• ベストアンサー

就職する意味について

就職して仕事をするということは、自分は生活のためお金を稼ぐこととある地域のみまたは全国に貢献するためにするものだと思っていますが、本当はどんな理由で世の中は仕事をするんですか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58681
noname#58681
回答No.4

世の中一般ではなく、個人の意見で書き込ませていただきます(スミマセン)。 自分は、まさに「自分の生活のため」にお金を稼いでいます。 実家には、両親を養うだけの資産と稼ぎしかありません。 自分を養ってくれるような稼ぎのある伴侶や、貢いでくれるような人もおりません。 むろん、利子だけで暮らしていけるだけの貯蓄も、ございません。 かと言って、霞を食って生きて行けるわけでもありませんし、自給自足で生活できる状況にもありません。 飢え死にしたくもありません。 生きるため必要な食料・住居・衣服、さらには娯楽・ぜいたく品を手に入れる交換手段としての貨幣を稼ぐため、一言で言えば「己の欲のため」今年も自分は働きます。 …でも、ちょっとだけ、「社会のために働いている」とか「○○のり念を実現するために働いている」とか、かっこいいこといってみたいよなーと、思わないでもないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

近代の人間社会の基本は、できることの分担で 誰かにとって、ある程度必要な人になれば生きていける。 そういう意味では、就職することは、生活のためでもあるし 人に/社会に、役に立つためでもある。 まぁ、他者の役に立たない仕事もあるだろうし 社会の役に立っても、食っていけない仕事ってのもあるのだけど。 逆に、金には困らないけど、やりたいから仕事をやるって人もいるね。 そういう人いないと、okwaveみたいなのも成り立たない気はする :-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

仕事をする目的は、 会社にとっては・・・利益を上げるためです。 個人にとっては・・・収入を得るためです。 もちろん、仕事そのものが生きがいだったり、人のために役立つことだったり、いろいろありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • plooki
  • ベストアンサー率20% (74/367)
回答No.1

精神的、金銭的に親から自立し世の中で生きていくためです。それにそもそも勤労は国民の義務です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NGO NPOに就職について

    一概には言えないけどさ、npoって就職するもの? その時点で自己矛盾おこしてない? 国の補助金で給料もらえるのかな~ 金を稼ぐ力も無い奴がNGOやNPOで活躍できるわけ無いだろう。 世の中金ではないのは確かだが、金を稼げる奴は行動力がある。 つまり、これこそがNGP、NPOで求められる力。 お金より社会貢献? お金を稼いだ一流サラリーマンが言うべきことです、それは。 お金をいっぱい稼いでそれを無償に給付するというのが一番の社会貢献・ボランティア精神であるということに なぜ気づかないのか。 などの さまざまな声があるのですが、  皆さんの行っていることは正しいのでしょうか?   NGO NPO に就職は どうなんでしょうか?

  • 就職

    私は高校卒業後就職しようと思います。 でも大学へ行って本当にやりたい職業がしたいのです・・・やりたいことは教師です。 そんな大学が行きたい理由で辞めてしまっていいのでしょうか? 辞めると決めてるのに就職していいですか? 就職しなければならない理由は金銭的余裕もなく 親と話合いましたが奨学金でもダメだといわれました。 一番の理由が親の年のことです・・ あと2年後に定年なんでその後を考えると無理らしいです。 で私は諦めるという選択肢もありましたが、やはりそれはできないので自分でお金を貯めて行くという選択をしました。 後々後悔してしまう気がして・・ でも通信や夜間にはあまり行く気がないです・・・ 普通に大学生活したいと思う気持ちもあるので。 先生の何人かと話をしました。 最低2年は続けてお金を貯めてそれから自分で結果をだしみたいなことでした。

  • 就職について

    私は就職活動中の3回生です。就職について悩んでいます。 私は小学生の頃から「国際貢献」というものをしたいと考えていました。特に海外へ行って何かインスピレーションを持ったというわけではなく、同じ人間であるのに、恵まれている人と恵まれない人がいるということに理不尽さを感じたからです。 私は今、グローバルに展開している企業を中心に就職をしています。そこで、国際貢献とは何か?と考えたら、その答えは持ち合せていません。それは就職してから考えるつもりです。企業に入り、世界を回りながら社会というものを学ぶ。そして、そこから得た経験をもとに自分の国際貢献の仕方を具体化させる。それを信念にキャリアを積み、会社を動かせる地位(社長など)まで行き、会社を通して自分のやり方で国際貢献をしていく。かなり漠然としていて大胆な内容ですが、それが今、私の考えているライフプランです。 しかし、それが今、揺らいでいます。果たして、企業に入り、国際貢献をしていくことが本当に良いのか? 企業という西洋人が考えた組織に入り、経済発展という大義名分の下、発展途上国に我々外国人が入って開拓していくことは、単なる価値観の押しつけ、つまり、相手の文化を無視して市場経済を無理矢理、導入することではないのか? そこで、私はもう一つ可能性を見出しました。NGO団体へ入って国際貢献をする方法です。直に国際貢献活動を体験することにより、自分の国際貢献の意味も、就職するよりも具体化できるのではないか? と考えています。自分の身の安全は保障できないですが……。 この二つのどちらを選ぶべきか、悩んでいます。皆さんのご意見、お聞かせ下さい。

  • 就職について

    短大卒業 ↓ 就職(医療事務または公務員)4、5年間 ↓ 某旧帝大経済学部 で就職は厳しいですか? 因みに希望しているのは 企業や教職なのですが… 私は本当は4年制大学に通いたかったのですが、お金が無くて短大生をしています。 しかも私の通っている短大はFランクで、自分が行きたいと思うような企業に就職できません。 就職率も低いです。 それに、昔から憧れていた企業にどうしても就職が したくて 自分の大好きな経済の分野を活かした仕事がしたくて お金を貯めて 就職したいのですが… やはり厳しいですかね… 雑な文章ですみません 正直な回答お願いします

  • どうして就職しないといけないの??

    こんばんわ。 東京でフリーターをしています、20歳です。 高校を卒業して地元でバイトをしてお金を溜めて上京をしました。 東京に来た理由は地元があまりに田舎でやはり都会に憧れていた部分があったからです。 特に夢も目標もありません。 大学にも興味ありませんでした。 勉強したいこともないのに何百万とお金を出すのはバカバカしいし親に迷惑もかけられないと思ったからです。 今は2つバイトを掛け持ちして月に20万弱稼いでいます。 お金には困っていません。 就職をする理由がわかりません。 就職した友達をみているととても忙しそうです。 何で仕事に時間を取られなければいけないんだろうと思います。 人生を楽しむために必要だからお金を稼ぐんじゃないんです? お金を稼ぐために生きているんでしょうか? やりたいことがあるのに仕事で出来ないなんてバカバカしいと思ってしまいます。 収入は今でもとりあえず安定はしています。貯金もしています。 しかし周りの人や親は 『このままじゃいけないよ』 と言います。 何故?? 本当にわかりません。 どうして就職しないといけないのでしょうか??

  • 24歳以後の就職について

    現在都内の大学に通う4年です。年齢は1浪、2留年したため現在24歳です。学業とは関係ない趣味を仕事にしようと大学2年くらいからそればかり熱中してやってきました。しかし学生身分で実家にいるからそれをやれているだけで、これからの(自分自身の)生活ということを考えるとやはり会社に就職しないと生活できないと感じています。生活のことを真剣に考えず、また就職ということもそれほど真剣に考えずきてしまったため、今から始める就職活動に焦りを感じています。心配なのはまず年齢、あと就職のこと(どんな職につきたいか、など)を真剣に考えてはこなかったという二点です。あと、好きなことは本当に頑張れる、好きではないことはほとんど熱中できないこと性格ということも生きてきた中で自分なりにはわかっています。ですから生活したいが理由で、就職しようとし、職種も絞らず会社説明会等に参加している現在の自分にも本当にこれでいいのか?と考えてしまいます。わかりにくい文章ですいません、お答えして頂けるとありがたいです。しかし今までの自分に後悔はしていないつもりです。

  • またまた再就職

    主人の事です。結婚して8カ月が経ち、まだ新婚です。この地域に引っ越しして来た理由は、主人の父に当たる人、私にとったらお義父さんが生死を彷徨う病気になったからです。 今から半年前に、前の仕事を辞めて、地元に戻り、2カ月前に、この地域で再就職しました。そしてその仕事を今直ぐに辞めると過程します。また半年前迄居た地域に戻ったとして、そこでまた再就職出来ますか?今迄のどの仕事も、ハローワークで見つけた職です。でも今回は、初めての正社員です。今迄は、パートばかりでした。 戻ったとして、「本来の家は此処だから戻って来た。」で、直ぐに再就職出来ますか?「一旦あちら(地元)に戻って、そこで職に付いたんだし、そこにずっと留まるつもりで居たんじゃないの?」と我が儘、自分勝手だと思われ、《直ぐに辞める人》レッテルも貼られたりして、再就職出来なかったりしますか?直ぐには無理だったりしますか?直ぐどころか、これからずっと厳しいですか? どうしても、前に住んでいた所に戻りたいのです。主人もそれを望んでいます。でも今の仕事の件で、諦めています。此処で辞めずにずっとやって行くしかないんでしょうか?年齢的にも厳しいとは思っています。38歳です。宜しくお願いします。

  • 就職について

    上司からのパワハラで退職してしまいました。 退職してから一年になります。 次の仕事のあてもないまま退職してしまい就職活動をしてきまして今に至ります。 情けない話でパニック障害を伴っておりこの先の就職活動を真剣に悩んでいます。 仮に新しい会社に入って上手く人間関係を築いていけるのか、仕事を覚えられるのかなど深く考えてしまい毎日どうしてよいのか悩んでいます。就職活動が長引いてしまった理由はここにあります。 もともと人付き合いが苦手で大人しい性格でコミュニケーション能力があるほうではありません。 内気で何を考えているのかわからないなどと言われたこともあります。 最近、「自分は本当に就職できるのだろうか、世の中に必要とされていないのでは」と考えるようになってしまいました。 楽しいと思っていたことも楽しくなく、食事をしてもおいしいと感じなくなってしまいました。外出することもなくなり人と接することもほとんどなくなりました。 就職に対する意欲もなくなってきており、このまま人生終わってしまうのではと絶望感でいっぱいです。 毎日悶々と過ごしてしまっています。 離職期間が長引くと再就職には不利に働くということもわかっておりこの先どうして良いのかわかりません。 年齢も30代後半でいい年して情けないです。 どうかこんな自分にお言葉をお願いします。

  • 現在就職活動中の者です。

    現在就職活動中の者です。 仕事をして社会に貢献する事は当たり前のこと、と言われる方も多いです。 それは自分でも理解しているつもりですが、あまりピンときません(汗) 皆さんにとって『仕事』とはどのようなものですか? 情けない質問だと思いますが、よろしくお願いします! お金の為、以外のお答えでお願いします。

  • 就職するって・・・。

     今年四大を卒業しました。やりたいことも特に無く、けれど、お金がないと生活していけなくて(父も失業中です)、今は個人の歯科に就職が決まったところで、アルバイトをしています。今までやりたいこと(部活やアルバイトなど)をして、のほほんと生きてきたので、いきなり知らない世界に入り、かなり動揺しています。同期入社とかもいません。仕事や人間関係ってそのうち慣れてくるものなんでしょうか?就職するって事が、箱の中の鳥みたいで自分の将来をあきらめてしまう事のような気がしてなりません。これは甘えだと分かっているんですが・・・。  そこで質問ですが、みなさんは好きな仕事をしているのでしょうか?お金のためにしているのでしょうか?自分の納得できる仕事をしているのでしょうか?  親にも安心させたくて就職しました。雇ってくれた側に対しても、すぐに辞めるような事はしたくないです。ただがんばってるのは自分だけじゃないって事を知りたいです。今の自分の仕事についてどう思ってるか、よろしかったら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう