殻つき牡蠣の処理について

このQ&Aのポイント
  • 北海道から送られてきた殻つき牡蠣の処理方法について質問です。
  • 牡蠣を剥く際にウイルスが舞っている可能性があるかどうか気になります。
  • 処理後の衛生管理に心配があり、小さい子供の潜伏期間についても心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

殻つき牡蠣の処理について

昨日殻つきの牡蠣をいただきました。詳しくはきいていませんが、おばの知り合いが北海道にいる為送られてきたのだと思います。 私は牡蠣は好きではないのですが、義母にたのまれ殻を剥く処理をしました。結構牡蠣自体がくっついていたり、コケっぽいのがついていました。今はノロウイルスがはやっているため、気分的にいやでした。子供も小さいので特に。 そこで質問ですが、殻むきをしてるとき、ウイルスが舞っているのは確実でしょうか?こんな質問の仕方ですみません。 殻を剥いてそれは袋に捨てました。身はよく洗い下湯でし、クラムチャウダー風にして私、子ども以外が食べました。調理器具は熱湯消毒(上からかけた)、洗剤で洗い、回りも二酸化塩素で消毒しました。しかし、子どもが下をうろちょろしてしまい、処理も完璧ではありません。シンクなどもちゃんと除菌できているかわからないし・・・ごみ袋をかけてあったところに子どもが手で触ったため、義母に洗ってもらったけど、軽くだろうな・・・と 子どもは1歳なのでよく指とか口にいれるし、必要以上に気にしてしまう自分がとても嫌で疲れるのですが、ノロが移ってしまったらと気が気でありません。小さい子の潜伏期間は通常大人よりは早いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 単に義母が嫌いなだけに思えました。笑  牡蠣の養殖をしている人はそれこそ大変ですよね、牡蠣にはウィルスがあるものがあるという事実は確かですが、気にする事は無いです。  詳しくは、下記URLの回答をよく読んでください。(良回答20pついてるところ) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2626329.html?ans_count_asc=2

biblo215
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にしすぎる自分も疲れるのです・・・ 大人がどうなるより、子どものことを考えると・・・と思ってしまうのです。 神経質になりすぎてはいけないんですけど、できればあと加熱するだけ!とかの方が私にはありがたいですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

神経質すぎません? 海で取れた牡蠣ですから殻に苔が付いていたり、中には殻と殻がくっついたまま成長した物もあるでしょう。 牡蠣を採る漁師さん、それを加工する人たち、流通に携さわる人たちがノロウイルスに汚染されているなんて聞きませんよね? 疑ったらきりがないですよ。 もしかしたらあの公園に、あのスーパーに、あのお家にも牡蠣をいじった人から出たノロウイルスが飛散しているかもしれませんよ!! 私も北海道に住んでいて、厚岸やサロマ産の牡蠣を知人に送ったりしますが、知人もこんなに迷惑しているのかな? 「風評被害って恐ろしいなぁ」と改めて思いました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110298951

biblo215
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にしすぎる自分も疲れるのです・・・ 大人がどうなるより、子どものことを考えると・・・と思ってしまうのです。 神経質になりすぎてはいけないんですけど、できればあと加熱するだけ!とかの方が私にはありがたいですね。 好きならまだしも、私だけは嫌いなので、私的にはもらうのはちょっとといったのが正直な気持ちです。

noname#61653
noname#61653
回答No.2

あのう、牡蠣=ノロではないのはご承知ですよね? せっかくの新鮮な牡蠣がかわいそうに思いました。好きではないなら仕方ないですが。 まあ一晩たって何でもなければ牡蠣に罪がなかった事が実証されると思います。 ノロの潜伏期間はそう長くないですから。

biblo215
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にしすぎる自分も疲れるのです・・・ 大人がどうなるより、子どものことを考えると・・・と思ってしまうのです。 神経質になりすぎてはいけないんですけど、できればあと加熱するだけ!とかの方が私にはありがたいですね。

関連するQ&A

  • 牡蠣とノロウイルス

    先日子供が嘔吐下痢症になったと投稿したものです。 あれから子供はすっかり元気になりましたが、私と主人、そして私の体調が悪い一日だけ 子供を預けた実母まで感染してしまい大変でした。 しかし、今は全員元気になり一安心です。 昨日なんですが、出かけた先でウイルスをもらってきそうで 極力外出を避けている中、旦那が知り合いから生牡蠣を購入しました。 つい先日自分の子供が嘔吐下痢症にかかったうえに自分も感染して苦しんだのにも関わらず よく買えるねといいましたが、本人はまったく気にしていません。 さすがに生では食べられないので調理してほしいと言ってきました。 主人は牡蠣好きなのを知っていますので断れず先ほど牡蠣フライにしようと調理したところです。 ですが、牡蠣を調理しているときにキッチンマットにウイルスが飛んでるんじゃないかとか 手洗いをしっかりしたが、それでもダメなんじゃないかといろいろ考えてしまいます。 実際、子供が感染したときは自分も感染しないように、オムツ替えのときはマスクをし、 嘔吐物がかかった衣類はすべて処分しましたが、それでも感染してしまいました。 手洗いも手がひび割れるくらいやりましたし・・・。 牡蠣に100%の確率でノロウイルスが潜伏してることはないでしょうし、 私自身が敏感になりすぎているのは承知ですが、 牡蠣を調理したときの調理器具、キッチンはどこまできれいにすれば安全なのでしょうか? くだらない質問ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ノロウイルスの消毒について

    ノロウイルスの消毒はキッチンハイターが効果的ですが どのくらい薄めて使えばいいのでしょうか? ノロの嘔吐物処理方法を詳しく教えてください それから下痢の場合トイレの中わもちろんですが便器の中もハイターで消毒するのでしょうか? もしするのであればこちらの方もどうやって処理するのか教えてください。

  • 牡蠣の食中毒 ノロウイルス

    牡蠣(加熱用)を調理する場合、牡蠣本体はもちろん2~3分沸騰させますが、販売のために牡蠣を保存していた水(包装ビニール中の水)も気を付ける必要があるでしょうか。  通常は、カッターナイフでビニールを切り、水を放出させますが、そのカッターナイフや、シンク内の食器や、自分の手に水が触れます。その水(ビニール内の水)にはノロウイルスは含まれていないのでしょうか。  皆さまはどのように処理されているのでしょうか。

  • ノロウイルスが出た家庭での処理方法を教えて下さい

    兄の奥さんが職場で酷い嘔吐下痢症状が出、そのまま入院してしまいました。ノロウイルスらしいとのことです。 奥さんが入院してしまい、兄の家には保育園児が2人いるので、私が手伝いにいかなくてはいけなくなりました。今日は兄が見ているので、明日の朝から私が兄宅にいく予定です。 ここで心配なのがノロウイルスなんですが、実際兄の奥さんが吐いたりしてしまったのは職場で、自宅にいるときは大丈夫だったそうです。自宅で吐いたりしてない場合でも、潜伏期間の関係で、自宅にノロウイルスってある状態なんでしょうか?どの程度の清掃をしなくてはいけないのか、とか気が遠くなりそうです。ハイターで消毒とのことですが、自宅内で吐いちゃったりしたと考えて消毒しないといけないのか、自宅では元気だったならそこまで考えなくて平気なのか…。 兄や子供たちは今のところ元気です。 対処について、お教えいただけたら幸いです。

  • ノロウイルス恐怖、皆様のご意見をお聞かせください

    ノロウイルス恐怖について 当方、もともと強い嘔吐恐怖があり、それに伴って今年大流行したノロウイルスが怖くてノロウイルス恐怖症状態です。 そのため、少しの事でも「ノロがうつるのでは?」とか「ノロでは?」とかと考え不安でたまらなくなります。 例えば、外出先の路上で嘔吐物に出くわしたり、駅で吐いている人を見かけたり(けっこう出くわすので気がめいります)すると「ノロがうつるのでは?」と考えて不安で仕方がなくなります。潜伏期間といわれる2~3日はけっこう頭を離れません。 人の多いところに外出するのも少し気が引けてしまったりします。 また、少しお腹が痛かったり気持ちが悪かったりしただけでも「ノロでは」と戦々恐々です。 もともと胃腸が弱く、過敏性腸症候群&逆流性食道炎の気がありますので、胃腸の調子が悪いのはしょっちゅうなのですが、その度に不安になりキツいです。 結果として、かなり潔癖症的にもなっており、しょっちゅう手洗いばかりしています。 外出からの帰宅時やトイレ後はもちろんのこと、自宅にいても外に持っていった服・スマホや触れる機会が多いPCなども汚く思ってしまい、手洗いをしないとノロになるのではと不安です。 このように、嘔吐・ノロウイルス・不潔恐状態なのですが、これは少し考えすぎでしょうか? もしかしたら、少し病的なのかな・・・とも思ったのですが、皆様はどう思われますか? 周りの人は普通に生活しているようなのですが、周りの人はなぜ不安や心配を感じないのかけっこう不思議でなりません。 このような状況をどうしたら緩和・打開できるか、皆様のご意見もお聞きしたいです。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • ブラインシュリンプの殻について

    ブラインシュリンプを孵化させて、 アベニーの子供やメダカなどに与えています。 孵化させる段階で当然卵の殻が出てきます。 また、まだ孵化していない卵も存在するわけですが 程度の差こそあれ、ブラインをスポイトで吸い取る時に これらも一緒に入ってしまいます。 さすがにそれらをより分けるのは難しいので 淡水で軽く洗浄した後にそのまま一緒に各水槽へと入れてしまっているのですが 何らかの問題が起こる可能性はあるでしょうか? 殻に関しては、消化不良を起こす恐れがあるというのは どこかで見たような気がします。 (残りブライン処理用としてレッドラムズホーンを入れています) 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 洗面台からのウイルス感染の可能性

    先ほど、自宅の洗面台に落とした歯ブラシを特に消毒もせず、水で流しただけでそのまま使用してしまいました。 ノロウイルスやインフルエンザも流行っていますし、家族に限りますが複数の人が手を洗ったりする洗面台はかなり汚い気がして、不安になってきました。 家族にノロやインフル感染者はいないのですが、外部から持ち込んだノロウイルス等が洗面台に付着し、落とした物口にいれることで感染することはありえますでしょうか? また、その場合水洗いのみでは意味がないでしょうか? 教えてください。

  • 中国産ボイルむきアサリの最近の安全性

    アサリを使ったクラムチャウダーを作ろうと材料をスーパーで買い求め、出来上がったところでふとアサリの発砲スチロール容器に貼った商品明細表を見ると<ボイルむきアサリ(中国)>とありました。以前、中国産のアサリは危ないとネットで見かけた気がして再度ネット検索しますと農薬、抗生物質、重金属の含有が規定値を超えるものが検査で発見され、かなりの量が返品されるとありました。ただしどの記事も2008-2009年の記事ばかりです。一方、最近の国産アサリは激減して、輸入と国産の比は3:1との記事もありました。また国産表示とあっても中国などから輸入した小ぶりの生きたアサリを国内産地の海に短期間つけてそれから国産表示で出荷する記事も見つけました。目の前にしたクラムチャウダーはとりあえず冷凍庫行にして食するかどうか調べた結果判断しようと考えています。最近の中国産アサリの安全性の状況ご存知でしたらアドバイスお願い致します。

  • 洗面台からのウイルス感染、ありえますでしょうか?

    先ほど、自宅の洗面台に落とした歯磨き粉のチューブを特に消毒もせず、水で流しただけでそのまま使用してしまいました。 ノロウイルスやインフルエンザも流行っていますし、家族に限りますが複数の人が手を洗ったりする洗面台はかなり汚い気がして、不安になってきました。 家族にノロやインフル感染者はいないのですが、外部から持ち込んだノロウイルス等が洗面台に付着し、落とした物を口にいれることで感染することはありえますでしょうか? また、その場合水洗いのみでは意味がないでしょうか? 少し考えすぎでしょうか… 教えてください。

  • ノロウイルスの除菌に酸素系漂白剤が効く?

    子供がノロで嘔吐下痢してます。兄弟も老人も一緒に暮らしていて二次感染を防ぎたいんですが、汚物処理などに塩素系を使い消毒してますが薬局の人に酸素系漂白剤をスプレーボトルに入れて消毒すればいいと聞きましたが・・・信用してよいのか安全性は大丈夫なのか分かる方教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう