• ベストアンサー

安くて美味しい、辛口の白ワイン

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

近所に橋本屋 http://www.rakuten.co.jp/hashimotoya/ があり、店頭にある、低価格のこのワイン。 http://www.rakuten.co.jp/hashimotoya/271476/329268/1779009/341401/#392517 http://www.rakuten.co.jp/hashimotoya/275852/406073/#1328145 どちらも、レストランのハウスワインとして、供されているようですよ。 あと、魚の形をしたボトルの白ワイン、 ヴェッシェビーノ・ビアンコ http://mercato.jp/wine/Wine_Marche/WineFrame_Mar_m.htm さっぱりとしていて、形の通り、魚料理に合います。

Sara_1121
質問者

お礼

オススメワインとリンクを有り難うございました。 魚の形のワインは、前にどこかで見た気がしました。 早速、リンクを参考にワインを選んでみたいと思います。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • イオンで買えるダイエット目的の辛口・白ワイン

    イオンで買えるダイエット目的の辛口・白ワイン のお勧めを教えて頂けませんでしょうか ワインの知識が全然なく、教えて頂けたら助かります よろしくお願いします

  • 好みに合う白ワインをおススメしてください

    最近、白ワインを飲むようになりました。 (赤ワインは渋さがダメで全然飲みません) 好みはやや辛口~辛口で、酸味の少ないものです。 毎日飲めるようなのを探しています。 味もそうですが価格も。1000~2000円くらいがいいです。 スーパーで気に入るものに出会うまで、と思って順番に買っていたのですがなかなか出会えません。 スーパーでは数も少ないので銘柄を指定できたらネットショップで買えるのになあと思っています。 今まで飲んでイマイチだったのを控えておけばよかったんですが、覚えてる中で マドンナ リープフラウミルヒ カルロ・ロッシ ペッシェヴィーノ リープフラウミルヒQbA (ブルーボトル)は好みじゃありませんでした。 おいしいなと思ったのが マドンナ カビネット ピリネオス・メサチェ・ビアンコです。 銘柄でおススメしてもらえたら助かりますが、たとえば産地や品種なんかで選び方を教えてもらえても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 白ワインもしくはロゼのワインで、「甘口」か「やや甘口」の・・・

    「甘口」か「やや甘口」の、 白ワインもしくはロゼのワインで、 実勢価格が2000円以下の美味しいワインをご存知ないでしょうか? 甘い分、糖度は高くていいのですが、 香りの強弱にもこだわりはないのですが、 「酸味はそれほど強くないもの」を探しています。 少々の酸味ならあってもかまいません。 どこの国のワインでもかまいません。 今のところ、 「マイバッハ ピースポーター ミヒェルスベルク Q.b.A.」(ドイツ、白ワイン、定価945円、実勢710円前後) 「綾ワイン ロゼ キャンベルアーリー」(日本・宮崎、定価1050円) を愛飲しています。 現地に買いには行けないので、ネットか店頭で買い手に入れやすいものが希望です。 よろしくお願いします。

  • 豚しゃぶに合う白ワイン

    来週、叔母の家に遊びに行くことになりました。 「豚しゃぶをするので、白ワインを持ってきて。」とのリクエスト。 あまりワインが詳しくないので、豚しゃぶに合う白ワインの銘柄を教えていただけないでしょうか? 予算は2,000円くらいまででお願いします。 よろしくお願いします。

  • 白ワインと赤ワインのどちらですか?

    辛口とか甘口とかないのは 白ワインと赤ワインのどちらですか?

  • 白ワインのラベルの絵

    めちゃくちゃな質問とは思うのですが、もし、万一ご存じの方がいればと思って質問します。 先日フランス料理を食べた時に飲んだ白ワインを購入したいのですが、銘柄を忘れてしまい。。。 たしかフランスの辛口白ワインで、お店での価格が5千円程度だったので普通に買う分にはそれ以下かと。 あと、ラベルに大きな木の絵(この木何の木みたいな広葉樹)が書かれてあったのを覚えています。 ここまで書いても同じようなワインは幾らでもあると思うのですが、、、 飲んだお店はエクシブ鳴門のボナキューです。 飲みやすいものを。ということで出してもらったワインでした。 全国探せば同じ店で同じワインを飲んだ方もいるだろう、ということで。。。 よろしくお願いします!!

  • 洋ナシに合う白ワインを教えて下さい

    洋ナシのコンポートを、白ワインを使って作りたいです。 お酒が飲めないので、甘口や辛口などがわかりません。 洋ナシに合いそうな白ワインのタイプはどの様なものでしょうか?

  • デイリーワイン向き辛口ロゼを教えて!

    先日、イタリアンレストランで食前酒にシャンパンをお願いしたところ、きれいなピンク色のシャンパンが出てきました。 ロゼは甘めのイメージがあったのですが、そのシャンパンは意外にドライで驚きました。 (味はいまひとつ好みではなかったので、名前は覚えていません。) 今は桜の季節ということもあってか、無性にロゼがきれいに見えます。 家でも、白ワインの代わりに飲みたいなぁと思っています。 そこで、お手頃価格(できれば1500円以下)でオススメの辛口ロゼワインがありましたら、教えてください。 気分としてはスパークリングワインが良いのですが、家では私の他にお酒を飲む人がいなく、私はせいぜい2,3杯しか飲みませんので、スパークリングはあきらめてワインになるかと思います。 私のワインの好みは、 ●辛口の白 ○軽すぎず、普通~しっかりめのもの ○花のような香りは苦手(フルーティやグリーン系はOK) ●赤フルボディにもトライ中 ワインに詳しくないもので、ネットで検索してもピンときません。 よろしくお願いいたします。

  • 料理用のワインは、甘口と辛口どちらがよいでしょうか?

    料理用のワインは、甘口と辛口、どちらがむいているんでしょうか? 安い1本350円くらいのワインでも、料理に使って大丈夫でしょうか?

  • 辛口、白でお勧めのワイン

    ・辛くなければ、お酒じゃない ・白ワイン ・酒豪 こんな人向けのワイン・・お勧めがありましたら、教えてください。