• ベストアンサー

地球温暖化は問題ない?

mazeranの回答

  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.7

まさに「科学技術」の理解の仕方の大きな問題の一つなのです。 一般の人々は、科学者と言われるような人々が行なっている研究や、その研究成果、成果に対しての信憑性などの情報は、テレビ、新聞、雑誌やインターネットがほとんどの情報入手源だと思います。 テレビは視聴率命。雑誌などは売れてなんぼの世界。とにかく競合している他社より注目されないと、利益の出ない世界の人達が「作った情報」を信用してここでこうやって質問したり、一部で議論されているわけです。 誤解が無いようにするため、「作った情報」とはまったくのでたらめと言う意味ではなく、たとえば科学者の口から出た「~であれば~である。」と言う言葉をマスコミが報道する場合、分かり易く端的な言い方に変えてしまい、本来大切な言葉である「~であれば」の部分を削除してしまうと、「~である。」と言う非常にインパクトのある結論の言葉だけが誇張されたように独り歩きをしていまい、決して間違った情報ではないけど、「~であれば」と言う、ある意味「条件」の部分がない情報が完璧に信用されているというのが実態です。 私は今まで「科学的根拠」、「科学的に実証(証明)された・・・」など、「科学的~」と言う言葉に警鐘を鳴らしています。 なんでもかんでも「科学的に~」と言ったり聞いたりすると、いかにも威厳がありそうでカッコイイと思われているから、間違った情報が氾濫し過ぎているのは事実なのです。 実はこの世には「科学的に証明された現象は、科学的に正しいか?」と言う問いに100パーセント正しいと言える人がいないと言うことです。 「科学」と言うのはあくまで「理論」なのです。常に変化しており、現時点で正しいとされていたものが、明日には新しい理論が発見され、今までのは間違いであった。と言うことが狭い範囲で見れば毎日のようにどこかで繰り返されているものなのです。 「理論」は、この広大な自然を人間が理解し易くするために考え出した、「擬似的」に自然を見る「道具」に過ぎません。ですから現代の科学でも実証できない現象がたくさんあります。これはまだ人類が方法を発見・発明していないだけのことです。「科学的に実証されていない」から「ウソ」と言うわけではないのです。 理論ゆえに、「外乱要因」に対しては見事に弱いのです。 私がよく使うたとえで、今これだけの科学技術がありながら、1週間先の天気だって当たりません。パチンコ玉が、打ち出された後、どういう弾き方をしてどういう経路をたどってどこへ行くか。これを正確に計算、あるいは予測するコンピュータも科学的な技術も、まったくないのです。 一般の人々は、省略された情報や、一部に捏造までされた情報を、「科学」と言う威厳のある言葉に疑うこともせずに信じているだけなのです。 はっきり言って、「温暖化」は何の正しい根拠もない話しと言うのが結論です。 ただ過去の統計から見ると、いろいろな因果関係があって信憑性は高そうですが、ただそれだけなんです。 コンピュータでシミュレーションした結果?。そのコンピュータにどんなデータを入れたのか誰か説明していましたか?。どんなデータを入れても温暖化が進むようなデータしか入れてないのでは?。温暖化が進むことで、温暖化を阻止する側に回る自然現象があるかも知れませんし、未知のものがまだまだ存在すると考える方が自然なのに、安易に温暖化が進むようにデータを入れているだけ。明日の天気も当たらないのに、良く数年後が予測できますねェと言いたい。 「風が吹けば桶屋が儲かる」と言う言葉があるように、世の中の自然現象は、非常に些細な事柄が非常に複雑に絡み合って、1秒後、2秒後、1日後、1ヵ月後と結果を作っています。そういった「外乱」をデータとしてすべてコンピュータに入力することは不可能です。 昨日フランスの小さな街で生まれた赤ちゃんが、くしゃみをするかしないかで、あなたの今夜のおかずが、エビフライになるかお茶漬けになるか、ここまで自然の因果関係は複雑怪奇なものなんです。 確かに地球の平均気温は上がっているのは事実のようです。でもこれが本当にCO2増加によるもので、世界の人が怯えているところの「温暖化」の現象なのかどうかを理論的に実証した人はいませんよ。 恐らく過去のデータを見て、実験室の小さな箱の中での実験の結果を「地球モデル」にして予測しただけのことで、確実にこういう理論で気温は上昇するが、○○と言う阻止機能が働き、上昇はここまでで抑えられる。と言う具体的なものがない限り、「予想」に過ぎません。 予想だから、ちゃんとした根拠がないから「科学者」と言えども、みんな言い方がバラバラなんです。まぁ、自然なことですが。 人類には地球上でもまだ未知のものがたくさんあります。発見されていないものもたくさんあります。それらのものがどう複雑に絡み合ってどのような結果を生むかはまったくの未知数なのです。 今言えるのは、確実に気温は上昇している。だけです。 あえてここで「科学的」と言う言葉を使うと、 「科学的には、地球温暖化も実証されていないし、仮に温暖化に進むとしても、人類にとって又は地球環境や他の生命にとって、問題となるのかならないのかは現時点ではまったくわからない。しかし今までに得られたデータを、極限られた条件として考慮すると、気温は上昇する傾向にある。」と言うのが、現時点での科学的結論になるはずです。 不安定要因がたくさんある中で、誰も断定できる人はいません。 だれもCO2が原因の地球規模の温暖化で、命の危険にさらされた経験のある人なんていないのだから、すべてにおいて「断定的」な表現は慎むべきと思います。

kanekurimi
質問者

お礼

解りやすいご説明を頂き、ありがとうございます。 確かに、今日の大阪は一日中晴天で、天気予報は外れました。

関連するQ&A

  • 地球温暖化の原因がCO2でないなら、原因は?

    地球温暖化の原因はCO2では無いと主張する科学者も相当いるようです。 CO2で無いなら原因として何が考えられるのでしょうか? (地球温暖化は起っていないという主張は問題外なのでパスです。)

  • 地球環境問題について

    これは大学の課題なんですが皆さんに質問したいことがたくさんあります。。 一つ目貴方は地球環境問題についてどのような主張をしたいですか? 二つ目貴方は地球環境問題についてどのような事実と意見を持っていますか? 三つ目貴方は地球環境問題についてどのような結論をお持ちですか? この事を含めてご回答をお待ちしています

  • 地球科学の問題です。

    地球科学の問題です。画像の答えを途中式つきで回答してほしいです。

  • 地球はどっちに向かってる?

    地球温暖化と言われてますが、一方で地球は寒冷化に向かってるという科学者もいます。 皆さんは地球はどちらに向かってると思いますか? いや、そもそもどちらにも向いてないのかも知れません。

  • 地球温暖化は何が問題なのか

    地球温暖化により地球の気温が上がると何が問題なのか説明してください。環境問題に関心がない20代に分かるように説明してください。

  • 地球科学を学ぶには?

    国家公務員試験の理工III(物理・地球科学系)を受けようと思っています。 物理の素養はあると思うのですが、地球科学がさっぱり分かりません。 地球科学を学ぶには、どのような本で学習すればよいでしょうか?

  • 地球温暖化の根拠とは?

    地球温暖化問題の原因が人間が出した二酸化炭素だという根拠がよく分からないのですが、 どうわけでそんな主張になってるのでしょうか?

  • 地球の重さはどうやって量る?

    伊能忠敬は、地球の大きさを測りたい一心で、16年間かけて日本中を歩き回り、日本地図を作成したそうです。 地図の場合はがんばればなんとかなります。 しかし、地球の重さを量るにはどうすればいいでしょうか? 地球の内部のことが分からないですね。 科学者はどうやって地球の重さを決定しているのでしょう。 また惑星などの重さも決定しているようですが、それは正確なものなのでしょうか?

  • 地球上で起こっている諸問題について

    人口問題、環境問題、エネルギー問題、資源問題を解決する方法はあるのでしょうか?地球上ではさまざまな問題が起こっていますがその解決策が知りたいです。

  • 地球科学を学べる大学

    地球科学を学べる大学 大学で地球科学を学びたいと思っている、高校1年生です。 もっと詳しく言えば、古生物学に興味があるのですが・・・ 地球科学を学べる大学には、どのようなところがありますか? なるべく、フィールドワーク等、野外での活動が多いところを教えていただけると嬉しいです。