• ベストアンサー

遠距離の彼氏にゆうぱっくでチョコ送ったら届かない!!

GPXIMの回答

  • ベストアンサー
  • GPXIM
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.9

宅配会社に勤めた経験のある者です。 どういう事情でそうなったのか、大体の察しがつきます。 勿論これは業者側の不手際であり、貴女は何も悪くありません。 遠慮なく苦情を言ってください。 その上で、あくまで推測ですが何故そうなったのか書いてみたいと思います。 彼はいつもの人なら声をかけてくれる筈と言ったようですが、いつもとは違う人が担当する場合も当然あります。 バレンタインデーに限らず忙しい時は、いつもとはシフトや担当区域の範囲を変更して対応します。 場合によっては、普段は営業所で内勤をしている人が臨時で配達を手伝う場合だってあるのです。 第一、同じ人が一年中毎日同じ区域を担当する訳ではありませんよね。 いつもの人は単にその日休みだったのかもしれないし。 又、忙しい時はどうしても気持ちに余裕がなくなります。 いつもなら店が休みでも一応声をかけてみるところ、その時は「何だ休みじゃないか。次だ次!」と思ってしまったのでしょう。 「そんないい加減な!」と思うかもしれませんが、貴女も言うように、バレンタインデーの贈り物はその日の内に届かなければ意味ありません。 その為にはとにかく次から次へと配って行かなければ終わらないんです。 昼食の時間さえ取れず、冗談抜きで不在届けを書いている時間も惜しいです。 配達員は車が停まっているかどうかさえ目に入らなかったのかもしれません。 それどころか「何で店が休みの日に時間指定なんて無意味な事してきたんだろう?」と思われた可能性さえあります。 ではどうすればよかったのか? まず、いつもの人ならとか、車が停まっているならとか、そういう曖昧な当てずっぽうを当てにしない事です。 大事な荷物を送った時程、確実に届くように留意してください。 そんな大袈裟な事ではありません。 例えば、伝票の余白に「店は休みだが人はいます。」と書き込んでおくとか、彼には、人がいる事がすぐにわかるよう一部だけでもシャッターを開けておいて貰うとか、ちょっとした事で大分違ってきますよ。 もっと言えば、何も21時過ぎまで待ってなくても、指定した時間を過ぎた時点でまだ届いていないと連絡を入れる事もできた筈です。 勿論冒頭で述べたように、これは業者側の不手際であり貴女は悪くありません。 ただ、配達員とて生身の人間です。 実際問題として、何もかも100%完璧にやる事等不可能です。 既に指摘があったように、ちょっとした注意で未然にトラブルを回避できるなら、その方が余程宜しいかと、私はそう思います。

myumyumyu2
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。 今回は彼のお店がお休みだと言う事もあったので このような事態が起こってるのだと思います。 確かにバレンタイン当日に荷物が着かなかったのは大変悔しい思いですが、 経験者の方から、トラブルを防ぐ方法を教えて頂き大変参考になりました。 次回からは、もうゆうぱっくは使わないと思いますが運送会社から 送る時の参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 配達記録に嘘の記録…

    本日郵便で届くはずでしたが、予定時間を過ぎても届かないため、 配達記録の番号から追跡確認してみると、 不在のため持ち帰りとなっていました。 家にはいたのですが、念のためポストも確認しましたが 案内などは。一切入っていませんでした。 電話で郵便局に問い合わせすると、 午前の便の荷物が多いので、もう少し待って見て下さいとの事でした。その後1時間半待っても来ないので、郵便局に戻っているなら 取りに行きたいと伝えましたが、まだ戻って来ていないので、 待って欲しいとの事でした…。 追跡記録には、不在のため持ち帰りとなっているし、 配達していないのに、勝手に不在のため持ち帰りににたなら、 偽装じゃないでしょうか… この後の対応はどうすればよいでしょう。 待つしかないでしょうか? もしも無くなっていた…など心配なのですが、 無くなる事ってあるのでしょうか? 無くなった場合はどうなるのでしょう…

  • 小包の住所を間違えたのを、今気付いた。

    14日に出した小包の住所(部屋番号)を間違えたことに 今日気がつきました。 受取人はアパートなのですが、部屋番号のみ間違えました。 郵便局の追跡機能で調べたら、15日には 「不在のため持ち帰り」となっています。 このよう場合、違う部屋に不在お届け通知が入ってるのですよね? そのお部屋の人が、受け取ってしまうのでしょうか? まだ届け完了とはなっていないので、郵便局に電話すべきなのでしょうか。

  • 簡易書留の追跡サービスについて。

    先日、簡易書留で手紙を送りました。 翌日には管轄の郵便局に到着し、 持ち出し中になり、数時間後、不在のため持戻りになっていました。次の日も持ち出し中→不在のため持戻り。今日も日中は持ち出し中となっていましたが、15時過ぎに確認すると表示が消えていました。 なぜ持ち出し中の表示が消えたのでしょうか?

  • 郵便局の追跡サービスについて

    2月7日 5:30 発送 ○○郵便局 2月7日 8:30 到着 △△郵便局 2月7日 11:30 お届け先にお届け済み △△郵便局 2月7日 持ち出し中 △△郵便局 となっていて、「最新状態」の欄は、持ち出し中になっています。(ここは日付だけで時間は書いてありません) これはもう到着しているんでしょうか? それとも、到着した後に不在や受け取り拒否等でまだ郵便局にあるのでしょうか?

  • 郵便が予定より早く着いた

    時間指定できない郵便の到着日を郵便局のサイトで調べ、出しました 今日の午前に出すと明日の午前に着く予定だった品です しかし今追跡で見てみると、昼すぎにはもう向こうに着いており「不在の為、持ち帰り」となっていました 今日相手がいないことはわかっていたので明日の午前に着くように調べて出したのですが、早く着き、一度配達の人に持って言って貰ってしまったみたいで申し訳なかったです レターパックなので時間指定は出来ないのですがこういう場合はどこかに、「もしこの日に着いても不在」とどこかに書いておいた方がよかったのでしょうか? 実際は家には明日しかいないので明日届けて欲しいのですが、そういう余計なコトを書き、時間指定は出来ないので明後日以降にまわされても困ってしまうのですが・・・ 詳しい方お願いします

  • ゆうパックの不配達

    追跡画面で見ると送られてくる荷物が朝から「配達のため持ち出し中」となっており、いつ来るのかと待っていると22時ごろ「不在のため持ち帰り」となりました。呼び鈴はなっていないし、不在票も入っていません。 配達もしないのにテキトーなことをやっているようにしか思えません。 どんな理由でしょうか?よくあることなのでしょうか?私は初めての経験ですが。

  • 荷物の配送について

    アメリカのWebサイトから商品を購入しUSPSから配送される予定なのですがUSPSの公式サイトで荷物を追跡したところ10月30日の時点で日本に到着しているみたいなのですが11月3日現在未だに荷物が届きません。通常日本に到着してからどれくらいで届くのでしょうか? また日本郵便で追跡したところ10月28日にアメリカ国際郵便局から荷物が配送されたところで更新が終わっています、、。

  • カナダへEMS

    バンクーバーにEMSを送りました。 前回送った時、郵便局やカナダポストの追跡調査をみると 日本から送ったあと、バンクーバーに到着してます。 しかし、今回はなぜかトロントに到着していて、 そこから配送中となっています。 そういうこともあるのでしょうか?? それとも間違えてトロントに荷物が行ってしまったのでしょうか?

  • 楽オク 出品した商品の相手の受取について

    はじめまして。色々と調べましたがわからないので相談させて下さい。 この度、楽オクから洋服を出品し落札されました。入金されたので期限内に発送(匿名配送ゆうぱっく時間指定無)し、今月11/6に相手に到着しましたが、「本人不在の為持ち帰り」とステータスはなっています。相手からメッセージが届き「郵便局から再配達は13日ということでした。受け取ったら受取確認します。」とのことでした。 今まで、受取までこんなに日数がかかる方はいなかったので心配になってしまいました。 郵便局に問い合わせた方がいいでしょうか? どなかたいいアドバイスをお願い致します。

  • イギリス私書箱宛の配送について。

    イギリスの私書箱宛にスモールパケット書留付きで小包を送りました。 5/23までに必ず届けたいのですが、もし私書箱に入らなかったら、不在連絡などお知らせするものが投函されるのでしょうか? 追跡すると今このような状況みたいですが、このあとはどの様な流れになるのでしょうか? ご存知の方教えてくださいm(_ _)m 状態発生日(海外で発生した場合は現地時間) 配送履歴 詳細 取扱局 県名・国名 2013/05/09 12:05 引受 郵便局 2013/05/10 00:25 国際交換局に到着 大阪国際郵便局 大阪府 2013/05/10 00:45 国際交換局から発送 大阪国際郵便局 大阪府 2013/05/11 14:37 国際交換局に到着 LANGLEY HWDC UNITED KINGDOM