• ベストアンサー

チワワ(多頭飼い)の仲が良くならない

チワワ(♂4歳)、チワワ(♂5ヶ月)を飼っています。 (両方とも去勢はまだしていません) 下の子が来てから3ヶ月様子を見ていますが なかなか二人の距離が縮まりません。 下の子は上の子のことをしたっていますが、上の子は 下の子が近づくと逃げ回り、下の子の体が触れようものなら キバを一瞬むき出しにして嫌そうな顔をし、ウーとうなり、 一目散に逃げていきます。 下の子を家に迎える前から結構多頭飼いについて勉強し、 同じような質問を参考にして、上の子をえさでも抱っこでも 常に優先にしています。 ただ、たまにじゃれあったもするので、仲が悪いというよりも、 「仲が良くない」という方が近いです。 同じ部屋にベットもあり、同じ所でトイレもしていますが、 殆どの時間を別々に過ごしています。 じゃれることはあるので、絶望的に仲が悪いわけでも ないようなのですが、下の子の体が触れたときに 上の子が瞬間的にみせるイラっとした表情を見ると 悲しくなってしまいます。 他にも犬と飼い主との主従関係が悪いと良くないと聞きますが、 私とワンコ達の関係も良好で、きちんと躾もできており、 ボスとして認識してもらっています。愛情もたっぷりもらい、 与えています。 二人の関係については私としてもどうしようもないので 相性が悪かったと思ってあきらめるしかないのでしょうか。 (年が少し離れているのでそれも理由にあるのかもしれません・・・) それとも、何か良案はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

似たような経験をしました。 オス同士だから、上下の関係が崩れるとかはないですよ。 メスでも順位に対しては入ってきます。 オスは去勢・未去勢関係なくマウティング行動が出来るようにボスにもなれます。某犬集団でも去勢済みがボスとして君臨してた時期がありますので。 飼い主がしっかり関係を保っていて、ボスならば1番争いにならないので、関係が悪化するかは飼い主次第だと言われました。 さらに、メス同士じゃなくて良かったとも。 オス同士は例えケンカをしても改善は簡単なんですが、メスはケンカをすると尾を引いて改善も難しく引き離すしかないパターンが多いそうです。 去勢はお勧めしますが、去勢をしても関係が保たれる訳ではありません。飼い主が均等を取っていなければケンカはします それでもメス同士よりは比較的楽な気持ちで2匹のママをしてあげればいいと思います。 私が言われたのは「ケンカをしないのは仲がいいから」と言うことでした。現在は5年くらい一緒にいますので、距離はあるもののケンカは一切しません。 イギリスのことしか知りませんが、先進国では日本のように「犬同士のあいさつ」は基本的にしません。 犬が顔を会わせてしまうドックカフェでも飼い主の足元。 「争いがない」のではなく、「争う環境をつくらせない」と聞きました 無駄に匂いを嗅がせたりもせず、犬は人間の子供と一緒で、許可があるまでは勝手な行動はしないようになってます。 仲の良い飼い主同士で、話してる最中でも犬は座って待ってるくらいですから、素晴らしいですね 去勢・未去勢が直接関係してる訳ではなく、躾と意識の問題です。

norietsu
質問者

お礼

>私が言われたのは「ケンカをしないのは仲がいいから」と言うことでした。現在は5年くらい一緒にいますので、距離はあるもののケンカは一切しません。 そうですよね。。私も下で回答してくださった方のアドバイスで 自分の理想ばかり膨らんでいたことに気がつきました。 同じような体験をしたからのアドバイス、とっても心にしみました。 またイギリスという犬先進国のお話もとても参考になりました。 これからもワンコ達の均衡が保てるように努力を続けていきます。 それとは別に、病気も怖いので 去勢についても真剣に検討します。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • harehoro
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.3

今は均衡がそれなりに保たれても、いずれボスの方が年をとって体力がなくなってくると、均衡がやぶれるかもしれません。 やはり♂同士を同居させるというのは、ある意味避けられない宿命なのでは? 今のうちから両方去勢させるのをお勧めします。 前立腺癌や前立腺肥大も防げますし・・・、米のDOG公園ではオスは去勢済みがマナーです。 だから無益な争いもほとんど起こらず、犬同士仲良くなれるようですよ。 日本はまだまだそういう犬の性質に対しての理解においては、後進国ですね。

norietsu
質問者

お礼

>米のDOG公園ではオスは去勢済みがマナーです。 なるほど、そうなのですか。。。 私の方で麻酔に対しての不安がどうしてもあって。。。 でも、それよりも病気になった方がずっと大変ですものね。 主人とも相談して前向きに検討したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • plutoto
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.2

「仲が良くない」程度ならnorietsuさんが仰るように躾は出来てるんでしょうね。 自分を含めですが、色々なご家庭をみてると、 確かに仲が良いって言う家族がいるんですよね。 聞くと、初めからとか、初めの1ヶ月はだめだったけどだんだんと~とか聞きます。 先住犬はもちろん後から来た子も、きっと社交的な子だったのかなと解釈してます。 こんな風に仲の良い子達って結構飼い主の手が入らなくても大丈夫なんですよ。 でも、距離がなかなか縮まらない関係は、飼い主が改善の手助けをしなければ悪化の一方。 それも、飼い主がもともとリーダーとして躾が出来ていなければ油を注ぐだけと言う悪循環。 初めから上手く関係を保ててる方ほど、「犬同士にやらせてればいい」って言いますが、現実はそうじゃないんですよね。 今までの躾はもちろんですが、何よりその子の性格(犬種)にも左右される事なので、「犬に任せる」訳に行かないのです。 そんな事からnorietsuさんのお家のチワワ達は、よい関係を飼い主さんが導いてあげてる。と言ういい例ではないでしょうか? 3ヶ月なのでわかりませんが、あとは犬同士が許し合えるのを待つだけ^^; norietsuさんの接し方で今があると思うので、家の中の問題でしょうし、他で社交的になっても家の関係に反映されるかどうか微妙です。 ですが、まだ躾を含めた飼い主との関係が確立されていないなら、他犬との交流を経て得るものから変わってくかもしれません。 目で見て変化があるかは、norietsuさんの現在の関係次第でしょう。 現在特に飼い主の落ち度が自分でも見当たらないのであれば、解決策は難しいと思われます。 やることはやったって事なのでしょうし。 今の関係を続けて後はそれこそ犬に任せるしかないと思います。 ケンカもしないし、特に仲良くはないけど・・・。それがその子達にとってうまくいい関係なのかもしれませんし、そういう子は一生そういう「上手くいい関係」のように思えますよ

norietsu
質問者

お礼

>そんな事からnorietsuさんのお家のチワワ達は、よい関係を飼い主さんが導いてあげてる。と言ういい例ではないでしょうか? >3ヶ月なのでわかりませんが、あとは犬同士が許し合えるのを待つだけ^^; そのように言っていただいてほっとしました。 >ケンカもしないし、特に仲良くはないけど・・・。それがその子達にとってうまくいい関係なのかもしれませんし、そういう子は一生そういう「上手くいい関係」のように思えますよ 確かにそうですね。。。 私の中で理想ばかり膨らんで焦っていたことに気がつきました。 今のワンコ達にとって一番快適な関係が今の状態なのであれば それで充分です! どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、何か良案はありますでしょうか。 A、もっと、もっと、色んな犬と遊ばせる。 多頭飼いと言っても2頭。 4歳の子が4~6ヶ月目にパピー教室に参加していなきゃそんなものです。 4歳の子が7ヶ月目以降に、色んな犬に触れ合っていなきゃーそんなものです。 >ボスとして認識してもらっています。愛情もたっぷりもらい、与えています。 ここが原因でしょう。 こういう関係ならば、4歳の子にしたら、まあ、5ヶ月のチワワの存在は必要ないですよね。 飼い主との生活で十分に満足している筈です。 そういうことで、目の前に展開されている光景は、2人兄弟の母親の取りっこみたいなもの。 ちょっと上の子を突き放して、犬同士で遊ぶ癖、犬同士で遊ぶ経験を積ませるしかないと思います。 お友達でチワワを多頭飼いされている方がおられたら、時々、遊んでもらったら良いと思います。

norietsu
質問者

お礼

確かに上の子は訳あって、うちに来たのが7ヶ月なので パピー教室などは参加していないと思います。 ドッグラン等では他のワンちゃんと楽しそうに遊べていたので 下の子を迎えても問題ないと判断したのですが、 もっと他のワンちゃんと遊ぶ機会を増やしてみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チワワの多頭飼いについて

    我が家に♂のチワワ(6ヶ月)がいますが 来週から、同じくチワワの♀(3ヶ月)を飼うことになりました。 □今いるチワワはビックサイズ[来月去勢予定]□ トイレの躾はケージ内では9割、ケージ外では6割。 吠える事は滅多になし、その他の躾(マテやお座りなど)ほぼ完璧なよいこです。 人は少し苦手ですが、ワンちゃんは平気なようです。 ものすごく甘えん坊で、少しほめるだけでウレションします。 □新しい子犬は体がすごく小さいです。□ 先住犬と顔合わせしましたが、少し怯えているようでした。 1人の時は、とても活発なこのようです。 そこでわからない事があります。 ●新しい子犬を迎えた際、同じケージにいれても良いのでしょうか? ●先住犬が時々粗相をしますが、新しい子犬のトイレトレーニングに支障はないでしょうか? ●先住犬の躾で私が『ダメ!』と声をだしたりしますが、新しい子犬が『自分が怒られてる』と勘違い(逆の場合も)しないようにするには、どーしたら良いのでしょうか? 色々調べたりはしているのですが、多頭飼いをしている経験者の方にもお聞きしてみたいです。 質問が上手く書けていないかも知れませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬見知り・多頭飼い・チワワ

    チワワ(ロングコート♂・1才8ヶ月・5ヶ月の時に我が家に来ました) を飼っています。犬見知りします。 散歩の時にワンちゃんとすれ違っても、ワンちゃんの存在に気づいてるくせに一生懸命目をそらして気づいてない振りをして早々通り過ぎようとします。犬が近寄ってくると尻尾を思いっきり中に入れて震えて後ずさりして泣き出す始末。 唸ったり吠えたり攻撃することはまず、ないです。 こんな状態でもう1人チワワを飼う事は可能でしょうか? スムース・♂・4ヶ月の子を引き取ることになるかもしれません。 そのスムースの子犬はとてもおっとりしてて、大人しく、先日1度対面させたのですが、我が家の子は相変わらずぶるぶる震え、近づこうとしませんでした。 子犬の方も、追っかける事もなく、絡んで来る事もなくすごく大人しく私の横にちょこんと座っていました。1度鼻と鼻をくっつけてにおってましたが我が家の子はすぐに逃げてしまいました。 過去に1度知人のチワワを3日程預かったことがあるのですが、その時は預かったチワワが元気で元気で、追っかけまわし、家中走り回り、手に負えない位暴れん坊でした。 今回のワンちゃんは、大人しい子だとゆうことで、時間はかかると思うのですが、いずれ仲良く2人で遊ぶ日がやってくるでしょうか? 色々書きましたが・・・ 多頭飼いされてる方、犬見知りの子を飼ってらっしゃって多頭飼いされてる方、アドバイスや意見など何でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いについて

    はじめまして! 最近、多頭飼いを始めたのですが、とても悩んでいます。 先日、チワワ(♂)2ヶ月を新しい家族として迎えました。 先住犬のチワワ(♀)2歳6ヶ月の子は、新しい子を見るなり震えて逃げてしまい、ハウスに隠れてしまいました。 新しい子(♂)は、元気いっぱいで構ってもらいたそうに、頭を下にしておしりを突き出した姿勢で、ワンワンと言って先住犬(♀)を追っかけ回します。 先住犬(♀)はただただ逃げて遠くで震えているばかり。 先住犬(♀)の性格は、とてもおっとりしていて、めったに吠えません。 人は大好きで、人を見るとしっぽを振って、とても嬉しそうにします。 犬にも、一応興味はあるとは思うのですが、クンクンと臭いは嗅ぎに行くものの相手が近づいてくると逃げてしまいます。 先住犬(♀)は、1歳未満の時は別の犬と仲良く遊んだりしていたのですが、最近になってなぜか他の犬を怖がるようになりました。 新しい子(♂)は、トイレを覚えていないため、サークルに入れていていますが、先住犬(♀)は放し飼いにしています。 先住犬(♀)がゲージに近づくと、新しい子(♂)が「ワンワン!」と吠えてしまいます。 先住犬(♀)には、不安を与えない様に、大げさくらいに愛情表現し、何をするにも優先させています。 しかし、このまま状態が続くと、先住犬(♀)がストレスを感じるのではないか、果たして二匹は仲良くなれるかとっても心配です。 新しい子(♂)の方が、気が強い気がして、先住犬をいじめないか心配です。 多頭飼いをされている方で、何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 2匹目のチワワが家に来たのですが・・

    現在2歳半になる♀のチワワが家に居るのですが、その子は昔から犬や人間にふれあう機会がなく、今では散歩中に他の犬と出会っても吠えるばかりで全く仲良くなる気配がありません。近づいてくる犬に対しては噛み付くこともあります。 でも飼い主としては他の犬と遊んで欲しいと言う思いもあり、生まれて3ヶ月の♂のチワワを購入しました。が、その子に対しても牙を向けて威嚇したりして2匹の仲が良くなる気配はありません。♂の方はおびえているようにも見えます。 どのようにしたらこの2匹が仲良くなるでしょうか?簡単に仲良くなれるとは思っていませんので、2匹の距離が少しでも縮まるにはどうしたら良いのか、わかる方お教えください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いについて

    はじめまして。昨日からチワワの多頭飼いをはじめたのですが先住犬ががトイレをちゃんとできなくなりました。 先住犬:7ヶ月のオス 新しい子:2ヶ月16日のメスです。 まだ新しい子はトイレをちゃんと覚えていないので失敗することがあるのですが先住犬は新しいこのオシッコのあとに上からオシッコをします。また今までは先住犬はいままで家では足を上げてオシッコをしなかったのですが新しい子がきてから足を上げてするようになりました。これは何か意味をするのでしょうか?またどちらもトイレをうまく出来るようになるにはどうしたらよいのでしょうか?? お互いを対面させたのですがお互い嫌がることもなく先住犬は興味しんしんで新しい子はあまり興味がない様子です。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ワンコの多頭飼いのデメリットを教えてください。

    現在、パピヨン(7ヶ月)を飼っています。 しかし、夫がさらにワンコを飼おうとしています。 ですが、夫は現在いるパピヨンの世話でさえ、一切しません。 私も、仕事をしているのでワンコと一緒にいれる時間は 朝と夜だけです。 なので、一緒にいれる時間はこの子に一杯愛情を与えたいのですが、 聞く耳を持ってくれません。 さらに、飼いたいという犬種は、 コッカスパニエル、柴犬、フレンチブルです。 今いる子よりも大きい上に、住んでいるところはマンションです。 どうしても、阻止ないといけません。 なので、多頭飼いのデメリットを教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワのケージの置き場所について

    初めて犬を飼うので、色々と質問させていただいています。 チワワの子犬がもうすぐやってくるのですが ケイジを置こうと思っているところが リビングで、床暖房が入る場所なのですが ケイジを置いて大丈夫かちょっと不安に。 床暖の上にケイジを設置して、ワンコは大丈夫でしょうか? 小型犬やチワワを飼っている方で、ケイジを床暖の上に設置されている方はいらっしゃいますか? すのこなどで、ケイジの高さをあげることを考えたのですが 出るときに怪我の元になるのではないかとも考えて 迷ってます。

    • 締切済み
  • 0歳児と2歳児の仲

    11ヶ月の赤ちゃんと2歳8ヶ月の子供(息子たちです)についてなのですが、 最近上の子が下の子を執拗に攻撃するので疲れてしまいます。 下の子のおもちゃを取り上げる、立ち上がると押し倒す、頭突きをする。 といった事が多いです。しかも下の子に何か食べさせたり飲ませたりするのも嫌がるときがあります。 昨晩も下の子の指を血が出そうなくらい噛んでいて、思わずひっぱたいて しまいました。 けんかもするだろうと思ってはいましたがこんなに早くからとは思いませんでした。 上の子も未だ2歳なので仲良くものを分け与えたり、思いやりを持つことは 難しいとは思いますが、毎日毎日下の子の悲鳴で大変です。 ただ、上の子も好きなジグソーパズルやクレヨン遊びが下の子のいたずら を理由にできなかったり、少しかわいそうなところもあります。 2歳差の兄弟のこれくらいの時期は仲が悪くて(一方的に上がいじめるだけなのですが)当然でしょうか。 上手く2人で遊べるおもちゃなどないでしょうか。 アドバイスをお願いしたいです。

  • チワワの生まれつきの病気について。

    この度チワワ(5ヶ月半、メス)を買おうと思うのですが、契約(明日)を前に気になる点がいくつかあるので教えてください。 この子の2月前の診断書を見せてもらったところ、 膝がはずれやすい…レベル1 先天性鼠径ヘルニア…レベル1 前歯が出てる…レベル1 ペコの広がり…レベル3 (軽度レベル1~重度レベル3での診断) でした。 また鳴き声も普通のチワワとはちがい、低めでガーガーダチョウみたいな声で下痢もしがちだそうです… ワンコ事態はとてもかわいく気に入っているのですが、これだけ色々な所にハンディーがあったり声が変わっていたりだと、この子自体少し体が弱い子なのではないかと思えてきました。 見た限りもおとなしい子です。 実際この子は健康といえるのでしょうか? 治療費など、のちのちかなり負担がかかってきてしまいそうでしょうか? まだ二人とも(飼い主)若いので、治療費がいきなり何十万とかかってしまう可能性があるとなると、もう一度考え直さなければなりません。 具体的に医者にかかった場合、いくらくらい見ておけばいいかもあわせてお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬が唸る、噛む

    両親が用事で親戚の家に行かなければいけないので5日間、実家のチワワ4ヶ月の子犬を預かっています ♀です 私は実家を既に出ていて、最近飼い始めたばかりなのでチワワとは初対面でした 事前にネットで情報を色々調べたりしていたのでチワワってもう少し臆病で神経質なのかなーって思ってたんですが、元気で人懐こいし、なによりすっごく顔が可愛くて夢中になりました ・・・が、 ふと一瞬スイッチが入ったように唸ったり本気で噛もうとしてくるんです 普段は普通に身体に触らせてくれます 口元を触ってもあまり嫌がりません だっこしててもお腹を見せてだらしなく腕の中で眠ってくれるし、とてもいい子だとは思うんですが・・・ 昨晩、水を入れていたお皿にお気に入りのおもちゃが入って濡れてしまったんです(チワワが自分でやっちゃったんですが) そしたら「おもちゃが濡れて気に入らない!」って感じで私のところに持って来たので受け取ろうとしたら、白眼をむいて唸り出して本気で噛もうとしてきました 普段おもちゃで遊んでいる時は取り上げてはいけないと聞いたので、手は出さないようにしていましたがこんな形で噛まれそうになるとは思わずビックリしてしまいまして・・・ とっさに近くにあったパジャマでチワワを覆って、噛まれないように手を保護しながら、チワワに怪我させないように気をつけながら上から押さえつけました 3分近く押さえてたかもしれません その間も吠えたり暴れたり、クーンクーンと鳴きながら私の顔色を伺いつつ何度か抜け出そうとしたりしていましたが、ついに観念したようだったので解放してあげたら 「ごめんなさい~」 って感じで私にすりよって来て、お腹を見せたりペロペロ舐めてきたので、なんとなくチワワと距離が縮まったのかな・・・?なんてその日は思ってたんです が、次の日、いつの間にか私のベッドによじよじ登って来たので可愛いなぁと思いつつも下に降ろそうと手を伸ばしたら、 ふかふかの布団がよほど気に入ったのか、またもや「ここに居たいから邪魔しないで!」って感じで牙をむき出しにして、今度は前日よりも更に本気で私の手を執拗に噛もうとしたんです さすがに同じ事をするのは気が引けたんですが、即座にもう一度パジャマで抱え下におろして、1分くらい押さえつけたら正気に戻った様にまた甘えてきました もうすぐチワワは実家に帰るとはいえ、犬がこんなにワガママだとは思わなかったので(私自身は成長過程で犬に触れる機会があまりなかったものですから)かなりショックを受けてます 犬って、上下関係を重んじるとは聞いてはいましたが、普段耳にする犬のイメージが「従順」「愛情豊か」「賢い」だったりするのでマイナス部分が強烈過ぎて正直引きました もともと「犬も好きだけど猫派」だったのが、「猫好きの犬嫌い」になりそうです(涙) あと2日、チワワと接するのがなんだか憂鬱です それでも預かってる間の責任があるし、普通にしていれば本当に可愛いのになぁとは思うのですが そもそも飼い主でもないので躾けるのもお門違いな気がするし、でもまた噛まれるのも唸られるのも心底嫌です この状況をどう乗り切ればいいのか、アドバイスをお願いします!

    • 締切済み