• 締切済み

韮やコリアンダーを食べると吐いてしまう

食べ物に好き嫌いはありません。ただ、食べた後に、必ず吐いてしまう、もしくは、ムカムカと嘔吐感が10時間以上続く野菜があります。 ・韮(よく火を通しても、必ず吐きます) ・コリアンダー、セリ(火を通しても、吐くことが多い) ・にんにく(火をとおしたものを、ごく少量なら、嘔吐感は低い) ・たまねぎ、白ねぎ(よく火を通せばだいじょうぶ) これらの野菜に共通する成分は何なのでしょうか? わかれば今後、対処できますので、どなたかお教えください。図鑑や植物辞典などを調べたのですが、いまひとつ、共通成分がわかりませんでした。 〈補足〉みょうが、セロリ、クレソン、ラディッシュ、大根おろし、パセリ、ピーマン、ブロッコリー、キャベツはぜんぜん大丈夫です。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

何だろ…熱を通せば壊れやすく、韮に限っていえば多量に含まれるか、もしくは分解しづらいもの。 そして「緑色野菜」に多量に含まれ、根菜に少ない、ということですね。 「硫化アリル」かな?。 これは「臭みの元」なんですが、ねぎ類やにんにくなどにも含まれています。

yakusimaru
質問者

補足

ご回答ありがとうごさいます! 補足しますと……「緑色野菜に多量に含まれ、根菜に少ないということですね」というのとはちがうような……。なぜなら、緑色野菜の代表ともいうべき、ほうれんそう、ブロッコリー、こまつな、にんじんは、すべて大丈夫で、何の問題もありません。また、たまねぎはオニオンスライスにすると、必ず吐きます。少量であっても。

関連するQ&A

  • 野菜ジュースは意味ない?

     こんにちは、いつもお世話になっております。  現在一人暮らし歴まる8年を迎えようとしております。独りだとやはり外食も多くなり、野菜不足になるので、100パーセントの野菜ジュースを4年ほど前から毎日飲んでおります。(一日約190g)  このおかげかどうかわかりませんが、風邪もあまりひかず、もともと肌が弱く(アトピーもあって)荒れやすいのですがそんなに荒れることはありません。  自分では野菜ジュースはいいのかなと思うのですが、年配の方に言わせると「ジュースなんかあんまり意味ない。野菜をいっぱいとりなさい。」とよく言われます。  ここで質問ですが、本当に野菜ジュースは意味がないのでしょうか? 今毎日飲んでいるジュースの成分はトマト、セロリ、はくさい、レタス、にんじん、キャベツ、ほうれん草、パセリ、食塩、レモン果汁、クエン酸で、食塩相当量は0.81gです。  よろしくお願いいたします。

  • 大腸内視鏡検査の前日の食事制限について

    表題のように明日検査をすることになりました。 その際にもらった注意書きに 1.種のある果物 2.繊維の多い野菜類 3.海藻類 とありました。 さらにこれまでに消化器内科に通院中で食事療法を実践中で、上記に加えて赤飯、ラーメン、玄米飯、脂肪の多い魚、うなぎ、ハム、ベーコン、ソーセージ、肉のあぶらみ、魚卵、すじこ、たらこ、卵焼き、あげ卵、大豆、小豆、かたい豆、繊維の多い野菜、たけのこ、ごぼう、れんこん、ふき、香りの強い野菜、うど、せり、にら、みょうが、夏みかん、レモン、干した果物、ラード、ヘッド、タバコ、酒類、コーヒー、炭酸飲料...とあって、調理法は「揚げる」が×で「炒める、焼く」が△で、「煮る、蒸す」が○、となっています。 こういった条件の中、検査前日に焼肉なんていいと思いますか? また、理想的な今夜の夕食は何がいいでしょうか? アドバイス、ご教示、お願いします。

  • 家庭菜園(ベランダ)について

    ベランダのコンテナで野菜を育てています。(名古屋在住)これまで、ラディッシュ、ほうれん草、サニーレタス、サンチュを育てました。今は、ミニトマト、パセリ、ナス、ピーマン、枝豆、ニラ、シソを育てています。 質問1. ネギを育てていましたが、ネギアブラムシがひどく、全部抜いたので、コンテナが2つあまっています。秋野菜までの2ヶ月くらいでこれから育てられるものを調べましたがこの時期はあまりないようです。なにか、お勧めはありますか?(小松菜なら今から種をまいてもいいようですが) 質問2. ナス、ピーマンを10号鉢でそだてていますが、今のところ、2週間に1回化成肥料を一鉢に”ひとつまみ”程度与え、順調に収穫できていますが、本に書いてあるように化成肥料を”ひとにぎり”程度に増やしても問題ないですか?(”ひとにぎり”となると多すぎるような感じもしますが。)くどいようですが、ひとにぎりとは、5本の指全部を使い、ひとつまみとは、親指、人差し指、中指の3本を使ってつまめる程度の量であり、両者の差は4倍程度の差があります。 質問3. ナス、ピーマンを3本仕立てにし、その下のわきめはとっていますが、その3本のうちの1本1本からでるわきめもとるのですよね? よろしくお願いします

  • 妊娠中にNGな成分がありますか?

    妊娠6か月で頑固な便秘に悩まされています。食物繊維の多いものを選んで食べたり、寝起きのお水など色々試していますが、なかなかよくなりません。 通販で見つけた便秘に効くお茶というものがあるのですが、成分として妊娠中にNGなものがありますでしょうか? 紅茶が少し入っているので、カフェインがまずNGになるとは思うのですが、他に何かこの成分は妊娠中は絶対ダメだよ!というのがあれば教えていただければ助かります。 販売元にも確認してみたのですが「妊娠中はご遠慮ください」のみで、細かいどの成分がNGなのかまでは教えてもらえなかったので… 成分は下記のものです キャンドルブッシュ、紅茶、難消化性デキストリン、ローズヒップ、ルイボス、夕顔真実末、コラーゲンペプチド、オニオンエキスパウダー、赤しそパウダー、紫芋、マスタードパウダー、粉わさび、パプリカ、ターメリック、バジル、ローレル、マジョラム、オレガノ、パセリ、セージ、サボリ、タイム、ペパーミント、韓国唐辛子、青唐辛子、コリアンダー、カルダモン、モロヘイヤ、ギムネマ、イチョウ葉、ドクダミ、杜仲葉、ケール、スギナ、ヨモギ、柚子、セロリー葉、山芋パウダー、さくら葉、ガーリック、ジンジャー、みかんの皮、メース、クミン、オールスパイス、デルシード、スターアニス、フェンネル、シナモン、山椒、クローブ、ナツメグ、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、ゲルマニウム、香料(ラズベリー) ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • コリアンダーを育てたい

    ベトナムフォーが大好きで、よく鶏ガラのスープストックでスープを作ったりして食べています。 そして欠かせないのがコリアンダー。ドライもありますがやはり生の食感と香りは違いますよね。 ただ、もたないわりにいい値段するので、見切り野菜コーナーにある時を狙って買うのですが、とにかく量を消費するので育てたいと思っています。 野菜売り場に売っているものは根がついているので、何度か育てようとトライしましたがどうしても根がつきませんでした。 よく各種ハーブやパセリなど、食用にするようなものの苗もフラワーポットに入って売っていますが、コリアンダーって見たことがないような... 苗がないなら種から育ててもいいんですが、種自体も売ってるのを私は見たことがないですし、あっても育て方って難しくはないんでしょうか。 実際にやっていらっしゃる方など、色々教えていただけたら嬉しいです。 本当にたくさん食べるので家で育てたいです! よろしくお願いします。

  • コリアンダーの育て方について教えてください

    プランターでコリアンダーを育てていますが、なかなか大きくなりません。5月に種をまいて、今ようやく6cm(葉っぱが4枚ほど)の高さです。それに葉っぱが茶色ぽいところがあります。置いている場所は、1日太陽があたるところです。 コリアンダーを日本で大きく育てるのは無理なのでしょうか?

  • コリアンダーを育てていますが・・・

    スーパーなどで売っているコリアンダーに比べ、 匂いが強くとても美味しいのですが、 なかなか成長してくれません。 いつか大きくなるだろうと思っていたのですが、とうとう花が咲いてしまいました。 これからもっと大きくなるのでしょうか? ごく普通のプランターで育てていますが、やはりプランターの大きさに影響されているのでしょうか? 母は、『どんどん摘んじゃえば、沢山生えてくるよ』と言いますが、本当でしょうか? 私はコリアンダーが大大大好きですが、スーパーではなかなか売ってない+苦手な庭仕事への克服も兼ねて始めました。 野菜なら知人で詳しい人間がいるのですが、ハーブとなると全くわかりません。 どなたか育てた事のある方、上手に育てるコツを教えて下さい。

  • 除草剤についての悩み

     以前にもあった質問に似ているので申し訳ないのですが教えて下さい。  現在、庭の一画を利用し1坪ほどの家庭菜園を行っております。2005年4月28日の夕方、私の留守中に家族が近所のおじさんにもらったという除草剤を庭にまいてしまいました。家庭菜園内にはまいておらず約1m以内にもまいていませんでした。除草剤の品名は非農耕地用の「タケダ園芸 草退治粒剤」という商品で有効成分は「シアナジン・DCBN・DCMU」となっています。地面が乾燥した状態であったため、翌日も粒剤がほぼそのままの常態で残っていたので家庭菜園から約3~4m以内の範囲の粒剤を捨てる予定の古い掃除機を使用し吸い取りました。しかし、それ以外の場所には、それほど多くではないものの粒剤が残っており、また、吸い取った範囲内でも目に見えるものはないものの完全に吸い取ることは出来ていないと思います。現在、家庭菜園にはトマト・にがうり・レタス・パセリ・にら・ネギ・青しそ・ブロッコリーなどを植えております。除草剤の害に関するホームページを見るとガンや奇形児の原因になるなど恐ろしいことばかり書いているため、神経質になり過ぎかもしれませんが、それ以後は念のため食べないようにしています。5月6日現在、雑草・菜園内の野菜に枯れは見られません。  そこで教えて頂きたいのですが、以上のような状況で再び安心して菜園内の野菜を食べれるようにするためにはどうすればよいでしょうか。  

  • ニラ…ニラが余っています。

    餃子に使ったのですが、まだ沢山余っています。 ニラといえば、レバニラ、ニラタマしか思い浮かびません(T-T) 無駄無く美味しく食べられる調理方法を色々教えて下さい。 お願い致します。 ※ちなみに餃子の具も余ってしまったので(T-T)何か良いアイディアありましたら教えて下さい。

  • これはニラでしょうか?

    写真の草は食用のニラに似ていますが、ニラでしょうか? 若しくは葉や花は似ているが全く異なる雑草でしょうか? 雑草だとしたら何という名称でしょうか? 根が球根状になっていて、その球根の周りにたくさんの種子が付き、球根を取り除いても種が散らばって却ってたくさん発芽して増えてしまい、困っています。 特に芝の中に生えているのは取り除くことができません。 どのようにしたら駆除できるか、ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう