• ベストアンサー

後輩の度重なる遅刻

私(女性)は事務歴10年近く、近々退職予定です。今回は後輩女性(事務歴4年)の遅刻について相談です。  彼女は遅刻しやすい人です。8時30分の出社時間に、以前は平気で20分以上遅れてきました。しかも、社長が遅刻気味で、それに関しては何も言いません。見かねて最近私が初めて注意しました。一時は改善しましたが、2週間後にまた2回目の遅刻。理由は分かりませんが、他の後輩が本人に聞いたところ「コンビニで朝ごはん買ったりして・・・」と納得の出来るものではないです。2回目の注意の際、色々話して結果的に「私が辞めたらあなたが事務の責任者なので、ちゃんとやってね」と言いました。分かって貰えたと思っていたのですが・・・・・  ただ彼女は、遅刻癖を除いては仕事を真面目にこなし、頑張っているのです。几帳面な所もあり、それが仕事にプラスとして働いている部分もあります。  そして今日、3回目の遅刻(10分ですが)。注意するのも馬鹿らしく、また、彼女に対する信頼が無くなって来ているのもあり、今朝は何も言っていません。  一体、どうしたら彼女の遅刻癖は直るのでしょうか?どう言ったら、彼女の心に響くのか・・・・あと少しで退社ですが、後の事が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.4

まあ、社長の遅刻は全然別物なのでそこは何も言いませんが、 御社では、遅刻3回で欠勤1日になるなど社内規定はありませんか? 欠勤した場合もお給料にはひびかないのですか? お給料には関係なくても、賞与や昇給時に査定の対象に なったりしませんか? 他の方は放っておけばよいと仰っていますが、やはり 先輩として後輩をキチンと指導することは大事だと思います。 確かに何度か注意をしてもすぐに治るものではありませんが、 遅刻は社会人として大変恥ずかしいことだと口うるさく 言ったほうがいいと思います。 社長以外に相談できる上司がいらっしゃるなら報告すべきです。 仕事さえ支障なくこなせば済むと思うのは良くないですよね。 きちんと時間に来ない人というのはあらゆる面でルーズな所が ありますし、たとえそうでないにしても他人から信頼して 貰えなくなるよと教えてあげて下さい。 ましてや他の後輩もよく思ってないなら尚更です。 そういう悪影響って必ずあって、大して影響ないならと、今まで 時間通りにきてたスタッフさえ遅刻するようなことも出てきます。 何度でもしつこく言っていくしかないんです。 退職日まで言い続けてください。

korosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  私の退職後、彼女の責任者としての信頼を自分で壊している様な遅刻の連続。そして、後輩が遅刻を平気で真似するのではないかという危惧。これは確かにあります。  やはり、しつこく注意するしか方法はないのでしょうか。正直、うんざりしてきてるのも事実です。何度も注意する自分が、馬鹿らしく思えてくるのです。

その他の回答 (5)

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.6

あるテレビ番組でやっていたのですが、その女性に他の従業員の遅刻をチェックする係を頼んだらどうでしょう。

korosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。面白い発想ですねぇ。感心してしまいましたが、人数的に無理なのでそれは不可能です・・・

  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.5

#4です。 お礼有難うございます。 確かに、すごく基本的なことを注意するというのは馬鹿らしく なったりしますよね。 ただ、後輩の育成も仕事の一環なんですよ。 使った茶碗はきちんと洗うこと、汚したら綺麗にすることなど 幼稚園児に言うことを二十歳も過ぎた大人に注意すときは 本当に情けなくなりますが、出来てないと思ったら何度でも 繰り返し言います。 根気よく頑張ってください。

korosan
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。  後輩の育成も仕事の一環・・・・確かにそうですね。基本的な事を忘れていました。根気良く頑張ってみます。

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.3

それがその人の資質なんですから、注意した所で治らないですよ。 それで仕事に支障が出たり信頼を失ったり社風を乱す様であれば、その人はそのうち職を失う事になるんだし、別に支障がないならそのまま続いて行く事になるでしょう。ただそれだけの事でしかありません。 #1さんや#2さんの言う通り、指導する立場でない限りは、懸命に注意するのは、余計なお世話になる可能性があるかと思います。 人はそれぞれ、出来る事や頑張れる範囲に違いがあります。「自分が出来る事は他人にも出来るはずだ」と言う考え方は捨てて「人は人、自分は自分」と考えられる様になりましょう。

korosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。遅刻について注意する事が「余計なお節介」と思われているから、直らないのでしょうか・・・・うんざりします。 「自分が出来る事は他人にも出来るはずだ」という考えは、プライベートではしない様にしていますが、社会生活では別だと思っています。遅刻云々は、社会人として最低限のラインだと私は考えています。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

タイムカードはないのですか。 遅刻すれば給料に影響するので、普通は繰り返しません。 ただ、遅刻クセのある方はなかなか直りません。 人が言って簡単に直るものではないのがやっかいな所です。 本人が相当な自覚を持たない限り繰り返します。 ただ、後輩を教える立場に立てば変わるかもしれません。 放っておくしかありません。

korosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。タイムカードはあるのですが、遅刻が給料に響く事がないのが実情です。  遅刻癖はなかなか直らないのですね。放っておく事も考えましたが、他の後輩が不満に思っているので私が責任者として言った次第です。    彼女が責任者としての自覚を持てば変わるかもしれない、そう思えないので今回相談させて頂きました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

心配する必要はありません。あなたは退社するのですし放っておいていいです。こういういい方は良くないですが【余計なお世話】です。 後輩は『私が多少遅れたからって業務に支障があるわけじゃないし…』という舐めた気持が改まらなければ遅刻癖は直りません。たった10分・20分早く出てこられなくわけがないんです。気持の問題です。 タイムカードでも導入して厳密に時間管理をすれば直るのでは。 ちなみに社長が遅刻気味で…とのことですが、社長は役員ですので一般社員とは少々異なります。確かに定時に来てもらいたいかもしれませんが、社長業はその限りではありません。

korosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。   確かに業務に支障が大きく出る訳ではないので、舐めきっている感はありますね。また、タイムカードはありますが、遅刻しようが早退しようが、我社は給料に響く事はないのです。だから、直らないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 遅刻に対して

    はじめまして。一つ気になったことがあり、質問させていただきます。 私の勤めている職場に、新卒で入り、今年2年目の後輩がいます。後輩といっても、席は近いですが、違う課に所属しているので挨拶程度の話しかしたことはありません。 その後輩は、連絡もなく30分以上遅刻したことが何度かあります。 理由は、本を読んでいたから、寝過ごしたからなど。 仕事しながら耳に入ってくる弁解に、度々はぁ?と思います。 後輩の上司は、そうだったのかい、そういうこともあるよねと、注意も何もしません。 今年入社の後輩(後輩の後輩)は、病院に行くと連絡した上で遅刻したようですが、出勤後、すみませんと何度も頭を下げていました。その後輩に、私なんて読書に夢中で遅刻したと笑いながら話す後輩。 慰めるつもりでも、笑いながら話すことでもないし、読書に夢中で遅刻なんてあり得ないと思いますが、皆さんのご意見はいかがでしょうか?

  • 遅刻してしまう心理について

    遅刻癖があり、悩んでいます。 8時30分が社則上での正規の出社時刻なのですが、毎日5,10分遅刻してしまいます。 正直、会社がいやで仕方がありません。口癖のように、両親には「もい嫌だ。会社なんて生きたくない。早く死にたい」とこぼしてしまいます。 朝の目覚めは決して悪くはありません。逆に、休日どんなに夜更かしをしてもよく眠れず出勤日と同じ時間にが目が覚めてしまい、疲れが取れないぐらいです。 学生時代から、遅刻癖はありました。ですが、バイト時代はありませんでした。 会社に行きたくないこと。また、さまざまな言い訳が浮かんでしまい、自分を正当化してしまう自分が、嫌で仕方がありません。 例えば、 1、残業代が出ない(自己申告制ですが、基本的に許可が下りません) 2、週1日の定休日のほか、月平均3日ないし4日の代休が半分も取れていない(人員不足を理由に、日日を限定され、かつ私の仕事の都合そして他の社員の日程を考慮するとなかなかとることが難しいです) 4、上司を含め、営業マンはほぼ毎日遅刻をしていること(上司も遅刻をする為、遅刻を注意されるのは上司が私よりも遅く出社したときのみです) 5、上司が時折、二日酔いを理由に遅刻をすること などなどです。 私への仕事に対する評価が低い為、遅刻は許されないと注意を受けるのですが、仕事に対するモチベーションがどうしても保てず、不満ばかりが募ってしまいます。ちなみに、私は事務員なので、どんなにがんばっても、報奨金も出なければ、粗利もつきません。 どのようにして、気持ちを割り切ればよいのでしょうか。 時間に余裕を持って、朝の時間をすごしているのですが、気持ちが前向きになれずどうしても毎朝ぎりぎりになってしまいます。 自分の甘えがそもそもの原因なのでしょうが、改善できず悩んでいます。

  • 早く帰るか遅刻するか

    社会人1年目の女です。 とある技術職に就いています。 会社は約30名ぐらい居ます。 技術職なのでサービス残業が当たり前で、 定時は18時ですが、 大体皆22時~終電(もしくは泊まり)まで仕事をしています。 私は21時半ぐらいに退社するのが平均です。 (仕事が終わらなければ終電&泊まりもする) 業務は個人で各々仕事を持つので、私の仕事を誰かがやるということはありません。 周りが遅くまで仕事をしているので、毎日申し訳なく思いながら退社しています。 ですが、その為か社内では遅刻が蔓延していて、 毎日必ず誰かが1時間ほど遅れてきます。(寝坊で) 3回遅刻すれば有給が1日分消えますし、上司から注意も受けています。 私は遅刻は1度もしたことがありません。(当たり前ですが) ここ3カ月以内でほぼ全員が遅刻をしています。 常習者は週に2~3回遅刻しています。 私はあまり体力が無く(幼少期に心臓病を患ったため)、 現在は初期の子宮内膜症を治療中です。(入社してから発症) そのため、生活リズムや食事等にとても気をつけています。 毎日くたくたですが、お弁当と朝食・夕食は必ず和食を自炊しています。 遅くまで残業されている方は、既婚者(男性)or3食コンビニです。後者が多いです。 私の事情は会社に正式に報告をしていますが、 やはり毎日周りより早く退社する事が申し訳なくて、自己嫌悪になり、 ストレスが溜まってしまいます。 毎日22時~23時まで仕事をしていたら、私も必ず遅刻が出てきてしまうと思います。 始業時間を守るのが大前提なのは分かりますが、 遅刻してでも残業するか、遅刻しないように残業を切り上げるのか、どちらが良いのでしょうか。 転職も視野に入れていますが、あと1年は続けたいのでアドバイスをお願い致します。

  • 後輩から避けられるようになりました。

    仕事の注意をしたら後輩から避けられるようになりました。具体的には事務所で私と二人きりにならないようにしたりします。私以外の他の社員がいれば後輩も事務所にいます。 注意もきつく言っていないし、優しく言ってましたが、注意すれば避けます。その態度が非常にムカつきます。私も後輩達も女性です。私は一人事務員で後輩達は現場の学生アルバイトです。後輩達で私の事お局として嫌っていると思います。男性社員は優しいので後輩達はそっちについていっています。 社員が出席するような行事にも学生アルバイト後輩が出席して、本当ムカつきます!私は呼ばれないので後輩達からなめられているんだと思います。どうすれば良いでしょうか?

  • 時間にルーズな後輩をどう教育したらいいでしょうか

    会社で、入社2年目の後輩がいます。 9時出社に間に合わず、しょっちゅう遅刻をします。 「10時に行きます」(会社は10時までフレックスも可) と自分で電話してきているのに、10時にも数分遅刻する。 ちなみに会社と後輩の家は一駅しか離れていません。 朝はこんな調子で、モチロン業務時間中も時間にルーズです。 打合せの時間に会議室に来ない。 自分が主催の打合せでも、平気で5分10分無断で遅らせる。 プロジェクトのスケジュールもあまり守れていない様子。 こういった、「社会人の基本」でもあるべき、時間厳守の考え方や 仕事の進め方がまったく身に付いていないようです。 1年目のときについたトレーナーが悪かったのでしょうか、 まったく成長していません。 ちなみにそのトレーナーも遅刻常習犯でした。 今年度からその後輩と同じチームになり、軽く注意しながら 様子をみていたのですが、一向によくなりません。 注意しても『以後気をつけます』の言葉だけ。 まったく改善される気配がありません。 自分なりの改善方法を考えさせましたが、「がんばります」のみ。 どうすれば、この後輩は時間にルーズでなくなるのでしょうか。 性格的に、逆ギレするタイプなのであまり強く言えてない 部分もあります。 ・なぜ遅刻してはいけないのか ・時間を守らないことによる影響 このあたりをしっかり説明するところから始めなければ いけないのでしょうか。 新人でもないのに・・・と思ってしまいます。 後輩の自尊心を傷つけず、上手く教育する方法を アドバイス下さい。お願いします。

  • 遅刻の罰則は何がいいと思いますか?

    週明けの朝礼で「朝の遅刻の罰則」案を提案することとなり、 何かいい案があれば助言お願いします。 うちは社員が10人もいない小さな会社です。 朝の出社時間はキッチリ決まっていますし皆守っていました。(たまに交通状況他で1分2分の遅刻者はいますが) ですが、最近入社した者が“あきらかにただの遅刻”と思われる遅刻を繰り返しており、指摘しても直らず、何度も注意すればいいのかもしれませんが…それが新入社員ですが注意しづらい立場の人間で。。。 そこで、遅刻を改めてもらおうと“連帯責任”の罰則を社則に組み込もうと常務が提案しました。 今の所“遅刻した者につき出社時間が5分づつ早まる”という案が挙がっています。 朝の時間は1分1秒も無駄にしたくない。他人の怠惰で睡眠時間を削られるのはもっての他、そんな事でドンドン出社時間が早まっていくなんて耐えれない! …というのが他社員の意見です。 それに、私自身1分2分の遅刻がまれにあるのですが;その時に社員全員を巻き込む事になるのは心ぐるしいです。 個人的には、遅刻した者のみ罰則を受ければいいと思うのですが… …と、そんな状況でして…。 “遅刻した者につき出社時間が5分づつ早まる”と“罰金”(これもその人にとっては罰則にならないので;)以外に何か良い案はありませんでしょうか? また、“連帯責任”でない罰則で良い案・連帯責任にしなくていい理由があればご提案下さい。お願いします!

  • 遅刻癖って

    先日、一週間の内に二回も遅刻してしまいました。一回めは寝坊が原因なので完全に私の不注意なのですが、二回目については完全には私の責任とは言いきれない理由です。 というのも夜、帰宅途中に突然見ず知らずの男性に絡まれ暴力を振るわれ、怪我をしたので遅刻した当日の午前中に(仕事は午後からのため午前中に動けた)警察と病院の両方に行かなくてはいけなかったのです。病院からの帰り道に遅刻すると分かった時点で連絡し、事情を話して謝罪したのですが、「運が悪かったのもあるけど、遅刻は遅刻。気を付けてよね」と言われただけで、怪我の程度にも関心がないのか聞かれず、襲われたのに大丈夫かの一言もほとんどありませんでした。 さらに絡まれた事についても「絡まれたってそんなの仕事に比べたら些細な事なんだから我慢しろ」って。 確かに遅れたのは悪いですが、信じられない気持ちになってしまいました。 あれから一ヵ月経ちましたが、昨日上司から「遅刻癖が治って良かったね」って。遅刻癖って何?さらに警察がまともに取り合ってくれなかったので後日弁護士を立てたのですが、平日に行かなくてはいけないので上司にも報告する必要があり、話したら「まだ解決してなかったの?人に頼っちゃダメだよ。弁護士とかさ。当人同士で解決するのが一番なんだから」って。あんた自分が襲われても、泥棒に入られても警察呼ばずに犯人と話し合いとか交渉して解決する気?どんだけ平和ぼけしてるんだよ!当人同士の話し合いで解決するなら、警察も弁護士も要らないよ。これでこの人が、先生だなんて。人を育てる仕事をしてるなんて。 なんか今朝から動悸や不安がします。助けてください。

  • 時間にルーズ(遅刻)で困っています。

    私は保育園に通っている頃から現在(30代後半)まで、ずーっと遅刻の常習犯です。 小中高では、先生が直接私を叱ってくれ、親は遅刻を知りませんでした。 社会人になって4年ほどは、会社の隣に寮があったので、幸いあまり(全然ではありません…) 遅刻しないですみました。 しかし、その会社を辞めて一人暮らしを始めると、初めのうちだけはいいのですが、 すぐに時間ギリギリか遅刻するようになってしまいました。 今の会社は、仕事的にあまり時間にはうるさくなく、一応9時まで出社なのですが、 毎日10時近くに出社しています。 子供が産まれてから仕事復帰して、毎日6時頃は起床するんですが、時間ギリギリにならないと 出かける用意ができず、結局毎日遅刻の繰り返しです。 保母さんからも「9時15分まで登所して下さい!」と注意されています…。(情けない母親です…) 友達と約束しても、10~15分は遅刻してしまいます。 でも、こんなだらしない自分がとてもイヤなんです! 毎日毎日、明日こそ!とは思ってるんですが、ダメなんです…。 私は、何か病気なんでしょうか?毎日、罪悪感でいっぱいです。 因みに、母は出かける用意ができるとTVを見る余裕のある人なのですが、 父が時間にルーズな性格でした。弟も時間にルーズです。 どうしたら遅刻しないようにできるでしょうか? 回答&アドバイス、よろしくお願いいたします!m(_"_)m

  • 遅刻癖は治らないのでしょうか?

    遅刻癖は治らないのでしょうか? いつもお世話になっております。 ずっと長い事悩んできたのですが、どうにも解決法が見出せなく、こちらにて知恵をお借りできればと思います。 私の働いている職場に、遅刻癖のある人(女性)がいます。 入社当時からそうだったのですが、当時の責任者は何となく許していたようでした。 その後…一昨年くらいになりますが、彼女はいきなり妊娠し…とは言え結婚したわけではなく、外国人の彼氏との間にできた子らしいのですが、その彼(父親)は母国に帰ってしまったということで、シングルマザーとして出産しました。 …と、このタイミングで職場の責任者が代わり、その責任者というのが全く責任を取らない人で…と、この話は少しずれてしまうので省きますが、その頃はその責任者に代わって私が代理のような形で職場の全体をまとめていました。 私は、やはりお客様相手ですから遅刻は絶対に許したくないので「どうして遅刻が多いのか。ちゃんと定刻に来て欲しい」と本人に伝えたのですが 「これは私の性質のようなものだから…」とか「子供が小さいので…」などと言って、謝罪の言葉が一言も出ない事にまず驚いたのと、よく言い訳ができるものだと… しかし、一応注意はしたので治るかと思ったのですが、その後もかなりひどい遅刻をしまして…私もその時はかなり頭にきてしまい、彼女の仕事を全部引き取り、その日はそのまま帰らせるという事をしました。 (本当の責任者も承認済みのことです) さすがに少しは堪えたらしく、前よりは遅刻の回数は減ったかな…という気はします。 しかし、他の社員は誰一人遅刻をしない…例えしたとしても年に一度くらいなのに対し、今回の話の彼女は週に3回ちゃんと来れば良い方です。 (大幅に遅れる時は連絡をしてきますが、1,2分であれば連絡なしで平気で遅れてきます。 念のため…うちの職場は仕事の性質上、遅刻は厳禁です) そこでお伺いしたいのですが…まず、こういった人間は遅刻というものをどう捉えているのか、理解できる方はいらっしゃいますでしょうか。 また、注意するときはどうしたら良いのでしょうか…普通に言っても効果が無いので… それと、今後改善する余地はあるのでしょうか。 長々と読み辛い文章で申し訳ありませんが、宜しければご教授頂ければ幸いです。

  • 遅刻がとまりません、助けてください。

    はじめまして。 私は入社一年目になるベンミといいます。 実はまだ一年しかたっていないのに遅刻を5回もしています。 ついにはもうクビになる直前まできています。 正直ここまで遅刻する自分がわけわかりません、最初は自分の不注意で遅刻でした、でも二回三回と散々気をつけていたにもかかわらず遅刻しています。早めに出発したり目覚ましを増やしたりと工夫はしたものの遅刻がとまりません。自分でもまたおきるんではないかと思って不安です。。 どうしたらイイかもうわかりません。たすけてください。お願いします。

専門家に質問してみよう