• 締切済み

すべてを失いました

すべてを失いました。24歳女です。 恋人に去られ、信用していた友人も転勤などで去り、ずっと住んでた寮も追いやられ、それにともなって引越しが必要となり、今まで大事にこつこつ貯めてきた貯金も失い、生活も苦しくて、もう生きていきたくないです。仕事はしていますが、薄給です。 どうやったら周りに迷惑かけずに死ねますか?苦しまずに死ねますか? 夢も希望も自信も何もありません。 何も私にはないのです。教えてください。

みんなの回答

回答No.35

信頼していた恋人に去られるなど、 大変な事が重なりましたね。悪いことは続くことがあり、そういうときはどうしていいのかわからずに不安になるものです。 質問だけではよくわからないのですが、 友人も転勤などで去り>> これはあなたでも友人の責任ではないですよね。しかたがないことではないでしょうか? 寮も追いやられ>> 退職したのか?入居期間がすぎたのか?職場の都合で寮が廃止になったのか?  引っ越しが必要となり、~貯金も失い>> 新しい住居をみつけて引っ越しを自分の力でやったのは立派だと思いますよ。ただただ自分で何もせず周りにすがっている人を私も知っていますが、よっぽどあなたはしっかりしています。 生活も苦しくて、もう生きていきたくないです。仕事はしていますが、薄給です。>>ここに収斂されるのでしょうが、薄給でも仕事をしているのは偉いと思います。仕事がつらいのかな? 職場の人間関係がいやなのかな?  どうやったら周りに迷惑かけずに死ねますか?苦しまずに死ねますか?>> 本当に死ぬ人はここに書き込んだりしないでしょう、死んだつもりで思いっきり寝てみるとか、やけ食いするとか、好きなことをしてはいかがかと 夢も希望も自信も何もありません。 何も私にはないのです。教えてください。>> 月並みですが24歳のという若さがあります。人間だれだって弱みや不安で堪らなくなることがあります。いまそういう時なんじゃないでしょうか? ゆっくり落ち着いて休んでくださいね。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56879
noname#56879
回答No.34

★これだけ沢山の人が目にかけてくれているんですよ。 大丈夫ですって♪ こういう所での相談じゃなくてもあなたが真剣に 相談すれば話聞いてくれる人は身近に絶対いますよ。 全て失ったですって? ゼロに戻っただけじゃないですか。 あなたより悲惨な状況になったのにそれを乗り越えて 今ではゲラゲラ腹抱えて笑っている人が世の中には山ほどいます。 今の自分が最悪だと思わないで生きることです。 1年も経てば何で悩んでたのか理解に苦しむと思いますよ。 人間ってそんなもんなんですよ。 感情って持続しないんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.33

24歳でしょ? まだまだ良い事たくさんありますよ。 友人が転勤で遠くに行っても 友人に変わりないでしょ? あなたにとって、友人とは近くに居る存在? >どうやったら周りに迷惑かけずに死ねますか?苦しまずに死ねますか? そんな方法ありません。 自殺とは、いかなる場合も人に迷惑かけます。 悲しませるだけではなく、はっきり言って「迷惑」です。 お金も夢も希望も自信も 取り戻せるモノばかりじゃないですか? 世の中には、もっといろんなモノを失っている人がいると思います。 あなただけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramu74
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.32

コンバンハ。 きつい言い方かもしれませんが、今までずっと誰かに頼って来ていたのでは? 頼られた方は重いですよ。 私なんて、旦那の暴力・浮気に借金で子供の時から貯めていた貯金から、将来のための年金まで解約し使われ、勝手に私名義の借金を作られ浮気相手と暮らすと、そんな旦那に離婚突きつけられて、残ったのは離婚歴と多額の借金だけです。 でも、アパート(築30年ボロ)を借りて借金払って貧乏生活してますよ。 これ以上借金は増えないし、暴力受けることもないし、結婚しているときより幸せですよ。 人間、これ以上失うものがないと思うと頑張れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narulu88
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.31

すべてを失った?どこがですか?意味が分かりません。。。 この題名を見たとき、どんなに辛い思いをしているのだろう、励まそうと思いましたが、内容をみてちょっとイラっとしました。 確かに、ちょっと嫌なことが続きましたね。でも、これからの人生こんなもんじゃないですよ。一生良いことだけで終わる人生があったら見てみたいですね。 ・「恋人に去られ」→失恋はつきものです。恋愛できている証拠です。恋愛すらできない人もいます。 ・「信用していた友人も転勤などで去り」→女友達は結婚をすると、自然と疎遠になってしまいます。 ・「ずっと住んでた寮も追いやられ、それにともなって引越しが必要となり、今まで大事にこつこつ貯めてきた貯金も失い」「仕事はしていますが、薄給です」→このことに関しては言うことはありません。本当にそんなことくらいです。 私は×2ですが、今は3度目の結婚で幸せを掴みました。 1度目は22歳でできちゃった結婚の末、籍を入れて5ヶ月で離婚。子供が生後2ヶ月のときです。相手が仕事をしないで借金することが原因。2度目は相手の浮気。 この間に子供を育てるために、水商売などをして、まぁいろいろとありました。 でも死にたいなんて1度も思ったことありません。軽々しくそんなこと口にしてはいけません。 24歳なんて1番いいときじゃないですか。私も戻れるものなら戻りたいです(私34歳です) 厳しいことをいろいろ書いて、ごめんなさい。 でも、とにかくがんばって欲しい!! 応援しているので、もう2度とこんな軽率なことを考えないで。 あなたにとっては大事件で、軽率じゃないって怒るかもしれないけど、生きたくても生きられない人たちのことを考えてみて。 あと10年経って、私と同じ年になったとき、今のことも一つの思い出として、「あの頃若かったなぁ」と笑えるときが来ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daewooooo
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.30

んー…あなたには何も無い? その命がありますよね? どうでしょう、その命を 生きたいのに病気で死ななければいけない誰かに あげてみては…? 臓器をあげるのではないですよ。 命をあげるの。 それが出来たら、あなたは思い残す事無く この世を去れるでしょうね。 私のわがまま聞いてくれます? その命で死んだ私の父親を生き返らせてよ。 出来るの?出来ないの? それが出来ないなら あなたは生きるしかないです。 ありきたりですが、 誰にでも不幸・幸福は平等に訪れます。 今をチャンスと思ってください。 なぜなら、不幸を経験した人にしか 幸福は訪れないからね★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raggbal
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.29

ANo.28さんも言ってますが、まず夜に悩むのはやめましょう。 さらにお酒など飲みながらだと、決していい結論はでません。 昼間に悩みましょう。 そして、今は辛いと思いますが、是非、大げさに考えないでください。 誰でも自分のことは「特別視」してしまうので大げさに考えてしまいますが、あなたに起きたことは自殺するレベルのものではないと思います。 まず、あなたに起きたことは特別ではなく、誰にでも起きる一般的なことだということを受け入れてください。 私もあなたと同じように自分の不幸には敏感です。でも、なるべく客観的に考えて、問題解決する姿勢は大事にしようと思っています。 悩みはありたい姿と現状のギャップという意味で問題そのものです。 問題である以上、事実をありのままに見て、原因を考え、解決策や教訓を得たりすることが今後の人生にとっては建設的ではないでしょうか? 最後に、やはり今は辛いと思いますが、快活に笑っていてください。 あなたが得たいものは、きっと他人からしか得ることが出来ません。 これからまた恋人と友人を作る際に大切なのは何より笑顔ですよ(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RedClover
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.28

自暴自棄になるお気持ち、お察ししますが あなたの命の重さってその程度なんでしょうか… 今の生活にお疲れのようですから、少し休息されてはいかがですか? 住居が新しくなって、せっかく環境も変わったのに ずいぶんネガティブですよねぇ。 いっそのこと仕事を変えてみるとか。 それと、夜に悩むのは精神的によくありません。 必ず明るい方向には向かいませんから。 悩むのは、お日様が昇っている時間に 日向ぼっこでもしながら、ボーっとするものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.27

25歳女です。まだ恋人・近所にいてくれる友達・安い寮生活を失っただけではないですか。 どれもこれから作れるし、収入を増やせばお金もまたたまってきますよね? すべてを失ったというタイトルに驚いてここを見ましたが、なぁんだと言う感じです。ショックはわかりますが、オーバーです。 もっと八方ふさがりでつらい人をこのサイトでいっぱい見てきましたから。 どれもこれから作っていけるものばかり!挫折は無駄な経験ではないのでがんばってくださいね。 個人的に、No.3とまったく同じ意見です。とても前向きなことをおっしゃっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao0v0
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.26

人生、何度かは挫折をするときがあります。 それを乗り越えてこそ、 初めて強さや幸せが来るのではないかと思います。 (なんて、言っても自分も出来た人間ではないです。) なので、今どんなに辛い事があっても、自分の力を最大限まで 出しきってください。 これは、身近な人から聞いたことがある話しなのですが、 辛いことがあって自殺を考えた人の体験談なのですが、 自殺を考えていた時、 ”死ぬ覚悟があるならば、死にものぐるいで乗り越えろ”と いわれた事があるそうです。 幸せを掴むためにも、乗り越えて欲しいです。 強い事を言ってスイマセン。でも、やっぱり 死ぬなんていわないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正直迷っています、率直な意見をお願いします

    正直迷っています、率直な意見をお願いします (1)大企業だけど、寮生活強制(私生活まで気を使いそうで懸念)で、転勤族(地方にも海外にも)で、年収も大手の割りにそこまで高くない・・(年460万(残業代含める前年収)ぐらい・・) (2)中堅企業(東証2部ぐらいだが最近2年は減収ぎみ・・)だけど寮生活にような強制はなく、転勤も関東圏内で転勤と言えるほどの転勤もなく、しかし年収が今一(年収430万(残業代含める前年収)ぐらい・・) ●しかし2社とも希望職種で正社員。ここは問題ない・・ 上記だけの条件で考えるとどっちが良いですかね??率直なきつい意見でもウェルカムです! ※私が迷っているのは(1)多少年収は良いが寮生活懸念・転勤懸念 と 年収が若干低いが、私生活も問題なく、転勤も原則なく平穏無事・・ 補足それが私は30代です・・いかがでしょうか??そろそろ落ち着きたいし、だからと言って仕事もバリバリしたいし・・

  • 正直迷っています、率直な意見をお願いします

    (1)大企業だけど、寮生活強制(私生活まで気を使いそうで懸念)で、転勤族(地方にも海外にも)で、年収も大手の割りにそこまで高くない・・(年収460万(残業代含める前年収)ぐらい・・) (2)中堅企業(東証2部ぐらいだが最近2年は減収ぎみ・・)だけど寮生活にような強制はなく、転勤も関東圏内で転勤と言えるほどの転勤もなく、しかし年収が今一(年収430万(残業代含める前年収)ぐらい・・) ●しかし2社とも希望職種で正社員。ここは問題ない・・ 上記だけの条件で考えるとどっちが良いですかね??率直なきつい意見でもウェルカムです! ※私が迷っているのは(1)多少年収は良いが寮生活懸念・転勤懸念 と 年収が若干低いが、私生活も問題なく、転勤も原則なく平穏無事・・ 補足それが私は30代です・・いかがでしょうか??そろそろ落ち着きたいし、だからと言って仕事もバリバリしたいし・・

  • 結婚生活に限界を感じています。

    結婚生活に限界を感じている34歳の主婦です。 もうすぐ結婚7年目になります。子どもは居ません。 結婚して直ぐに海外に主人の仕事の転勤で、東南アジアの国に行きました。 主人は、結婚当初から仕事がとても忙しいらしく、殆ど家に帰って来なく 帰って来ても、ソファーで朝まで寝ていて、SEXレスです。 子供は欲しいとは言っていましたが…。 「仕事が忙しくて、疲れてるんだ~。」と思い、異国での孤独感や寂しさ、不安感や子作りを我慢し、「時間がたてば、どうにかなる」と思いきかせて、希望や夢を持ってやってきたつもりですが、もう限界を感じています。 というのは、最近では、自分に自信が全くなくなってしまい、凄くイライラしたり、涙が止まらなくなったりもし、自殺を考えてしまう事もあるからです。 結婚生活に何の夢や希望も持てず、凄く疲れてしまいました。 また、急に海外生活と、新婚生活だったせいか、結婚して以来、近くに 何でも相談出来る友人も居なく、なんとなく全てが不安でらたまらなく、 楽しみもなくなってしまいました。 主人は、浮気はしていないようですが、私が嫌なのか、マスターベイションは しているようです。 また、主人は、前々から海外転勤を希望し、決まった事も知っていたようで、語学や情報収集など、準備もしていたようです。 海外に3年半→東京に2年半→地方に1年と、転勤族です。 結婚前に、それも知りませんでした。 私は、もともと東京なので、出来れば離婚をして東京に帰り、人生やり直したいとは思いますが、現在の状況で、仕事復帰する自信も全くありません。 どうしたら、1番いいのでしょうか??? どなたか、助けて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 同棲してるんですが、お互い夢があるので同棲を打ち切りにしたいと言われました。

    お互い夢があります。 しかし、その夢でお互いの生活が全然できていません。 例えば、掃除、洗濯、貯金など 掃除はしてるんですけど、彼女の方が忙しいので帰ると荷物を置きっぱなしにして、家事に対して積極的に協力してくれません。 それで先日彼女から迷惑がかかるから実家に帰ると先刻されました。 私の考えは、誰かに迷惑をかけないとできない夢ならやめてしまえばいいとさえ思っています。 たぶん実家に帰ったところで母親に迷惑をかけるでしょうし、どこに移り住んでも同じだと思います。 私は生活から逃げずに根本的な性格を変えてほしいと願っています。 性格的に生活が充実しないと私の方の夢も進める事ができません。 それは甘えなのでしょうか? 夢と生活はまったく別の事だと私は考えています。 夢にかこつけて、生活に支障が出るならまず目先の生活を改善すべきじゃないかと考えています! 皆さんは生活を一番に取りますか?それとも夢を一番に考えますか?

  • 主人(旦那)の突然の転勤。本当でしょうか?

    来月結婚する女です。彼とは、まだ一緒に住んでいません。 結婚式などの日取りは決まっています。 昨日の夜、彼から、転勤するかもしれないと言われました。 事の詳細は、支店で急な欠員があり、業務に支障をきたすため、本社から彼が応援。 来月早々にとりあえず、独身寮に引っ越をして、引き継ぎをするようになったということです。 来月は、結婚式だと言うのに、びっくりしています。 彼は、しばらく支店で応援することになるだろうから 3月中に転勤先で新居を決めて、4月には私を迎え入れたいということで 籍を入れれば、独身寮から、費用は会社負担で別の賃貸マンションを契約できるそうなのです。 とりあえず、結婚式は予定通り行えるとのことで、そこは安心しています。。。 現在、私はパート勤務なのですが、こんな急な話、信用してもらえるでしょうか?? 4月には、あちらに行くという話を早急に雇い主にしなければなりませんが、気が重いです。 私自身、転勤を経験したことがなくて、急な転勤で・・・とか他人から聞くだけだったのですが、びっくりしています。 こういう転勤って、普通にありえますか? 転勤ご経験者の方、お話伺わせてください!

  • 恋人への愛情と友人関係

    19歳女です。 私は今、恋人を作ることがとても恐いです。 でも、寂しいです。 女友達といるのが好きなのですが、友人といると、友人の話す友人の彼氏に嫉妬してしまうのであまり会いたくないです。 友人と一緒にいる時、周りが皆彼氏の話をするのが、私はいつも寂しく思ってしまいます。 周りの友人は皆、彼氏・彼女とラブラブで、会うといつもノロケ話をされます。 私も、友人達皆恋人がいるので寂しくなって恋人を作るのですが、本当に長続きしません。 恋人が恐いんです。というか、男性が恐いです。 優しいし、私の事を大事に思ってくれているのは伝わるのですが、どうしても男性は下心ありきの愛情な気がしてとても恐いです。 私はセックスが嫌いです。 自分の身体に自信が無いからです。 なので、肉体関係を持つとすぐに自分から別れ話をしてしまします。 彼氏に「理由は?」と聞かれてもうまく答えられません。 身体の事は「そんなの気にならないよ!」と言われても自分はとても気になるので嫌になります。 女友達といる時の方が気を使わないしとても楽しいです。 ですが、上記で述べた通り、友人といても悲しくなるので普段は1人でいます。たまの休日に友人と恋人のブッキングがあるといつも両方断って一人で家にいたりしてしまいます… 私はきっとまだ子供なのでしょうね… もしかしたら、友人も恋人も作らず、ずっと1人でいるのが合っているのかもしれません。そう思うととってもやりきれないです… 同じ様な思いをしたことがある方、いらっしゃいますか?

  • どうして彼氏ができないのでしょうか

    こんにちは、25歳女です。 私は周りから可愛いと言われる方で、 話も上手いと言われます。 ですが、もうすぐで3年彼氏ができません。 職場の素敵な方は皆結婚しているし、 合コンに出かけてもまともな男性と出会えません。 私はただ純粋に恋して恋人ができて幸せな生活を 送りたいだけなのに、これだけできないと自信をなくしてきました。 周りの友達は仕事も恋も両方手に入れている気がして、 私は取り残されている感があります。 幸せな女友だちとは会いたくないと思うほど 何だか病んできています。 どうしたら彼氏ができるのでしょうか?? 教えてください。

  • 恋愛と夢と身体。これからどうすれば・・

    この春から、上京し、働きながら語学の勉強をしています。 来年から1年間ほど留学したいと思っていました。それで、貯金もかねて、それまでこちらでがんばるつもりでした。 同時に遠距離恋愛をしており、恋人はこの春から2年間ほどヨーロッパへ転勤。その間に、3ヶ月ごとに日本出張があるのですが、場所があちこちで定まっていません。 そんな中、私は体調を壊して、身も心も弱りきってしまいました。これから1ヶ月くらい日本出張で、来ても良いとは言ってくれるけど、私の夢もあるし、彼について行く自信がありません。(ちなみに彼の転勤先は私の行きたい国の隣の隣) でも、体調が悪い中、フルタイムで働いていけるかも心配ですし、東京に滞在していくのにもそれなりにお金がかかります。実家に戻るしかないのでしょうか。どうしていいのかわからなくなりました。

  • 寮完備、大阪での派遣。

    いつもお世話になっております。 横浜在住、21歳、男、フリーターです。 もともと、京都に住んでおりまして、今は横浜に住んでいます。 こちらで将来の夢ができ、その養成コースなるものが 大阪の吹田にあるので、引越しを考えています。 そこで、お聞きしたいのですが 寮完備の派遣会社をご存知ありませんでしょうか? 希望職種はできればプログラマ。 肉体労働はできるだけ避けたいと思っています。 派遣会社の寮っていうのは、家賃はどのくらいとられるのでしょう? それと、契約期間が終わると寮からは出て行かなければならないのでしょうか? 派遣会社によりまちまちだと思うのですが 経験者の方からの回答が得られれば嬉しいです。 ・土、日休み(養成コースの実習があるため) ・残業なし(養成コースの講座が19:00~あるため) ・寮完備(養成コースにお金がかかるので家賃や、今の貯金を使うのはできるだけ抑えたい) この条件で探しております。 よろしくお願いいたします。

  • どなたか夢を解析して下さい!

    はじめまして。 夢について、夢占いサイトで調べたのですが 夢と一致する条件がなかったのでここで質問します。 夢の内容は、 ・恋人と海が見える坂を腕を組んで歩いている(二人きりではなく複数人の知り合いの男女と歩いている) ・恋人の顔が赤く、発熱している様な状態になる(具合が悪そう) ・そのうち、私が恋人の腕を離すと共通の友人(彼氏の女友達)が恋人と腕を組んで歩きはじめる 気になった点は以上です。 海辺をデートするのは良い夢だという結果があったのですが、 彼氏の女友達が出てきたので気になります。 どなたか、この夢の解析をお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 記録紙が詰まっていないのに表示が消えないトラブルの解決方法とは?
  • DCP-J137Nのラベルに従って記録紙が詰まっているような表示が出るが、実際には詰まっていない場合にはどうすればいい?
  • Windows10のパソコンで無線LAN接続しているブラザー製品DCP-J137Nの記録紙が詰まっていないのに表示が消えないトラブルについて
回答を見る