• 締切済み

2匹目のチワワが家に来たのですが・・

現在2歳半になる♀のチワワが家に居るのですが、その子は昔から犬や人間にふれあう機会がなく、今では散歩中に他の犬と出会っても吠えるばかりで全く仲良くなる気配がありません。近づいてくる犬に対しては噛み付くこともあります。 でも飼い主としては他の犬と遊んで欲しいと言う思いもあり、生まれて3ヶ月の♂のチワワを購入しました。が、その子に対しても牙を向けて威嚇したりして2匹の仲が良くなる気配はありません。♂の方はおびえているようにも見えます。 どのようにしたらこの2匹が仲良くなるでしょうか?簡単に仲良くなれるとは思っていませんので、2匹の距離が少しでも縮まるにはどうしたら良いのか、わかる方お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • OMB
  • ベストアンサー率31% (45/145)
回答No.3

チワワ♂2歳・♀1歳がいます。 犬や人間に触れ合う機会が無く・・・ということですが、その状況で「もう一匹遊び相手に」という飼い主の気持ちはきっと現在は「邪魔なヤツが来た!誰だお前は!!」ってカンジなんじゃないでしょうかね? 今まで触れ合う機会が無かったということなので、対応の仕方が犬自身も分からない部分もあるとおもいます。 で、先住犬をしっかり飛びつかないように押さえて、子犬の臭いを嗅がせます。飼い主さんが優しく話しかけながらですよ。で、それをだんだん時間を長くしてあげることがイイと思います。「何者だ!?」と思うと同時に「自分に危害を加える相手なのか?」というビビリ感も手伝って余計にナーバスに吠える時もあるようですから。 臭いを嗅がせながら「○○君だよ~。お友達だよ~。臭い嗅いだの?上手に嗅いだネ~。仲良くするんだよ~。」って撫でながら教えていきます。そうする事で、この子がいても飼い主は自分をかまってくれている。この子は近くにいても危害は加えられない。大丈夫。って思うようになります。 我が家はそうしていきました。 で、子犬は最初はゲージに入れる時間を長くしてくださいね。構い方がわからずに本気で噛んでしまうかもしれませんし、成犬に比べて体力も無いので、グッタリしてしまいますから。臭いを嗅がせて慣れさせてあげる。慣れてきたら少しずつ遊ばせる。 また、今後これを教訓に他の人や犬とも触れ合う機会を設ける事をお勧めします。 参考になれば幸いです。

回答No.2

はじめまして。 現在チワワが2匹、シーズー・パピヨン1匹ずつの家族です。 2世帯なので私の世帯にはチワワのみです。 私の家も1ヶ月前に2匹目の女の子が来ました。 先住は男の子です。最初の半月は先住の子が嫌がり胃をこわしてしまったほどです。 先住の子が受け入れるまで2匹目に子は大体ゲージに入ってました。 ですが半月ぐらいを過ぎた頃からイチャイチャと遊んでいますよ!今はお互い姿が見えないと探すぐらいです。 先住の子を優先してあげれば(抱き上げたり・餌やおやつ・トイレのほめ方)きっと仲良く慣れるのでは? ちなみに先住の子は散歩中に他の犬に会おうものなら吠えまくりますし、家族以外の人はダメな子です。今もダメです・・・。 急がず、ゲージなどで最初は住む場所を分けておいて徐々に慣らしましょう。ついでにトイレトレーニングも済ませれますよ!頑張ってください。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

チワワ一家現在5匹+黒ラブ1匹、いぬバカおやじの体験です 1新しい犬を迎える場合、まず、先住犬の性格を考えます。環境の変化に対する適応力や許容範囲、テリトリー意識の強弱。そして、一番大切なのは、飼い主がきちんとリーダーシップを発揮できていることです。 2一般的にチワワは小柄でおとなしい性格です。しかし、飼い主に対する独占欲、臆病なのでテリトリ意識は強いです。 3犬にとって「人間の感覚でいう、いわゆるお友達」感覚はありません。上下関係がすべてです。 従って、マウンティングにより上下関係をマーキングによってテリトリーを主張します。 4先住犬にとって、2匹目は従来の「ご主人の独占権」や「テリトリー」に対する侵略者として認識します。 5そこで、飼い主がリーダーシップを発揮し、子犬と仲良くしたら褒めてもらえるという認識をさせることです。なお、子犬に関心が向きがちですが、嫉妬⇒いじめにつながります。少なくもご夫婦なら一方は先住犬の味方の立場を崩さないのがポイントになります。 6先住犬の逃げ場を作り、先住犬が上位であり下位の子犬と仲良くすればご主人が褒めてくれる。これを根気よく繰り返して躾けることです。ちゃんと認識すれば 第三者(人間・他の犬)から下位者(子分)を守るようになります。 7犬問題は「犬に問題」があるのではなく「人間に問題」があるケースがほとんどです。

miccoli
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそも先住犬のしつけをしっかりしていなかったのが原因なんですよね。今日家に連れて来たばかりなので今後の状況はわかりませんが、現在の状況だけを見ると全く仲良くなる気配はありません。子犬の方がおびえてしまって先住犬に近づくこともなく、先住犬の方は子犬に威嚇を繰り返しています。飼い主の私がしっかり面倒を見てやらなかったことでこのような事態を招くんですね↓今の状況が続かないように頑張ってみます!

関連するQ&A

  • チワワって意外と強いのでしょうか?

    チワワって意外と強いのでしょうか? チワワと猫(侵入してきたよその飼い猫・健康な成猫)が 飼い主の見ていない間に本気の喧嘩をしてしまい、 チワワはおでこにひっかき傷で済んだものの、猫はチワワの逆襲に合い重症を負ったそうです。 (飼い主同士は話がついたとの事) 普通に考えれば、どんな好条件であっても100%チワワが負けそうですが。 ただ、チワワ飼いの方々の話しを聞いていると、 ご主人様の目を盗んでテーブルに上りごはんをつまみ食いする、 破壊王の異名を持つ(実際遊びに行ったら破壊物が大量にあった)、 かなり賢く、飼い主に嫌な思いをさせられたら別の形で仕返しをする。。。など、 体の小ささ可愛らしさに似合わずなかなか強者のようです。 ※子犬の頃でまだ躾が充分でなかっただけかもしれませんが…  もちろん犬の性格にもよると思いますが… 私は他の小型犬を飼った事がありますが、チワワさんの特徴には驚きました。 他にも勇敢(?)なチワワ話があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワ(多頭飼い)の仲が良くならない

    チワワ(♂4歳)、チワワ(♂5ヶ月)を飼っています。 (両方とも去勢はまだしていません) 下の子が来てから3ヶ月様子を見ていますが なかなか二人の距離が縮まりません。 下の子は上の子のことをしたっていますが、上の子は 下の子が近づくと逃げ回り、下の子の体が触れようものなら キバを一瞬むき出しにして嫌そうな顔をし、ウーとうなり、 一目散に逃げていきます。 下の子を家に迎える前から結構多頭飼いについて勉強し、 同じような質問を参考にして、上の子をえさでも抱っこでも 常に優先にしています。 ただ、たまにじゃれあったもするので、仲が悪いというよりも、 「仲が良くない」という方が近いです。 同じ部屋にベットもあり、同じ所でトイレもしていますが、 殆どの時間を別々に過ごしています。 じゃれることはあるので、絶望的に仲が悪いわけでも ないようなのですが、下の子の体が触れたときに 上の子が瞬間的にみせるイラっとした表情を見ると 悲しくなってしまいます。 他にも犬と飼い主との主従関係が悪いと良くないと聞きますが、 私とワンコ達の関係も良好で、きちんと躾もできており、 ボスとして認識してもらっています。愛情もたっぷりもらい、 与えています。 二人の関係については私としてもどうしようもないので 相性が悪かったと思ってあきらめるしかないのでしょうか。 (年が少し離れているのでそれも理由にあるのかもしれません・・・) それとも、何か良案はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 初心者でチワワを飼うこと

    犬を飼うのは初めてとなります。 親が飼っていた犬の散歩・ごはんくらいしか経験なし。 チワワを飼った経験者から「飼いやすかった」「よく鳴く」と正反対の意見を聞いて悩んでいます。 気になっているわんちゃんは現在60日経過480グラムの女の子です。 ブリーダーからは両親が1.5~1.6キロくらいで まだこの子は一緒にいるそうですが他の兄弟2匹はもう飼い主が決まったと聞きました。 親がちょっと小さめでこの子の成長も気になります。 また「おとなしく無駄吠えがない」と聞いていますが 先程よそのチワワの動画を何件か見たら「キャンキャン」鳴きまくっていてビックリしました。 チワワに限らずだと思いますがしつけ次第でしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワ5才の噛み癖について

    チワワ5才の噛み癖について教えてください。 チワワ♂2匹の里親になって3日たちます。 もとの飼い主さんはブリーダーでこの子達は引退した子です。 二匹ともかなりの怖がりなのですが、一匹は 怖過ぎて動けなくて、反抗もなにもせずされるがままって感じです。この子に関しては色々調べてしつけのやり方がだいたい決まってきました。 ですがもう一匹がどうしたらいいのか分かりません。 この子は怖いから噛みつくタイプの子です。ブリーダーさん以外の他のスタッフにも慣れるまでは唸ったり噛み付いたりしていたから、1週間くらいは触らずに無視してといわれていました。ですが、うちに来た日と次の日はゲージから出して遊ばせました。少しなでる事が出来たので安心していたら数回噛みつかれそうになったので、色々調べてやはりゲージに入れる事にしました。 エサは二匹とも家族で手渡しであげて少しでも早く安心してくれるように話しかけたり(大人しい子には)だっこやなでたりしたり話しかけたりしています。 噛む子にはゲージに手を入れてにおいをかがせたり話しかけたりしています。しっぽもブンブンふるようになってきました。 私がもう一匹を抱いて部屋を出るとクンクン鳴くようにもなりました。でもちょっとでも私達が不意に動くとビクッとしてすぐしっぽをひっこめます。 この子に関しては、部屋に放した時にチョロチョロ動き回っていたので体力があると思うので、しつけをしつつ散歩させながら少しずつ信頼関係・上下関係を築きたいと思っているのですが、噛まれるかもしれないので首輪すらつけられません。 しっぽもブンブンふってるし大丈夫かなと思うんですが、私の方がちょっとビビってしまって手が出せません…。犬は飼った事あるんですが今までは子犬からだったのでこういう事は初めてで、どうしたらいいのか分かりません。この、怖がって噛む子にはどういう風に接すればいいでしょうか? 一つ気になったのはもう一匹をなでている時にその子の前に急に座ってきて、私がその子をなでようとしたら噛むまね?をしたり少しうなったりして威嚇?してきました。 ちなみに5才なのに肉球が子犬の様にぷにぷになので散歩もした事がないんだと思います。 ブリーダーさんに聞いたら特に家に連れて帰る訳でもなく、夜はお店においていたといっていたので、たぶんずっとゲージの中だけだったんだと思います…

    • ベストアンサー
  • チワワの散歩の回数

    チワワの散歩は1日何回ぐらい行けばいいのでしょうか? うちのチワワ(2歳半)は散歩に行かないとおしっこをしないので、1日4回程散歩に連れて行っています。 外でおしっこをさせているチワワの飼い主さん、どのぐらいのペースで行っていますか?

    • ベストアンサー
  • 怯える成犬チワワの接し方

    知り合いから、成犬のチワワを引き取ることにしました。 飼い主がよくわからないのですが、一人暮らしの高齢者の方が飼っていたらしく、その飼い主が亡くなられてしまったそうです。犬は飼い主としか接したことがないため、人にも家以外の環境にも慣れていません。 誰かに虐待もされていたようなことも聞きました。 昨日、うちに連れて来ましたが威嚇して、手をゲージに入れると噛み付き震えて怖がっている様子です。今後どのように接していけばよいのか教えていただけませんか? 家族の一員としてかわいがっていきたいのです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 人嫌いのチワワ

    チワワ(スムース、9ヶ月)とMダックス(スムース、6ヶ月)を飼っています。 ダックスの方は誰にでも愛想がよく、穏やかで優しい子なのですが、チワワの方が私以外の人には全く懐かず困っています。 私には牙を向けたことも吠えたりすることもないのですが、友人や毎日会っている家族にさえも噛み付いたり吠えたりします。(えさをもらったりしているのに…) ブリーダーさんには“犬にも性格があるから…”といわれたのですが、性格だけの問題なのでしょうか? ちなみにこの子は6ヶ月のときにうちにきたので比較的長い時間ブリーダーさんの元にいたのですが、うちに来た当初からこの有様でした。 Mダックスとは仲良くやっていますが、他の犬とも 全く仲良くできません。 これから改善させる方法などありますでしょうか? また考えられる原因等ありましたら御教授ください。

    • ベストアンサー
  • チワワが人や犬にびびって吠えたり逃げるのを治したい

    自分の家のチワワ♀3歳半(ミニチュアダックス少し入っている)がいるのですが、外に出ると人や犬にびびって吠えまくったり近くにいると吠えながら逃げだそうと必死になります。 元はといえば自分がチワワが小さい時に子犬交流会などへ行かせなかったり、散歩をしてなかったせいなのですが、このままだと散歩が苦痛です。(自分が) 今からでも治すのは可能なのでしょうか?それならどうすればいいのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 1歳♂チワワのしつけ

    1歳になる♂のチワワを飼っています。 私の家の犬は飼い主に対して噛みついたり、気に入らないことがあると「うー」とうなって怒ります。 何度か散歩のしつけ教室へ行ったり、ホールドスティルをしても効果がありません・・・。 最近ではホールドスティルをすると凄い力で振り切られ、おもいっきり噛まれます・・・。 どうしたら、いい子になるでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • チワワが歩いてくれない

    もうすぐ4カ月になるチワワ♀の子犬をようやく散歩に出せるようになりました。 いつもは手がつけられないほど(!)元気いっぱいなのですが、胴輪を付けると少しおとなしくなり、リードをつけると動きもしなくなります。 散歩ができないときはだっこをして外へ連れて行ってはいたのですが、歩くとなると、地面にべたーっとなって全然動きません。 他の犬に吠えられてから少し歩いたのと、家までの残りの短い距離しか歩いたことがないです。両方とも30メートルくらいです。 散歩中のおトイレですが、今日吠えられた後に、座り込んでしまったとき、おしっこをしました。散歩の時はいつもしっぽを下げているためおしっこがしっぽにかかってしまいました^^; 餌で釣ろうと思いやってみましたがこうかはありませんでした。 普段は、家の中の広い場所でボールやフリスビーで遊んでいます。 普段はサークルの中で生活しています。 このまま散歩しないのは困るので、なにか良いアドバイスお願いします>< 補足が必要であればすぐお返事しますのでよろしくお願いします><

    • 締切済み

専門家に質問してみよう