• ベストアンサー

自虐史観にとらわれた病める人々の心情とは?

sarasachanの回答

回答No.4

自虐史観が実は自虐史観ではない、というこの方の洞察力に感服しました。 25 o'clock http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/202/#more (略) 「自虐」というのは文字通り自分や自分を含めた集団を指す概念であるが、このような考え方を行う人たちは形式的には「日本人」という集団の一構成員として「反省」したり「謝罪」したりするものの、本心では自分はその構成員ではないと考えている。 仮に、本当に自虐的で何にも心を痛める人なのであれば、日本軍の「悪事」についてのみならず、自分や自分が属する会社及び集団などの「悪事」についても言い訳をせず、反省・謝罪をするはずである。しかしながら、現実はそうではない。 (中略) ところが、又市幹事長は日本の国籍を持っているし「日本人として」と発言する(形式の問題)が、本音では「日本人」とは思っていない(実質の問題)。じゃあ彼は自分を何だと考えているかと言うと、「正義の日本人」というカテゴリーに属する人間だと考えているのである。日本人を悪と正義に分けた上で、自分は正義の側に立つと考えている。正義と言うカテゴリーに属する人間が悪と言うカテゴリーに属するを非難しているのだから、自分は痛くも痒くもない。痛くも痒くもないので「関与」という抽象的な言葉で責任を追及するし、「犯罪をしていない証拠を出せ」という無茶な注文も付ける。しかし、「自分は正義のカテゴリーに属する人間だ」とは明言しない(たまに良識派という言葉にこれが現れるときがあるが)。「同じ日本人として反省します」とは言うものの、実態は「他人」を批判しているだけ。しかも、「他人」を批判すればするほど自分の相対的な正義度がアップするので、これはとてつもない快感を生み出す。 これはいわゆる差別と構造的に全く同じことが分かる。 「あいつは被差別部落の者で卑しい身分だ」と言い立てることで、自分の相対的な優位性を確認し安心する。「あいつは戦争を反省しない悪い日本人だ」と言い立てることで、自分の相対的な正義度を高める。本質は何にも変わらない。 (中一方で「自虐史観」の場合は、外形的にはあたかも日本人が反省しているというように見える。しかし、実質的には「全部あいつが悪いんです。私は悪くありません。『関与』したので責任があるのは間違いありません。言い訳はさせません。私が封じ込めます。だから、私は悪くありません」という類の話であり、自虐でもなんでもない。こういうのは、単に「なすりつけ」という。 (こういった問題を「自虐史観」と表現することは形式に着目したモノであって、本質を表現しているとは言いがたい。実は、そこに日本人の陰湿な差別意識が隠れているわけであり、「差別反対!!」とうるさい奴ほど実は一番差別的な人間なのである。そこで、これを彼らに自覚させるために、今後は「歴史問題における差別的なすりつけ解釈」と呼ぶことにしたい。少々長ったらしいのでもう少し短い言葉があればいいのだけど、代わりの言葉が見つかるまでは、「歴史問題における差別的なすりつけ解釈」もしくは「差別的なすりつけ解釈」という用語を使用したい。 (中略) 差別問題に取り組んでいる人間がよく言うセリフに、「差別問題は、差別される側がどう感じるかの問題だ」というものがある。従って、彼らに「我々は差別などしていない」などという言い訳は通用しない。彼らこそが一番の差別主義者であることを自覚させなければならない。

A6M2-1941
質問者

補足

ご回答有難うございます、時間が無いので後日コメントさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自虐史観で自虐するネトウヨ?

    自虐史観に付いて説明してください。細部が不明です。 いわゆるネトウヨ用語だと思うのですが、現日本の標準的歴史観を「自虐史観」と呼んで自虐に陥るのは、それこそ自虐じゃないですか。 私は過去の(戦前の)日本は悪い国であったと思います。 その悪い国を諸外国の人々と共に打倒し、それ故今の日本があります。 我が国民のみならず他国の人々の尊い犠牲の上に我らの自由と民主主義が打ち立てられました。 だがこれら正しい歴史観を「自虐史観」と呼んで否定し、まるで戦前復古を望むかのような人々が少数存在しています。 ネット上では彼らはいわゆる「ネトウヨ」と呼ばれていますが、彼らはなぜ「自虐」するのか? 米英中韓の陰謀? 戦争に負けたから? 憲法を押し付けられた? 過去の日本が良い国だったなんて… 有り得ません。

  • 自虐史観、自虐教育を受けましたか?

    今テレビで自虐史観についてやっています。 80年代に関西の小中学校に通ってましたが、 振り返ってみれば小中学校時代、ものすごーい自虐教育を受けました。 どれだけ日本というのは腐った国かを徹底的に叩きこまれました。 冗談でも生徒が「天皇陛下万歳」なんて言おうものなら先生は大激怒。 先生は「天皇陛下は国民に戦争を強要した。強要するのは良くない。」と言っておきながら 生徒には「天皇陛下は悪い人、日本は悪い国」という考えを強要していたような・・・。 満州において日本軍がどのような悪事を働いたかという元軍人の手記なども 読まされた覚えがあります。 (今思えばそれは本当に日本軍が書いた手記なのかどうか疑問ですか) そこで質問です。 1.自虐教育って受けた経験ありますか? 2.どんな内容でしたか? 3.その時どのような感想をもちましたか? 4.もしよろしければ年齢と出身地もお願いします。 今自虐教育のせいで日本人は愛国心がなくなったという方がいますが 私の場合反対にあまりに偏った内容だったので小中学生ながら 「ホンマかいな?」と疑わしく思った記憶があります。

  • 自虐史観とネトウヨ

    戦前の日本は悪い国で、戦後になって米国から憲法を押し付けられ国を民主化させられて虐められている、と考える歴史観のことを 「自虐史観」 だと聞いていますが、その自虐史観を持つネット界の人々を 「ネトウヨ」 といいます。 一方、戦前の日本は悪い国で、戦後は米国の協力の基で民主的な憲法を制定し、自由と人権の保障された良い国になった、と考える歴史観のことをなんと言うんでしょうか? それはフツーで、正しい歴史観だと思われますが、ネトウヨは 「それは嘘だ!」 とかと考えているのでしょうか。

  • わたしがココロを開いていることがわからない人々

    わたしがココロを開いていることがわからない人々 恋愛を経験していない人々にとっては,ワラをもすがる思い出,パートナーをもとうと,いろいろと努力するものです。 わたし自身は,特技をもったり,副業にしてお金を稼ぐことができるような技術を学ぶなど,いわゆる「自分磨き」とされることを,怠ることはありません。むしろ,良いことだと思って,進んでやるようにしています。 「自分磨き」とは,もうひとつの意味においては,恋愛における,可能性の幅を広げるという意味でもあると思います。わたし自身は,好意をいだいてくださった方には,多くを与えたいと思いますし,その「覚悟」も,出来ています。別の言葉で言い換えるのなら,わたしは,パートナーを受け入れるための,ココロは十分に開いています。そのための,ココロの準備もできています。 しかしながら,わたしには,生まれてからずっと,パートナーがいません。悲しいかな,ココロを開いていても,それがわからない人(わたしの場合は,ヘテロセクシャルの男性なので,女性が対象となります)が,少なくないのです。電車やバスのなかで告白されても,わたしは一向に構いません。 問題は,ココロを開いているにもかかわらず,そのことがわからない人々の存在です。ココロを開くことって,そんなに難しいことなのでしょうか? あるいは,相手がココロを開いていることを理解することのできない,他者に関心を示さない人間が,いまの日本社会にはたくさんいるのでしょうか?

  • 韓国料理はなぜ人々を撼わす魅力があるのですか?

    韓国料理はなぜ人々を撼わす魅力があるのですか? それは서울があるからですか? 서울→soul→魂→日本料理にはない熱き情熱!

  • いわゆる自虐史観について。

    いわゆる"自虐史観"について質問です。 近年、特にネット上で、これまでの歴史教育は自虐史観で間違っているという主張が台頭しているようなのですが、 今までそういう教育を受 けて育っていますのでどちらが真実かわかりません。 かといってどちらかを妄信するわけにもいかないので、自分で色々調べて決めようと思います。 そこで、 従来の歴史教育は正しいと思っている方、間違いだと思っている方 両方にお聞きします。 その主張の根拠は何でしょうか? できるだけ、情報のソースも一緒にお願いします。 また、ネットの情報だけで全てを知った気になるのも危険なので他のメディアでも調べたいと思います。 より中立な意見を探すには、どんなことに気をつけたら良いでしょうか?

  • 自虐史観が蔓延している国

    世界中に日本ほど自虐史観が蔓延している国は他にありますか? アジアやアフリカは植民地支配されていた歴史のある国は多いと思いますが そういう国の国民感情としてはかつての宗主国に対して憧れている風潮や 自国に対する自虐史観をもっている国はあるのですか? 植民地だけではなくアメリカにホロコーストされた日本人の中に アメリカに憧れている人が多い様に例えば現在のユダヤ人の中に ドイツかぶれとかは存在するのでしょうか? 自分達の民族を差別していたり惨殺した歴史を持つ相手に憧れる風潮をもった民族 そういう事例を教えてください。自虐史観が蔓延している国 世界中に日本ほど自虐史観が蔓延している国は他にありますか? アジアやアフリカは植民地支配されていた歴史のある国は多いと思いますが そういう国の国民感情としてはかつての宗主国に対して憧れている風潮や 自国に対する自虐史観をもっている国はあるのですか? 植民地だけではなくアメリカにホロコーストされた日本人の中に アメリカに憧れている人が多い様に例えば現在のユダヤ人の中に ドイツかぶれとかは存在するのでしょうか? 自分達の民族を差別していたり惨殺した歴史を持つ相手に憧れる風潮をもった民族 そういう事例を教えてください。

  • 自虐史観

    から日本人が解放されるのは何時でしょうか? . https://ta9as1.web.fc2.com/revolution.html

  • 皇室の方を悪く云う人びと

    周辺で皇室の悪口を云う人は過去にも先にも存在しない、しなさそうですが ネットの中では時々見かけます。 それも、呼び捨てにして結構な批判を書かれていますがタイ王国なら刑務所行きだろうけど日本はいいね、なんてのんきに思ったりもしますが このように書いている人々は誰かが裏で糸を引いているのでしょうか? 特に雅子様に関して侮辱と云ってよいほども書き込みは目に余ります。 こうしたことの目的は何なのでしょうか。

  • 徒歩で旅をしている人々の呼び方は?

    徒歩で旅をしている人々の呼び方は? 海外で自分探しなどの目的で、徒歩で旅をしている人々の事をなんと言いますか? 具体的には、リュック一つに衣食住の最小限の装備と身支度をして、大陸横断や広大な自然公園を徒歩で旅したいりしている人がいますが、あの人々の通称をしりたいのです。トラベラーやヒッピーとかと言う名前ではないです。 宜しくお願いします。