• ベストアンサー

今から勉強?公務員試験について

現在、理系大学3年です。就職活動を少し前に始めたのですが、公務員のあまりの待遇の良さに驚いています。無知だった自分が悔しい。。。 そこそこの大学なので学校推薦で大手メーカーになら行けそうな感じなのですが、それでもやはり公務員の方が待遇が良さそうという現実に驚き、揺れています・・・。 通常、公務員試験はいつごろ勉強を始めるものなのでしょうか?そして大学生はいつごろ、試験を受けるものなのですか?(普通は大学3年までに資格を取得?するものならもう無理ですよね) 自分は自宅学習で半年くらい勉強して国立大学に入った人間なので、半年くらいあれば必死で勉強すれば1種まではいかなくとも2種くらいは採れるんじゃないかと考えているのですが・・・。甘いですか? なにぶん、持っている情報が少なく、イマイチどう調べればいいのかわからないので、情報があればなんでも教えてほしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaagi1
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.5

私の夫は地方公務員です。 国家公務員のこととかはよくわからないですが、 そんなに待遇が良いとは思えないのですが・・・ どのあたりがそんなに良いのでしょうか? 公務員よりも待遇のよい企業も沢山あると思います。 私は民間企業で色々働いてきましたが、 公務員の夫と結婚しましたが、断然に民間をお勧めします。 うちの夫は正義感が強いタイプなので、 仕事にプライドをもって頑張ってきました。 でも頑張っても頑張っても報われない職場なんです。 頑張っても給与は上がりませんし、働かない職員と給与は同じ。 下手に仕事ができると思われると、忙しいところばかり 異動させられて。私の夫は異動のたびにどんどん過酷になりました。 今では毎日帰りは22時以降、土日仕事も当たり前です。 公務員は楽だとか待遇が良いと考えていると後悔すると思いますし、 そういう考えの人には公務員ななってほしくないなって思います。 出世もうま~く問題を起さないように切り抜けて 上司にごますって、気に入られた人しか出世できませんから。 仕事の能力だけで出世できる人はまずいないような世界です。 私なら仕事の能力できちんと評価してくれる 立派な企業への就職をお勧めしたいです。 頑張ってください。

flytosk
質問者

お礼

公務員の待遇が良いのではなく、民間理系の待遇が悪すぎるのです。 ちなみにアメリカの一般的なエンジニアの年収は初年度で既に600~800万です。理系が日本でマジメに働いたって無駄だということがよくわかります。しょせん、今の腐った日本を動かしているのは腐った文系ですもんね・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.6

みなさんの回答を見た? みなさんも君の考えにあきれているわけ。 私みたいにいきなり説教じみたことは言わないけど、そんな君にどうにかアドバイスできないかと答えてくれてるの。 変につっぱってもろくなことがないよ。 「働く」ってことは「価値観」がどうだとか、そういうことじゃないんだって。

flytosk
質問者

お礼

まだ粘着してくるとは・・・さすがに笑っちゃいました(笑) ちょっとアレなのは頭か視覚かわかりませんが、もう少しよく他の方の回答を読んだほうがいいですよ。あなたの意味不明な文章と違ってとても役立ちました。けっきょく答えを出せないなら偉そうに「自信あり」とかでネトネト粘着して回答(自己満足)するのやめてください。迷惑です。 僕は大手メーカーに就職するのであなたも下流で頑張ってくださいね。応援してます。

回答No.4

6か月の勉強を経て地方上級(行政)に合格し、某県庁に勤務する公務員です。 事実を正直にいうならば、夜の10時過ぎまで働く部署なんてザラにあります。 それでも住民のために働きたいという強い意志をお持ちであれば歓迎します。 徹夜を乗り越え、住民のための施策を実現する。やりがいがあっていいですよ。

flytosk
質問者

お礼

ありがとうございました。まさに聞きたかった情報でした。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 明確な根拠はありませんが、半年くらい必死でやれば間に合うのではないですか。  大型書店に行けば情報はいくらでもあるでしょう。地方自治体は選択をよく考えたほうがいいですね。  国家公務員は、まだまだ改革のメスが入っていないので、甘い体質が残っているかもしれません。働きがいがあるかどうかはわかりませんが。。

flytosk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。まさに聞きたかった情報でした。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

>家族と過ごす時間がとれないかもしれません。 →家族と過ごす時間が欲しい >毎日、帰りが22時を過ぎるかもしれません。 →22時前に帰りたい >土日出勤もするかもしれません。 →土日出勤はしたくない >趣味なんて持つ時間が無いかもしれません。 →趣味に使う時間が欲しい >果たしてそれが幸せでしょうか? >待遇で考えるのは、安直な理由ですか? だから安直なんですよ。 「仕事」というのは「満足度」と「貢献度」のバランスなんです。 あなたの場合は「満足度」を満たすかどうかが基準なのですか。

flytosk
質問者

お礼

>>「仕事」というのは「満足度」と「貢献度」のバランスなんです。 それはあなただけの基準だと思うのですが・・・。自分の価値観を押し付けられても困ります。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

公務員になりたい理由が「待遇」ですか? 確かにどんな職種に就くのも自由ですが、一生の仕事として考えるなら、そんな安直な理由でよいのでしょうか。 もう少し深い考えを持って欲しいのですが。

flytosk
質問者

お礼

一生の仕事として考える。それが一番大事だと思っています。 好きな仕事ができたとします。 でも、家族と過ごす時間がとれないかもしれません。 毎日、帰りが22時を過ぎるかもしれません。 土日出勤もするかもしれません。 趣味なんて持つ時間が無いかもしれません。 果たしてそれが幸せでしょうか? 待遇で考えるのは、安直な理由ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう