- 締切済み
ストレス
今は16歳の高校生です 最近ストレスがたまって 仕方ないです。 みんなからは 真面目というイメージを 勝手に持たれて 先生達には、真面目なのに スカート折るんだね。 とか、成績下がったら バイト辞めさせるからね とかいろいろ言われるし、 親にもおばあちゃんにも 勉強頑張ってねとか 言われるんですが、 「頑張ってね」とか 私にとっては人事にしか 聞こえません。 頑張ってねって言うことは 非常に簡単ですが、 言われる方には 重くのしかかってきます。 私は真面目じゃなくて 臆病なだけです 先生に怒られるの 嫌だから大人しくしてる。 高校が私立だし 親にお金払ってもらってるから 無駄にしないように 勉強頑張ってるだけ、 真面目じゃなくて 臆病なだけなんです。 夜に誰にも気づかれないよう 泣いているのもストレスです。 相談する人がいないんです。 どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
わたしは今大学生ですが、あなたの質問を読んで、高校のときのわたしとすこし似てるなと思いました 悩みの内容は違うけど、ストレスがたまって、でも自分に溜め込んで、どうしようもなくて、誰にも迷惑かけないように、悩んでる素振りもみせないように、一人でこっそり泣いて、泣いて、ひたすら一人で抱え込んでいました。そんなふうにしか自分のストレスにすら対応できない自分が嫌でした。 だれかに面倒だと思われたりするのが嫌だったので。 でも一人で悩んでるのはつらいでしょう。わたしもつらかった。相談できる人もいなかった、と、私は思ってました。 相談できる相手、お友達などには話せませんか? 愚痴のように話すだけでも、少しは気が楽になるかもしれません。 話せないようなら学校のカウンセラーや相談室でも、ただの愚痴などなんでも聞いてもらえます。 人は「こうでなければならない」なんてことはないです。 あなたがしたいことをして、それから学生だから、自分のために勉強もちょっとだけがんばって、他はなんでも好きなことをしたらいいです。 何か言われても、軽く流しちゃいましょう。他人にはあなたのことがわかりません。あなたのことを何もしらない人になにかあなたが気になること(「真面目だね」とか)を言われてもあっそう、と受け流しちゃいましょう。 まだ16歳だから、楽しいことがいっぱいあります。もっとつらいことがこの先いっぱいあります。 あなたのことをちゃんとわかっていない人たちの言葉に惑わされず、あなたにとって素敵な毎日を過ごしてくださいね。16歳はいまだけです。楽しんで!
『私は真面目じゃなくて臆病なだけです』ってまさに家の娘ですね。 親とってこれほど“都合の良い”性格はありません。今大学生ですがお陰様で大学での成績も抜群です。臆病ですから講義をサボることさえ出来ないようです。(笑) 親は何にも心配する必要がありません。「就活より婚活」なんて言っていますが、心配してません。根が臆病ですからちゃんとどこかに就職するでしょう。 でも、多分ストレスは溜まるでしょう。 ストレスの解消法は涙を流すか、大笑いするかです。一番は涙でしょう。私の親友の心療内科の医者が「涙は心の洗浄剤」って教えてくれました。 家の娘の場合は友人と遊びに行ったり、旅行したり、買い物に行ったり、映画やTVを見て泣いたりしています。お笑いの番組やDVDで外に聞こえるほど“バカ笑い”していることもあります。これら全てが娘のストレス解消法なんでしょう。 使うときはカードを使って馬鹿みたいに買い物をしてきます(臆病ですから一応私の許可を取るため電話してきます)が、母親も亡くなって家事をすべてしてもらっていますので、これもストレス解消法と思って私の通帳から引き落とされるのをじっと見ています。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
がんばってねというのは時と場合によって励ましにもストレス にもなります。そもそも「がんばる」=「我を張る」 =「自分の言い分をとおす」ということですから。 人の目を気にしないことです。 あまりにひつこい人々には「勝手に人の性格を決め付けるな!」 「勝手に人の性格を決め付けることはやめてください!」 「私は、まじめじゃない普通なだけです」 などと反論しましょう。それもむなしいと感じたら 静かに笑っていましょう。 意外かもしれませんが結局先生にしても学校のクラスメイトに してもそんなに人の事をいつも考えてるわけじゃありません。 肩の力を抜いてマイペースでゆったりいきましょう。
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
少し、親や先生や友人に甘えてもいいんじゃないかと思います。 自分の気持ちに正直なって話してもいいと思いますよ。 度々では、受け取る方も大変でしょうが、 いつも真面目に行動しているのであれば、たまには少し甘えてみましょう。 我慢して、あまり溜めすぎてしまうと、かえって危険です。 スポーツや軽度の運動もストレスの解消にはいいと思います。 あとは、自分の信念を持つことと、相手を思いやることだと思います。 そうすれば、他人の言うことのどこを聞くべきで、どこを聞かないべきかを判断できるようになると思います。 聞くべきでないところが分かれば、聞き流してストレスを抱えることも少なくなると思います。 自分の信念を持つことと、相手を思いやることはセットですね。 どちらか一方だと、とてもバランスが悪いので。