• ベストアンサー

1歳児&ママへの手土産

noname#106496の回答

noname#106496
noname#106496
回答No.4

ケーキ屋さんのプリンなんかだと、意外と甘くなく大丈夫かもしれませんね。 子供さんが女の子でしたら、ママとお揃いの物をプレゼントしてみてはどうですか?  ママの誕生日プレゼントだけど、子供さんも一緒だと喜び倍増ですよ。 なるべく安くて便利なもの・・・・・ 私が子供とお揃いで持ってる物は、ヘアピン・ゴム、帽子・手袋・マフラーがあります。 今は安くて可愛い物って、たくさん売ってますよね。 外出した時に、双子の女の子とママが お揃い物を身に付けて歩いてると可愛いと思います。

ma3sa1mi
質問者

お礼

早々の回答有難うございます。 子供達はお揃いの物といつも思っていたのですが、ママもお揃いというのは思いつきませんでした。 色々探してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高田馬場のおいしいお菓子/手みやげありますか?

    今度、友人宅へ遊びに行きます。途中久々に高田馬場に寄ろうと思っています。 その際、手みやげを物色しようと思っていますが、何かお勧めのお菓子(洋菓子)/etcありましたら教えて下さい。 んんん、、、馬場って、「これ!」というような美味しいお菓子ってあります?

  • 友人宅へお邪魔するときの手土産(晩ご飯時)

    今度,友人夫妻のお宅へ遊びに行くのですが, その時に,持っていく手土産で悩んでいます。 こういったときは,大抵スイーツ系かお酒かなと考えるのですが, その友人はダイエットしているのかあまり甘い物は食べません。 とくにケーキなどの洋菓子系は食べないです。 そして,旦那さんはお酒が飲めないんです。 和菓子系にしようかなとも考えたんですが,晩ご飯を一緒にいただくので そのあと和菓子とか食べるかなとか色々考えてしまって決まりません。 夜でもお菓子とかのほうがいいでしょうか? 昼ではなく夕方からお邪魔する場合,手土産で何かオススメのものがあれば教えてください! ヨロシクお願いします★

  • 友達宅への手土産

    今度友人のお宅へ遊びに行きます。 その友人宅で昼食をご馳走になります。(手料理です) そして一緒に行く友人はケーキを焼いて持っていくそうです。 お菓子とかだとデザートで重なってしまうし、私は何を持っていけばいいのか悩んでます。 こういう手土産が喜ばれた。などあれば教えて下さい。お願いします。

  • お土産選びのマナーについて

    洋食店を営む知人のお店に初めて行くことになりました。 せっかくなので何かお土産をと思うのですが、何を選ぼうか迷っています。 日持ちする甘いものと考えると、和菓子はなかなか難しいので洋菓子にしようかと思うのですが、でも洋食店を営む人に洋菓子を持っていくのはどうなんでしょう? 洋菓子店を営んでいる人に洋菓子のお土産はまずいと思うのですが、果たして洋食店を営む人に洋菓子は・・・。 そのお店ではピザやパスタの他にデザートとしてアイスやケーキを出しています。 そのため、もちろんアイスやケーキ以外のものをと考えています。 ぜひともアドバイスをお願いいたします。

  • 産後3ヵ月のお宅へのお土産

    主人の仲良くしている先輩のお宅に赤ちゃんが生まれました。話をきいてすぐ、赤ちゃん用の洋服のセットを出産祝いとして渡しました。 それから3ヵ月たって、その先輩のお宅にうかがうことになったのですが(赤ちゃんに会いにきてやって~ということで)、手土産はどんなものがいいのかなぁと迷っています。 出産祝いはもう渡してしまったのでオオゲサなものはかえって気を遣わせてしまうような気もしますし、手土産にありがちな洋菓子がいいかと思いましたが、奥様が母乳で育てていらっしゃったりすると、ケーキなどはあまり喜ばれないかなぁと思ったりして。。。 和菓子だったら大丈夫でしょうか? 産後3ヵ月ほどのお宅に訪問する場合、こんなものだったら大丈夫ですよ、というものがあれば、ぜひ教えてください。参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 友人宅へもっていく手土産で迷っています。

    30代主婦です。明日、久しぶりに学生時代の友人宅を訪れます。 友人含め計3~4人・・・で集まります。 友人宅でケーキを用意してくれるようなのですが、 私は手土産として何を持っていったらよいでしょうか? 一緒に行く友人と相談して何か別のものを・・・と考えたのですが、 一人は近々結婚するのでそのお祝いも兼ねていますので、 その子に手土産について相談するのはやめました。 時間帯は昼後から夕方までです。 その友人宅には小学生未満の小さい子供が3人いるので、 お菓子の詰め合わせでもいいかな?と考えたのですが。。。 他に何かよい案がありましたらお願いします。

  • 友人宅に泊まる時の手土産は・・・?

    こんにちは。私は大学生の女です。 近々同じ大学の友人宅に泊まりで遊びに行くことになりました。彼女は家族と住んでいるので、きちんとした手土産を持っていこうと思うのですが、どういうものを持っていくのが良いでしょうか・・・? 少し外で遊んでから彼女の家に行くので、ケーキなどの生もの以外が良いと思うのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京の手土産

    東京でオススメの和菓子などの手土産が売っているお店はありますか? よくTV番組の和風総本家の特集でやっているような少しお洒落な手土産を探しています。 お歳暮とまではいかないのですが、旦那様の上司のお宅で年配から若い方がいるお宅にお邪魔するので、そこまでかしこまった物ではなく、お茶菓子程度のものがいいです。 私は千葉より住みなので東京都内で、東西線沿いか東西線から乗り換えが一回ですむ場所を希望します。 もちろん日持ちする洋菓子でもいいです。 老舗和菓子屋さんを探していますが、銀座周辺の百貨店に入っているお店でも構いません。 優柔不断なので迷ってしまいそうでアドバイスをしてもらいたいと思いました。

  • お呼ばれの手土産

    独り暮らしの友人宅に遊びに行く事が多々あり、私は毎回フルーツやお菓子を持参して行くのですが、友人に手土産を渡すと 「美味しそうだから一緒に食べよう」 と言ってくれて、その場で開けてくれます。 でも、友人もお菓子を用意してくれて、正直2人分のおやつを食べるのは辛いです。 友人は、アルコールは飲めない+普段はコントレックスしか飲みませんので、飲料はお土産にできません。 いったい、どんな手土産を持っていくのが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 友人からのお土産や送りものの値段

    付き合いの長い友人からのお土産や誕生日プレゼントについてです。 30代の半ばで女性同志です。 友人から私への誕生日のプレゼントがクリアファイル2枚だったり、旅行のお土産がチロルチョコ2個だったり、近所で売ってるのと同じ駄菓子(100円くらい)だったりで、貰えるのだからありがたいのですが、なんだか気になってしまって…。 皆さんだったらこちらが贈りものをする際に、同じくらいの値段のものを探しますか?それとも、渡して自分が満足行くものを渡しますか?