• ベストアンサー

立派な男になりたい

Mogugenの回答

  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.4

他人をりっぱな人だと感じる条件って、 ・自分の信念・価値観を持っている人 ・それを通せる人 と思います。 信念・価値観ですから、例えば「親を大事にする」とかでもあなたが立派と思うかはアレですけど、立派と思う人もいるでしょう。人それぞれです。 個人的には、楽な方に倒れない人が立派だと思います。(全然できないですけど)

soo4
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね!さまざまなとらえ方がありますね。

関連するQ&A

  • 男。実年齢より、幼く思われることが多いが、、

    いい歳した、男ですが、人と話したりすると、実年齢より 幼く思われることが多いようで、 よく言われるのが 「いまいくつだ?」とか「もういい年齢だろ」などと言われることが多いです。 (実は、とある障害を持ってまして、障害がらみで、大学も中退、 就職も10年間以上してません。障害があるので、ある程度は、成長が止まっていても 仕方ない とは思いますが、、ただ、少しでも、年齢相応に成長していきたいです。) 大人の男になるには、どのように努力する方法がありますか。 宜しくお願いします。

  • 年齢重ねるほど人間的に逆成長する大人が多い?

    大人は、子供に、正直にとか一生懸命努力するとか指導的な台詞を吐くものですが、 特にビジネスの世界にいると感じるのですが、 優れた成長をし続ける大人がいる一方で、 むしろ、人間的に逆成長していく大人や 鬱病にならずとも人間的に壊れていく大人の方が 多いように感じるのですがどう思いますか? 子供に成長促す前に自分を成長させろと思うような大人の方が多いように感じませんか?

  • なぜ男と付き合うのか

    女性の中には小学生の頃などは男より精神年齢が高かったりちょっと男子~など言って少なからず男を小馬鹿にしていた部分があったと思います しかし成長すると男と付き合い始めHでパコパコ、アンアン喘いだりします 男は産まれた時からスケベな事しか考えてませんが この男女とも成長した過程でなぜ女性は男性と付き合おうと思ったのか、男に対してどういう意識の変化があったのか、 小馬鹿にしていた男に突かれてアンアン喘いで悔しい!←特にここが聞きたいです と思ったり他に何かしらの感情はありましたか? よろしくお願いします

  • 31歳の男です。

    女性とは、こういう性なのでしょうか。 愚痴も入っているので、不快にさせてしまったら、すみません。 私は高卒で、同い年の友人と一緒に小さな小さな小さな会社をしています。 私の両親は数年前に離婚しました。 昔から仲が悪く、物が飛び合う夫婦喧嘩ばかりをしていました。 だからなのか、私は結婚に憧れとかは、基本、無い方です。 ただ、好きな人が出来れば、少し、想像したりするくらいです。 今まで、女性と付き合った事が有りません。 好きな女性にアタックしてもフラれ続け、付き合いたい女性では無いなぁ~と思って一緒に遊んだりしてた女性からは告白をされたりして、会いづらくなり、女性の友人らしい友人という女性もいません。 合コンとかが有ったら積極的に顔を出す方です。 自分で言うのも何ですが、メルアドを聞いてメールのやりとりとかを何人かとした事が有ります。 ただ、デートにつながる事は有りません。 知り合う女性も同い年くらいの人が多く、何か性格に角が有ったり、男をステータスで見ているような女性ばかりみたいです。 例えば、先輩の連れてきた女性(私より2歳ほど年下だったと思う)が、初対面で年収を聞いて来たり。 私の仕事は年収が分かりにくい仕事で、でもだからって初対面で聞くことは無いと思います。 そしてそれは、合コンで知り合ったりした女性も同じで、一緒に遊びに行ってみよう~という話題になる前に、年収とか貯金できてる?とか聞かれたりすることがとても多く、『またか。。』という落胆に変わります。 なので面倒になり、手取り200万くらいって言ったら、去っていきます。 本当は、家族6人くらいが楽しく暮らせるくらいは有りますが、相手を信じてみたいという気持ちが、私をそうさせているみたいです。 お金で男を計る女性なのか。 私の経験では、みんな、去っていきました。 同い年くらいの女性(30歳前後)は、普通なら過去に何人かと付き合って、つらい思いをしたりして男を見る目を養っているはずなのに、やはり第一にお金が優先なんでしょうね。 (あ、私は魅力的な男だ!と言っているわけではありません。) 実際、正直に年収を言った事が有り(その時の気分)、半年ほど適当にしていたら、告白されたこともありました。 何人もの男と付き合ってきた結果、男に求めるものは、自分を守ってくれる生活力、という事なのでしょうか。 私(設問者)を人間的に興味が有るとかではなく、一般的な生活力が有れば、まぁいいや!っという考えの女性が多いのでしょうか。 私は、『キング・オブ・おバカ高校』を卒業し、早々に社会に出たためなのか、周囲に同年代の女性がおらず、年齢と共に恋愛精神年齢が成長できてないと、理解しています。 実際、恋愛精神年齢は、20歳そこそこだと思っています。 周囲に居た女性たちはみんな年上で、告白しても年下男の私を相手にしてくれず、20代前半の時は高卒、田舎地方で軽自動車すら無し、というだけ?で相手にされず、不眠不休で働き、周囲の応援もあり、今の場所まで成り上がった人間です。 最近はお金だけを求める女性しか周囲には居なくて、本当に女性不信になりそうです。 そういう女性ばかりでは無いと、見る目を養おう!と努力をしても、何人もの女性と付き合ってきた友人のように精神的余裕も無く、女性を見下そうとしている自分自身が嫌いです。 女性が男に、ある程度の生活力を求める事を条件にすることは何とも思いませんが、あまりにも露骨で、私という人間には興味が無いんだな(ま、私は男としては魅力が無いんでしょうね)と、男的価値ゼロだと思ってしまい、その現実も私を苦しめます。 もし将来、一人が嫌なら、女性とはそういう性なんだと、諦めるしかないのでしょうか? 『あなたがコケたら、私も頑張って働くから』と言ってくれるような女性に、出会いたいだけなのに。 これですら、理想が高いのでしょうか? つくづく、自分が嫌いになりそうです。

  • “男らしい”になるのが怖いです

    はじめまして。今回初めて「相談箱」を利用します、18歳の男子学生です。 早速ですが、僕は昔(中学生ぐらい)から、成長に伴って体がどんどん男らしくなるのが怖くてたまりません。友達に相談すると「それって、ピーターパン症候群(“心が大人になりたくない!”症候群)じゃないの!?」といわれますが、そういうことではなくて、つまり、 ・むしろ、精神的には“大人の男になりたい!”と思っているのですが、 ・男らしい骨格、肌が黒い(男と関係ないかもしれませんが)、声が太い、ヒゲが生える、体毛が濃くなるといった”男性化”がいやなんです。 でも、決して“女性になりたい”というわけではなく..何といいますか..中性化願望と言うのでしょうか..。 そこで質問なのですが、みなさんはこのように“男ないしは女らしくなりたくない!ほどほどでありたい!”とお思いになられた事はないのでしょうか?僕だけなのか心配です。 以上、長々と書いてしまいました。読んでいただき、ありがとうございます。ご回答をお待ちしています。

  • 精神年齢と自分〓もっと成長したい〓

    こんにちは。 自分の精神年齢について皆さんはどう思われますか? ただ精神年齢が上がるのを待っているだけでは、精神年齢は上がらないということは経験上学びました。(実際に中学の頃から、他の人に比べると自分はほんーの少ししか精神年齢が上がらなかった)また結果的に精神年齢を上げるにはどのような努力をしなくてはなりませんか? 教えてください。お願いします。 (現在高校卒業間際なのですが)以前から精神年齢が低くて悩んでいます。 街中の道や受験会場やマックなどなどで他の男子や女子を見ると、同年代はおろか下級生まで今の自分の精神年齢より彼らの方が大人っていうのかな、ファッションからしゃべり方、身振り、話の内容、今まさに自然と生きている彼らの姿が僕から見ると、自分には会得したかったのに会得することができなかった成長した姿を持っていて、今風のカッコいい自由な高校生だなと感じて羨ましく思うのです。 低いと感じ始めたのは、中学に上がってからで、自分はみんなとは何か違うなと気付き始め、みんなは成長して行って怖いなと感じ、自分は何か違うなとしかとらえていなく、結果的に中学生からほとんど精神年齢が上がらず。同年代はおろか下級生より精神年齢が幼いのは、すごくいやです。変わりたいです。 彼らはどうしてあそこまで、素直に笑って、冗談をいって、文句を言って高校生らしい姿(自分にはないもの)が会得できたのだろうかと、自分もあのように友達としゃべれたら楽しいだろうなと。今は精神年齢の話をしています。 もうすぐ大学生です。 でも自分にも思い当たる節があります。(自分で言うのは嫌ですが、ぜひアドバイスがいただきたいので書きます) 実は小学生頃から、他の人とは違うなとは思っていました。 小学生の頃は冗談抜きで親も困らせるほど、毎日のように学校で悪さをして、一回怒られたことを何回もやってしまう、まぁ学習能力のないイタイ小学生でした。 さらに、人に言われたことは、素直に聞き入れて、反発することなく、その通りにやっていたので、小学生当時の決まりを今でも気にして行動していた(この前これに気づきいまはもうそんなことはないですが) 自分が成長するのを親戚などに「あら大きくなったわね」とか「彼女できた?」と言われるのが真面目にすっごく嫌で中学生のころまでは、大人になっても、「子供のままでいたい」と成長と逆の事を思ってて、(逆に今は大人にすっごくなりたいと思ってる)そこのところを、行き間違えたかなと思っています。 あとは、中学、高校(工業系)と努力しなかったせいでもあります。 なぜか、自分をさらけ出せない。

  • 男って何様ですか?

    男って何様なんでしょうか? 男は女性よりも精神年齢の成長は遅いし 精神年齢が低いせいか、いい年してガキみたいに幼稚な事するし 男は女性に比べて、すぐ浮気する人が多いし 男はすぐ、やらしい事を考えたり、下ネタを言ったり、『この子となら、すぐヤレそう』などと考えてるし 何でもすぐに暴力で解決しようとするし 『女は絶対、黒髪のロングヘアでナチュラルメイクが一番だ!』 『茶髪や金髪、ショートヘアは論外!濃い化粧はケバいし不潔だ!』 などと女性の好みには一々うるさいし、余計なお世話ですし 男は女性のオシャレを理解出来ない人が多いし 女性が被害にあう事件(痴漢・盗撮・売春・婦女暴行・下着泥棒等)の犯人は、ほとんどが男ですし 男って本当、何様なんでしょうか…?

  • 男の適齢期は何歳?

    女性は身体の成熟度から考えて24歳が出産に最適な年齢とし、この付近を結婚適齢期としていると聞きました。 男性にも子作りに最適な年齢、結婚適齢期ってあるんでしょうか? 出産するわけじゃないから身体の成熟度は関係ないためのんびりした男性が多いですけど、実は精子も老化するんで女性と同じように年齢を気にする必要がありますよね。 成熟度が関係ないということは、倫理な話は無視したとして、精通した年齢が最適ということになるんでしょうか? 本当はその時に精子を冷凍保存しておいて、将来それを使ったほうが良いとか? それとも遺伝情報などは、その時の成熟度も影響するので、身体の成長が完全に止まると言われている25歳あたりの時が最適とか? 少なくともこれ以降ということはないですよね。 男性の適齢期、いったい何歳になるんでしょうか?

  • 機能停止

    仕事見つけて電話しなきゃ。 デイケアも行けるとき行かなきゃ。 まず這い上がれないこの身体。起き上がれない。お荷物、粗大ごみか。それが自己否定に繋がるんだろう。年齢は大人。成長が止まった。自分含め、人間が生理的に気持ち悪くなってる。食べ物もテレビも空も空気も見るもの聞くもの全部異次元に思える。実感性がない。すごく恐ろしい。 助けてと口にしたら、一気に泣き崩れ、狂うのがわかるから、無表情。何も感じてないフリ。本当は爆発寸前。私の心の傷、一生消えないの。それが若い頃はわかんなかった。 立ち直る方法がない。 狂って死にそう。

  • 大人は強くないといけないの?27歳男

    大人は強くないといけないの?27歳男 27歳男です。前に質問したのですが回答が「いい年した大人が情けないですねぇ。」「ナイーブ(笑)」などと言う回答を多数貰ったのですが大人は強くないといけないのでしょうか? 大人=強い 大人=常識持っている こういう感じに大人は求められているような感じがしますが大人って常識ない人も結構いますよね?なのに強さは当たり前のように求める。 僕も小さい時は大人は常識があり間違えない、強くて自分の足で歩く。人に迷惑をかけず絶対的な存在。 憧れだ。優しくて人を救いたい。迷惑かけず自分のことをやりたい! と大げさに考えてみましたがいざ自分が大人になると 「なんだ?この大人達は?」「自分も大人になったのに昔の自分が思い浮かべたのと違うな」「大人なのにえげつない、あれじゃイジメ。理不尽じゃないか」 「卑怯だ、今まで友達だったのにお金のことしか考えてないじゃないか」 などとまるで成長してない大人ばかり見た。 普通の大人だってたしかにいるけど目立ってないだけで理不尽はたくさんある。 学生よりも陰湿にバレずに精神的に追い詰めてくる上司だっている。 大人のあり方?が少しわからなくなってきました・・・もしよろしければご年配の方の「大人」 という意見をお聞かせください。 ちょっとわかりにくい文章で申し訳ありません。