- ベストアンサー
外付けハードディスクにアクセスできません(TT)
●外付けハードディスクにアクセスできません 外付け自体は認識するのですが、外付けを開こうとすると「アクセス できません」といわれてしまい開けず困っています。 もしなら、外付けHDD自体は壊れてもいいのでなんとかデータだけ取り出すことはできないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4です。 データが飛んでいないことを願いつつ、回復ソフトを試すか、復旧業者に依頼するしかなさそうですね。 でも以前のPC環境復旧が可能になるのであれば、お金を掛ける前にそれを待って試すのもアリだと思います。こんな順序でしょうか。 (1)フリーの回復ソフトを試してみる:ランクの高い回復フリーソフトによっては回復可否確認が無料で回復が有料というものもあります。 (2)元の環境で状況を再確認する:あまり期待できないと思いますが、セキュリティ設定の内容などによっては、環境復旧すると見えるようになることがあります。 (3)回復業者に依頼する:フリーの回復ソフトで兆候が見えなければ、依頼しても無理かも知れません。
その他の回答 (4)
- club7hiro
- ベストアンサー率50% (17/34)
3です。 補足連絡有難うございます。認識情報確認して貰えたので原因絞れます。 空き領域は100%とのこと、容量情報も正しく表示されましたか? 領域情報が壊れてさえいなければ、パーティションレイアウトとして正しい容量とフォーマット形式(FAT/NTFS等)が、空き領域100%と共に表示されます。その状態であればファイルを誤って削除したに近い状況ですが、そうでなければ危機的状況です。回答(アドバイス)として書かせてもらった原因(3)ボリューム情報の破損の可能性が高いです。 ディスクにはどんなファイルがどこにあるかを示した地図のようなものがあって、これが壊れているだけなら復元・回復できる可能性があります。1様が示されたようなフリーソフトもあります。まずは確かめてみてください。 但し色々試行するとWindowsが空と認識している部分にアクセスすることがあります。その試行回数が増えるとデータ復元の可能性が低下するので、できるだけ早くデータ退避するか、現状保存する方が良いです。 この状況になってしまったことも問題ですね。 書き込みアクセス中にPCがダウンしたり、ケーブルを抜いてしまったり、電源を切ってしまったりすることのないよう、また落としたりぶつけたりしないよう、気をつけたいところですね。
補足
容量情報も、完全に空いてることになっていました(TT) ここから、データを退避させるにはどうしたらいいですか? この状況になってしまったことも問題ですね。 書き込みアクセス中にPCがダウンしたり、ケーブルを抜いてしまったり、電源を切ってしまったりすることのないよう、また落としたりぶつけたりしないよう、気をつけたいところですね >今度から気をつけます。
- club7hiro
- ベストアンサー率50% (17/34)
原因が複数考えられます。 (1)フォーマットが違う Windows98やMeなどFATと呼ばれる方式しか認識できないOSから、Windows2000やXPなどで NTFSフォーマットしたディスクは認識できません。 (2)セキュリティ情報の紛失 (3)ボリューム情報の破損 ちなみにOSは何ですか? HDD自体は認識するとのこと、 WindowsXPであれば、[スタート]-[設定]-[コントロールパネル]-[管理ツール]-[コンピュータの管理]から [記憶域]-[ディスクの管理]を開いて、認識情報を確認してみてください。
補足
XPなので、識別情報をみてみたのですが空き領域の割合が100%になって いました。 これは、もうデータは復元できないということですか? もし、復元できるならその方法をぜひ教えてほしいのですが?
- Tomywave
- ベストアンサー率38% (32/83)
間にHUBを噛んでいませんか?HUBに電源をつなげることでつながることがあります。 またUSBブートの場合、PCの機種(古いもの)によってはUSBの電圧不足でつながらないことがあります。アダプターを購入するか、新し目のPCで試してみてください。
補足
自分のPCは、持っているのですが今修理に出していて手元にないので 親のをかりてやっていたのですが、急にアクセスできなくなったので 質問してみました。 いちを、自分のPCが帰ってきたら試してみます。 質問に答えていただきありがとうございます。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
出来るなら他のPCで試してみるとか・・・ もし無いならば、データの普及ソフトでしょう。 ファイナルデータはお試しがHPから出来ますので、これで中身が見れれば、取り出せる可能性は高いです。 製品版を購入して救出しましょう。 フリーソフトもあるようですが、私にはこれが一番でした。
- 参考URL:
- http://www.finaldata.jp/
お礼
ありがとうございました。
補足
色々と丁寧に答えていただきありがとうございます。 今手元に、自分のPCが修理に出していてなくて、親のを使っているので自分のが帰ってきたらこの3つを試してみます。 本当にありがとうございました。