• ベストアンサー

うっかり言ってしまった。

こんにちは、いつもお世話になっています。 高2の♀です。 今の塾(個別指導)を辞め、3月の終わりから大手予備校に通います。 好きな先生が今の塾にいて、その先生の授業もあと2回なのです。 先生は、私が予備校で自習出来るように英和辞書の見方や これからの勉強方法を教えてくれたりしてくれます。 こんなに親切にしてくれているのに、私はわがままで塾を辞めた後でも 先生に勉強を教わりたいと思っていました。 そんなある日の授業、私は授業がいつもより難しく疲れてしまいました 疲れついでに思わず「私が塾を辞めても勉強を教えて欲しい」と言ってしまいました。近くに塾長さんがいたので小声で言いました。 先生はびっくりしながら「英語は誰に教えてもらってもちゃんと成績はあがるよ」と言いました。 それをよそに私は「先生のおかげで私は成績が上がりました。 私は先生の教え方が好きだし、これからも教えて欲しいです。」と言いました。 先生は「そういってもらえて嬉しい。ありがとう。成績が上がる上がらないはお互いの相性があるからね」とはぐらかして終わってしまいました。 せめて言うとしたら最後の授業まで待とうと思っていたのに、思わずいってしまいました。 大体、その先生も春から社会人のはず(確かではありません)なので 勉強を人に教えてる余裕はないって前に納得してたはずなのに・・。 迷惑な生徒になってしまいました・・・。 先生を困らせたくなかったのに。 塾の先生からしてみればこれは生徒から告白されたと感じるでしょうか? また、こんな生徒は迷惑ですか? よかったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前に塾講をしていました。 こういう場合、告白とはとらえられないですね。 「自分の教え方は間違ってなかった」と思います。 直接「教えて欲しい」なんていってくれる子はすごく少ないのですごく嬉しいですよ。迷惑とは全くおもいません。 今後先生と関わっていたい…と思うのであれば、アドレス聞いてみたらどうですか?

goodpooh
質問者

お礼

こんばんは アドバイスありがとうございますw 迷惑と思ってませんかね?もしそうなら一安心です! アドレスは聞いてみようと思います。 ありがとうございました!

goodpooh
質問者

補足

NO.1の方の所にも書きましたが、近くに塾長さんがいたため「教え方が好き」という発言になってしまいました。 やはり塾の先生としては私の発言は嬉しいのですか? はぐらかされてしまったので、結局教えてくれるのかどうか良くわからずで終わってしまい。 まだ不安が残ってます(汗)

その他の回答 (1)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.1

>塾の先生からしてみればこれは生徒から告白されたと感じるでしょうか? 告白されたと感じないと思います。 なぜなら…「私は先生の教え方が好きだし」という言葉がポイントです。 質問者様は“先生が好き”ではなく、“先生の教え方が好き”と言ってしまっているからです。これでは、言われた相手は誤解してしまいますよ。先生自身が好きという意味ではなく、あくまで先生の教え方や授業の進め方について褒めているだけということになってしまいます。 1番良いので、これから先生と生徒の関係ではなく、男性と女性との関係にする必要があります。基本的に先生と生徒の恋愛はタブーになっていますからね。お互い異性として意識するようにするために、二人で食事に行くなどのデートに誘ってみてください。 デートに誘って、二人で遊ぶ時間を過ごせば、異性として意識し合える仲になると思いますよ。 >また、こんな生徒は迷惑ですか? 女性から好意を持たれることは、どんな男性でも嬉しいことですよ。 だから迷惑ではありません。 参考になれば、嬉しいです。

goodpooh
質問者

お礼

こんばんは 早速のアドバイスありがとうございました! 質問の方にも書きましたが、塾長さんが近くにいた為、 教え方が好きという形になってしまいました(汗) 堂々と塾で告白する度胸がないもので(>_<) 参考になりました!ありがとうございましたw

goodpooh
質問者

補足

お礼の方にも書きましたが、塾長さんが近くにいたために 先生自体ではなく、教え方が好きといってしまいました。

関連するQ&A

  • 塾の先生が好きなのですが、あることで悩んでます。

    私は1年くらい前から塾の先生が好きです。 その先生はすごく優しく、丁寧に教えてくれるし 話していても本当に楽しいので 私の通っている塾の中では人気があるほうだと思うのです。 彼女がいるかどうかは怖くて聞けないのですが 最近何か忙しいようであまり塾に来ていません。 先日も急いで帰ってしまったのですがその理由が何なのか分からないんです。 二日くらい前に塾長が元生徒さんと話してたのを聞いていたのですが その元生徒さんが「○○先生いないの?」と聞いたところ塾長は 何やら小声で理由を話していました。 小声だったので聞き取れなかったのですが・・・。 私には悪い予感しかしません。 先生に何があったのでしょうか? 塾長に聞こうにも聞いてはいけない気がして聞けません。 心配です・・・。

  • 中学生の個別塾、無料体験について。

    中学生の個別塾に入会について問い合わせたところ、体験は後日になるが話しだけしたいとのことで、子供と二人で行きました。 塾長と話をしている間、つい立の向こう側に生徒さんがやってきたので、それとなく観察していました。 始めはとても美味しそうにおやつを食べていました。 教材や勉強するものは一切机に出していません。 で、お菓子を食べ終わると、大きな菓子パンを食べ始め、ジュースを飲んで満喫している風でした。 その後食べ終ると、ずっと髪の毛の手入れをしていました。 塾長との話は1時間ほどでしたが、その間いっさいその生徒は勉強はしていませんでした。 そして驚いたことに、おもむろのすくっと立って帰って行きました・・。 塾が無い時間も、自習として空いた席を使っていいそうですが、一切自習じゃないですよね。 塾の自習時間って、こんなものなのでしょうか? ちょっとびっくりしました。 後日、無料体験授業の予約を取ってきたのですが、違和感を覚えたので、体験じたい断るか迷っています。 また、体験をしてから、断るときは引止めとかしつこいのでしょうか? たった一人の生徒を見て決めるのは、性急すぎるでしょうか。 子供の部活が拘束時間がとても長く、塾に行く時間がなかなか取れないので、そして成績が落ちつつあるので、時間の融通がつく個別塾を体験してみることにしたのですが・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 自習室は大抵の塾・予備校にありますか?

    私は高校認定試験に合格し、今まで家で細々と勉強して来たのですが、どうも家だとだらけてしまいます。 私は家で一人で勉強するのに限界を感じてきたので、自習室が備わり、分からない問題を教えてくれる先生がいるような塾・予備校を探しています。(ちなみに広島市です) ですが、大手の予備校だと学費が1年で60万くらい掛かるらしいので、金銭的に厳しいです。それなら近くの小規模な塾に行こうかな・・と考えています。 小さい塾でも自習室や、分からない所を教えてくれる先生はいますでしょうか? 小規模な塾・予備校にも自習室や、授業以外でも気軽に質問できる先生はいるか、教えてください。

  • 塾でのクレーム

    この4月から塾長をしています。先日、中3生の保護者から「成績が上がらない!」「期待を裏切られた!」というクレームの電話がありました。授業態度はまじめで宿題もきちんとしてきている生徒なのですが、成績が上がりません。補習をする、ということで納得していただきました。塾の先生でこのようなクレームが来たとき、どのような対応をされていますか。

  • 高校入試の勉強の仕方について

    僕は今中学3年生です。 毎日塾の授業まで自習をしています。塾の授業が無い日に も自習をしています。 それでも成績が上がりません。 何か成績が上がる勉強方法を教えて下さい

  • 塾を変えたいのですが変えられない!

    中3です 僕は小5の冬から今まで同じ塾に通っています。 塾のせいではないと思いますが成績がいっこうに上がりません。 いい先生が他のスクールに行ってしまい余計にやる気をなくしました。 中3になってこのままじゃダメだ!と思い勉強に励もうとしたところ 塾長に説教をされました。 内容は 塾長「この内申でどこの高校いけるかわかってる?」 僕  「どうしても公立に行きたいんですが・・・」 塾長「不登校とかでも通える学校なら行けるよ!定時制か通信制行ったら?」 僕  「○○高校に行きたいです」 塾長「無理無理wお前がいけるはずねえだろ!行けると思ってんの?」 という会話がありました。 塾長は自分で口が悪い事を知っておきながら直さないでいるんです。 口が悪いって全員に口が悪いのかと思ったら 生徒にしか口が悪いだけで、他の先生には敬語でした。 本題ですが、 塾を変えたいにも変えられないのは 今通ってる塾以外に周りに塾がありません。 残り一年だからやり通すしかないのかなーって思い始めてしまいました。 やる気もどうすればいいですか? 苦手科目は数学です

  • 大学受験 塾について

    高校3年で、大学受験を控えた子供の塾の相談です。 体験として、この二週間弱、塾(進学塾で予備校系)に行きましたが、そこの自習室で、毎日必ず、決まった数人の生徒さんが私語をかわし(小声ではなく普通の声で)、立ち歩いたりしているそうなのです。 先生は自習室の外にいて、あまり中には入ってこないし自習室の中は防音だし‥で、毎回把握していないようでしたが、先日に先生と少しお話をしましたら、 「その生徒さんは以前にも同様の件で注意をしたことがあり、今回も徐々に言ってきかせていくつもり」と言われ、厳しく注意する雰囲気はありませんでした。 その後、注意はしてくれたそうですが、先生が自習室にいないときには大声で笑ったり雑談したり‥で直っていなかったそうです。 子供は、その塾のシステムには満足していて入会するつもりで、体験の間も、いつかはこの状態が終わるかと我慢していたのですが、今後もこれが変わらないようならやっていく自信がない‥と残念がっています。 自習室で、私語禁止というのは普通ではないのでしょうか? (すでに入会してる生徒さんもうるさいと思いながらもは諦めてるようです) 入会前にアドバイス頂きたく‥ よろしくお願いします。

  • 学校の授業を改善する為の提言!!!

    今の子どもの学力は塾が支えているっていう話しもあるが、実際学力は自分の努力の現れという位置付けだし、授業だけで成績上がります的な塾・予備校の宣伝の仕方も問題があると思う やっぱり一番学力付くのって自習してる時だろう そしてコツを与えるのが塾の授業の持ち味だろう 実際、塾・予備校行かなくたって勉強のコツさえつかめてたら、最高学府に行ける人はいる 公立だとやっぱり決められた範囲以外は教えてはいけないし、受験指導ってものの競争にさらされてないから「受験対策しよう、成績UP!の為の上手い授業しよう」って意識が希薄なんだと思う 教科書の範囲内で教えるのが、学校では良しとされるワケだから でもそれ以外の部分も親切に教えてもらえば、助かるのが生徒 その分、勉強するのがラクになるわけだから しかも知らないコト習えると助かるし、勉強したトコ出ると復習になるワケですから一石二鳥で知識の定着にも繋がるのでもってこいになる しかも学校だとしてくれないような、難易度の高い良問の解説を丁寧に理解しやすくしてくれる上、他にも受験に必要な知識をたくさん教えてくれるのが良いのだろう 学校も塾・予備校化してくれれば、塾に行かせなくて済むわけだから、その分、時間・お金の節約になって、学校終わったら部活やって塾行くみたいなハチャメチャなスケジュールこなさくて済むし、自習時間も十分とれるし、自分の時間も出来るであろう そうなったら困るのは塾・予備校 教育って本来、営利を目的にしてはいけないものであって、それをやってしまっているのが塾・予備校なんで、それが負の面だろう 竹中平蔵元大臣は学校を「民営化して、競争化するべきだ」と本に書いていたが、確かにそうすれば学校が塾化して授業は向上するだろうが、民営化するってことは営利を求めるってことで、教育するには非営利企業化するべきなのだろうが、どうなんであろう? 確かに教育を営利目的にするのは本筋から外れてると思うし、僻地の学校などは閉鎖するしかない 結局、良いのはバウチャー制度化し、全ての学校の先生別の生徒の成績を公開・成績の良い学校・先生にたくさん助成金出して先生の給料も上がるみたいなことをする 公立の場合、生徒の成績の良い先生はより成績の良い学校に翌年には異動し、給料も上がる そしたら先生もやる気になるが、勉強一本じゃいけないから、その他の面も見ていく必要もある あとは学力別クラスを設けて、学力に合わせて授業の難易度・進み具合を変え、良問の演習の解説授業をやる 成績の良いクラスは指導の範囲外の高度な学習もどんどん教える 学力別クラスは小学生なら4年から、中学生・高校生は2年から行う 学力別クラス替えは学期ごとに行う まさに塾化する この面は塾の良いところを取り入れ学力向上に繋がる あと公立でも私立に対抗してバウチャー制度で成績の良かったところをいくつか中高一貫化し中学入試を設ける 私立に中高一貫があるから公立はイラネかもしれないが、地方だと私立の強くない県が多いから、1県に3校くらい作るのが良いと思う あとは英語教育についてだが、 これは小学校からやる そして中学でも文法・会話・リスニングの授業をたくさんやる 会話は一斉だと人数的に難しいかもしれんが、リスニングなら一斉授業でも出来るはず あとネイティブを必ずどの授業に入れる 以上が、学校の授業を塾のいらない授業に改善させ、学力向上に繋げれるプランです。 なぜ塾・予備校のいらない授業が学校(特に公立)に必要だと思ったかというと、塾による経済的な負担と時間の制限です。 そして塾に通わないことの学力の拡大と平等な教育の機会の損失です。 学校(特に公立)の授業で塾に通う必要性が無くなれば、「経済格差による学力格差拡大や平等な教育機会の損失の防止」や「時間の効率化で子どもの自由時間創出と遅い時間に出歩くても済む安全性」や「教育の営利主義からの脱却」がはかれると思います。 上記に記した私のプランで必ずや改善がはかれると思っています。 なので、教育というのは国・人にとって根幹の部分なのでこのプランを早急に取り組むべきだと思います。 皆さんは、このプランを日本政府が必ず実行すべきだと思いませんか?

  • 塾講師です。生徒さんを不用意な発言で傷つけた。

    個別指導塾で塾講師しています。アルバイトですが、大学生ではありません。大学生が担当していた、中学受験の生徒さんを、受験目前で、私が担当することになりました。算数をみていたのですが、 授業のあと、彼女が教室の隅で自習していることに気付かず、塾長に、その日の授業報告みたいな感じで、彼女の合格は厳しいですね、と言ってしまい、それをバッチリ彼女に聞かれてしまいました。 彼女は、傷ついて、家に帰っていきました。塾長が彼女の家に電話してくれて、謝ってくれたので、おおごとにはなりませんでしたが、私は、塾長に厳しく叱られました。罰として、彼女の担当をはずされ、反省文を書かされます。私も、塾講師になって以来初めての失敗で、深く反省しています。塾長は、私が彼女に謝るのはやめたほうがいいと言っていますが、私は、彼女にも謝りたいです。質問は、 私は彼女に謝ることも含めてもう全く関わらないほうがいいのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 個別塾・・・

    私は今個別塾に通ってるのですが、周りでは評判いいと聞いたので去年の冬に入ったんです。 なので熱心なのかと思ったら全然そうでもなくて、個別塾がこの塾で初めてなので他の塾はわかんないんですが、成績がガタ落ちしてしまいました。 (今までは家庭教師で成績は平均くらいなのが、この塾にしてから下らへんになった) 成績は塾の先生に見せるのですが、特に何も言われることもなく、授業も一向に厳しくなったりしません。 今は学校の夏休みの宿題に追われてるのですが、塾でも問題集を用意されて毎日宿題出されます。(私が学校の宿題が多いと言っても毎日出してきます。) それに、他の生徒には先生はタメ口ッぽい感じで話すのに、私には何かよそよそしいんです。(要するに他の生徒と扱いが違う) 授業も私が国語の問題集を解いてたりすると何にもしゃべってこない先生がいるんです。私は「この問題集やるんですか?」と聞くと一応答えてはくれますが、ずっと見てるだけです。(10分に一回位は何か言ってる)先生も見てるだけなので他の生徒のところへ言ってしゃべってたり・・・ 塾には友達が一人(同じ学校)いるのですが、席も離せさせられるし、授業の日が違う日なので話す子もいません。 私が授業中の時授業じゃないほかの子が大声でしゃべってたりしてホント集中できません。 夏休みなので自習を一日一時間塾でやるように言われてるのでやっていても他の子が大声でしゃべってたりして全然集中できないんです。 どうすればいいでしょうか?? 成績はがんばって上げるつもりですが、この塾はお母さんの知り合いの信頼できる人から進められたので辞めることが出来ない感じです。 もう我慢するしかないんでしょうか?? 塾に行ってるくらいなら静かな家でやるほうが集中できます。