退校の危機?学校生活のミスマッチと不便さに悩む私の選択

このQ&Aのポイント
  • 知らずに校則違反をして退校の危機に直面している私。先生は他の生徒に対しては見て見ぬふりをしているが、私だけは厳しい言葉を受ける。生活面でも都会からの移住で不便さを感じている。就職に関しても海外を目指す私の希望にはあまり理解がなく、ミスマッチを感じている。先生やクラスメートからは目の敵にされている気がして、退校するべきか悩んでいる。
  • 学校生活でのミスマッチと不便さに悩む私。校則違反で退校の危機に直面しており、他の生徒との対応の差に疑問を感じている。生活面では田舎暮らしの不便さに悩んでおり、車の購入も急きょ行うほどだ。就職に関しても海外を目指しているが、先生や就職相談の先生からの支援が乏しく、ミスマッチを感じている。先生やクラスメートとの関係も悪く、退校を考えるべきか悩んでいる。
  • 退校の危機に立たされている私。知らずに校則違反をしてしまい、他の生徒との扱いの違いに疑問を感じている。生活面でも田舎暮らしの不便さに悩んでおり、車の購入を急きょ決めるほどだ。就職に関しても自分の意向が受け入れられず、ミスマッチを感じている。先生やクラスメートからの仕打ちは辛く、退校するべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

もうやめたほうがいいか分かる人に質問

今、ある学校に通っていますが 知らずに校則を破ってしまい学校から謹慎を受けています。 ほかの生徒は私よりも校則を破っていると思うのですが 先生は見ぬふりをしています。 先生に授業の内容でマニアックな質問したときも 退校して他の学校に行くことをネチネチ言われました。 学校が相当田舎にあって私は都会から来て しばらく田舎暮らしもいいかなと思ってたんですが しばらく住んでみると生活面で不便だなと思うようになりました。 電車が1時間1本には驚き、引っ越し後、急きょ車を購入したくらいです。 就職に関してもほとんどが地元企業に就職する人ばかりで 私は海外就職を目指しているのですが 過去にそういう生徒はいなかったらしく 就職相談の先生も日本語しかわからなく 海外で働いたことがある先生もいなく ミスマッチなのかなあと思っています。 授業料は安いんですが 先生やクラスの連中に目の敵にされてる感あるし また知らずに校則を破って退校とかになると 時間の無駄になるし、もうやめたほうがいいでしょうか? それとも 卒業できるか分からないけど我慢して勉強するべきでしょうか?

noname#226802
noname#226802

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Q、もう退学したほうがいいでしょうか? A、そんな愚痴ともつかぬ解釈をしている暇があれば・・・ 1、現状から逃げないで今の存在の有り様を変革すること。 2、それと、色々と迷ったら初心に立ち返ること。  現状の有り様の変革、現状の自分の否定よりも状況の解釈に軸足を置くようでは、質問者の将来は大したことはない。「海外就職」なんて夢の夢に終わるのは必定。「初心に立ち返れない!存在の有り様も変える気がない!」‐これでは、逃げ逃げ人生が待っているだけ。そういうことで、今が正念場ですよ。

noname#226802
質問者

お礼

こういうときの対処法を身につけるのも大事ですよね。

その他の回答 (2)

  • atsss
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

辞めて海外に行ったら良いと思います。 目標があるならそこに向かって爆進すべきですし、スタートは早ければ早い方が良いのは分かりきっていること。 ただ人と違うことをするというのは、想像以上の覚悟と諦めない気持ちが必要だと思います。 あなたにそれがあるなら、わざわざ目標から離れている必要はないですね。

noname#226802
質問者

お礼

学校を卒業してからじゃないと意味がないんですよね・・・

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

学校をやめて次にやる事が決まっているのなら そうした方がいいし、決まって無いのならやめるべきではない

noname#226802
質問者

お礼

学校を卒業しないと次の計画に移れないのです・・・

関連するQ&A

  • 退校に詳しい方に質問

    学校の校則を破ってしまい退校になりそうです(犯罪ではありません) 他の人も普通にやってて私だけではありません。 先生もほかの人もやってるのを知ってます。 国家試験を受けるまで居たいんですけど なんかいい方法知りませんか? 渡された紙にハンコを押したら退校になるかもしれません。

  • 中学校。

    中学校で校則を守らない(服装など)生徒を先生が「帰れ!」と授業を受けさせず帰らせた場合 法律的には問題はないのでしょうか?

  • 美容専門学校はどこへ行ってもいっしょでしょうか?

    美容専門学校はどこへ行ってもいっしょでしょうか? 全国にいろいろ学校はありますが、 学校でやることってほとんど同じですか? 私は今、美容専門学校へ通っているのですが、 田舎の小さな学校なので、どうしても都会の学校を見ると、 自分の通ってる学校は、授業内容が薄いんじゃないだろうかとか、 都会の学校へ行った方が良かったじゃないかなと思ってしまいます。 有名な美容室に勤めたいというのはないので、 そういう就職先に強い有名な学校へ通いたいというのはありませんでした。 でも、就職先だけでなく、授業内容も濃くて、 細かな技術まで丁寧に教えてもらえるんじゃないのかなど、 田舎の学校とは全然授業が違うんじゃないかと思ったのですが、 実際はどうなんでしょうか? どこへ行っても授業内容はほぼ同じなんでしょうか?

  • 早弁はダメなこと?

    昨日、クラスメイトの子が早弁をしたことを先生に知られ、指導室まで連れて行かれました。 (その子は結局お咎めなしということで帰ってきましたが) 勿論授業中にではなく、休み時間中にです。 私は先生の怒声で初めて気付いたのですが、 たまたま授業開始時間より早く来た先生に見られたようです。 私の学校の指導室は、夜間外出などの校則を破った生徒が行くところなのですが…。 (ちなみに早弁禁止という校則はありませんでした) 友達とも真剣に考えて見ましたが、早弁がいけない理由が分かりません。 次の授業に影響が出るから?とも思いましたが、 授業中におなかがぎゅるぎゅる鳴るぐらいの空腹のほうが支障をきたすと思います。 何故早弁はいけないことなのでしょうか? それとも単にその先生がイライラしていただけなのでしょうか? (普段はどちらかといえば温厚な先生です) そうにしても、早弁を悪いと思った理由が分かりません。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 校則について…

    私の学校では、納得できない校則があります! それは『学校指定のブラウスを着ていなかった生徒は、即刻着替えるために、帰宅しろ!』というのです。 これってどう思いますか?? 確かに、指定のブラウスを着ていないのは、自分が悪いのですが、いちいち帰らせるってのは!!かなり不愉快です。帰宅中の授業は公欠にならないし、その授業は欠席扱いで、せっかく学校に来たのに、納得できません。 皆さんは、この校則についてどうお考えでしょうか?? ご意見をお聞かせください。 ちなみに、私の学校は地元でも最低の就職高校です。頭が悪いんだから、せめて態度で示せ!みたいな学校です。 それで、このような校則があるのだと思います…

  • いじめ

    嫌がらせにあってました。はじめは、嫌がらせと思ってたのですが、自分のなかでこれはいじめと思い始めてます。内容は言葉責め、意味のわからない声かけ、ものをあされる、物を汚される、など気づいてないことやよくわからないのは覗きます。少し変わった学校で、校則じたいはそこまでゆるくないのですが、実際は破ってもそんなにおこらないです。授業中ふつうに教室でてるし、めちゃくちゃ騒がしいし。先生もそれを厳しく怒りません。先生からしたら怒ってるつもりでもまだたりないとおもうし、生徒は生徒で怒っても言うことをききません。ふつうなら、そちらの生徒がつめたく当てられたりするのですが、こうゆう生徒をとろうという学校なので、そんなのはありません。私は、いいことか思ってないけど、派手に校則破ることはなかったさし、たばこすったりタトゥーいれたりなどもなくて、したいなーとかもあまりなく。全く真逆です。私はその人たちからしたら大人しく真面目というところで目についたのだと思います。先生は、携帯使う生徒や騒がしくてもぼしゅうってなってるのにとりあげないなど。ほんとに意味かわかりません。なんでこうゆう生徒が残り、耐えれなくて辞める生徒が苦労しなきゃいけないの?なんで先生の生徒への対応?先生の私への接し方など不信感をもってます。信じれる先生もいないです。こんなに何年も辛い思いして、未来に希望もないし、頑張ったり耐えたりしても、なかなか報われなくて地獄です…。学校という世界には、納得いかないことが多いです。も

  • 先生の言うことと校則

    先生の言うことと校則 私が通う高校には、「冬季期間中はブレザーを必ず着用すること」という校則があり、生徒手帳の校則の欄にもちゃんと書かれています。ですが、先生によっては、「暑かったら脱いでも良い」という先生と、「絶対に着てなくては駄目だ」という先生が半分くらいの割合でいます。本来なら、生徒手帳に書いてある校則に従うのですが、これは前に作られた校則(最近学校が新しくなり、名前も変わり、殆ど別の学校になりました。校則も新しく作る予定らしいのですが、まだ出来ていないとのことでした。)で、ロッカーの使い方等、違うところは多々あります。先生からも、入学したてのオリエンテーション期間中にそのように言われました。ブレザーのこと以外は、どの先生も同じことを言うのですが、ブレザーのことだけは、言うことがバラバラです。学年主任の先生に言われた通りにしたと言っても怒られて、態度の点数を落とされました。これでは非常に困ります。生徒側から何か出来ることはないでしょうか?

  • 商談中にボールペンを手でくるくる回す人について

    取引先の人で商談中にボールペンを片方の指でくるくると回しながら話をする男の人がいます。 これって不謹慎ではないでしょうか。それとも当たり前のことでしょうか。 (学生時代、授業中、生徒がボールペンを片方の指でくるくると回しながら先生の話を聞いていたら 先生がその生徒に「君!!授業中にそういうことをするのは不謹慎だぞ!!以後気をつけなさい!!」と 怒ったことがあります。) それとやはり 取引先の人で商談中に急に自分の指をボキボキ鳴らしたりする男の人がいます。 これはなにを意味してるのでしょうか。怒りの気持ち?退屈だというサイン、それとも無意識?

  • 好きな人が・・・

    学校で好きな人ができたのですが、その子はちょっと背が低くオシャレで都会育ちです。一方僕はそんなにオシャレな方ではなく、いたって普通なかんじで田舎育ちです。 その子と出会ったのは学校の授業で隣の席になり、ちょっと話して好きになってしまいました。 ただその子は派手な感じのグループにいて少しクールで話しかけずらいのです。僕もあまり積極的なほうではないのでどうやって近づいていけばいいかわかりません。(今まで付き合った人は向こうから積極的にきてくれたので) また僕は田舎育ちなので都会育ちの彼女と釣り合うか、そんなにお金持ちでない僕が彼女と釣り合うのか、嫌われないか不安です。 読みにくい文章ですみません。アドバイスお願いします。

  • 授業聞いてないから欠席扱い

    テストに近づいてるから、先生の授業より前に進んでいまして、先生に「授業はこれやってないですよね」「なんで勝手に他のもの勉強してますか」「私の授業を聞かないと、教室にいても欠席ですよ」散々叱られた挙句、欠席扱いにされました… 抗議しましたが、先生に「これはルールですから」って言われまして、校長先生にも抗議しましたが、どうやら先生同士を庇う気味で、「校則に書いてありますか」と聞いてみたら、「ありますよ」って返事が来ました。 校則も一応全部調べたんですが…全然書いてなかったので、自分が迷っちゃいまして、出席率は成績や単位にも関わってるので、学校や教室っていう先生たちが絶対的権力を握ってる所で、生徒が自分の授業聞いてないことはいい気持ちにならない気持ちは理解できないもないですが、単なる自分の授業聞いてないから、一言で欠席扱いするのは法律上は認められますか?