• 締切済み

職場での子供をかかえてる人の病欠トラブル

私はスーパー(一部上場のなかなか大きい企業)の深夜のバイトをしています 勤務は深夜から朝まで八時間あります そのスーパーの店長についてなんですが・・・ その店長は出欠に関してかなり厳しく、例えば病気などで休ませて欲しいと電話しようものなら誰か交代を出させろ、さもないと欠勤は認めない それでも欠勤しようものなら無断欠勤扱いにする という風に言ってきます (しかし実際みんな他にも仕事などしてるので交代はできないことが多いです) 社会的にみてみると確かに当たり前のことだとは思うのですが 最近そのことで少し問題がありました あるアルバイトの主婦Aさんが子供(小学生2年と幼稚園年長の兄弟)がインフルエンザになったから休ませて欲しいと電話をしましたが交代を出さないとダメだと言われたそうです そこは夫も夜働きに出ているので子供二人を留守番させているそうです。 仕方なく勤務に出てきたAさんでしたが勤務中に子供から電話がきて子供が吐いた、どうしたらいいかと電話がきたそうです しかし勤務から抜けれるわけもなくどうすることもできませんでした しかも夜は店長いないので聞くことすらできません 勤務が続いていたので何日かインフルエンザの子供を置いて仕事に出てきたみたいです つまり上のインフルエンザニなっている子供が下のインフルになってる子供の面倒を夜中中見ていた 少し間違えれば大惨事になっていたかもしれません 結局今回は大事に至らなかったそうですが・・・ しかしこのような酷いことがあっていいのでしょうか。インフルになってる子供に関しては異常行動、または嘔吐による窒息、脳炎などの危険があるため大人が付き添わなければならないという話があったと思うのですが どうなのでしょうか 子供がいる主婦などはやはりまだまだ働きづらい世の中なのかもしれませんがこれはいくらなんでもやりすぎだと思いますが。 以前にもこの店長、他のバイトの方に親が亡くなったので葬儀などがあるので休ませて欲しいと言ったら ダメだと言ったらしいです 親の死に目にもあわせてもらえないほど厳しいです しかしどうやらはっきりはしていませんが深夜のバイトだけに風当たりが冷たいそうです  どちらにしてもこのままこの職場で勤めていくのは難しいかもしれません しかしこのまま辞めるのも悔しいので公的機関に告発などして謝罪の言葉一つでももらうことはできないでしょうか それともこの程度では行政は見向きもしてくれないでしょうか どこの職場でもこんなことは日常茶飯事だとおもいますが・・ それにしてももう少し人間味があってもいいと思います 詳しい方いらしたら教えてください  (1)まず今回のことで行政は動いてくれるかということ (2)もしうごいてくれるなら具体的にどういう機関でどういうことをすれば相手にしてもらえるかということ (3)それによってどこまで処遇が会社またはこの店長に下るかということ すいませんが誰か教えていただけらありがたいです よろしくお願いします

みんなの回答

  • yukim729
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.6

しつこくて申し訳ありませんが、ぬか喜びさせたままでは気が引けるので。 法律があるから「クビにならなくてすむ」のではありません。 クビになったときにそれを無効だと争うことができるというだけです。 この横暴な店長が安直にクビを宣告する恐れは十分に考えられます。そのときになってはじめて行政が動く可能性が生じるという話です。

gottukeibu
質問者

お礼

しつこいなんてとんでもない 力になっていただけてありがとうございます そうですよね クビを抑止できるのでなく、クビを宣言されてから初めて不当だと言えるのですよね その点も頭にいれて勤務続けていこうと思います ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukim729
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.5

#1で申し上げたとおり、このようなケースで解雇すれば違法不当であって無効です。 念のため申し添えますが、労働者の急な欠勤に対処するため、あらかじめ交代要員の確保法を準備し、実行する責任は会社側にありますから、その責任を労働者に押し付けるのがそもそもの間違いです。 また小学校就学前の子を養育する労働者は、申し出ることにより、1年に5日まで、病気・けがをした子の看護のために、休暇を取得することができます。事業主は、子の看護休暇の申出を拒むことはできません。(育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律16条の2、16条の3)この休暇は有給とは限りませんが、「年次有給休暇」同様、取得して当然の積極的権利です。

gottukeibu
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます クビにならなくてすむのでよかったです これでかなり安心して働けそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukim729
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.4

>出勤しないと無断欠勤=解雇の対象になるということを店長は言ってきます つまり出れない=クビ ということみたいです 結局脅しに屈して出勤してしまったため、出勤が可能であることを自ら実証してしまい、実害が生じていないので、87miyabiさんがお勧めのように労組を結成して交渉するなら格別、現段階では行政は動いてくれないと言うことです。 >有給に関しては会社から説明は一切ない 説明がなくても要件を満たした人には有給の権利が既に発生しています。 >とるのにも事前に申し出ないとダメ それはそうです。しかし、所定の出勤時刻の1分前でも「事前」です。しかも止むを得ない急な事情によるものは、事後でさえ認めるところさえありますし、たとえ無給であっても欠勤自体は避けられないのであって、これを理由とした解雇は無効です(労働基準法18条の2)。 >有給について説明をして欲しいと言ったとき 説明をしてくれませんでした  これは労働条件の明示義務(労働基準法15条1項)に違反しますから、労働基準監督署に申告することが出来ます(労働基準法104条1項 )。 >有給自体とってはいけない空気になっている 他の部分も同様ですが、ご質問が「行政は動いてくれるか?」と言う趣旨ですから、その点に絞って考えると、行政は「空気」では動きません。

gottukeibu
質問者

お礼

ありがとうございます 詳しい方に回答していただけて助かります 今回の場合行政が動くのは難しいようですね ところで >たとえ無給であっても欠勤自体は避けられないのであって、これを理由とした解雇は無効です とあるのですが労働基準法を少し見てきました つまり子供の病気による欠勤をはじめ、止むを得ない状況での欠勤に関して連絡したにも関わらず、交代者を出勤させないことで無断欠勤扱いにされ、なおかつそれを理由に解雇通告をしてきた場合これは不当解雇になるということなのでしょうか? 少し質問の趣旨からずれるのですが もし教えていただけるならお願いします 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.3

補足ですが、 有給をとってはいけない空気 <これを変えていくのが組合を作る一つの目的だと思いますよ。 子どもの病気の時に有給扱いするかどうかも 交渉したらいかがでしょう。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

有給を申請して不利益に扱われたならば、 労働基準監督署が何とかしてくれますよ。 やめようとまで、考えていらっしゃるならば、 事実上休んでしまうのが手っ取りばやくて一番よいと思います。 なお、もう一つの手、として(今後勤めていくならば)、 深夜のバイトで労働組合を作ることをお勧めします。 そのような店長の行為を ストライキ権を盾にやめさせるのです。 組合の活動に対し何らかの妨害行為を行ったときも 訴えられますのでご安心下さい。 質問者様だけでなく、皆が苦しんでいるならば、 手間はかかりますが、これがお勧めです。

gottukeibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 有給に関してですがかなり粗末に扱われています まずとってはいけないという空気があり、説明をうけようにもしてもらえませんでした ストライキについても皆と相談して考えていきたいです また何かアドバイスありましたらよろしくおねがいします 本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukim729
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.1

おっしゃる三つの事例のいずれも、結局出勤してしまってるんですよね?であれば問題が顕在化していないので行政が動くのは無理でしょう。 真にやむをえない事情で出勤が不可能となった場合や年次有給休暇などの正当な権利としての休暇を取得した場合に交代勤務者の手配を要求し、それに応じないことを理由に不利益処分を実行すれば違法行為が完成しますから行政や司法に訴えることもできますが、必ず勝てるとは限りません。

gottukeibu
質問者

お礼

回答ありがとうございます >おっしゃる三つの事例のいずれも、結局出勤してしまってるんですよね? はい、出勤しています 出勤しないと無断欠勤=解雇の対象になるということを店長は言ってきます つまり出れない=クビ ということみたいです 有給に関しては会社から説明は一切ないですし、とるのにも事前に申し出ないとダメなようで 今回の場合急な休みでしたのでどうにも取れるのかどうかという問題がでてくるんですが さらに私が以前有給について説明をして欲しいと言ったとき 説明をしてくれませんでした  つまり有給自体とってはいけない空気になっているのです というのでかなり辛いですがなんとかがんばってみます またアドバイスありましたらよろしくお願いします ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場に関するトラブル

    スーパーでパートとして働いております。私は勤務後や休みの日もほとんど買い物をここでします。主人も休みのときは職場まで送ってくれるので帰りもよく一緒に買い物をします。ある日主人と買い物をしている所を見ていた客が私の勤務時間にやってきて、「あなたこの間私の事、おじさん(主人の事)と2人で何か言ってたでしょう。私は心理学の勉強してるからあなたの目を見てわかるのよ。私はとても気分が悪いのよ。」とプライベートの事を言われたので私も「プライベートの時のことを言われても困ります。おたくといつあったかも知らないし第一そこまで言われる筋合いはありません。」と言ってその場から立ち去りました。後から思えば勤務時間なので後にして下さい。と断わればよかったのですが、以前から何かクレームを見つけては「この気持ちどうしてくれるの。誠意を見せなさい。」などと言っては物をもらったりして、店のほうでも困っている客でした。その後店長を呼び出してこの話をしたらしくとても困っています。店長はまた私の所にその客が来たら対応してくれると言ってくれましたが、次の日もやって来てサービスカウンターの人に「店長はいるかしら。あの○○にはどう話したのかしら。聞きに来たんだけど。場合によってはもっと上に言ってもいいのよ。」と言って帰ったそうです。店長もいなかったので話さず仕舞いでしたが、勤務外で起きたことを店の店長に話をしてこの先毎日来る客とどう接していけばいいのでしょうか? 弁護やクレーム対応などに詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • インフルエンザで病欠

     週1日休み、12時~24時勤務が祟ってか、ひどいインフルエンザに陥りました。40前後の高熱を4日ほど経験し、熱発直後、母が会社に電話をしてもらい、休み3日後、やっと正気が若干戻ってきたので、診断書と現状報告の手紙(喉の炎症と咳と痰でまともに話せないため)をやっとの思いでFAXしました。正直これが、限界でした。  いまの仕事は、小売なのですが、一人店長というのでしょうか、私が仕入れから販売、店内装飾までやっていた(他に雇うわけでなく、新規事業で他業務の既存のスタッフもまったく見て見ぬ振りのため)開店休業は絵を見るより明かですが、社員扱いとなっており、どういった処分になるのか不安です。休んでいた間は店頭販売はゼロのようですし、その責任はかんじますが、深夜手当てもなし、管理職として勤務時間の采配を自分で決めることがができないのはもちろん、全体が非協力的なため、必要な物品すら勤務前、休日に会に行かなくてはならばい状況。全営業時間=勤務時間となってます。  入社して4ヵ月で、文句の言えた義理ではありませんが、休んだ分すら給与から引かれたら、正直、やり切れません。小さい会社のため書面での契約はありませんが、労基法その他、ありえない状況であるのは確かです。  病欠分の給与減額がなされた場合、さすがに我慢ならないため、なんらかの行動にでたいと思っています。ここまでインフルエンザをこじらしたのも、相当の抵抗力の低下がないと、考えにくいと医者から言われています。

  • カテゴリが違うならすみません。お仕事のトラブル

    先日こんなことがありました。 その日は店長が入ってませんでした。 バイトのシフトが都合が悪かったので主婦さん(Aさん)に代わって貰い連絡を入れました。 そのときの対応です。 私:「○日は就職の面接が入ったためAさんと8:00~11:00は交替します。」 社員:「ウルセーよバカ!もう電話してくるな!」と他にも暴言の嵐での回答。 ちなみに社員、バイトのマネージャーは私が就職活動の傍らバイトをしてるという事は知ってます。 ガチャガチャなど機械音、レジの音がしたので私もうすうす感じていましたが… 「お店の中から電話を取ってたよ~」と言う事を他の従業員からも聞きました。 なのに関わらず、この態度…どんなに忙しくても他の従業員にはそんな態度を取らないのです。 他の従業員の場合は「あ、いいよ。分かった(分かりました)」位で済むのです。 当たり前ですが、遅刻、無断欠勤等はした事はないです。 こんな仕打ち(表現とか言い回しが間違ってたらすみません) 他の職場体験やバイト、色んな経歴(犯罪じゃないですよ)をしてきたりしましたが精神的に苦痛を受けました。 そんな場合はどこに言ったらいいのでしょうか? やっぱり、本社に連絡した方がいいのでしょうか?

  • 職場の酷い仕打ち。辞めて良かったですよね(涙)

    子育てしながらのフルタイム勤務。今日辞めてきました。年始にインフルエンザにかかった子の面倒をみていて風邪をひき、仕事始めを飲食なのでやむなく欠勤。次の日会社にいくと、私の仕事先が勝手に移動に。しかも、私の仕事がない状態。 治ってるのに風邪ひきは帰れとのこと。しかも、明日の仕事もない状態に。子持ちの女上司に相談しても、耐えろ私も耐えてるんだからとのこと。独身アラフォーのお局は風邪ひきは帰れ!と連呼。 仕事もなく居場所もなくスゴスゴとかえってきました。 経営者とお局は大変な仲よし?で言いなりです。そして、私は嫌われてました。上司に相談しても、我が身大事なようで。最終的に経営者から自分とお局の言うことを聞けないとはなんだ!と怒りの電話。怒りたいのはわたしなのにね。 こんな会社辞めて良かったですよね。それとも風邪でも黙っていくべきだったのかな。インフルの疑いがあっても... なんのために今まで頑張ってきたのか。 図らずとも就活中です。 風邪をひいて欠勤したら普通の会社はこんなことありませんよね。 お局は子どもの話を大変嫌っていたのはわかるのですが、あんまりにも理不尽です。上手く殺られた感じがします。 こんな場合の 普通を教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社の病欠について

    私の友人は年中無休の大型小売店に勤めています。 その人はよく体調を崩すそうですが、この半年の間にもインフルエンザ3回、喘息1回、気管支炎2回で合計11日の病欠があったそうです。 診断書も出しているのですが、欠勤が目立つことから社内人事のときに規模の小さな他店に異動になりました。(ほかにも何人かトレードされていますが) 私も半年前まで働いていたのですが、その会社は入院などの大病でないと病欠を有給にあてたり出来ず、ほかの休みを振り替えたり、それが出来ない人は欠勤日数分給料が引かれ、ボーナス査定にも影響します。 その人は病気は会社の環境(物販のため埃っぽくて空気が悪い・人が多い・勤務時間が長い・ストレス)にも原因があると言っています。 もちろん好きで体調を崩しているわけではないので、病気になった方が悪いというわけではありませんが、理由はどうあれ、突然の欠勤で会社やまわりの人が迷惑するのは変わらないですし、実際異動にもなりました。 仮に福利厚生のきちんとした会社に異動したとしても、これだけ病欠していると社会では通用しないのが現実のような気がします。 友人として「それは大変だね」と言えばいいのですが、心の中ではそんなことを思っています。 友人の立場としての感想、会社側からの意見や実際の状況をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 職場の悩みです。。

    こんにちは。 アルバイトで働いています。 バイトは月6万くらいの収入です。(平均) 今現在PCの資格取得の為にPCスクールに通っています。 働いて10ヶ月になります。普段はお店で3人交代で一人勤務の仕事で、一人でも十分なんですが、今年の7月から店長がお店に来て(←主婦(50代)で150時間位は働かなければいけない保険に会社と契約しているそうで) シフト上、二人で重なる日がかなり多いんです。 一人で仕事出来るのに二人もいるし、一人の時は自由に仕事が出来るんですが、店長と一緒というのもありすごくストレスたまります。 会社がそのようにシフトを組むんだから仕方ない、自分の我侭かなと思うんですが、今の状況が嫌だったら働く場所を変えるしかないですよね・・。 3人のもう一人働いている主婦(30代)の人はほとんど一人でシフト入っています。 すごく不公平だと思うんですが・・年下だからしょうがないのでしょうか・・。 愚痴っぽくなってしまいすみません・・。 今の仕事はお小遣い稼ぎの為にしかしていません。 職場を変えることも考えてはみますが、この年(24です)にもなるとなかなか決心がつきません。 がつっと言ってくださる方の意見お待ちしております。

  • こんな人どう思いますか?

    今働いているお店の店長にすごくイライラします。 他のバイトの人達も同じように思ってるみたいです。 店長はお店の専務の息子で、去年の11月ごろにお店にやってきました。 来る前、専務から「バイトとして入ってくる」と伝えられていました。 しかし、実際来ると「店長代理で来た」と言い、お店の制服も着ないとのこと。 ?がたくさん浮かびながらも、お店のことを教えてあげてと言われたので、私が掃除の仕方や何がどこにあるかなど教えていました。 話を聞く態度が酷かったです。確かに私の方が年下(私20歳 店長30歳くらい)かもしれませんが、全然話を聞いていないんです。 返事や頷きもなく、私が1つ話し終える度に「ここに花瓶はいらないね」「ここの配置が・・・」などと言い全く話を聞いていませんでした。 後で1人で掃除をしてもらいましたが、言ったことができておらずとても汚かったです。 また、ある日他のバイトの子が インフルエンザのためバイトに出れない ということを店長に電話したそうです。すると、「だから?」と言われたそうです。インフルエンザが治ったあとペナルティか何か知りませんが、その子は特別労働させられていました。意味が分からない。 あと、最近暑くなってきたのにクーラーもつけません。1階はドアを開けていれば少し涼しいですが、2階はやばいです。 窓が開かないタイプなので涼しくもならないし、サウナ状態です。 お客さんから苦情はきませんでしたが、あまりにも暑いので店長に「つけないんですか」と聞くと「まだいい」とのこと。意味が分からない。 苦情がきてからじゃ遅いと思うのは私だけなんでしょうか・・・ 他にも、「出勤できない日があったら早めに言って」と言っていたので2週間前に言うと「遅い。1ヶ月前じゃないとダメ」とか言われたり、まだまだたくさんあります。 ただの愚痴みたいになってしまいましたが、みなさんこういう人が実際上司にいたらどう思いますか? 長文乱文失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 職場の人に不当な扱いを受け、話し合いに…

    32歳の主婦で、ある飲食店でパート勤務をしています。 職場でおかしい人がいて、わたしはストレスを受けていました。 その事を同じパートの人に相談したら、店長に相談することになりました。 そしたらその人と店長と社員の人4人で話し合いをする事になりました。 こう言うのって本人(私)が参加するものなのでしょうか? 明日の9/5に話すらしいです(本人は休みなのに、もう電話で言ってしまったらしいです…) ちなみにそのおかしい人は、ずっと前からの常習犯らしく、男性にはそんな事しないのに、女性には必ずするそうです(今までで女の子が三人辞めたそうです) 毎日小姑のように仕事をしているときつい口調で全部否定されます。言う事も日によって違います。 店長が言うには、その人はお客さんでムカつく客がいると女の子に当たるんだそうです。 男性にもセクハラをするし(それで辞めた男の子も1人いるそうですw)彼女には辞めてほしいとまで言っていたのですが… 今回私がキレたのは、レジ閉めの際に300円マイナスが出てしまい、それをみんなの前で 「自分だよね絶対」と言われて、それで堪忍袋の尾がキレたといった感じです。 わたしは以前会社に勤めていて、教育係もやった事あるけど、嫌がらせ受けている本人の口から言わせた事がなかったので、どういう風に言ったらいいかなと思い質問しました。 と言うか、個人的に言う場合は本人からでいいと思うんですけど、店長交えてわたしと本人とってあるんでしょうか?? 店長が私より若いので、私をアテにしている気がして微妙です…

  • 職場に馴染んでいない人

    アルバイト先の空気に馴染めず、少し困っています。 バイト先では店長のみが男性(若い方です)、私含めた他スタッフ6名が女性です。 別に他のスタッフ達から邪険にされているわけではないのですが、店長との接し方(延いては職場への溶け込み方)については、どうすればいいのか考えあぐねています。 店長は自我が体から滲み出ているような人で、印象の派手な人です。 勤務中も、スタッフの女性に自分へのタメ口を許したり、冗談口調で罵倒してどついてみたり、後ろから羽交い絞めにしてみたりと賑やかに活き活きしてます。 けれど、私に対してだけは名前にさん付け(他の方は愛称)で、指示を出したり注意する時以外には話しかけてきません。 私も元から口数が少ないこともあって、用がない時は殆ど話しかけません。 性格的に、上司とは友達同士のような付き合いよりビジネスライクな関係がやりやすいです。 しかしこれでは職場から浮きまくりです。店長に敬語を使うのは私だけです。 店長曰く私の採用理由は「そろそろマジメな人が欲しかったから」なのだそうですが、こうあからさまに他スタッフとの対応が違うのでは、毛色の違った人間を選ぶにも程度があるだろうと思います。 皆さんは、職場の雰囲気にそぐわない新人が入ってきた時、どう思われるでしょうか? 今のところ自分からバイトをやめる気はないのですが、否定的な意見が多ければぼちぼち首を切られる覚悟を始めようと思います。 ぜひご意見をお聞かせください。

  • バイトについて

    現在バイト掛け持ちしてるフリーターです。 片方でLAWSONのアルバイトをしているのですが先日インフルにかかった際病院で結果が出た後店長にインフルだったことを伝えるとLINEで「明日1日休んで明後日は頑張って」ときて「は?何言ってんだこいつ」と思いましたが「出勤して問題ないんですか」と聞くと6時間後くらいに「◯日からで」と5日後に出勤するよう言われました。 後から聞くととある主婦の方が店長に「インフルの子をその日に出勤させるのはおかしいと行ってくれたそうです。いやまぁそりゃそうですよね 一緒に入ってる人にうつす可能性もありますし、ましてや接客業ですから。 因みにインフルと診断された当日の午後に病院に行きました。前日に電話して午後しか予約がとれなかったので。前日にそれを店長に伝えたら「なら朝は来れるよね 清算と弁当作るの終わったら上がりでいいから」と半ば無理やり2時間ほど出勤させられました。38.6の熱を出しながら。 休みを許さず出勤5分前に職場についていても遅いとキレるいわゆるカスなんですよ その上本人は体調が悪ければ即帰り休みを取る 終わってませんか?シフト入れてもらって稼げてるのはいいんですけどさっさとやめた方がいいですかね

このQ&Aのポイント
  • 付き合って3ヶ月の彼からの愛情表現が減ってきたため、話し合った結果、彼は疲れて自分らしさに戻りたいと述べました。
  • 彼の元カノが愛情表現が少なかったため、彼は私の愛情表現に戸惑いを感じているようですが、好きな気持ちには変わりがないと言っています。
  • しかし、彼が地元に戻ることになり遠距離恋愛が始まるため、今後の彼との接し方に悩んでいます。
回答を見る