• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本はアメリカ礼賛してる場合ではないですね。)

日本はアメリカに見習え!深刻な食糧問題に直面する米国の現状とは?

lvmhyamznの回答

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.7

アメリカは礼賛に値する国です。 そうでないならばどこがアメリカの代わりになるのでしょうか。 質問にかかれていることは事実ですが、アメリカ以外のどこの国も ひどい問題を抱えています。 でも、結局そういうことを勘案して「礼賛に値する国」のリストを作ったら、結局はトップはアメリカでしょう。 かつてアメリカの代わりに礼賛する国としてソ連とか中国とか言っていたし、 ソ連が崩壊したらユーゴとか北欧とか言った人もいたけど失笑を買うだけに終わった。

do1ra2mi3
質問者

お礼

日本は、日本流を確立してゆけば、(もっと言えば自分が手本になるように頑張る。)いいと思うんですけどね。 私は日本自身が、大変優れた国家だと思いますよ。(最近、ワーキングプアなどの社会問題も増えてきましたが、外国ではもっと前から社会階層なるものがありましたしね。)

関連するQ&A

  • 白人、黒人、アジア系?、アメリカでは「人種登録」はあるのでしょうか?

    オバマさんは「黒人」初の大統領と多くのマスコミが報道しています。父親が黒人で母親が白人なのに、なぜ「黒人」という質問と回答数多くあり問題の大きさを感じています。 そこで、質問です。 ◆米国で2000年に行われた「国勢調査」で米国の人種構成は(白人系43.8%、黒人系は24.1%、ヒスパニック系は22.5%、アジア系は6.6%)となっているようですが、 (1)人種を記入する際の基準はあるのでしょうか?単なる「自己申告」でしょうか? (2)米国では出生届けで「人種」を登録するのでしょうか?(記入する場合に、基準はあるのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • アメリカの人口統計の「その他の人種」とは。

    アメリカの国勢調査の人種構成で白人、黒人、アジア系、太平洋諸島系、アメリカ先住民系、全ての人種のうちのヒスパニック、混血そしてその他の人種とありますが。その他の人種って何ですか。アラブ系や中央アジア系は白人に分類されるし(もしくはアジア系)南アジア系はアジア系に分類されるし。他に考えられません。しかもその他の人種は全米でその他の人種が6%と書いてあります6%は結構でかいですよね。アジア系よりでかいです。何なんですかその他の人種って!

  • 【英語について】日本語→英語

    日本語→「ヒスパニック系、黒人、アジア人などの白人を除いて自分自身を認識するアメリカ人が過半数を占めていると予想されています。」 「米国の国勢調査では、だれがどの人種と見なされるかの定義には、常に変化があります。」 英語→ 「It has expected that Americans who recognize themselves except for white such as Hispanic, black, and Asian occupied a majority by 2042. 」 「There is always a change in the definition of who is regarded what race in the U.S. census.」 こちらの2文を日本語→英語にしたのであっているか見て欲しいです。よろしくお願いします。

  • 米国の警察

    米国のニュースや映像で警察が市民の家に押し入ったり 知的障碍者であろう人を射殺したり 黒人の男性が大したこともしていないのに射殺、テーザーで撃たれたり ホームレスの男性が警察にリンチに合ったりと、あまりにも酷い 一般市民への暴力に驚きますが こうした風潮は、いつぐらいから多くなったのでしょうか。 私が見た映像で、知的障害の人やジャンキーは殺されるなと思いました。 何故なら、ポリスの云うことを理解できない、もしくは奇声を上げたりしただけで 撃たれたりしていました。 また、下半身露出の男性は目撃者が2人おりましたが証拠もないまま手錠をかけられていました。 日本では現在どうかわかりませんが、なかなか捕まえてくれませんね。 証拠がないと。 ある事件はサイレンを鳴らさず一般道をものすごい速さで走った結果 若い日本人男性がひき殺されても、日本ではほとんど報道がないようですし 警察の横暴がこれほど許されている国は先進国でほかにないように思いますが 20年前には、このような話を聞いたことがなかったのですが インターネットの影響で明るみになってきたのか いつぐらいからこのような状況なのか 詳しい方教えてください。

  • 日本はどうして人口過密ですか人が少ないほど良いのに

    人が少ない国ほど生活しやすいわけなのに。 生活しやすい都市ランキング・国ランキング見ればわかる通り オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、オーストリア、スイス等が上位を独占していますよね。 社会保障が死ぬまで安心、教育、医療水準が高い国は北欧などの国が独占。 ようするに人が少なければ少ないだけ生活がしやすい、ストレスが少ないのは 医学的にも証明されているわけですね。 経済だけでみるならば、人間が多い方がいいのかはしらない、実際に日本も中国も相当な人口な過密国ですので 経済力だけでみるなら2位と3位です、アメリカが1位です。 でもこれらの国は経済力だけはトップ3ですが、その他をみれば上位にはいってませんね。 例えば生活しやすい都市ランキングをみても トップ20にこれらの国の都市は20位ギリギリに神戸が入っているだけ ついで26位にサンフランシスコが入っているぐらいです。 人が多かったから経済力がついだ、これは否定はしませんが、 では、なぜ住みやすい国ランキング上位国 オーストラリアにしてもカナダにしてもニュージーランドにしても、スイスやオーストリアにしてもルクセンブルグにしても アイスランドにしても、デンマークにしても、生活しやすい国ランキングトップ10の国は人口少ないけど、豊かですよね。 これが説明できないわけですよ、逆に世界中みまわせば、人口が多いほど貧しい国が溢れています、 貧乏子沢山で低所得層ほど子持ちや子沢山が多い(日本もこの状態)これと同じで豊かな国ほど人が少なく、貧しい国ほど人が多いわけですよ世界中みても。 アメリカだけはたしかに人口は多い(人口密度でいえば日本の10分の1程度ですが)しかしあそこは黒人とメキシコなどのヒスパニック系が2030年頃までに白人人口を上回る予測なのが象徴しているように 移民の寄せ集めなわけで、白人人口だけならば日本の10倍近い国土に日本と同じぐらいの人口しかいないわけで。 住みやすく、先進国なので豊かなのに、こうれらの国々は人口少ないわけですよ もっとも先進国(豊かな国)が43か国あるらしいですが、これらのうちの実に38か国は日本の人口の半分以下、 のこり5国のうちドイツ、イギリス、フランスは日本より5千万ぐらい少ないですね。 人間が多ければ多いほどいろんな人間があふれているのでウザイだけです、日本や中国をみればこれは一目瞭然ですよね。 もちろん人が多ければ高齢者も子供も多くなってしまうので、国の財政、他人のトラブルや社会保障も相当膨大になりますね。 日本は高齢者人口だけで3500万もいます、この数はオーストラリアやカナダといった広い国土で住みやすい国トップ3に入る国の総人口より多いんですよ。 日本の高齢者数はオーストラリアやカナダの総人口より多い。 騒音の定番の子供の数にしても少子高齢化とはいえ、10歳未満だけで1000万もいるわけですよ、 ようするに、これまた世界の住みやすい国ランキングトップ10の常連国のオーストリア、スイス、デンマーク、ニュージーランド、アイスランドなどの総人口より多い数の 10歳未満だけで日本はいるわけですよ。 だから子供の騒音とか保育園トラブルが溢れかえっているわけで。 いかに人が少ない国ほど生活水準が高いことの証明です(先進国だけの基準では) 人が多い利点なんて、それこそお金を使う人が多いというただの1点だけだと思います。 これは観光地や交通機関などが一番良い例になると思いますが このコロナのおかげでお客様からすれば観光地も空いている、交通機関もすいている、ようするに人が少なければ少ないだけお金を払う方からすれば 居心地いいですよね、観光地なんてお金を払う方からすれば人が少なければ少ないだけ居心地がいい、新幹線も飛行機や船なども全く同じで。 しかしお金をとるほうからすれば、人が多ければ多い方がいい。 全く全てがこれですよ。 ようするに住みやすい国や都市上位国は前者の状態、日本や中国、韓国は後者の状態というわけですよ。 うちの祖父母なども、人が多いアジアが嫌だからと、定年退職してからはオーストリアの方に移住していますし。 ちなみに、よく東京だけが人が多いとかいうバカがネットにいるけど 東京都の人口は1200万~1300万ほどなので国内の人口のちょうど1割です。 よって東京の人口を除外しても日本中に1億1000万以上(住みやすい国2位と3位のカナダ、オーストラリアの3倍以上の人口が東京都以外にいるわけですけど)

  • 未婚+結婚+死別+離別

    総務省の人口データで婚姻類別4分類は ・未婚・結婚・死別・離別 になっています。4項目を加算すると総数になる、と私は考えた のですが両者が1ないし15%も合いません。なぜでしょうか?? http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kihon1/13/hyodai.htm の第6表日本人(ファイル名はa00611)で、東京都30-40才を 議論の素材にして、気の付かれた点を教えて頂けると幸いです。 35才男で4項目を加算する10万人、総数は11.2万人です。 1.2万人はどういう状態なのでしょうか??答えたくない?? 34才男はほとんど合っているのに、35才で急激に合わなくなります。 35才で急に、国勢調査に答えたくなくなる、のでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 日本と外国との比較で、なぜ、外国の性犯罪率が高いのでしょうか?

    日本と外国との比較で、なぜ、外国の性犯罪率が高いのでしょうか? 外国では、女性はレイプされるリスクが高いのでしょうか?それとも日本政府の発表が、意図的に少なくされているのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/強姦 抜粋: 平成15年(2003年)度の日本では年2,472件の強姦が発生しており、昭和39年(1964年)に8,900件を記録したのを最後に激減し[1]、平成以降数値はほぼ横ばい状態である[2][3]。少年人口10万人当りの未成年者の強姦犯検挙人数では、昭和30年(1955年)以降に急に強姦犯が増え昭和33年(1958年)にピークに達し、昭和40年(1965年)以降に激減した[4]。日本の人口10万人あたりの強姦の発生件数は1.2で、アメリカ合衆国37.0で日本の30倍[5]、韓国11.0、ニュージーランド7.46、台湾4.08である[6]。カナダは 78.08で日本の40倍以上、オーストラリアは81.41で日本の45倍以上、ノルウェーは12.36、スペインは14.34である[7]。 2007年の調査では未成年者による強姦事件は、韓国での人口10万人あたりの10代の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍となっており、50.7%が輪姦事件となっている。また、3人に1人が再犯を犯している。平和な社会でも起訴率が27.3%と低いことが事件を引き起こすと指摘されている[8]。

  • アメリカと日本で働いた場合

    在米約10年で、アメリカの大学で講師をしております。ビザはこれまでF1、H1などを経て、現在はJ1です。確定申告について疑問があります。 去年(2009年)、夏に休みが3ヶ月ほどあったので、それを利用して日本で2ヶ月ほど働きました。このとき、無論日本での収入があったのですが、アメリカで確定申告をする際、どのようにすればいいのかわからず、困っております。 税金などについてはもちろん専門家の意見を聞くべきだとも思いますが、そうする前に知識をつけておきたいので、何かご存知の方はどうぞアドバイスをお願いします。

  • アメリカのTVを日本で使う場合はどうすればいいか?

    6年アメリカにすんでいて、日本に帰国する前にTVを買ってしまいました。東芝のREGZAっていう奴で42インチのワイドのLCDのテレビです。1080pまでいきます。 電圧は変圧器をもっているから大丈夫です。周波数はあってなくても大丈夫だと思います。 問題はどうやって日本のテレビ番組を見るかです。もうすぐでアナログ放送も終了してしまいますし、デジタル放送をどうやって見るかです。 日本のデジタル放送をみて画像がきれいだと思いました。 今考えてるのはJ:COMみたいなCATVのチューナーをつなげて見ることです。 もうひとつは日本のデジタル放送対応のDVDプレーヤーなどを買ってつなげてみることです。 こうしてつなげても、デジタル放送みたいにきれいに映るのですか? 一応HDMI端子は三つあるから、HDMIでつなげることはできます。

  • アメリカで日本の本を買う場合

    今、アメリカに住んでいるのですが、 日本の本をアマゾンジャパンでよく買って 読んでいます。品揃えがよく便利でよいのですが、 どうも配送費が高くて高くて、家計に響いています。 他によい本屋さんをご存知でしたら、 教えてください。 雑誌以外の本を中心に購入しています。