• 締切済み

好きでなくても経験しておくべきか

最近相手から告白されてOKしてしまった女ですが、どうしても恋愛感情が芽生えません。私は長い間彼氏がいなかったせいか、かなり惚れっぽくて割と誰でも(先輩とか先生とか店員さんとか)「付き合ってみてもいいな」と思って勝手に妄想したりとかできちゃうんですが、この人のことは友達以上には思えません。何とも思っていない人でも、機会さえあればすぐに好きになっちゃう、と思っていたのですが、この人にキスされたとき自分でも驚くほど無感情でした。ドキドキしないんです。むしろこの先ホテルに誘われたりすると嫌だ嫌だ、ありえない、と思っちゃうんです。でももういい年なのにそういう経験がないので、好きな人でなくても早く経験したい、今この機会を逃すと一生ないかも、と思っています。でもやっぱり好きじゃない人とはしない方がいいでしょうか?それとも経験しておくべきでしょうか?ちなみに24歳で、他の男性と知り合う機会はありません。

みんなの回答

noname#46420
noname#46420
回答No.12

自分は男だけど、30過ぎてからHしたよ~(8歳年下に「わかるぅ?」って言われながら・・・笑えるっしょw) 自分の事を好きになってくれるなら経験なんてど~でもいいし、早いとか遅いとか関係ないよっ 自分が”この人だ!!”って決めた人を相手にすればいいんじゃないかねぇ??

chitoru
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 そうですか、30代で! >早いとか遅いとか関係ない そうですね、分かってはいたんですが、どうしても周りと比べてしまうんですよね。あとは、本当に好きな人が出来たときに、例えばもっと30代後半とかになって、経験がないと分かったときにその人にひかれてしまうのが嫌で、経験しとこうと焦った部分もあります。 でも考えてみれば、本当に好きな人が出来たときのために、今好きでない人と我慢してする、ってのはおかしいですよねー 「この人だ!」って決めた人、出会えるかな~?出会えるといいなあ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

やめといたほうが良いのでは? 最初がうまくいかないと後々後悔すると思います。 あと、出会いは作るものです。

chitoru
質問者

お礼

出会いは作るもの! そうですね、でもどうやって? すぐ下記にも書きましたような状況で、どうやって出会い作りましょう? >最初がうまくいかないと というのはどういうことですか?本当に好きな人とじゃないと、満足できない、ってことでしょうか。 やめといた方が良いんでしょうね、きっと… うーん、迷っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49245
noname#49245
回答No.10

したくないけどそろそろ経験しとかないとまずいかな、とあせるんならしないでいいです。 でも、興味はあってしてみたいというのならしてみてもいいんじゃないですか。 そんな大したもんでもないですし、よっぽどのダメ男でなければ付き合った彼氏とのSEXで後悔することはないですよ。 「今この機会を逃すと一生ないかも」という言葉はそれなりの理由があるんですよね? 守るとか捧げるとかもったいないとかそゆのはちと気色悪いです。 ただ個人的にはNo.4さんの回答が全てだと思います。

chitoru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 うーんと結局どっちでしょう?「したくないけどそろそろ経験しとかないとまずいかな」と思っていますし「興味はあってしてみたい」というのもその通りです。多分、妊娠とか病気さえしなければ、した後に後悔することはないと思います。ただ、する直前に、嫌だ嫌だって思うと思うんです。 機会がないというのは、もちろん24歳でこの先の人生を決めつけてしまうのも良くないですが、今の時点で: ・男友達は一人 ・学生時代の友達との交流は皆無 ・職場は女性ばかり ・合コンなどするような話を持ってくる人は周りにいない ・実家だから何かと外に出歩けない、結婚しない限り一人暮らしもさせてもらえなさそう という理由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151944
noname#151944
回答No.9

こんにちは。同世代の女性です。 焦ってしまう気持ちはとても良く分かります。 私の初体験は、「私本当にこの人のこと好きかな?」と迷いながらお付き合いしていた男性とでした。その時の私には、単純な好奇心と多少の焦りがあったと思います。 私はその彼と、3ヵ月後には別れてしまいました。 女性は特に、初めの内は苦痛を伴ったりしますので、会うのがつらくなってきてしまったんです。 これが、心から大好きな男性とだったら耐えられたのかな、などと勝手なことを思ってしまうのですが(不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。)、もしそうなったら、やっぱりお相手の男性に失礼だと思いますし、あなたの良心が痛むであろうことも考えると、今の時点で経験することはやめておいた方がいいと思います。 回答になっているかどうか自信がなくなってきてしまいましたが、以上です。

chitoru
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 coccoapoさんは、苦痛を伴ったんですね、やっぱり嫌だったんですね。 多分私も、例えば好奇心からHしたとして、その時点でまだ好きでなかったら即別れると思います。3ヶ月ももたないですね、きっと。 そんなんだったら、初めからしない方がいいですかね、やっぱり。タバコを吸うとかゲイバーに行ってみるとか留学してみるとか、と違って好奇心でやるようなことじゃないんですかね。 全然回答になっていますよ、ちゃんと。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47150
noname#47150
回答No.8

やめた方がいいと思います。 本当に好きな人が出来たらすごく後悔すると思います。 真っ白なあなたは好きな相手への一番の贈り物になりますよ。 女の子は男性と違い、好きな人意外と割り切って関係を持つと、何かが減る気がします。 私は好きな人に捧げました。その人とは色々あって裏切られるかも知れないけれど、捧げたことは後悔しないと思います。 他の方もおっしゃっていますが、相手の人の気持ちも考えてみて下さいね。 まだまだお若い。チャンス満載でしょう。 恋愛する気持ちがあるのですから、大丈夫です。 すてきな女性になって下さい。

chitoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に好きな人に捧げる、そういうものですよね。24歳、若いですかね?ほら、最近は中学生で初体験してる人もいるので、仮にも共学の大学に行っていたのに今まで何にもないなんて!とひかれそうで怖かったんです。でも誰の目を気にしてるんだ?って感じですよね。 >何かが減る気がします。 あーそういうものですか。 >本当に好きな人が出来たらすごく後悔する これはどうしてですか?例えば、初めての好きな彼氏とHして、そのあとでまた本当に好きな人が出来たとしても、最初のことを後悔するんですか?最初の体験は本当に好きな人に捧げたかったなあ、と後悔するということですか? でも本当に好きな人が私のことを好きなってくれたら一番いいんだと思います。そしたら他に彼氏が欲しいなんて思わないと思います。 恋愛する気持ち、あります。ただ出会いがない…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macbookch
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

あなたは、なぜOKしたのでしょうか? 文脈からは思わずって受け取れますが。。 惚れっぽいことと付き合うかどうかは、別です。 彼氏彼女ができないとどんどん理想の異性像をつくってしまう傾向があります。それにあわなければ好きではない。みたいな。。。 それまで恋焦がれていたシチュエーションが、いざ目の前に来てしまったら思わず硬直してしまう。感情をうまく出すことができないといったことは、よくあることです。 自分を大切に思ってくれる人を少しずつ大切にするということも一つの恋愛の形だと思います。恋愛ってのは、いろいろな形があるのです。付き合った以上は、すぐにセックスしなければならない。 そういうものでもありません。 セックスを待つという愛の形も男にはあります。(女性にもあるでしょうが。。) 全く情がないというのなら、別れたほうがお互いのためだと思いますが、貴女の心の中にひょっとしたらOKをしたなにか理由があるかもしれません。 そこを一度よく考えて見られたらいかがですか? それが、前向きなものであるのなら、せっかく縁あって恋人というフレームを作ることができたのですから時間をかけてお互いの関係を作っていったらどうでしょうか。 体の関係は、その後でも遅くはないと思います。 もし相手が、あなたを大切に思っているのだとしたらその気持ちをそのままお話してもいいかもしれません。 男女の始まりは、いろいろな形があります。 あせることなく一つずつ積み上げていく関係は、結果的に非常に強いものになると思います。

chitoru
質問者

補足

なぜOKしたのか、じっくり考えてみましたが、それは単に、「ずっと彼氏がいなかったしここらで彼氏を作ってもいいかな、じゃないとこの先何もなさそう、自分のことを好きと言ってくれているのだから断ってはもったいないかも」と思ったからです。 「もったいない」って思う時点で彼に対して本当に失礼だということは分かっています。 ただ、通常どちらかから告白して付き合うということは、告白された側も元からその人のことを好きだった場合以外は、どうしたってその告白した人の方が想いは強いですよね?告白されてOKした人は、前からちょっといいなと思っていた、あるいはやっぱりどこかで、「今はまだ100%好きではないけれど、付き合ってみるうちに好きになるかな、どうかな」、くらいの状態で付き合うものじゃないんですか?もちろん個人差があると思います。本当に好きでない限りOKしない人、どうしても嫌な人以外はとりあえずOKする人、それぞれだと思います。 >付き合った以上はすぐにセックスしなければならない、そういうものでもありません。 とありますが、実はかなりすぐに誘われたんですよ。キスされてホテルに誘われそうになった時点で、「ちょっと待て、ありえないかも」と思ってしまったんです。それを今は乗り越え、先延ばしにし、好きになるよう努力して、それから体の関係を持った方がいいのでしょうか?たとえば、「覚悟が出来るまで待って欲しい」と正直に伝えた場合、いざOKしたら、「本当に自分のこと好きになってくれたんだ」と思われますよね?本当にそうなればいいのですが、今のところ自信がありません。 おっしゃるように、惚れっぽいのと付き合うのは違うんですね、すっごく思い知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53063
noname#53063
回答No.6

嫌悪感を持っての肉体関係は今後、精神状態に悪影響しか及ぼしません。彼にたいしても失礼です。

chitoru
質問者

お礼

>精神状態に悪影響 ですかー うーん、割とそういうの平気だと思うんですが(例えば極端な話、レイプされてもそれで自殺したいと思ったりなんか絶対しないタイプ)、でもやっぱりそのとき嫌だ!と思うと思います、今のままでは。 キスされたとき、確かに身体が一瞬拒否反応を示しました。何するんだよコイツ、って。 この嫌悪感が徐々に恋に発展する事ってあるんでしょうか?よく言う、これ以上嫌いにはなれないから好き、みたいな?意味分かります?「嫌よ嫌よも好きのうち」だったかな?紙一重、みたいなことです(?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49367
noname#49367
回答No.5

>でももういい年なのにそういう経験がないので、好きな人でなくても早く経験したい、今この機会を逃すと一生ないかも、と思っています。でもやっぱり好きじゃない人とはしない方がいいでしょうか?それとも経験しておくべきでしょうか?ちなみに24歳で、他の男性と知り合う機会はありません。 悩む位ならやめましょう。 きっと後で後悔すると思います。 まだ24歳です、あせらず「この人なら」と思える人を探しましょう。

chitoru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1さんの方のところにも書きましたが、経験しなかった「後悔」と、Hすることになってしまった「後悔」両方あると思うんです。 どっちを取ればいいんでしょう? もちろん本当は、そうです、「この人なら」と思える人が探せたらいいんですが…見つけられても両思いになるとは限りませんし…(まあ、これは誰しもの永遠のテーマですが…「ハチクロ」みたい?(笑))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

でももういい年なのにそういう経験がないので、好きな人でなくても早く経験したい、今この機会を逃すと一生ないかも> 自分のことしか考えてないのでは?という気がします。相手はどんな気持ちであなたに接しているか考えた方が良いですよ。好きでもないのにキスやエッチをするのは、近い将来相手を傷付けることになるだけです。セフレとして付き合うつもりなら、最初からそう言うべきだと思います。 それに、いい年でもなんでもないような。まだ24才なんでしょ?そんなことで悩むより、機会がないなら出会えるように努力しましょう。待っていれば男が幾らでも寄ってくるようなら話は別ですが。 少し勇気を出して頑張ってみてください。きっと、良い出会いがありますよ。

chitoru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハハハ、たしかに24歳の小娘がいい年ってなんだよ、って感じかもしれません。個人差はありますし人と比べても仕方ないですよね。 >自分のことしか考えてない おっしゃるとおりです。好きでもないのにOKした時点で、人の心をもてあそんでいますよね。どうしても嫌だったらあとで断ればいいや、なんて頭の隅では考えていたのかもしれません。 ただ、補足として。 彼もどうやらずっと彼女がいなかったらしく、なんだか焦っているように思えます。多分私のことが本当に好きなんじゃなくて、彼女が欲しいんだと思います。あと、決定打なのが、付き合おうってなったその日に、「もし良かったらこの後どう?」とホテルに誘われました。もちろんそのときは断りました。都合が悪かったのと覚悟がなかったのもありますが、そうじゃなくても、だって、それは例えば本当に好きだと思って付き合ったとしても、その日ってのはないでしょ?と思ったからです。 それでますます、この人とはありえない!想像できない!って思ったんです。 私が断ったとき、彼は多分傷つくと思いますが、すぐにまた他の彼女候補を探すと思います。 逆にHをしたら、後で私が彼の事を本当に好きじゃないと知っても、傷つくとは思いますが満足だと思います。 これをふまえて、どう思われますか? >機会がないなら出会えるよう努力しましょう。 ごもっともですが、それが如何せん難しくて今の生活スタイルではどうも…皆さんどういうところで出会っているんですか?合コンとかしたことないですし機会もありません…それ以外では…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.3

かつて、好きでもないけど・・経験しておこうか と迷った自分がいた。20代にもなって・・って。 何度も、やめておいた。 本当に好きな人が現れた。 そのとき、早く経験しなくてよかったって本当に思った。

chitoru
質問者

補足

体験談ありがとうございます。 >何度もやめておいた。 それは、付き合っているのにストップをかけた、ということですか? 本当に好きな人とは結ばれたんですね?それって何歳のときですか?もちろん、年齢なんて個人差なんだから気にする事はないってのは分かっているんですが参考までに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白されました。アドバイスをください。

    告白されました。アドバイスをください。 大学生女性です。 先日、同じサークルの先輩から告白されました。 その先輩とは今まではあまり接する機会はなかったのですが、ここ1,2か月の間に話したりする機会が何度かあり 一緒に食事をしたこともあります。 私は恋愛経験がなく、奥手といいますか、そういうことがあまり得意ではないのでどうしていいのか 分からなくなってしまいました。 その先輩とはフィーリングが合うといいますか、友達としては仲良くなれるタイプだと思います。 真面目で、人としての好感も持てます。 ただ、私が今までそういうことをあまり考えたことがないせいだと思いますが、恋愛対象としては よく分かりません。 そもそも、付き合うってどういうことなんだろう…とか考えてしまいます。 告白された内容を要約すると ・前から気になっていた。とりあえず好きだということを伝えたかった。 ・あまり恋愛経験がないので付き合うと言ってもどうなるのかよく分からない。でも、出来るだけ 君のペースに合わせたい。友達から、でもいい。 (以前に、私に恋愛経験がなく、そういうのが得意でないことを話したことがあるので) 私はとりあえず考えさせてほしいとお返事しました。 それに対しては「あまり君を急かすようなことはしたくない。とにかく気持ちを伝えたかった。」とのことでした。 本当にどうしてよいか分からず、頭の中がぐちゃぐちゃしている感じです。 どうかアドバイスをお願いします。 あと、私にはいまいち分からないのですが、友達からというのはどういうことなのでしょうか? 純粋な友達として仲良くして、恋愛感情が芽生えれば恋人に、芽生えなければずっとそのまま、ということですか?

  • ぶっちゃけ、こういう経験ありますか?

    この人とは、友達としてうまくいってるなーと思った異性から 告白されたり、 この人は、友達としてうまくいってるなーと思っていた異性に 恋愛感情が湧いたり。 そういう経験はありますか?

  • 付き合う 恋愛感情? 人生経験?

    付き合う 恋愛感情? 人生経験? 自分27歳の男性で、いまだ付き合ったことが一度もありません。(※童貞ではありません) 告白したこともないし、告白されたこともないですが、誰か特定の人を好きになったことがありません。おかしいぐらい本当にないんです。 今まで好きになったら告白して付き合うことと思ってたのですが、 周りに『付き合ったことないんだけど・・・』とか言うと引かれます。 思うに、付き合うって恋愛感情じゃなくて、人生経験として必要ってことなんでしょうか? それならば、もう好きでもないけど人生経験としてたくさん告白して行こうかと思ってる自分がいます。

  • 相手のことを全然知らない。知りたいから付き合いたい。

    こんにちは。現在大学生、女です。 今まで恋愛に興味なく過ごしてきましたが、初めて恋愛感情を抱きました。 でも「好き」と自覚しても恥ずかしくて積極的になれず、どうすればいいのかと悩んでいます。 相手はサークルの先輩で、話そうと思えば話す機会はあります。ただ先輩は月一くらいしか来られません… それに、サークルでずっと特に話すこともなく過ごしてきたので、今更すごく積極的に話しかけにいったら、周りの人にばれてしまいそうで怖いんです。 今まで恋愛に関わりなく過ごしてきたので、サークルでもそんな会話には全く参加せず、私が誰かと恋愛なんて印象、全く持たれることがありません。だから恥ずかしいんです。 だから積極的になれず、でも先輩ともっと話したい。 サークルでは皆“素”の姿でわいわいやっているので、話した回数が両手で足りる程でも先輩の素の姿を知って、恋愛感情を抱きました。 その「相手と話す方法」「相手を知る方法」として、告白するのはアリなのでしょうか。 なんだか、別に付き合わなくても(←告白されてOKをもらった場合ですが)なんとかなるようなことなので、告白するのを躊躇しています。 私は付き合えたらいいなと思います。でも相手の気持ちはわかりません。告白して断られたら、更に話せなくなるように思います。 相手のことを全然知りません。だから話したい。知りたいと思います。 その方法として、付き合うというのはアリですか? もちろん告白して、OKがいただけた場合のことです。 まとまっていない文章で申し訳ないですが、ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 恋愛経験なし。

    今まで人を好きになったことがなく、告白されても断ってしまっていました。誰かを好きになるという感情が分からなかったからです。 しかし、最近気になる人ができました。 その人を見かけると肺のあたりが苦しくなって、顔が熱くなります。 これって好きってことなんですかね^_^;? 経験がないので、これが恋愛感情なのかよく分からないんです。

  • 恋なのか・・・

    私は自分がとある人に抱いてる感情が恋愛感情なのか悩んでいます。 2年前同じクラスになりメアドを交換して仲良くなりました。 ほぼ毎日のようにメールをしていました。 メールのない日は寂しくて心の中がもやもやしていました。 その人はある日、片思いだった子に告白をして振られました。 私が慰め役でした。 その人は片思いの子に振られてから 私を好きになり、電話で告白をされました。 私は日頃学校で、その人に話しかけてもらえることが嬉しかったり 話せない日は寂しくてブルーだったりして 自分ではこれはきっと恋愛感情だろうと思ったので 付き合うことをOKしました。 付き合い、手をつなぐことやハグはできたんですが キスなどは抵抗がりできませんでした。 彼はキスしたいとか言ってくるんですが どうしてもなんか怖いというかなんというかで・・・ できなかったんです。 それでふと思ったんです。 これは恋愛感情なのかな?って・・・ 好きだったら許せるんじゃないかなって。 どうなんでしょうか? これって恋愛感情なんでしょうか? それとも勘違いなんでしょうか? 教えてください!

  • 恋愛のし方って?

    こんばんは。26歳女性です。 長くなりますが、相談にのってください。 彼氏いない歴7ヶ月です。 付き合った人数も、恥ずかしながらその彼氏1人だけです。 私は自分から告白した経験がありません。 自分から異性を好きになったことも、2度だけです。自分に自信がなくて、どうにも告白できませんでした。 元彼には好きだと2回言われ、とりあえず付き合ってみたという感じです(彼とは2年半付き合いました)。 私にはとある異性の友人(というか先輩)がいます。 知り合って6年ほど経ちます。何度か2人で遊びました。 どれだけ話しても話はつきず、一緒にいたらとても楽しい相手です。 友人達からは、付き合ってしまえばいいのに、と言われました。 よくお似合いだ、とか付き合ってると思っていた、と周りからは言われます。 その先輩をよく知る友人との恋愛話で「何でそ先輩と付き合わないのか」「何がダメなのか」と言われてしまいました。 確かに彼のことは大好きです。なくてはならない存在だと思います。 問題なのは、それが恋愛感情かどうか、自分では分からないのです。 今ひとつ踏み切れないのは、その気持ちが大きいせいです。 例えばその彼とキスしたりHする…なんて想像ができません。 想像ができませんが、イヤではありません。これは恋愛感情を持っているということなのでしょうか? 友人曰く「○○(私)は恋愛感情を押し込んでる」とのことですが…彼氏は欲しいし結婚もしたいと思っています。 ただ、その彼と一線を越えてもいいものなのか、そして付き合ってもいいものなのかと、大変躊躇してしまうのです。 何だかんだで4年ほど仲良しな関係なので、今更どうやって男女の進展をさせたらいいんだろうとも思います。 自分からアタックをしたことがないし、恋愛経験も多くないのでこの状況をどうしたらいいのか分かりません… どうかアドバイスお願いいたします。

  • 年齢=彼氏いないの恋愛

    アラサー女です。 飲み会で知り合った男性に告白され、オッケーしました。 しかし、彼のことが本当に好きかわからないんです。 2人で会うのは2回目で私はようやく人となりを理解した程度ですが、彼が拒否したらもう会わないというのでオッケーしました。 彼は数歳年上で、最初から私の恋愛経験をぐいぐい聞いてきていました。 正直に恋愛経験がほぼゼロと答えてましたし、そんな短期間で答えは出せないと言いました。しかし、会わないと言われてしまうと寂しい気がして、オッケーしてしました。キスもされましたが、嫌な気持ちではありませんでした。 キスやハグできたので恐らく、生理的に無理ではないんでしょうけど、こんな気持ちで続けていけるのでしょうか? 今まで告白されたことがなく、まともな恋愛経験もなく、ただ 10代に恋愛でつらい思いをしてそれから封印してしまってから、人を好きになる気持ちを忘れてしまっています。 アドバイスや似た経験がある方よろしくお願いします。

  • 男性恐怖症

    で男性との接し方がわかりません。 私(20代女)がいままでの人生で好きになる人は、 偶然かわかりませんが、彼女や奥さんがいる人ばかりでした。 また私に告白してきたり、近寄ってくる男は、 体目当てか金目当てのばっかりでした。 男性と接する機会が少ないせいかもしれませんが、 男性と話していると、 彼らのやさしい言葉や好意をすぐ恋愛だと勘違いしてしまう、 妄想癖、自惚れみたいなものがあるんだと思います。 一方で、自分のごくわずかな経験から、 まただまされるのではないかと、 男性に対して疑いを抱いたり勘ぐっているところがあります。 もっともいまの自分は心身ともに病んでいてずっと家にいるので、 ほとんどそとの男性と会う機会はないのですが。 私の理想の人間関係は、恋人もいて、いい男友達や相談相手もいてみたいな感じです。 当分恋愛とは縁がなさそうですが、 社会に出て、男性と恋愛感情なしのもっとさっぱりとした人間関係を築くにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 20代のうちに恋愛経験をしておきたい!

    21歳の女ですがまだまともな恋愛経験をした事がありません。そんなにモテないし男性を自分から好きになった事がありません。付き合った事のある男性はいますが、何もなく終わってしまいました。このまま30歳処女、40歳処女な感じになりそうで怖いんです。 30歳以上の処女でも気にしないと言う人もいますが、やはり少なからずおかしいと言う人もいます(このサイトで検索したら結構いました)。私の周りの同僚や友達はみんな彼氏がいてとても幸せそうです。20代前半のうちに手をつないでデートしたりHしたりみんなが当たり前のようにやっている恋愛経験はしておきたいんです。 そう思っていた時にある男性から告白されました。その人は優しくて話しててもすごい楽しいし、何回か二人で遊びに出かけています。でも友達としては好きなんですけど彼に恋愛感情は持てません(外見全然ダメなんです)。でも告白される事なんて私にはめったにないし、自分から男性を好きになる事もないのでこれが最後のチャンスでは!? 20代前半のうちに恋愛経験を済ませたい私はどうすればいいのか困っています。 まだいい出会いがあると信じて断るか?友達という名の境界線を超えられない彼と自分の恋愛経験のために付き合うか(もしかしたら彼に対して恋愛感情を持てるかもしれないし…)? 皆さんの意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 鉄材の防蝕のために鍍金処理を自分で行うには、母材の点錆びの処理や鍍金後のベーキング処理、クリアコート前のニッケル層の研磨などが必要です。
  • 鍍金処理を行う際には、母材の点錆びは研磨により除去するか酸洗いのみで対応するかを検討する必要があります。
  • また、銅鍍金やニッケル鍍金の施工後にはベーキング処理を行うことが推奨されます。さらに、クリアコート前にはニッケル層を研磨する必要があるかもしれません。
回答を見る