• 締切済み

どちらの予備校がいいと思いますか?

来年の大学受験に向けて予備校を探しています。 名古屋の河合塾と、名古屋予備校という二つで迷っているのですが、 どちらがいいでしょうか? 河合塾は実績もあり、月~金の毎日、授業をしてくれるのですが、 家の経済的な理由で、アルバイトをしないといけないんです。 朝から夕方まで予備校に行き、夜はアルバイトをして、その後に 予習・復習をすると思うのですが、時間を上手く使えず消化不良に なってしまうんじゃないかと思ってるんです・・。 一方、名古屋予備校というところは、授業は週3日で、年間の学費は 38万らしいので、経済的な負担もあまりかからないですし、アルバイト、予習・復習もこなせると思うんです。 しかし、実績があまりないと思うので心配で^^; どの予備校にも長所・短所があると思いますが、自分に一番合った予備校で一年間勉強したいです! みなさんが僕の立場だったら、どちらの予備校を選びますか? アドバイスよろしくお願いします! P.S. 志望大は南山大学です。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

最終的には貴方にしっかり一年を乗り越えるという信念とやる気があればどちらの予備校でも結果は出ると思います。 ただ一つ言えるのは週3を謳っている予備校は多々ありますが、 基本的には授業以外の部分の復習や学力の定着は当然個々人でやっているという前提でカリキュラムが組まれているので、ただ予備校に通っているだけでは足りない部分が出てくると思います。 そしてご自身でしっかりとやりこなせる継続力が無いと中途半端になってしまいます。大手の良い所は普通の授業プラス夏期冬季直前の講習としっかり的を絞った対策が取れ、しかもテキストも近年のトレンドにあわせて練ってあるので受講生は安心して没頭できるという長所は大きいです。ただ経済的な部分を指摘しておられましたが、授業料だけでなく さまざまな講習費用はまた別途で掛かるのでそれなりには大変だと思います。是非決めた予備校で頑張ってください☆

pu-sannta
質問者

お礼

参考になりました^^ じっくり考えて決めることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう