• ベストアンサー

「今さら・・・」なことを言う人

super32xの回答

  • ベストアンサー
  • super32x
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

はじめまして。よい先生はよい水に似て人が生きる上でまたとない宝物といいます。まずは素敵な境遇におめでとうを言わせてください。 さて。教授のおっしゃる「今更なこと」についてですが。 具体例として挙げておられる「勉強法」から類推したことどもを、そこはかとなく書きつけてみます。 よくできた人、大げさにいえば「人生の達人」というタイプの人を眺めたり、その著作を読んだりした上でよく思うことがございます。 彼ら彼女らは、遠回りをこわがらないんですな。懸命に進んだ道でも、間違った場所に出たとなったら、引き返す。 慌てて別の道に行くのではなく、きっぱりと最初の場所に立ち直して、改めて歩き直す。そういう方が多いように思います。 お話を伺う限り、教授は良きものを積み重ねて今に至る方のようです。 あらゆるものごとにおいて、「引き返す」ことを念頭に置いておられることもありうるのではないか。可能不可能の判断は、その後に、という感覚でいらっしゃるのではないか。と思いました。 また、教授には、たくさんの教え子があるものとも思います。来年の教え子には「勉強法」についてはじめに語ることになるような気がします。 しかし、この「後戻りして考える」というのは、言うは安しおこなう難しで、よほど意識して腹も据えおかねば、到底できぬだろうと思います。 西に急いでいるときに東行きの電車が来たらとりあえず飛び乗ってしまうような人では(小生のことであります)なかなかかなわぬ考えでございましょう。

noname#98485
質問者

お礼

とても含蓄のあるお言葉。ありがとうございます。 扱ってる学問分野も関係あるかもしれないのですが、 おっしゃるとおり、教授はあらゆる物事において、 原理原則趣旨に引き返して考える方です。まるで、 この教授をご存知のような感じで当たっているので ご回答にびっくりしてしまいました。 私が疑問に思う先生の言動すべてが、 ご回答のようなことに当てはまるわけではないのですが、 かなりの部分該当しています。なんというか、こんな 言動に対して、ちょっとどんくさいなあと感じていた自分の 浅薄さに気づかされました。ありがとうございます。 すべての疑問が解消できたわけではないのですが、 あまりにも具体的に質問すると個人情報の問題もあるので 詳細には書けず、ネットで得られる情報としては super32x様のご回答が最大にして最良のものだと 感じました。本当にありがとうございます。 No.1の回答者様がおっしゃるように、突っ込みを入れてみれば また何かわかるのかもしれません。決して、この先生の言葉を 無駄にすることのないよう、卒業までの残り少ない日々を すごしたいと思います。

関連するQ&A

  • 勉強ができる人をいじめるタイプのような人の対処法

    教えて下さい。 勉強ができる人をいじめる生徒は学生時代にいたと思いますが、そんなタイプの人がいて、目の敵にされています。 私は頭が悪いのですが、仕事ができる人になりたいと必死なため、嫌みなど言われて追い詰められています。 対処法を教えて下さい。

  • 音楽の先生を辞めさせたい。

    中学校の音楽の先生を辞めさせる(移動させる)にはどうしたらいいでしょうか?理由は、その先生はさまざまな理由で(いやみ、侮辱、ありえない成績のつけ方、ひいき、、、などなど)クラスの生徒の80%以上は嫌がっています。どうにか辞めさせたいんです。回答お願いします。 ※辞めさせないでいい、何で辞めさせたいのか、とか方法以外のことは無しでお願いします。

  • 偉い人は子供の頃から勉強ですか

    進学校の高校で、特別クラスでいつも成績が上位3~10位のスポーツ万能で優秀な女子生徒さんが、30歳でお医者さんになったりと頑張っている方いますが。 例えばお医者さんなら小学生の頃から塾に通って勉強してたり、スポーツ万能なら運動を習ってた、あるいはご両親も先生だったりなのでしょうか。

  • 「水を飲まない馬」のたとえは正しい?

    校長先生か教育関係の方が、集会で 勉強をしない生徒のことを 馬を水飲み場へ連れていっても 水を飲むのは馬自身 水を飲もうとしない馬はどうしようもできない というたとえ話をして 自分から勉強をしない生徒は成績が悪くても仕方ない というふうに話をもっていく人がいました。 これってどうなんでしょう? 何か言われっぱなしで悔しい気がします。 何か有効な反論はあるのでしょうか?

  • 学校の先生が成績の悪い生徒を罵るのはなぜですか

    勉強が出来るか出来ないかは人格とは関係ないと思いますが、 学校の先生が成績の悪い生徒を罵るのはなぜでしょうか。

  • 皆様が抱いている書道教室の先生の年齢は?

    現在書道の教室を開いています。 ほとんどの生徒の方はよい生徒ですが、先生はお若いので。。。とか指導まがいのいやみを言う生徒もいます。 そういう方は退会していただきたいとも思いますが、噂というものがあるので怖くてきつく退会ということができません。 書道教室の先生というのはみなさま何歳くらいのイメージがありますか? またこういう生徒の方の対応はどうしたらいいでしょうか? 私も生徒を選ぶ権利があると思うのですが。。。やはり先生より生徒が年配であるとむずかしい人もいるのでしょうか? 私はちなみに20代です。

  • 好かれる生徒

    初めまして。 さっそくですが、好かれる生徒の条件を教えてください。 ハッキリ条件なんてないとは思いますが、 好かれる生徒にはこういう傾向がある、とか成績の善し悪し、 とか、本当に些細なことでもいいので是非教えて下さい。 それから、生徒に好かれているとわかると、 その生徒を避けたり嫌になったりすることってありますか? 高校の先生にお答えいただければ幸いです。 (もちろんそれ以外でも)

  • うっかり言ってしまった。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 高2の♀です。 今の塾(個別指導)を辞め、3月の終わりから大手予備校に通います。 好きな先生が今の塾にいて、その先生の授業もあと2回なのです。 先生は、私が予備校で自習出来るように英和辞書の見方や これからの勉強方法を教えてくれたりしてくれます。 こんなに親切にしてくれているのに、私はわがままで塾を辞めた後でも 先生に勉強を教わりたいと思っていました。 そんなある日の授業、私は授業がいつもより難しく疲れてしまいました 疲れついでに思わず「私が塾を辞めても勉強を教えて欲しい」と言ってしまいました。近くに塾長さんがいたので小声で言いました。 先生はびっくりしながら「英語は誰に教えてもらってもちゃんと成績はあがるよ」と言いました。 それをよそに私は「先生のおかげで私は成績が上がりました。 私は先生の教え方が好きだし、これからも教えて欲しいです。」と言いました。 先生は「そういってもらえて嬉しい。ありがとう。成績が上がる上がらないはお互いの相性があるからね」とはぐらかして終わってしまいました。 せめて言うとしたら最後の授業まで待とうと思っていたのに、思わずいってしまいました。 大体、その先生も春から社会人のはず(確かではありません)なので 勉強を人に教えてる余裕はないって前に納得してたはずなのに・・。 迷惑な生徒になってしまいました・・・。 先生を困らせたくなかったのに。 塾の先生からしてみればこれは生徒から告白されたと感じるでしょうか? また、こんな生徒は迷惑ですか? よかったらアドバイスお願いします。

  • 話し方だけでその人の歌い方がわかるのですか

    こんばんは。 私はカラオケで歌を歌うことが好きです。 ただ歌が下手です。 なのでヴォーカルレッスンを受けようと思い、ある教室に通いました。 先生はそのときどき選ぶことができるのですが、理解に苦しい講師や なんだか不愛想でいやいやレッスンをしている感じの先生がいて、 「お金を払って不快な思いをするのはおかしい。」と思いその教室は辞め、 他の教室を探しているところです。 良いと思う先生の場合はまず歌いたい歌のカラオケを流し、私が先生が指示がある 部分(1番だけとか終わりまで全部とか)まで歌い、それを先生が聞いて、いろいろとアドバイス(悪い点をみつけ、それをどう歌ったらうまくなるか教えてくれる) して、再度その部分をアドバイスに従い 歌い直しするという感じで、その方法だと短期間で自分でも驚くほど上達します。 逆にその教室で「生徒の話し方だけでその人がどんな歌い方をするかわかる。」という人がいて、そういう先生の場合、生徒はただ発声練習だけ。ときには いっさい歌は歌わないこともありますし、生徒の質問など受け付けようとしない人 もいます。 そしてレッスンの終わりに「今の事(発声練習など)を歌に反映させてください。」と言って、「はい、レッスン終わり。」で、これでは何をどうしていいのかわからず レッスン料が無駄だと感じます。 歌はぜんぜん上達しませんし、なんのためのレッスンだかわかりません。 良いと思う先生を指名したいのですが、そういう先生は予定が埋まっていて、 予約がぜんぜんとれず、私が嫌だと思う先生はいつも予定があいていて、 予約係は私が嫌だと思う先生ばかりすすめますので、その教室は辞めました。 文章が長くなりましたが、 「生徒の話し方だけでその人がどんな歌い方をするかわかる。」という先生は ほんとうにわかるのでしょうか? そういう先生の場合、生徒はただ発声練習するだけでレッスンが終わりますが、 単に「手抜きのレッスンをしたいがための口実」に聞こえますが、そうでも ないのでしょうか?

  • 成績が悪く、勉強を諦めている生徒に対して

    中学の数学教師を将来の選択肢に考えています。 成績が悪い、教えられた内容をよく理解出来ない、などの原因で、自分の勉強の才能に絶望している生徒には、どうアドバイスすればいいでしょうか? 「俺なんかどうせ・・・」と思っていたり、勉強しても無駄だと考えている生徒です。 よいアイデアを教えてください。