• 締切済み

怯える成犬チワワの接し方

知り合いから、成犬のチワワを引き取ることにしました。 飼い主がよくわからないのですが、一人暮らしの高齢者の方が飼っていたらしく、その飼い主が亡くなられてしまったそうです。犬は飼い主としか接したことがないため、人にも家以外の環境にも慣れていません。 誰かに虐待もされていたようなことも聞きました。 昨日、うちに連れて来ましたが威嚇して、手をゲージに入れると噛み付き震えて怖がっている様子です。今後どのように接していけばよいのか教えていただけませんか? 家族の一員としてかわいがっていきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.5

前回回答した者です。噛ませてしまうと「噛むと相手がひるんで自分の思い通りになる」と学習してしまい、エスカレートしてしまったり、犬が上位の意識を持ってしまう可能性がありますので、 1)噛ませない状況を作る 2)噛まれても大丈夫なように完全武装 するとよいと思います。 1)については例えばケージをもうひとつ用意して、その中にニオイの強いオヤツ(例えば手作りレバークッキーなど)を小さくしたものを一気に食べられないようバラバラに置いて、食べている間に扉を閉めてしまい、その間にいつものケージを掃除する。 2)チワワさんといえども軍手2枚では防護用としては心細いです。ホームセンターなどに屋外作業用の分厚い皮の手袋などがありますから、そういった物を利用して、噛まれても痛くない=人間が犬の牙を怖くない と思えるだけ充分に武装(笑)してください。実際にケガをしないことももちろん重要ですが、恐怖感を持たない(恐怖感を持ったことを相手に悟られないようにする)ことがとっても大切なので。 恐怖を感じたりしたときに汗が出たりホルモンの分泌に変化があったりするため体臭にも変化がおき、犬はそのニオイの変化で相手の様子を察知するという説もあるそうです。 私は上記の方法で引き取った20kg超のノラくんと死闘を繰り広げた(笑)ことがありますが、武装しても打ち身にはなりましたが手を噛まれたぐらいじゃ死にゃーしませんでした(笑)。武勇伝をジマンしているわけでなく、要は精神論になってしまいますが「君の牙なんか怖くない。君と暮らしていくのに必要なことをしてるんだから、噛みたかったら噛みなさい!」という強い気持ちも時には必要ということです。もちろん初めにお話したように、噛ませないに越したことはありません。でも、共に生きていく上ではやむ負えず真剣勝負をしないといけない場面もありますからね(さすがに30kg超えの大型犬と戦うのは一般女性にはリスクが大きすぎるので勧めませんが(汗))。チワワさんなら体格的には人間が有利です。必要以上に怖がってはチワワさんのためにならないので、あくまで「気構え」としてご参考にしていただけましたら幸いです。 ということで、まずは1)のような方法で隔離して、噛まれる危険性のない状態でお掃除することをお勧めします。レバークッキーはすごくニオイが強いので、たいていのワンコは大好きです。検索すると作り方は出てくると思います。あとは、ペースト状の缶詰などを大きなお皿に塗りたくっておくと舐めるのに時間がかかります。お掃除するたびに噛まれていたのでは質問者さんの身が持たないので、とにかく注意を引いて時間かせぎをして、そのあいだに別のケージに閉じ込めちゃうのがポイントです。言うほど簡単に行かないかもしれませんが(汗)よかったら試してみてください。陰ながら応援しています☆

yuuyuu1968
質問者

お礼

inuyosiさん、本当にありがとうございます。 さっそく今日、その方法でトライしてみます。 少しずつですが、威嚇の仕方もやわらかくなってきているような??気がしますが、体を触られそうになるとライオンのように恐ろしい状態になります。 触って良いものなのか、寄ってくるまでまっているべきか??悩んでいたところでした。 ありがとうございます。

noname#135347
noname#135347
回答No.4

はじめまして。皆さんの回答は的確なアドバイスしてくれており有り難い事ですね。ちなみに私は、チワワを5頭飼っております。なので目に留まり補足質問も読みました。も~う飼い主様の優しさと頑張り、そして、それだけ心を閉ざしてしまったチワワが、どんな思いをしてきたのか想像するだけで涙が溢れ出て止まらないです。 飼い主様の手のお怪我は大丈夫ですか?犬に咬まれると意外に化膿しやすいので、よく消毒されて下さいね。口臭があるのも歯石がたまっているせいと思います。ご自分で歯石を取る事は難しいので後に医師に歯石を取って貰いましょう。本題に戻りますが、今もゲージ内に居るのですね?ゲージの扉は開いておりますか?扉は開けておいて下さいね。 少しでも何か変化は、ありましたか?意を決して咬まれる覚悟でシートを取り替えたとの事、よく頑張りましたね。素晴らしいです。しかし、この咬まれる覚悟をした事により、犬は敏感に察知しております。全て気持ちは伝わり見抜かれてしまいます。しかも信頼関係が出来ずらい精神状態の成犬です。でも飼い主様の優しさと一生懸命さが伝わって参りますので必ず!信頼関係が結ばれると信じておりますよ。1つの手として一度、病院に連れて行き心の病も考えられますので血液検査をして犬のストレス度をチェックして貰い人間と同じです。抗鬱剤や抗不安薬を処方して頂く事も必要かもしれません。 静かに見守るのも積極的に見守るのも、その後からかもしれません。飼い主様なら大丈夫!そうゆう難しい状態の犬が飼い主様の家族となられたの事、これも何かのご縁ですよ。飼い主様なら大丈夫と決まっていて、やっと救われ幸せになれる為に訪れた犬です。そんな2人の間に信頼関係が結べない訳がありませんよ(*^_^*) いつも犬に向かって「私の家族になってくれて、ありがとう」優しく静かに何度も「ありがとう」と言葉にして言ってあげて下さい。この、ありがとうとゆう言葉の力は本当にスゴい力があります。我が家の仔達は全員、「ママの仔供になってくれて、ありがとう」と言うと不思議な位に、とても喜びペロペロと舐めて甘えて来ます。犬と目を合わさない、話し掛けない、無視するなどの行動療法やアルファー療法などを回答された皆さんは、よく御存知で教えて下さっております。しかし、それは犬の状態により早い事かもしれません。 飼い主様の暖かい優しい 心と気持ちが必ず!伝わります。何かの課題を課せられ犬から学ぶ事があり、きっと飼い主様を一段と大きな人間に成長させてくれる事になると思います。又、様子を教えて下さいね。少しでもお力添えになる事が出来れば幸いです。飼い主様の様な方がおられて幸せな気持ちにさせて頂いた事に感謝致します。

yuuyuu1968
質問者

お礼

plesureさんありがとうございます。 私は、介護福祉士で高齢者のお世話を10年間していますので、忍耐強く観察して、ケアをすることは苦ではありません。これまでもコミュニケーションのとれない利用者さま方もたくさん介護させていただいてきました。しかし、基本的に生きるための基本的習性が違うため、人間相手の心理療法では通じない点が多くあり、みなさまのご指導には大変感謝するばかりです。 かわいい『アーロン』は最近、私たちの群れであることを少し感じているらしく、私がいなくなるとケージの入り口に不安そうな顔をして立つようになりました。その姿がなんとも可愛らしく、愛しく、早く抱っこできる日が来て欲しいと願っています。 本当にありがとうございます。ケージの扉は私たちのメッセージとして毎日開けておくことにしますね。

noname#117567
noname#117567
回答No.3

多頭飼いです。 引き渡しまでに時間がかかりそうな保護ワンの預かりもしています。 元飼い主の状況がよくわからないのならば、 直前までの様子はどうだったのでしょう。 お知り合いの方が短期引き取りだったのでしょうか。 そのときも威嚇していたでしょうか。 何か喜ぶことはなかったのでしょうか。 どうぞ短期預かりの情報をたくさん収集してください。 多くの引っ越し犬は環境が変わってびびったり不穏に陥ったりしています。 食欲や睡眠に影響があるワンだっています。 うーうー唸っているうちはワンの生きる力強さも感じられて、 そんなに唸るなよくらいに思っていていいのではないでしょうか。 とりあえず、 最初の1週間から10日間くらいは、 食餌、トイレの後始末、良く睡眠がとれるような環境作り以外はあまり手を出さずに、 ・食餌量 ・ウンチ量、質 ・排泄時間、パターン くらいを観察することに努めたらいかがでしょう。 シッポのふりがでてきたとか、 何か要求らしい吠えをしてきたとか新しい発見を見ていくと、 今後の接し方の材料になると思います。 何かすぐにやってあげたいという気持ちをグッとこらえて、 たんたんと相手の行動パターンを観察して、 食餌をくれるやさしい飼い主さん、 トイレをいつも綺麗にしてくれるやさしい飼い主さんと認識をしてもらうことが仲良くなるコツだと思います。

yuuyuu1968
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだかこころが軽くなりました。 実は昨日もあまりにもケージが汚くて、意を決して掃除にかかろうと軍手2枚重ねで挑んだのですが、ガブリと噛み付かれて血がにじむほど… 怖くなってあきらめてしまいました・・・ 涙が出そうで・・・どんな怖い目にあったのだろうこんなに警戒するほど・・・と、そして少し自信をなくしていました。 忍耐強く、愛情を注いであげようと思います。 本当にありがとうございました。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.2

やさしいご家庭に迎えられて、チワワさん、良かったですね。 No.1さんも回答されていますが、まず今すべきことは「私たちはあなたに危害を加えることはないんだよ」と理解してもらうことでしょうね。虐待の可能性とのことなので、例えば手で叩かれていれば手を、蹴られていれば足を、また、特定の性別・年齢・職業の人間に虐待されていたなら、それに当てはまったり似た相手を特に怖がると思います。 うちにいる一頭も保護犬ですが、ある特定の人間が集まりやすい場所に捨てられていたため、うちに来た当初は該当する相手をとても恐がりました。 ご家族がいるなら、特にそういった反応を示す相手は誰か、何かなど、可能であれば無理せず慎重にそのあたりを見極められると対応しやすいと思います。例えば手を怖がるからと棒を使ってゴハン皿をハウスに入れても、棒で叩かれていた子は棒をとても恐がりますのでこの場合は逆効果になる、とかそういったことです。 安心させる方法については、積極的な方法と消極的な方法があると思います。積極的に声を掛けたりしながらアプローチする方法と、必要な世話だけしてあとはそっとしておき、ワンコのほうから警戒心を解いてくれるのを待つという方法です。 極端に簡単に言うと「一緒にいると良い事が起こる」という方法を取るか、「この人たちと一緒にいても(怖いことも含めて)"何"も起こらない→少なくとも怖いことは起こらない→安心できるかも?」と持っていくか、という感じかと…。 性格や状況によっては時間はかかっても後者のほうがよい場合もあるかと思います。「安心できるかも?」のあとはまたゆっくり時間をかけて「一緒にいると良いことが起こる」→「安心してていいんだ!」と進めると言いますか。 いずれにしても今はまだ不安と恐怖でいっぱいだと思います。数日は最低限の世話をして、目線もあまり合せたりぜずにそっとしておいたほうがいいかと思います。何かの拍子に関心なり、何かしら人間に恐怖以外の感情を持ってくれたら、そこをとっかかりにしていくとよいかと。 たとえばオヤツを与えるときも、初めから手で与えるのではなく、そっと置いてひとりにさせてあげたほうがよいと思います。トイレも同様です。うちも初めはなかなか人がいるところではしませんでした。排泄行為は無防備な状態なので、慣れていないとなかなか人前ではしなかったりします。また、赤ちゃんのためのクラシックなど(最近はペット用もあります)、静かでゆったりした曲を小さく流しておいたりするのも落ち着かせるのに効果がある場合があります。 しばらくはケージから出てきてくれないかもしれませんが、とにかく焦らず、ワンコの気持ちを優先しながらひとつずつひとつずつ信頼を勝ち取って関係を築いていくほかないかと思います。ご参考まで。

yuuyuu1968
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は昨日、あまりにひどいケージの汚れに意を決して掃除をしてあげようと軍手2枚重ねで噛み付かれるのを覚悟して挑みましたが、結局、猛攻撃に合い、血がにじむほどかまれて恐ろしくなり、あきらめてしまいました。チワワは体臭の少ない犬種だと本に書いてありましたが、きっとこんな性格と直前は高齢者が飼い主だったらしく、清潔行為は何もなされていないのだと思います。口臭もかなりきついです。 少し、自信をなくしてしまいました。なきそうな気分でした。私ごときに、こんな心の病を抱えたワンちゃんを支えていけるのか・・・と。 でも、頑張ってみます^^きっと伝わりますよね。 本当にありがとうございました。

回答No.1

人に対して凄い恐怖を持っているのでしょう。 虐待とは可哀想に・・・。 私の知り合いで野垂れ死に寸前のワンコを保護し、飼っておられる方がいます。 そのワンコもかなり人に嫌な思いをしてたみたいで尋常じゃない位威嚇し、噛み付いて何針も縫ったそうです。 保護してから1年位になりますが知り合いの方以外には絶対慣れず噛み付きます。 その方も初めはご飯をあげるのもサークルに手を入れることは出来なく紐で器をぶら下げてあげていたそうです。 昨日来たばかりなので本人からすると知らない人に何かされるのではないかと恐怖ばかりなのだと思います。 約10日から2週間でワンコはこの群れが自分の群れだと認識するそうです。今はなるべく静かにしてあげてご飯やお世話をする時、声を沢山掛け安心させる事から始めなくてはいけないと思います。 時間をかけ自分たちは決して危害を加えない事を解ってもらえれば、大人しくyuuyuu1968さんた達に慣れてくれると思います。 慣れてくれば次は躾です。 噛まれるのを覚悟で(間でも決して怖がって引かないで下さい。リーダーは自分と勘違いします。)最低限の躾をしリーダーは誰かを教えてください。 その際は決して叩かないように。 どんな状況で虐待されていたか解りませんが同じ素振りをするだけでワンコは恐怖が戻ってきて初めからのやり直しになります。 慎重に又、沢山の愛情で可愛がってあげてください。

yuuyuu1968
質問者

お礼

renamatyanさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 私ははじめペットショップでトイプードルを買いたいと考えていました。小学1年生の息子と何度も何度もペットショップに通いました。 しかし、インターネットでそのペットブームの裏で売れ残ったかわいそうな犬たちやブリーダーさんたちに虐待同然で扱われている犬たちもいるという話に、ペットショップでかわいい子犬たちを見るのが辛くなってきました。 保健所のページなども開き、何度か引き取ろうかと悩んだりもしました。 今回、縁があって私たち家族のもとにやってきたこの子を一生懸命愛してあげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成犬の子の里親になったのですがー

    昨日、6歳になる成犬の里親になりました。 私は、犬をまともに飼った事が無いので 躾とかに直接関わるのは、初めてです。 急に知らない家に来て、まだ戸惑ってる様子で うろうろ・・・ぐるぐるしています。 おまけに、多少は私に慣れてきたとはいえ 急に私に吠えたり、唸ったり、甘噛みをしてきたり。 これは、まだ私を認めてないなぁーとは 思うのですが、やっぱ、まだ認めてない証拠なんでしょうか? ちょっと、こういう態度取られると・・ショックだったりします。 でも、前の飼い主さんのためにも、犬のためにも、私のためにも 楽しく幸せに、飼って行きたいと思っています。 なので、成犬を飼い始めるときの注意点とか アドバイスお願いします。 私自身、躾けようと張り切りすぎて 犬に負担になっていないか、不安です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • シェパード 成犬

    シェパードの成犬(メス、9歳)を知り合いが どうしても手放さなくてはいけない状態になってしまったらしく 僕に出来たらもらってほしいと頼んできました 家族にその事を伝えると許可は出ました ですがシェパードを飼育したことないので シェパードに関しては初心者です 過去に バーニーズ・マウンテン・ドッグ ボルゾイ ドーベルマン など飼育したり 超大型犬や大型犬の一時預かり 虐待などのトラウマによる噛み癖、恐怖感、暴走癖の克服などの経験もあります ちなみに知り合いのシェパードには子犬のとき一度目にしただけでそれから会ったことないです 知り合い曰く リード引きもないし高齢だから大人しい とのことです どうでしょう? 僕が貰っても大丈夫でしょうか? シェパードって初心者向きの犬じゃないと聞いたので 少し不安になり質問させていただきました

    • ベストアンサー
  • 2匹目のチワワが家に来たのですが・・

    現在2歳半になる♀のチワワが家に居るのですが、その子は昔から犬や人間にふれあう機会がなく、今では散歩中に他の犬と出会っても吠えるばかりで全く仲良くなる気配がありません。近づいてくる犬に対しては噛み付くこともあります。 でも飼い主としては他の犬と遊んで欲しいと言う思いもあり、生まれて3ヶ月の♂のチワワを購入しました。が、その子に対しても牙を向けて威嚇したりして2匹の仲が良くなる気配はありません。♂の方はおびえているようにも見えます。 どのようにしたらこの2匹が仲良くなるでしょうか?簡単に仲良くなれるとは思っていませんので、2匹の距離が少しでも縮まるにはどうしたら良いのか、わかる方お教えください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • チワワを飼い始めましたが・・・

    つい先日、実家の母がチワワを飼い始めました。 そのチワワはペットショップでの売れ残りで、年齢が5歳になるのでタダで譲り受けました。 成犬なので子犬から飼うよりも難しいと思ったのですが、母はチワワ欲しさに深く考えず譲り受けてしまった様です。 家に来たその子はおびえていたらしく、母の過剰な接し方にびっくりしたのか2回ほど噛んでしまった様なのです。 それから家族の誰が触ろうとしても唸るようになってしまい、誰も可愛がろうとせず元居たショップに返すと言っています。 返せなければ欲しい人にあげようか、などとも言っています。 そんな無責任な飼い方をして犬の気持ちを考えると涙が出そうです。 私は実家ではなく別の場所に住んでいていつもその子を見ていることはできません。私自身もチワワを飼っていますが、もう一匹飼うとなると悩んでしまいます。 一体どうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワ5才の噛み癖について

    チワワ5才の噛み癖について教えてください。 チワワ♂2匹の里親になって3日たちます。 もとの飼い主さんはブリーダーでこの子達は引退した子です。 二匹ともかなりの怖がりなのですが、一匹は 怖過ぎて動けなくて、反抗もなにもせずされるがままって感じです。この子に関しては色々調べてしつけのやり方がだいたい決まってきました。 ですがもう一匹がどうしたらいいのか分かりません。 この子は怖いから噛みつくタイプの子です。ブリーダーさん以外の他のスタッフにも慣れるまでは唸ったり噛み付いたりしていたから、1週間くらいは触らずに無視してといわれていました。ですが、うちに来た日と次の日はゲージから出して遊ばせました。少しなでる事が出来たので安心していたら数回噛みつかれそうになったので、色々調べてやはりゲージに入れる事にしました。 エサは二匹とも家族で手渡しであげて少しでも早く安心してくれるように話しかけたり(大人しい子には)だっこやなでたりしたり話しかけたりしています。 噛む子にはゲージに手を入れてにおいをかがせたり話しかけたりしています。しっぽもブンブンふるようになってきました。 私がもう一匹を抱いて部屋を出るとクンクン鳴くようにもなりました。でもちょっとでも私達が不意に動くとビクッとしてすぐしっぽをひっこめます。 この子に関しては、部屋に放した時にチョロチョロ動き回っていたので体力があると思うので、しつけをしつつ散歩させながら少しずつ信頼関係・上下関係を築きたいと思っているのですが、噛まれるかもしれないので首輪すらつけられません。 しっぽもブンブンふってるし大丈夫かなと思うんですが、私の方がちょっとビビってしまって手が出せません…。犬は飼った事あるんですが今までは子犬からだったのでこういう事は初めてで、どうしたらいいのか分かりません。この、怖がって噛む子にはどういう風に接すればいいでしょうか? 一つ気になったのはもう一匹をなでている時にその子の前に急に座ってきて、私がその子をなでようとしたら噛むまね?をしたり少しうなったりして威嚇?してきました。 ちなみに5才なのに肉球が子犬の様にぷにぷになので散歩もした事がないんだと思います。 ブリーダーさんに聞いたら特に家に連れて帰る訳でもなく、夜はお店においていたといっていたので、たぶんずっとゲージの中だけだったんだと思います…

    • ベストアンサー
  • トイプードル♂とチワワ♀の共存について

    迷子犬(チワワ♀)を育てることになりました。アドバイスを下さい。 当方、現在トイプードル(♂10歳)を飼っていますが、この度、もう一匹、迷子犬を育てることになりました。 というのも、先日昼間、道路をフラフラ彷徨っていたため、拾い、警察に預けました。 首輪もしており、おそらく何かに隙に外れたりして、迷子になっちゃったんだと思います。 結局飼い主が見つからず、警察署から拾得物とは言え、動物ですので、このまま預かっておくのは、、、という連絡が入ったため、一旦引き取り、育てようと思っておりますが、アドバイスをいただきたく存じます。 上述の通り、現在トイプードル(♂)を飼っているため、チワワ(♀)と共存できるのか不安です。トイプードルは去勢しておりません。 ・チワワを動物病院に連れて行き、健康状態を診てもらう ・ゲージは別々にする ・慣れるまでは別の部屋 ・私や家族が居る時以外は、ゲージから出さない 取り急ぎ、こういったことを慣れるまではしようと思っているのですが、その他に気をつけるべき事や、やっておいたほうがいい事などあればご教示下さい。 もちろん、飼い主さんが出てくるのが一番なのですが、このまま警察署で引き取り手おらず、保健所と考えるといてもたってもいられず、飼い主さんや、愛情を持って育ててくれる方が現れるまでは、責任を持って育てようと思っております。 お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワの行動

    いつもお世話になってます。 少し気になったことがあり、質問させていただきます。 普段お留守番の時はゲージですが、私が家にいるときはゲージから出してます。 私が座ってパソコンなどをしてると、後ろでチワワが私のことを見てるのです。そして、私が見ると飛びかかってきます。そしてまた前を向いて自分のことをしてると、また後ろでジーっと見てます。 この行動はどうゆう事でしょうか?? 遊んでほしいのか、かまってほしいのか!? あと、私がベッドに寝転がってたら、私の上に乗って座り込んで遊んでます。犬が飼い主の上に乗るのは、もしかして私、下に見られてる!? と気になってます。 どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
  • 成犬か子犬、どちらを引き取るか

    犬は初飼いです。 7才の置き去りにされていた犬を、預かりボランティアとして、団体から迎える予定でした。触っても大人しく、怯えている様子で、動きませんでした。 預かりと言いましても、気に入ればそのまま里子として引き取るつもりでした。 無駄吠えも無いようなので、初飼いにはもってこいかな、と迎えるのを楽しみにしていました。 ですが、犬を欲しがっていた私にと、父が子犬を見つけてきてくれました(離婚していますので、父とは別々に暮らしています)。 知り合いに探してもらったんだそうです。 あと一ヵ月後ちょっとで、成犬が来る予定なのですが、どうすれば良いか迷っています。メールのやり取りも進み、迎えるのはほぼ確定の方向に向かっていますので。 母は「やっぱり飼うなら、小さな頃からの方がいい。思い入れが違うから」と、7年知らない場所で育った成犬より、子犬がいいかな、と言っています。他の姉妹も、どちらかというと、母寄りの意見のようです。 確かに子犬は大変で、それでも可愛いです。が、成犬の怯えた顔、保護した方の「よかったね~」という声が忘れられません。我が家で愛情を込めて接すれば、幸せにしてあげられると思ってしまって・・・。 私が無理を言って成犬を引き取っても、家族に好かれなければ可哀想です。 かといって、初飼いなのに多頭飼いなんて、無理に等しいです。 すごく中途半端で気持ちが悪いです。 皆さんなら、どちらを引き取りますか? ご意見、お聞かせ願えませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 成犬トイレ マーキングについて

    チワワ 雄 を飼っているのですが、自分の寝床に敷いているタオルや毛布におしっこをしてしまいます。ゲージの中にてトイレもあり7割位はそこでしてくれるのですが、綺麗な物に換えるとまたひっかけてしまいます。 雄という事でなわばり意識なのでしょうか?? いつもタオルや毛布の上で寝ているのでおしっこの臭いが体についてしまい、困っています。 もともとマーキング癖があり、ゲージから出すとたまにほかの場所にしてしまいます。 補足でいうと多頭飼いで成犬ミニチュアダックス雌もいますがこの子はトイレは問題ありません。ただ喰糞をしますが飼い主が見ていない隙に食べてしまいます。 なにか良い改善策があれば是非教えてください。 お願いいたします。

    • 締切済み
  • チワワがビクビク・・・

    こんにちは。 生後3ヶ月ちょっとのチワワを飼い始めてもうすぐ2週間経ちます。 最初から結構おりこうさんで、何も教えなくともゲージ内のトイレシーツにおしっことうんちをしてくれました。 でも完璧ではなく、8割といった感じです。 トイレについては気長に教えていこうと思っています。 ただ一つ気になるのが、私が手を伸ばすとチワワがビクビクしてしまうところです。 調べたところ、元々臆病なところはあるみたいなので仕方ないのかな?とは思っています。 ゲージから出して遊ぶときは自ら寄ってきますし、遊ぶときは私の手にじゃれてきます。 疲れたら私にぴったりとくっついて寝ようとしますので、怖がられているということは無いようなのですが・・・ まだお迎えして数日の頃、ゲージを掃除中にそばに寄ってきていたのを気がつかず、私の手の甲がチワワのほっぺた(?)あたりに「ベチッ!」と当たってしまったことがありました。 激しく当たったわけではないのですが、びっくりしたらしく「キャン!!」と鳴いてしまったんです。 それ以来、ゲージ内のハウス(ドーム型)に入っているとき「おいで」と声をかけても手を伸ばしても出てこないし、ゲージの出入りも、ドアを開けてあげて私がその場を離れないと出入りしません。 ご飯のときも、ゲージ内にお皿を置いて私がその場を離れないと食べません。 でも、帰宅してゲージを開け、「おいで」と手を伸ばすとハウス内でピコピコとしっぽを振って小躍りしています。 ただ、手を伸ばすと逃げてしまうんです。 手を伸ばしている間は出てきませんが、その場を離れると出てきます。 元々の性格が臆病な犬だと言われているし、まだ飼って2週間なので、こんな感じなのでしょうか? もう少し様子を見れば変わるでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー