• 締切済み

恋愛と夢と身体。これからどうすれば・・

この春から、上京し、働きながら語学の勉強をしています。 来年から1年間ほど留学したいと思っていました。それで、貯金もかねて、それまでこちらでがんばるつもりでした。 同時に遠距離恋愛をしており、恋人はこの春から2年間ほどヨーロッパへ転勤。その間に、3ヶ月ごとに日本出張があるのですが、場所があちこちで定まっていません。 そんな中、私は体調を壊して、身も心も弱りきってしまいました。これから1ヶ月くらい日本出張で、来ても良いとは言ってくれるけど、私の夢もあるし、彼について行く自信がありません。(ちなみに彼の転勤先は私の行きたい国の隣の隣) でも、体調が悪い中、フルタイムで働いていけるかも心配ですし、東京に滞在していくのにもそれなりにお金がかかります。実家に戻るしかないのでしょうか。どうしていいのかわからなくなりました。

みんなの回答

回答No.1

まずは実家に戻り療養しましょう。 そして、いろいろこれからのことを考えてみればどうですか? 何をするにも元気にならなくちゃいけません。 焦ってはいけません、 多少の予定変更など人生につきものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本への語学留学

    ヨーロッパ人が日本へ1.2ヶ月語学留学をしたいと申し出ています。東京を希望しているのですが、どこか良い学校をご存知の方教えてください。私は海外留学の経験があるのですが、常にホームステイ滞在だったのですが、日本のホームステイ事情など、どうなのでしょうか?ヴェジタリンなど受け入れ可能なのでしょうか?それともマンスリーアパートのような滞在が良いのでしょうか?また、日本の語学学校の国籍等の割合など平均的な学校があるといいのですが。(アジア系ばかりではない)、出来るだけ良い経験をさせてあげたいので、ご存知の方、アドバイス等も含め、宜しくお願いいたします。

  • 何で250万も!!

    3年の九月から大学を休学し、一年間イギリスに語学留学に行こうと考えているものです。*今は二年です。 イギリスに一年間現地の公立カレッジの英語コースに通う予定なのですが、イギリスの語学学校に一年間通うためには、ビザが必要で、それを取得するためには、語学学校の授業料と滞在月×600£が必要とウェブサイトに書いてありました。そこで今のレート(155=1ポンド)で9か月滞在し、35週間のフルタイムコースの授業料を足しても5400+4100=9500£(約145万円ぐらい)なのにも関らず、イギリスの公立のカレッジの日本オフィスのほうに問い合わせてみたところ、最低でも250万必要だといわれてしまい、本当に困惑しています。 このギャップは何なのでしょうか?

  • 留学中の恋愛‥‥

    現在留学中の18歳です。 こちらで出会った同じ日本人留学生の子のことが気になってしまっています。 その子とは滞在している場所が離れているため(州が違います) 1ヶ月の語学研修が終わったときに「もう逢うこともないんだろうな」と思っていたのですが、 このあいだ出かけていたときに思いがけずバッタリ逢ってしまいました。 それからメールをしたりチャットをしたりしているんですが.... ますます好きになっていくばかりです。 遠距離なうえ、お互い留学中だしもうどうしたらいいのか分かりません。 帰国したとしても、すぐ逢える距離に住んでるわけでもないです‥‥ 今がんばるべきことはこの留学だということは分かっています。 このまま好きでいていいんでしょうか? 彼を振り向かせることは可能なんでしょうか? 遠距離の片思いで、なにか自分に出来ることはありますか? 質問ばかりすみません。

  • F1ビザ カナダ旅行

    F1ビザのことについて質問させて下さい。 アメリカで、2ヶ月ほどのフルタイムでの語学留学後、カナダ旅行をしてからの帰国を考えております。ただ、2ヶ月の語学学校では、語学学校終了後のアメリカ滞在可能日数は15日だけとのことと 、隣国のカナダでは出国と見なされないとの記述を目にしたことがあり、不法滞在にならないか心配しております。 分かりにくくなってしまいましたが、F1で2ヶ月の語学学校終了後、カナダに旅行で1ヶ月ほど滞在することは可能か、教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ファッション インテリアを学べる国について

    来年の春から一年間の英語語学留学を考えているのですが、 語学以外にも何か海外で学びたいと思い、ファッションやインテリアに興味があるので、 語学、ファッション、インテリアが学べる国に留学したいと考えています。 ヨーロッパ圏あるいはアメリカあたりで考えているのですが、 どこの国が一番これらの三つのことを学ぶのに良い環境でしょうか? 知ってる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 将来について

    今高校2年です。 高校を卒業したらアメリカへ1年間行ってからヨーロッパのどこかの大学へ進学して、FIFAマスター入学を目指そうと思っています。 アメリカ 語学留学のみ ワーホリと語学留学 のどちらかで考えています。できればお金を自分で稼ぎたいです。 1.ヨーロッパの大学の進学を考えると1年間語学留学のみのほうがいいですよね? 2.1年間語学留学のみの場合でも就労ビザを取ることは可能ですか?可能な場合、事前に就労ビザを申請しておくことは可能ですか? 3.ワーホリと語学留学にした場合、どちらを先にしたらいいのか、またそれぞれ何ヶ月ずつしたほうがいいでしょうか? ヨーロッパの大学 ドイツかスペインを考えています。 1.言語的にどちらのほうがいいですか? 2.英語で授業の学部はどんなものがありますか? 3.その他の国で、ヨーロッパ各地(主にドイツ、スペイン、イギリス)へアクセスする際に便利な(航空券などが安い)国、または地域はどこですか?

  • ロシアにも格安語学学校 or 大学付属の語学コースってありますか?(サンクトペテルブルクで)

    ヨーロッパ(イギリス、フランス、ドイツなど)には、年間で10万円するかしないかの格安の語学学校、また半年で10万程度の大学付属の語学コースがあると思いますが、ロシアにもあるんでしょうか? ロシア語を学びに、サンクトペテルブルクに行きたいのですが、格安の語学学校を知っている人がいましたら、教えてください。 1ヶ月5万円くらいの語学を学べるところってないでしょうか? ロシアは、行ったことがないので最初から長期の語学留学ではなく、 とりあえず、1ヶ月から2ヶ月くらいの短期留学でいいのですが、、、。 今回は、ロシアの文化に触れるって程度で今年の春先頃に行きたいと思っています。 ちなみにロシア語は、ほとんど初心者です。(ロシア語検定4級程度) ネットで調べても2週間で10万円くらいするところしか、見つからなかったので、知っている方、ぜひ教えてください。 日本語のサイトでなくても、英語やフランス語のサイトでも結構です。 あと、ロシア国内で、語学学校を探してくれる日系のエージェントとか、日本語のクラシファイドHPとかってあるんでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 留学中の恋愛

    夏の終わりに短期留学をしました。 そして通っていた語学学校で知り合った日本人の男の子に 片思いをしてしまいました。 優しい人柄、英語が話せるとこや、英語の勉強のことで相談に のってもらったり尊敬する面もたくさんあり惹かれてしまいました。 しかし私は1ヶ月の留学。彼は1年間の留学でした。 Eメールアドレスは交換したのですがまだ送ってません。 留学中の一時的な友人でお互い帰国したらそれでおしまいな関係 だからメールするのも迷惑かな?というマイナス思考な 考えが付きまとっているからです・・。 帰国してから1ヶ月が経とうとしていますが思いは募るばかりです。 まさか留学中に好きな人ができるとは全く思ってなかったので 毎日とても悩んでいます>< メールくらいなら送ってみてもいいでしょうか?

  • イギリスでの生活、インドでの語学留学

     初めまして イギリスに短期留学しようとおもっています、格安語学学校をロンドン でみつけましたが、滞在費が高くて困っています。 フラットをシェアした場合、がんばれば、どれくらいまで安くできるでしょう? それとも、安いゲストハウスに泊まったほうがお得でしょうか? (2ヶ月くらいを予定しています。) また、ロンドン以外の地域では、だいぶ安くなるのでしょうか?? その他、インド留学や、他の英語圏で、安いと思われる国はありませんか?? ちなみに、ロンドンで私がみつけた語学学校は、1ヶ月、フルタイム で、約、1万5千円 くらいでした。 安さを追求しています。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

  • 語学留学か一人旅か

    現在ドイツに1年間留学中です。 来年4月からまた日本に戻りますが,1年間ドイツ語のみ話していたため,出発前より英語力が下がってしまった様に思います。 というのも,頭の中でドイツ語と英語の文法や単語が混じってしまうからです。 1月末にドイツでの大学の授業が終わるので,その後日本への帰国までの1ヶ月間英語圏内(ヨーロッパ)への語学留学を考えています。 しかし語学学校は想像以上に値段がかかり,わざわざ語学学校に行く必要はあるのかと思い始めてきました。 また旅行が好きなので(女です),バックパッカーをすることで旅の先々に英語を話す機会もあるのではと思います。 1ヶ月間,語学留学かそれとも一人旅のバックパッカー,どちらが英語力を取り戻すのに良いでしょうか。 語学学校ならば予算は住まい,学費,生活費込みで1ヶ月間20万円を予定しています。 もし,おすすめの語学学校があれば教えてほしいです。大学付属の語学スクールでももちろんかまいません。 4月から大学3年生で,将来は大学院(理系)に進みたいです。論文を読んだり研究を進めて行く上で英語は欠かせないと思っています。 もちろん1ヶ月間で,研究に必要とするアカデミックな英語が身に付くとは思いませんが,基本的な文法や会話は少しはましになるかと期待しています。

このQ&Aのポイント
  • 縫い始めにおいて、LS800でキルト生地や綿100%の製品を作成中に裏布の糸が絡まってしまう問題が発生しています。上糸・下糸のセットし直しや押さえの確認は済んでおり、糸調子の変更も行っていません。初心者ですので、アドバイスをいただきたいです。
  • LS800を購入して2週間程度の初心者です。縫い始め2cm程度で裏布の糸が絡まるトラブルが発生しています。糸はポリエステル100%のサイズ60を使用しています。キルト生地や綿100%の製品を作成しています。アドバイスをいただけると助かります。
  • 縫い始め2cm程で裏布の糸が絡まってしまうトラブルが発生しています。上糸・下糸のセットし直しや押さえの確認はしており、糸調子も変更していません。糸通しした後の上糸は押さえの間に挟むようにして縫い始めています。初心者ですので、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る

専門家に質問してみよう