちゃんと報告した方が良いです。 じゃないと何かあった場合、あなたが悪者になるからです。 「知ってたのにどうして教えてくれなかった?」って絶対にみんなに責められます。 ここでいう「何か」とは義妹が妊娠したとか、相手の奥様から慰謝料請求が来たとかした時です。 で、ご主人には「私にはどうする事もできないけど…。あなたが義妹にどういう態度を取るかはあなたに任せます」って言いましょう。 ご主人が義妹に対して怒るか、諌めるか、諭すかはご主人の判断で。 ご主人があなたに「何とかしてやって欲しい」と頼まれても断りましょう。 ご主人のため、義妹のためと思って言っても所詮他人なんです。 そこで喧嘩みたいになっても誰も味方はしてくれません。 義両親も「言ってくれてありがとう」には決してなりません。 「あんな言い方しなくても…」とか言われて恨まれて終わりです。 「私が言ったとしても聞かないと思う。ここはやっぱり兄であるあなたが言った方が言葉に重みが出ると思うよ。 こういう時、男兄弟って頼りになると思うし」と言って下駄を預けましょう。 不倫をやめさす、ではなくて自分の立場を守る事を最優先にして下さい。 あなたが火中の栗を拾う必要は全くありません。 冷たいようですが、それが義理の仲というものですよ。

lafe
質問者

お礼

ご自信の体験談を交えてのご回答、ありがとうございました。 主人に話す場合、その話し方がとても難しいとおもいます。 しかし、義両親は主人より私を頼っている節があり、(他の回答者様のお礼・補足に書きました) 主人が話しても結局私にいろいろ話が回ってくるように思えて、それが怖い・・・というのもあります。 >不倫をやめさす、ではなくて自分の立場を守る事を最優先にして下さい。 これが一番難しいのですよね。 私はそうしたいのですが、私のことを信頼してくれているであろう義妹を思うと、本当にどうしたらよいのやら・・・。

その他の回答 (8)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.9

#5です。 3通りの選択肢が考えられます。 1. 放っておく。 どうなろうと、自分で責任をとらせる。 2. 説得する。 相手の妻から慰謝料を請求される可能性もある位、不道徳なことだとか、将来的によくないとか、あなたは遊ばれているのだとか。 3. 相手に合う。 ご主人も一緒に合い、どんなつもりなのか、義理妹様の前で話をする。 ここで、いい加減なことを言うと、 「二度と会わないでくれ。 再度あった場合は、それなりの責任をとってもらう。」 それなりの責任とは、奥様が慰謝料請求しても、肩代わりすること。 万が一妊娠などした際は、責任をもって対処してもらう。 と、一筆もらう。 いずれを選択してもかまわないでしょうが、2と3の場合、中途半端でないことが需要だと思います。 途中で投げ出すのが、最悪です。

lafe
質問者

お礼

2度もご回答くださり、ありがとうございます。 結論から申しますと、1 ほうっておく を選びました。 恋愛より楽な不倫に現実逃避をしているだけだとおもいます。 下手に強硬路線をとって,また引篭もりやニートに戻られるのも怖いので,非常にソフト路線なのですが,折をみて,義妹をどこかに楽しいところに連れ出して,「楽しい思いは,不倫相手だけでなくてもできるんだ」という経験をさせてあげることができたら,って話しています。 それで更生できたら苦労はないのですが・・・それくらいしか,できることが思い当たりません。 ご回答ありがとうございました。

  • nero-n
  • ベストアンサー率16% (30/182)
回答No.8

あなたのご主人さんはこの事実を知っているのですか? 本気で考えているのであれば、義理の姉が出る幕では無い気がします。 ご主人に相談をし、兄の居る前で、わざとらしく『不倫の彼とどうなってるの?』って聞くのがいいでしょう。 だけれど、このセリフを言う前に、ご主人の理解を得ておく必要があるでしょう。 ご主人に言えないのであれば、首を突っ込むべきではないですよ! 不倫なんて、タバコや麻薬と同じようなものだし、周りが止めれば、尚の事 火が点きます。 ニートで、フリーターの彼女は、きっと人任せの人間でしょう。 不倫は、相手が優しく、ある程度言う事を聞いてくれて、恋愛よりも楽だと思います。 楽を選ぶ人間が、あなたの義理の妹なのでしょう。

lafe
質問者

お礼

>ニートで、フリーターの彼女は、きっと人任せの人間でしょう。 >不倫は、相手が優しく、ある程度言う事を聞いてくれて、恋愛よりも楽だと思います。 本当に,おっしゃるとおりです。 何が起きても,心のどこかで自分が悪くないと仕立て上げて,生きてきた人なんだと思います。 恋愛より楽な不倫に現実逃避をしているだけだとおもいます。 主人には知らせていませんでしたが,昨夜,話しました。 結論は,放っておく。今は何をいっても無駄だから。 下手に強硬路線をとって,また引篭もりやニートに戻られるのも怖いので,非常にソフト路線なのですが,折をみて,義妹をどこかに楽しいところに連れ出して,「楽しい思いは,不倫相手だけでなくてもできるんだ」という経験をさせてあげることができたら,って話しています。 それで厚生できたら苦労はないのですが・・・それくらいしか,できることが思い当たりません。 ご回答ありがとうございました。

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.7

義妹さんは、質問者様を信頼して打ち明けたのではないでしょうか。 口止めはされませんでしたか? もし義妹さんに何も言わずにご主人に伝えてしまうと、今後義妹さんとの仲が悪くなる可能性はあります。 穏便に済ませようと思うのなら、言わない方が良いと思います。 不倫相手の彼は遊びなのでしょうけど、義妹さんも遊びなのでしょうか? いくら親兄弟が注意したとしても、もういい大人なのですから 本人が止めようと思わなければ 不倫から手を引くのはなかなか難しいと思います。 義妹さんは自分でもそろそろしっかりとだめな年だと言っています。 どこかでこのままではいけないとは気付いているのではないでしょうか。 「今はそれでいいかもしれないけど、3年先、5年先の事を考えてみて。 彼のために時間を費やすのは義妹さんのためにならないよ。」 と言って本人に自覚を持たせるしかないと思います。 恋愛は本人達の問題です。 騙されて付き合っているわけではなく 自分で分かっていて不倫をしているのなら 未成年でもないのに心配したり面倒を見る必要はありません。 質問者様がご主人に言ったとして、それで注意されて別れる事になったとしても、質問者様やご主人を恨むのではないでしょうか。 もし、義妹さんから「いいから、放っておいて」と言われたら、 「じゃあ、聞かなかった事にするから、もう彼の事は話さないで。何かあったら自分で責任を取りなさい」 と言ってしまってもいいと思います。

lafe
質問者

お礼

おそらく義妹は、私を信頼して打ち明けたのでしょう。 口止めはされていませんが、あえて言わなかったのかな。 >もし義妹さんに何も言わずにご主人に伝えてしまうと、今後義妹さんとの仲が悪くなる可能性はあります。 そこが一番心配するところです。 家族で唯一、気心のしれて(いるとおもう)私が、相手を拒絶したら、彼女の行く場がなくなるんですよね。 再び、引きこもりに戻られても、それはそれでとても困ります。 >不倫相手の彼は遊びなのでしょうけど、義妹さんも遊びなのでしょうか? 義妹は「私は遊びたいだけ。向うは若いこと一緒にいて、自分も若返りたいだけ」といってますが、どこまで本心だか・・・。 不倫をしているひとは、大抵、このように言いますよね。 >もし、義妹さんから「いいから、放っておいて」と言われたら、 「じゃあ、聞かなかった事にするから、もう彼の事は話さないで。何かあったら自分で責任を取りなさい」 と言ってしまってもいいと思います。 やはり、こう言い放つ勇気が必要ですよね。 ご回答ありがとうございました。

noname#51507
noname#51507
回答No.5

自己責任だと思います、どう生きるかも、不倫するかしないかも、犯罪を犯すか犯さないかも。 私の知り合いで、「あの人との付き合いはやめなさい」と周りが言ったあと、形的にはやめたものの、本人は何も納得していないので、結局何年たった今でも、根に持ってる人います。「二人は愛し合ってたのに、周りに引き離された。」と。。 周りが止めたところで、本人が納得していなければ、その人の為にはならないのではないでしょうか? 「痛い目にあっても、自分でちゃんと責任とりなさいね。」くらいは言ってあげたらいいと思います。あとは、妹さん次第だと思います。

lafe
質問者

お礼

全くおっしゃるとおり、自己責任ですよね。 義妹は甘ちゃんなので、以前に婚約破棄になったときも、義母(自分の母)や祖父母のせいにして、4年間も引きこもっていました。 >「痛い目にあっても、自分でちゃんと責任とりなさいね。」 ここまではっきりしたことはいえませんでしたが、話を聞いたとき、「遊びって本当にわかっているなら、引き際はわかってるよね? おきたことはすべて自分のせきにんになるんだよ」とは伝えています。 ご回答ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

義理の妹様を思う気持ちからとはいえ、だれにも、恋愛感情を止めることはできません。たとえ不倫であろうと。 理屈による説得では、無理です。 反対すればするほど、引き込まれていく場合だってあります。 でも、このままでは、よくありませんよね。 どうせ不倫なんて、現実的な面をみて、そんなに魅力的な男性とは思えません。一番有効なのは、その男性の、百年の恋もさめるような一面をおもいしらせることではないでしょうか。 しょせん、自分は遊び相手で、その男性から、大事にされてないという実感をもつようなこと。 所帯じみて幻滅するようなことを、見つけること。 困ったからと言って、いい歳の大人の女性。 いくらいい加減な人でも、義理姉がコントロールできることではありません。親のいうことですら、きかないでしょう? まして、義理姉となると、どうでしょう。 相手の男性の妻から慰謝料請求されて目覚めようが、妊娠して困ろうが、自分で選んで、自分で責任をとれば、気づく。 それで、やっと一人前でよいのではないですか。 慰謝料の裁判により差し押さえとなったところで、妹様名義で、差し押さえられて困るものがありますか? いままで、自分で責任をとらせず、自立もせず、周囲が面倒見すぎた結果が、現状ではないですか。 これ以上、周囲が面倒見すぎては、義理妹様に自律の機会はありません。 死んでしまうというのでない限り、自分で選んだことの結果は、自分で責任とらせるべきです。 義理姉がかばわなくても、幼子ではないのですから、放っておいてよいと思います。 困って相談してきたのでしたら別ですが、人生観を変えるためには、いままでそのように育ててしまったご両親と同じエネルギー、同じ愛情が必要です。 それができなければ、中途半端に終わるだけです。 それくらいならば、本当に困った時に相談に乗ってあげること。 その際に、助けるのではなく、自分で責任を取らせることが大事ではないでしょうか。 できれば、家からでて、経済的自立してもらう必要がありますね。

lafe
質問者

補足

>いくらいい加減な人でも、義理姉がコントロールできることではありません。親のいうことですら、きかないでしょう? まして、義理姉となると、どうでしょう。 確かに親の言うことはききません。 義妹は私のことを、「いろいろ話せる存在。親友みたい」と話しているそうです。(親友がいなかったので、自分が何でも話せる人=親友とおもっている節があります。もしくはそういう姉妹像をゆめみて、私にあてはめてるか) というわけで、義母は私に頼ってきています。親の言うことよりも、私の言うことのほうが聞く可能性はとても高いのです。 >一番有効なのは、その男性の、百年の恋もさめるような一面をおもいしらせることではないでしょうか。 しょせん、自分は遊び相手で、その男性から、大事にされてないという実感をもつようなこと。 所帯じみて幻滅するようなことを、見つけること。 では、具体的に、私たち家族はどうしたらよいのでしょう? 相手に会え、ということですか? 恋愛経験の無い義妹は、42歳の叔父さんの、バブル時代を彷彿させるようなデート・エスコートにすっかり虜になっているようです。

noname#59149
noname#59149
回答No.3

40代既婚男です。 まずは、義妹さんに「私(lafeさん)一人だけで抱えられる問題じゃないので、お兄さん(ご主人)に相談するよ!貴方の事が心配だから。」と言って見たら? 当然言わないでと言うでしょうが、「これは私一人、しかも、義姉と言う立場上、抱えられない!貴方に何か起きてからでは困る。相手の奥さんにでもバレて、損害賠償だ!慰謝料だ!と裁判にでもなったら大変でしょ!主人に言います!」とキッパリ言われた方が良いと思います。 ご主人にバトンタッチしないと、嫁として事が大きくなった時に、非常にまずい立場になると思います。

lafe
質問者

お礼

主人に告げる、ということを事前に義妹に申し立てることは全く考えていませんでした。 良いかもしれません。 私が守りたいのは義妹ともう一つ、長男の嫁としての立場なので、この方法が良いような気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

穏便に別れるとはとても思えません。 気持ちは分かりますが、まずご主人に相談することです。 その上で、(相手の)既婚者のご家族に止めるように 話してはいかがですか。 それで解決すると思います。

lafe
質問者

お礼

確かに穏便は難しいとおもうのです。 しかし、相手のご家族に話すのは難しそうです。 ネットで知り合ったという性質上、きっと義妹は、相手の携帯番号と、ナンバープレート程度しか知らないとおもいます。 相手の身元がわかってるから安心できるわけではもちろんないけど、 それ以前の状況なのです。 ご回答ありがとうございました。

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.1

他人事で申し訳ないけど、経験でしか得られないものというのは、やはりあると思います。知っているからできるというものではないでしょう。 自分の思惑通りに生きられたら、僕は、今頃ノーベル賞のひとつももらっていますよ。

関連するQ&A

  • 義妹が結婚するのに何も言ってきませんが・・・

    9月に義妹が結婚するそうです。主人から聞きました。 その時に息子(3歳)にフラワーボーイ?を頼みたい様な事を言っていたそうです。 義妹は10年近く不倫しており、その相手と今回結婚する事になったそうです。 私の父親も女の人を作り両親は離婚しています。(その事だけが原因ではないですが) 両親が離婚した事により私の人生は大きく変わり、今でも心の傷になっています。 なので私は自分の家族を壊した女と同じ事をした義妹の結婚を祝福できません。 本当は式にも出席したくないのですが、そうもいかず・・・・ 来週には顔合わせもあるそうです。 義妹の結婚が決まってから義実家にも何回か行っていて義母にも会っていますが、義母からも義妹の結婚の話は出ません。 私から「主人から聞きましたが。。。。おめでとうございます。」と言うのが筋なのでしょうか? 又、私は略奪婚の式で息子にフラワーボーイはさせたくないのですが、この件は断ってもいいのでしょうか? 非常識ですか?

  • 友人に、彼女の義妹のW不倫を伝えるか迷ってます

    長文です。 夫のW不倫が原因で離婚したアラフォー、シングルマザーです。 不倫を知った当初、相手に直接電話で、迷惑なのでやめてくださいと 話したところ相手の闘争心に火がつき、水面下で継続していたので、 半年あまり、有利に離婚するために、好きに泳がせて、 数々の証拠を揃えて離婚しました。 W不倫は両成敗なので慰謝料は求めませんが人の家庭を壊したこと 謝罪してほしいとメールで伝えたところ、無視され、 非常に腹立たしい思いをし、 しかも相手の家庭は、家族にばれることなく、 なんのペナルティもないまま、普通の生活を送っています。 今は私も彼氏ができ、幸せで穏やかな日々です。 証拠集めしていて分かったのですが W不倫の相手は、偶然にも私の学生時代の友人の義妹でした。 友人とは学生時代、毎日一緒で、旅行にいったり お互いの実家に泊まりにいったり、 親友だったと思っていますが卒業後、お互い遠方で就職し 何度か転居したりで疎遠になり、会いたいな、元気かな と思いつつも結婚、家業、子育ての忙しさに忙殺され、 連絡先もわからなくなって20年経ちます。 夫のW不倫の相手が彼女の義妹だと知り、離婚後に 事実を伝えるか迷いました。 ご実家に聞けば彼女の連絡先は一発でわかるので、 今でも時々思い出すと、腹の虫が収まらない、と 彼氏に愚痴ったところ、今、自分が幸せなら波風たてることない、 やめたほうがいいよ、と。 私も考えないように過ごしてきました。 先日彼のマンションで、郵便物をとりにいったら 郵便受けのところで、その友人と20年ぶりに再会したんです。 なんと先月、転居してきたそうで同じマンションの住人でした。 実家も就職先も嫁ぎ先も他県で、お互いどうしてここに? というような全く接点のない場所で、 帰宅が10秒でもずれていたら顔を会わせることのない 絶妙なタイミングで、奇跡的な再会でした。 会いたかったー、久しぶりーと抱き合って再会を喜び合い、 ゆっくり積もる話をしようねと約束し、近々会いますが、 離婚の理由を話すとき、彼女の義妹の件、話すべきか やめておくべきか、迷っています。 神様がW不倫して罰も受けずのうのうと暮らしている相手女性に 罰を与えるために偶然、引き合わせてくれたようにも思いますし、 今こうして穏やかに幸せに暮らしているんだから 昔のことは、蒸し返す必要ない、との思いもあります。 自分の兄弟のお嫁さんが、そういう節操のない人であれば、 私だったら教えて欲しいと思いますが、 聞いたところで弟に話す勇気はもてないかもしれないので 知ってしまったら悶々と悩むかもしれません。 みなさんだったら、どうしますか? ご意見おきかせください。

  • 年上の義妹を避けてしまう。

    私は次男の嫁です。結婚10ヶ月目です。 夫には、妹(既婚で家を出ています)がいます。 私たち夫婦は年の差カップルで主人のほうが上です。 なので、義妹が自分より年上になります。 正月とかお盆とか、まえもって会う可能性があるとわかってるときなら、だいたい辛抱して義実家にいるのですが。(主人の兄夫婦たちもいるので) ところが、突然に義実家に用事でいった場合 に遭遇しちゃうとおどおどしてしまうのです。 それで、主人に無理をいって帰ってきてしまうのです。(相手が夕飯を一緒に食べようと準備しはじめてるのにもかかわらず。) 義母とは私は、話せるのですが。 義妹さんなど、他の自分の主人以外の人がいると話せなくなります。 問題は、そういう話せなくなることもあるのですが。 夕飯の準備はじめてしまってもうできそうだってときに主人に帰ろうといって帰ってきてしまって。 義妹さんにとても申し訳ない思いでいっぱいなんです。 そのとき、わたしも手伝いますと夕飯の準備をしにいけたらいいのだけどそのときだけにかぎって体が動かず。(お盆と正月。義兄夫婦も一緒の時は動くのですが。) そのとき、その手伝いますをいいに足が一歩動けばいいのですがね。なかなか、できなくて。 そんなことがこれからもあると相手にも嫌われてしまいそうで。 いったいどうしたら、義妹さんとでも平気で話せるようになるでしょうか? ここの場所でよかったか分からないけど回答お願いします。ちなみに義妹さんは一回り以上上の人です。

  • 義妹の私への関心度

    主人の実家へ週1回は行っています。 義妹は結婚は一応していますが、外国人(学生)と結婚したため、日本と異国の別居婚です。 相手が学生でお金もないため、すごくお金に関してシビアで、仕事が休みにも関わらず、必ず家にいます。なので、私は主人の実家へ行くと必ず顔を出し、挨拶はしてくれるのですが、服装・化粧等何かにつけてチェックしてきます。「その服かわいい」といいながらも、何度も何度も言われると嘘っぽい感じ。この前、友達の結婚式があり、ドレスを購入しました。そのドレスを着て実家へ用事があったので行ったのですが、案の定「カワイイ。」と言われました。今、妊娠中のため、お腹が目立たない様なドレスを探し回ってかったのですが、どうやらサイズが自分と合うと言い出し、今度の結婚式に貸して欲しいと言ってきました。(主人を通して) 昨日、主人が入浴中に義妹から主人へメールがあり、呼んでもいいというので見ると「明日○○(←なぜか義妹は私のことを影で男の名前に変えて呼びます)のドレス持ってきてよ!」でした。 何が嫌かって、私のコトを影で変にアダナを付けて呼ぶのも嫌だし、結婚式が始めてらしく、ドレスを持っていない。1度きりだからもったいないから、借りるのでいいと。私は妊娠中の結婚式なんて。もうないかもしれないけど、ドレスは購入しました。どこまでケチるんだって感じです。私が自分の結婚式にオーダーしたウェディングドレスまでも、借りて披露宴をしようと言われたこともあります。やっぱり特別なものだから、ウェディングドレスは貸したくないです。 ブランドバックを持ってても、「いくら?」とか聞いてきます。化粧品はどこの?(義妹は100均です)この服いくら??と本当ウザイ!!最近、付き合っていくのが苦痛です。 こういう場合、距離を置いて主人の実家に行かない方がいいのか、軽く「もう関わらないで」風に避けるべきなのか。。どう対処すればよいでしょうか??

  • 義妹の結婚式について

    以前、質問No.8974930で質問した者です。 その後、義妹の結婚式の服装については「洋装でいいんじゃないか」という返事をもらいましたので、洋装で結婚式に出席することにしました。 場所等については主人がまだ2ヶ月あるし、相手も忙しから急かさないようにと言われ、私もせっかちだったかもしれないと思い反省していた矢先でした。 義妹が私の両親に招待状を送っていたことがわかりました。私の両親は義妹が結婚式を挙げることは知っていましたが、まさか自分たちが呼ばれるとは思ってもみなかったようで、遠方ということもあり戸惑っています。こっちは場所も時間も知らされていないのに、少し非常識なのではないか?と思ってしまいます。皆さんはどう思われますか? また、通常義姉の両親を結婚式に招待するものなのでしょうか? 私が考えが古いのかもしれませんが、ちょっともやもやしています。こんな話は誰にもできないので相談しました。 ほとんど愚痴になってしまいましたが、回答の程宜しくお願いします。

  • 義妹の宿泊

    結婚を機に、新築一軒家を購入し、義母と同居しております。 主人の両親は子供たちが成人してから離婚しており、義母は一人暮らしをしておりましたが、ちょっとした事故で、一人では大変だから。と、長男である主人が、義母のアパートで暮らしておりました。 その時点で、義姉は既婚、主人・義妹は独身でした。 そういった状況で、主人と知り合ったので、同居は必然なことでした。 現在は、主人の兄弟はみな結婚しております。 そこで質問なのですが、義母は娘(義妹)が泊まりに来る。ということを、私にも主人にも、何の相談もなしに、引き受けます。義妹が言い出しているのか、義母が『泊まっていったらいいよ』と言っているのか…(多分義母発信) 以前も、義妹の出産の際、我が家に里帰りする話が、私たちの知らないところで決まっており、我が家も、私自身の出産もありましたし、義妹は核家族で、子供たちは祖母とは、年に数回も合わない状況で、義妹が入院中、誰も知らない家にポツンと兄弟2人置き去りにされて、誰が面倒をみるのか!ウチの子だけでも大変なのに、(私)ちゃんは、赤ちゃんにかかりきりだし。第一、チャイルドシートもしてない状態で、アイツの子供2人どうやって、病院とかお見舞いにいくんだ。と主人が説得してくれ、義母が義妹宅にお世話に行くことになりました。 で、今回も私が、何年かぶりに幼馴染と食事会を企画していたところ、その日が、義妹が泊まりに来るそうです。主人も知りませんでした。 それなら私は友達との約束を断る。と言ったら、義母が「私がいるから大丈夫。ご飯は私が作るから」との返事。 「そうじゃなくて、ここは、義妹の実家じゃないし、私も主人もいないのに」「しかも、平日(数泊しますので、平日にまたがります)となったら、2人とも仕事もあるし」と言うと、「私がここに住んでるから、あの子たちが泊まりに来るのは仕方ない」というような返事でした。 義妹が来るのが嫌なわけではありません。自分たちが居ない時に、泊まられるのが嫌なんです。 生活費も一銭ももらってない状態で、こちらの確認(許可)もなく勝手に決めるのはどうしたらいいでしょう。それを、角が立たずに、誰もいない時に来る事を断るのはどうしたらいいでしょう。

  • 義妹についてです

    先に家族構成を書きます 義祖父母・義父母・義妹(21)田舎在住。 長男(私の夫30)・私(25)・息子(1)都内在住。 義妹についてです。 数ヶ月前までニートでした。 高校卒業後学校に行ったりバイトをするわけでもなく。 今は義両親の親戚関係のボランティア事務所に週3で通っています。 年末年始とお盆時しか知りませんが、普段は料理をしてあとは部屋にいます。 夫兄弟は義祖母に育てられ、義母はずっと働いてきたので料理がほとんどできなく義妹がしてます。 テレビ見たり音楽を聞いたりもせず本も読まないし、家庭内でもかろうじて「ウン」と発言するくらいです。 夫曰く社会性がないそうなんですが 原因は学生時代に毛深いことでいじめられたからだそうです。 結婚の挨拶に言ったときにメアドを交換して以来慕ってくれているのか相談事や他愛もないことなど帰省時とは全然違って長いメールもします。 家では感情を表に出さない義妹が絵文字満載、私もやっぱり嬉しいのでそれなりに答えます。 本音はとりあえず自分でお金を稼いでみれば価値観や世界も多少変わるのでは?とは思ってます 一回バイトの面接に落ちたら怖くてその後半年間落ち込んでいたそうです。 18で1人暮らし19でインターンで社会に出た私としては、ハイ!!??なんですが… まあそういう人もいるんですよね。 たぶん最初にいじめられたことについて相談された時私が 「自分の努力でどうにかなることを攻められたらしょうがない部分もあるけど、『ムダ毛生えないで』と願ったところで勝手に生えてくるんだから、それを攻める方が間違ってんじゃん?」 と一喝した時から心を開いてくれてるんだと思います。 ので実母(私にとっては義母)の嫌なところなどの内容は正直答えにくいですが… 結婚4年目で多少は義家族の様子も観察できて 義妹が社会性がない(この言葉が適切かは分かりません。)理由も見えてきました。義母です。 義妹と義母と私と女性陣で話していて私が義妹に話を振っても全部遮って義母が答えます。 私(嫁ですがまだまだ他人)の前で「この子(義妹)はほんとダメ」って言う。 一番ビックリしたのが食後にすいか出された時 義母「○○ちゃん(義妹)タオル使う?」 義妹「…」(いつものことです) 義母「使う?」 義妹「…いらない」 そしたら義母は義妹の首にタオルを巻きました。 私が1歳の息子にスタイ代わりにタオルを巻いたのと同じように! 21歳の娘に普通こんなことって…衝撃的でした。 すいかの件は同じ年頃の女性としても?だったので後から夫に話しましたが(夫は妹が私にメールを送ってくるのを知って義妹の力になってくれと言います) 実母がしたことなのでピンと来なかったようで… 前置きが長くなってしまいましたが本題です。 そんな義妹に気になる男性が例のボランティア繋がりでできました。 その人とどうなるかより義妹が変われるいいチャンスなのは確かです。 しかもアプローチ?はお相手からされて彼女も気になっているようです。 自分が変わらないでいいって彼女が思っているなら応援も何もできませんが 彼女は変わりたいと思っているのでできる限り応援しようとしてます。 が、その件で彼女とメールするとびっくりするくらいザ・ネガティブで毎回返信に困っているのが現状です。 本当に自信ない…から始まり、相手がこうしたけどどうすればいいか、 相手がこうメールをしてきたけど返信内容を考えて等々… 本音は「そんなの自分でかんがえなよ」ですが…邪険にもできず… 送信ボタン1つ押すのも緊張するそうです。 実は社交辞令かもしれないと義妹は思ってます。 私は最初から自信のある人なんていないよとか 社交辞令かもしれないけどそう思ったら世の中で誰とも仲良くできないよ?とか返信してみてます… 義妹が驚く程マイナス思考なのは私や夫が知る限り義母が原因なので 私もだんだんどう助言してあげるべきか分からなくなってきてます。 「お母さん(義母)の言うことは気にしないように」 と言おうか毎回迷っています…でも嫁だし… 義両親はお見合い結婚だからか義母を筆頭に ○○ちゃんは家事手伝いでその内近隣でお見合いすればいいのよ的な雰囲気がプンプンしてます。 義妹がそれでいいならいいけど(とりあえず社会に出てみなよって思いますが)嫌だと思っていると打ち明けてくれました。 でもきっとすいかの時のように現実的になったらそのまま嫁ぐんだと思います。 働くことについてもかなり助言したんですが アレは嫌コレも嫌、面接に落ちたからもう自信ない といったかんじです。 私は本気で彼女の人生が楽しくて明るいものになればいいなと思ってますし、世の中そんなに嫌な事ばかりじゃない、楽しい事も沢山あるって知って欲しいです。 とても長文ですが義妹と私に今後どうあるべきかアドバイスお願いします…

  • 義妹の出産祝いについて

    来年、義妹に子供が産まれます。ですが…私達が結婚式には出席しましたが祝儀も結婚祝いも何もありませんでした。当時義妹は社会人。 出産祝いも6ヶ月経って私達がベビーカー買わなきゃね!と話してたら中古のベビーカーを買ってきてくれました。普通出産祝いに中古は贈りませんよね??自分の友達には高いベビー服贈ってるのに……。 お年玉や誕生日プレゼントもその時付き合いをしてる彼氏次第でくれたりくれなかったり(笑) 9月に義妹が結婚式を挙げた時、主人は出さなくてもいいと言いましたが…家族3人で(私達夫婦、3才の娘)出席し。一応、祝儀で3万・品物で1万のモノを贈りました。ちなみに私の3つ下です。 まだ実家に住んでおり、遊びに行って泊まったとしても挨拶はしたりしなかったり。これもまた気分次第でしない… 出産祝いはいくら位がいいのでしょうか??

  • 不倫の慰謝料

    私の友達に相談されたのですが、わからないのでこちらで質問させてもらいます。 私の友達40歳女性は旦那さんがいますが、3年前から22歳の妻子持ちの男性と不倫関係をしていて、その3年間毎日会っていたそうです。 何でも相手の奥さんが二人目を妊娠中に知り合ったそうです。 先日、その付き合っていた男性が奥さんにも良い顔を見せていたとの事で、私の友達が頭にきて、相手の奥さんに「私たちは3年間も付き合っています」と自分から不倫を告白してしまったそうです。 彼の奥さんは「で、、好きなの?」と聞いてきたので、「好きです」と答えたらしいです。 で、、、結局のところは、「お金で解決するしかないね。旦那とは別れるけれど、あなたからも慰謝料をもらうから」と言われたそうです。 相手にはまだ2歳と3歳の子供がいます。 この場合、実際問題として、どの位の慰謝料を払わなければならないのでしょうか? 私の友達は主婦なので、働いてはいません。 また、友達のご主人も不倫のことは知っていますが、ご主人は相手に慰謝料を請求するような人で、戻ってくるなら何も責めないと言っているそうです。 色々なケースがあると思いますが、友達は弁護士を付けた方が良いのか?とか色々悩んで食べるものも食べられないような状況です。 私から言わせれば、不倫に安堵はないと思いますし、相手の男性は奥さんとは上手くいっていないと不倫する男性がよく言う台詞も言っていたようですが、本人は夢中になってしまっているので、何も見えていない状況のようです。 今日も相手の男性と会うようで、彼が奥さんと別れるなら一緒になりたいとまだ思っているようです。 私は「その男性は◎◎ちゃん(友達)を幸せには出来ないよ」と言いましたが、「そうなんだろうと思うんだけど、信じたい気持ちもあるの」との事でした。 この場合、奥さんに支払う慰謝料はどの程度になるのか教えてください。

  • 義妹への対応

     私も結婚し10年主婦をしているので冠婚葬祭・親戚などのお付き合いも薄いですがそれなりにしてきました。  義妹(実弟のお嫁さん)も結婚4年が経ちそろそろ20代後半へと年をとりつつあります。  お付き合いのマナーは本やネットで簡単にわかる時代ですので下の者に口うるさく言うのも...とはばかられるし、義妹に注意をすると「風が吹けば桶屋が儲かる...」ではありませんが、回りまわって実弟が辛い目に遭うとも限らないので今まで私の価値観というか常識的な事だと思っている事が出来ない義妹に注意もせずにいました。  しかし、言わないと相手には伝わらないし、他者にこんな事をしていたら義妹も実弟も笑われることになるという気持ちもあります。 長くなりますが、 ・私が貧血になった時に自分が買って食べれなかったであろう鉄分のグミを送ってくれました。 気持ちは嬉しかったんですが、賞味期限が数ヶ月切れてました。 おまけにお手紙がついてたんですが、誤字脱字だらけ...まぁ、20歳そこそこの子だったし、出産後の身体にさわったらいけないので送ってくれたことに感謝し何も咎めませんでした。 ・最近、実祖父が亡くなり葬儀があった時にはきちんと実弟が私に香典などを聞いてくれたので伝えれましたが、四十九日に問題が起こりました。 当日、下の娘が風邪で行けれないので上の娘と実弟だけの参列になったのは別に良いのですが、香典は用意してもらえなかったと実弟が母に謝ったそうです。 母は、がっかりしつつも義妹の母が宗教をされてるのでこういった常識は知らない方だったので仕方が無いと思っているようでした。 ・ほんの少し前に義妹の母も亡くなられ、葬儀も特殊だったので御花料として包み母から渡してもらいました。 すると、数日前に義妹の実家から満中陰志みたいな物が届きました。 お気持ちは有難かったのですが、義妹の字っぽいのでお手伝いをしたのはよくわかりました。 しかし、通常は主人宛に届けると思うんですが、私宛になってました。 おーい!私は専業主婦だからお金は主人が出したんだよ^^;なんて心の中で突っ込んでしまいました。  年賀状もやり取りしているので主人の名前を知らないわけでもありません。 やはり、きつい義姉だと思われるのを覚悟して本人にちゃんと教えてあげたほうが身の為でしょうか? その場合は、どう言ったら良いのでしょうか? 良い方法があれば教えてください。