- ベストアンサー
「今さら・・・」なことを言う人
深い悩みではないのですが、気になるので ご意見お聞かせいただければ幸いです。 私は専門職大学院に通う者(30代前半女)ですが、 その院の教授(男性 60代)のことです。 タイトルに書いた表現だと、まるで嫌いな人のように なってしまいますが、実は逆でとても好きな先生です。 その業界でも高名な方で、公的機関からの信頼も厚く、 生徒からも大変人気があり、同僚の先生方からの 信頼も厚く、なぜかルックスもかっこよく、おしゃれで 生徒には分け隔てなく接し、成績の良い学生だけ ひいきすることはなく、成績の悪い生徒の面倒も見るし、 なんというか非の打ち所のない方に見えるのですが、 たまに、何を今さら?!ということを言います。 たとえば、1年生のときに~~な勉強方法をとっておけば よかった、とか。そんなの今さら言われたって、 どうしようもないことなのですが。もっと勉強しておけば よかったね、と言われるのなら、これから勉強がんばれ、 という意味に取れるのですが、そうではないのです。 ちょくちょくそういうことがあり、 どう返答してよいか困ります。そうですねえ、と しか言いようがないのですが、合理的であまり無駄のない人に 見えるこの先生が、このような無駄なことを言うことに 違和感を感じています。かといって、いやみな先生というわけでは なく、むしろとてもいい先生で、混乱します。励まして くださるし。 いやみではなく、こういうことを言う人というのは どういう心境で言うのだと思いますか?どんな意を 汲み取ってほしいのでしょうか?とても 頭脳明晰な方なので、思ったこと垂れ流しという感じでは なさそうなんです・・・。何か思うところのある方、 ご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。よい先生はよい水に似て人が生きる上でまたとない宝物といいます。まずは素敵な境遇におめでとうを言わせてください。 さて。教授のおっしゃる「今更なこと」についてですが。 具体例として挙げておられる「勉強法」から類推したことどもを、そこはかとなく書きつけてみます。 よくできた人、大げさにいえば「人生の達人」というタイプの人を眺めたり、その著作を読んだりした上でよく思うことがございます。 彼ら彼女らは、遠回りをこわがらないんですな。懸命に進んだ道でも、間違った場所に出たとなったら、引き返す。 慌てて別の道に行くのではなく、きっぱりと最初の場所に立ち直して、改めて歩き直す。そういう方が多いように思います。 お話を伺う限り、教授は良きものを積み重ねて今に至る方のようです。 あらゆるものごとにおいて、「引き返す」ことを念頭に置いておられることもありうるのではないか。可能不可能の判断は、その後に、という感覚でいらっしゃるのではないか。と思いました。 また、教授には、たくさんの教え子があるものとも思います。来年の教え子には「勉強法」についてはじめに語ることになるような気がします。 しかし、この「後戻りして考える」というのは、言うは安しおこなう難しで、よほど意識して腹も据えおかねば、到底できぬだろうと思います。 西に急いでいるときに東行きの電車が来たらとりあえず飛び乗ってしまうような人では(小生のことであります)なかなかかなわぬ考えでございましょう。
その他の回答 (2)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
成長した姿を見て、往時を振り返り、もっと適切な指導方法があったという反省を、人前(ご本人を前に?)で口にするのは、なかなか出来ないことかも知れません。 尚更、良く出来た人物ということじゃないですかね。 返答は「先生の様な方でも、そんな風にお考えになるのですね。」辺りで宜しいんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明がたりませんでした。先生ご自身の指導に ついてのお話ではなかったのです。なかなかネットの 掲示板という特性上、具体的なことが書けず 申し訳ありません。 でもご意見参考にさせていただきます。
- hotsquer
- ベストアンサー率11% (17/142)
それは、自分に非を感じる部分が、なんとなく感じた瞬間じゃないですか?一応、間を埋めるためにいうようなことで、先生何いまさら言ってんですか?と言った方が、笑いになるとおもいます。 言うたびに、先生、いまさらいまさら。といえば?
お礼
面白いご回答ありがとうございます。 しかし、好きすぎて言えません・・・>いまさらいまさら でも、言えたらたしかに笑いにもっていけそうですね。 たしかに自分に非を感じる部分のときもあるのですが、 そうでないときもあります。 女の私がある日突然男になれ、というのと同じくらい 無茶なことを言ったりもします。 やはり間を持たせるだけの意味しかないのでしょうか… そんなときでも妙にほこらしげに言うので、なにか 裏の意味があるのでは、と思っていました。特別 気を遣っていないのかもしれないですね。 楽しいご回答をありがとうございました。
お礼
とても含蓄のあるお言葉。ありがとうございます。 扱ってる学問分野も関係あるかもしれないのですが、 おっしゃるとおり、教授はあらゆる物事において、 原理原則趣旨に引き返して考える方です。まるで、 この教授をご存知のような感じで当たっているので ご回答にびっくりしてしまいました。 私が疑問に思う先生の言動すべてが、 ご回答のようなことに当てはまるわけではないのですが、 かなりの部分該当しています。なんというか、こんな 言動に対して、ちょっとどんくさいなあと感じていた自分の 浅薄さに気づかされました。ありがとうございます。 すべての疑問が解消できたわけではないのですが、 あまりにも具体的に質問すると個人情報の問題もあるので 詳細には書けず、ネットで得られる情報としては super32x様のご回答が最大にして最良のものだと 感じました。本当にありがとうございます。 No.1の回答者様がおっしゃるように、突っ込みを入れてみれば また何かわかるのかもしれません。決して、この先生の言葉を 無駄にすることのないよう、卒業までの残り少ない日々を すごしたいと思います。