• 締切済み

夫にイライラ。。

結婚19年目です。 平日は、8時出勤で会社まで15分で行けるのに 朝6時半に出て行きます。もちろん1番に出勤です。 鍵を持っていないので、持っている人が現れるまで待っているそうです。早めに行かないと落ち着かないそうです。 帰宅は19時過ぎで、お風呂に入り、酒とおかずをガツガツ、ものすごい音をたてて、吸い込み食いをして、食べ終わったら、ソファーとかこたつとかそこら辺でいびきをかいて寝てしまいます。 会話も自分に対する質問「今日仕事どうだった?」「体調はどう?」などの 質問には、元気よく答えてくれますが、 私から、子供の事「今日学校でね。。」とかテレビの「見て見て」などの 質問には無視が多いです。「聞いているの?」と尋ねたら「今、考え事しているんじゃだまっとけ」とものすごい形相で言われます。 自分の事しか考えられず、私の事、子供の事には無関心のようです。 休日も朝5時過ぎから、酒と冷蔵庫の中を食べあさって、6時過ぎから ソファでいびきをかいて寝ています。 私は子供をつれて買い物やドライブに行きます。買い物に行ってても 酒のおかずを買ってきてくれと携帯にかかってきますし、昼になると昼ご飯は?。。疲れます。 子供との会話はおちょくる事ばかりです。子供をあだなで呼んだり 嫌がらせばかりします。もちろん子供は主人の事が大嫌いです。 人に相談すると、夫婦が仲良くするのが家庭がうまく行くと何度か アドバイスをうけ、私なりに毎日、今日はやさしくしよう、明るくしようと切り替えているつもりですが、やっぱり見ているとイライラして しまうのです。これからどうやって乗り越えていけば良いののか悩んでいます。

noname#201909
noname#201909

みんなの回答

回答No.2

お付き合いされている時はどうでしたか? あなたに無関心でしたか? 新婚時代はどうだったのでしょう? 「釣った魚には餌やらぬ」状態ですぐに今のような状態になりましたか? もしそうならそれを全て認めていたのでしょうか? 「言ったら喧嘩になる」と思って避けておられたのでしょうか? どうして朝からお酒を飲むという行動を取るのか、聞いてみたことはありますか? そういうことを聞いても話し合いにならないという人もいますけど、ご主人もそのようなタイプですか? 安易に離婚はお勧めしません。 経済的な苦労が発生しますから。 ですから「生活のため」と割り切って夫婦するしかないですね。 自分の趣味に生きるとかしたほうが良いです。 「コミュニケーション能力の無い人と結婚したんだなあ。外れの相手だった」と割り切るしかないでしょう。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 付き合っている時は、どちらかと言うと干渉されている方でした。 年を重ねるたびに年々。。と言う感じです。 朝から酒を飲むのは、仕事で疲れているので飲んで、寝たいとの 事です。疲れました。 先の事を考えると不安になりますが、今は生活のため割り切って がんばってみようと思います。 少し気持が楽になりました。 本当にありがとうございました。

  • rozery
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

結婚して19年もたつとお互いの価値感の相違に愕然としその内、嫌悪感すら感じてしまい始めます。そのことに夫は鈍感で気がつきません。それが余計いらいらの元になってしまうのですが・・・ SAMMY219さんのご主人はというかだいたいの夫〔特に40代以降の夫〕は妻のことを妻+母のように思っているのではと思います。ですので、飯・風呂・寝る これさえしっかりとやっておけば何も言わず毎日働きお給料をもってきてくれると考えればこんなによい夫はありませんよ。あなたに無関心・・いいじゃないですか。干渉されることほどいやなことはありません。あなたはあなたの道をみつけることです。みつければご主人をみてもいらいらすることもなくなると思います。私はそうしています。

noname#201909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読ませていただいて、本当そうだなあと感じました。 干渉されるよりいいですよね。 自分の好きな事を見つけて、気にしないようにがんばってみます。 なんかすっきりしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルコール依存症なのでしょうか?

    何度かこちらで質問させていただいていますが、 主人の飲酒の事で悩んでいます。 仕事から帰宅後、風呂も入らず、酒を飲み始めます。 以前は酒の用意もおかずも用意してあげていましたが もう、飲む姿が嫌になり、おかずは用意していますが 酒はお金だけ渡し、私が買うのはやめました。 仕事帰りに自分で買って来ています。 飲み方がストレスなのです。おかずを用意しても 食事のマナーが悪く、皿を口につけて大きな音を立てて かき込み、うるさくてテレビの音が聞こえないくらいです。 かおも眉間にしわがよって目がすわっています。 そして、酔いつぶれて、夜19時前には、ソファで寝てしまいます。 お風呂は入らない事もよくあります。 平日はまだ良いのですが、休日は朝5時から起きて寝るまで 飲み続けています。 友人にも相談したのですが、「うちも帰宅後すぐのんで そこらへんで寝るよ」と言っています。。 ですが、ほとんど会話もなく、いつも酔っ払っている姿の 主人に私も子供も嫌気がさしています。 仕事に行っていれば、アルコール依存症ではないよと 友人は言うのですが、そうなのでしょうか?

  • 夫のイライラに 困ってます。

    結婚7年目 子供二人の32歳です。 前々から 主人の短気には 不満があったのですが、二人目の子供が生まれた位から その短気と頑固が際立って来た様に思います。 何しろ些細な事で イライラして、すぐにストレスを抱えてしまうタイプの様で、 特に私の言動に弱いようです。 っとは言っても、なんでそんなことで? っと思うささいな事で簡単にイラ付くので、 しょちゅう同じような事でイラつき、 会話の節々に それをこちらへぶつけてきます。 そしてわかり易く 態度に出します。 主人は激務で、週6日勤務。しかも片道2時間の職場へ通い、帰宅は毎日夜中です。 そんないつも懸命に働いてくれている主人には 感謝しております。 私も下の子供が小さく、授乳もしているため 普段寝に帰って着ているような状態の主人に 育児の不満や あまり細かいことは話さない様にしています。 疲れているのだから 休みの日の朝はゆっくり寝てもらっています。 けれど、主人は、やはり 家族 とくに育児に対して 思い切り好かれたいと 思っている様で、積極的に子供の遊びに参加します。 しかし やはり ほとんど不在の主人には、下の子がイマイチ寄っていかなかったり 朝 外出時にそっけない態度をとると、 子供の様に 落ち込みしょぼくれ、いつまでも気にしています。 そう、些細なことで 落ち込んだり、不満を抱えるのです。 これは、家系的な部分も大きくて、 主人の実家の人間は、皆似ています。 子供に対しては 危険なことはさせない 主義で ちょっとでも危ないことをさせていると 私をその原因扱いにする 態度や言動をとります。とっても頑固だと思います。 子供のことだけではなく、日常のほんのささいな事でもそうです。 特に仕事から帰宅後のことに関してですが、   自分の好きなお茶が冷蔵庫に3日ない・・・・   お風呂上りに着る寝巻きが用意されていない・・・   お風呂上りのつまみがいつもない・・・   疲れて帰ってきて、私が仕事や リビングの片付けのために起きている時   私の 話をきく態度が悪い(夜中1時くらい)・・・・   言葉がきつい・・・ そんなことらしいのです。 仕事で帰宅が 基本12時過ぎるので、気にしないで寝ていてほしい  っと 言われているので、甘えて寝てしまいます。 主人の寝巻きを忘れる事や、お茶のストックを切らすこともしばしば。 申し訳ないと思ってます。 ただ 私も 下の子供が1さい半で 授乳中。 8時半には寝室へ連れて行き、授乳しながら寝かせます。 朝 5時6時に起床するので、どうしても 子供をねかせる9時前後が 眠気のピークに達します。 ですが、遣り残した仕事や 家の片付け・家事があると、 寝かしつけてから キッチンへ戻らなくてはならないと、 ついつい時間を忘れ、主人の帰宅時間になってしまうのです。 そうなると、かなり眠くても すこしは主人の相手もしない訳にはいかないと思うので、 主人の話も聞く事になり・・・。 そんな時の 私の聞く態度が悪い と以前喧嘩の話し合いの際に 言われました。 頑張って、すぐに寝ずに起きて 話を聞いていたのに・・・ なんて思ってしまいます。 主人は、実家の両親に 割と過保護に育ちました。 危ない事や 自分の不得意なこと物は、無理してする事はない。 少しでも鼻水や咳が出ていたり、明らかに民間療法で様子を見るべき段階の症状で、 病院に連れて行き、時間外だと救急を利用します。当然のごとく。はっきり言って医者任せです。 嫌いなおかずは 食べなくていい です。 何でも 物で買い与えられ、 現金は子供には与えません。 そして 玩具は 頼まなくても買い与えます。 なぜが靴ばかり買い与えます。玄関に置き場が無いと言っているのに。何足も。 食事をとってお腹がいっぱいになっているのに、牛丼を食べないかと 進めてきたり。 外食はいつもバイキングかラーメン。 こんな事を、人に指摘されても おかしいと笑われても 頑固にゆずらない!! と言わんばかりの顔で、常に繰り返します。 そんな家庭で育って来ました。 何でも、自分のことは自分でやる と言う精神が少ない家庭です。 面倒な事はしない。 物が壊れれば買えばいい。 壊れたら捨てればいい。  何でも 自分の身の回りのことがそろっていないと それを不満に すぐにかえ、イライラをつのらせます。 わたしも 人間です。 そして忘れっぽい性格でもあります。 そこを 理解して もう少し おおらかに 捕らえる心を持ってほしいと 願うのは、 間違っていますでしょうか?  

  • こんな夫・・どう思いますか?

    結婚して19年。。子供が3人います。   夫に対しての不満がありますが、こんな夫 どう思いますか? ・子供、特に私に無関心(しんどくてたまらなくても 気付かない)しんどいと言ってもほぼ知らん振り。 ・話しかけても、無言(無視かしかめっ面) ・帰宅後、酒を呑む、風呂、寝るだけ ・食事のマナーが悪い(すべての食べ物をすすり食い) ・休日は朝か昼からか酒を呑み、寝るの一日 ・たまに買い物に付き合ってくれるが、一緒にその日の 夕飯のメニューを考える事はしなくて、一人で酒のおかずと 興味ある品物をみているだけ ・家族に無関心でも、他人の体は心配で医学書などで調べて 相手に連絡をしたりする ・毎月の給料は入れてくれる ・ギャンブル・暴力はなし ・過去に浮気、風俗通いはあったが今はなし ・統合失調症を持っており、数年に一度発症 4ヶ月続く ・ごみ捨てをしてくれる ・結婚後、誕生日、記念日にプレゼントをもらった事がない (2度もらった事があるが、2度とも下剤) まだまだ、不満はありますが、世間では、これぐらい 普通の事でしょうか? もちろん私にも、ヒステリーになるイライラして 怒鳴ったりするなど、直さなければいけない事はあります。 でも、今は毎日がむなしく、他人と比較してばかりで 体調も悪いです。 (不安神経症、軽うつ、自律神経失調症) なにか、アドバイスを頂けたらと思い質問させていただきました。

  • 夫が無口

    夫は、朝早く出勤し、帰りは11時かそれ以降深夜。休みも何かと忙しく休日出勤。かといって浮気をしているわけでもなく、黙々と仕事をこなし、自分の休みの日に、自分の仕事を片付けようと出勤するらしいのですが、そこでまた新たに仕事を抱え、結局休みなく年中働いています。休まないから仕事が増えるのであって、思い切って休んでしまえばいいのではないか?と思うのですが、そうもいかないらしく、とにかく一緒にいる時間がなく、それに輪をかけ、何も話さない人です。話したとしても、会話がすれ違います。 こどもの相談事も「任せる。お任せ。」私の悩みごとには、うんもすんも言いません。家計の事も無関心で、大きな買い物の相談も「買うなら買えばいいし、買わないなら買わないでいい」天気や日常の会話も無視されることが多いです。たまに夜家に居る日は、テレビと電気がついた部屋で器用にも居眠りし、夜中になってから起きたかと思えばそのままテレビを見たりして遅くまでおきています。この光熱費の無駄を指摘しても、ケチだといわんばかりの顔で、でも反論もせずにいます。(生活態度を改めようとは全く思っていません。)私が些細な事で不機嫌になったり怒ったりしても、その場が静まるのをじっと待ってるだけです。この夫と、少しでも楽しく明るく生涯くらしていくために、私が努力できることはどんなことでしょうか??

  • 私のわがまま?夫のわがまま?

    再婚同士の結婚4年目です! 夫の生活態度に少々困っています。 仕事が終わると直行で帰って来ますが・・・ 帰るとすぐにお酒を飲み始めます。 それからソファーで寝てしまい・・・ 夜中に起きてPCでインターネット(アダルト系)やゲームをして、寝るのは3時過ぎ(また、お酒を飲みながら)・・・なんて生活が当たり前です! 注意をすると「うるさい!」 朝起こすと「起こし方が悪い!」 私がPCを使っていると「いつまでも何してるの?目に悪い!電気料がかかる!」 あきれて、何をしていても何も言わないと・・・ 「どうして起こしてくれないの?」 「朝早めに起こしてよ!」 自分は何をしてもいいけど、私はいつも夫の思うままの行動をしないと機嫌が悪いのです! 浮気するより良いのでは? と思われるかもしれないけど・・・浮気もしていた事があります! 夫に文句を言われないように頑張っているけど・・・裏目にでてしまったり・・・私のする事が気に食わないのか・・・ しかし、私の事は心配でしょうがないみたいで・・・外出したらメールや電話をうるさいくらいです! 寝る時は肌が触れていないと落ち着かないみたいで、必ずどこかに触れています! こんな大人子供いますか? 疲れますしストレス溜まります!

  • 夫にイライラします(長文です)

    私も主人も31歳、現在6ヶ月の息子がおります。 旦那は子どもができてからも自分の生活を崩さないというか、子どものいない生活のままというか・・・。 最近は魚が趣味で、週末ともなると朝から水槽の掃除や水草・流木のレイアウトに一生懸命です。 毎週末、2.3時間は掃除に費やし、その他にも出かけるとなると水槽グッズをみたり、魚を取りに行ったり・・・。 ここ2ヶ月ほどそんな感じだったのですが、先週末は土曜日朝9時起床、11時45まで水槽掃除をし、11時から12時30まで美容室、その後昼食をとり1時過ぎから4時半までまた水槽に向かっていました。 その後少しTVをみて夕食をとり、6時半くらいに『これからどうする?どっか行く?』の発言。 こんな暗くなってしかも小雨の振る中小さい子どもを外出させるわけないだろ!!とイラッときました。 そして日曜、旦那は午後から職場の試験があったので4時半に帰ってきました。その間私は実家におり、試験の終わった旦那は私の実家に来ました。 その後私も買い物に出かけたかったので、子どもを旦那に頼み実家に置き出かけました。 そして50分後、実家に帰宅後母親の話を聞くと、どうも旦那は子どもが泣いているのに横になって寝入っていたとのこと・・・。 夕食後も、私が洗い物をしていると子どもの泣き声。見に行くと旦那はハイハイのポーズで泣いている子どもを目の前にテレビを見ており、あやしもしていないのです。 私は無言で子どもを抱き上げてその場を立ち去りました。 もう一つイライラするのは、週1でバレーに行くことです。 ストレス発散なのはわかるけれど、私だって毎日24時間子どもと一緒で疲れているし、できれば旦那には早く帰ってきてもらって子どもをお風呂に入れてもらいと思います。 帰宅の遅くなる分食事が片付かず、私の就寝時間も遅くなりますし。 これは旦那に言いましたが、何も変化はありませんでした。 日曜から今日まで、旦那には必要最低限のことしか話しておらず、むこうは私が怒っていることはわかっていますが特になんのリアクションもありません。 むしろ、反応の薄い私に逆切れしているのかあまり話してもこず冷戦状態になっています。 今後どうしたもんでしょうか?? 男の人はそういうものと諦めるべきでしょうか? それとも、私が求めすぎなんでしょうか。

  • 共働きなのに家事を全く手伝わない夫にイライラします

    イライラも限界です。 5歳と3歳の子供がいる31歳の主婦です。 今まで専業主婦でしたが、今年から夫の給料が手取り7万も減ったので、私がフルタイムで仕事をすることになりました。 しかし夫は何1つ家事を手伝ってくれません。 最初の約束では、最後にお風呂に入る夫が風呂を洗う。自分で食べた夜ご飯の食器くらいは洗う。が約束だったのに、 私が朝起きると、昨日の夜の食器が流し場に置いてあり、私は朝からイライラします。 子供の幼稚園の弁当も作らなくちゃいけないのに流し場に洗い物があると、それを片付けることから始めないといけないので余計な時間もかかります。 お風呂も洗ってないので、夜に子供を風呂に入れるときに私が洗うことになるので、イライラしながら洗います。 夫は朝8時ごろ出勤、帰りは10時~11時ごろです。 私だって朝から弁当つくりや洗濯、仕事終わって保育園と幼稚園の2つのお迎えと帰ってきてから夕飯作って食べさせて、お風呂入れて寝かせて・・・ もう家に6時過ぎについてから、夜の9時まではバタバタで本当に本当に辛すぎます。 こういう夫は、どうしたらいいでしょうか。 本当にイライラして仕方がありません。 せめて、ありがとう!とかすまない!とか一言言ってくれるだけでいいんですが、限界です。

  • 夫にイライラしてしまいます

    このたび1歳になったばかりの子供を保育園に預けて仕事することになりました。 以前にも質問したことがあったのですが、うちの夫は収入が少ないので、 生活も赤字で実家の両親に毎月お米を買ってもらって過ごしていました。 このままではいけないと思い、私も仕事をする決心をしたのですが、 夫は朝は7時に家をでて帰ってくるのは夜11時。 私ばかりが家事、育児をやっていてイライラします。 夫がもっと給料のいい会社に転職してくれさえすれば・・・と思ってしまい、 夫を見るのもイライラします。どうしたらいいでしょうか? 夫とは仕事について話あいまして、夫は転職する気はないようです。 私が仕事することについても最初は反対でした。 夫は朝も早いし帰りも遅いので家事が手伝えないとのことです。 でもお金なくて娘の3年後に通う幼稚園代を稼がなくちゃと思うと、どうしても 仕事しなければいけないし、どうしたらいいか迷っています。

  • ちょっとしたことでイライラ

    幼稚園も冬休みになり、朝からずっと子供たちと一緒にいます。時々買い物や図書館に行く程度です。(実家はありません) 朝からおもちゃの電子音や話し声などうるさくて仕方ないです。二階に上がってパソコンをしたり私も好きなことをしたりしていますが、生理前だからか、長男のちょっとした発言がひっかかり、モヤモヤしています。 買い物に行くときに次男に向かって「どうせ、お母さんはお菓子を買ってくれないよ」と。私は買い物に行くと一人一つずつお菓子を買うときがありました。買わないときももちろんありますが、玄関先で長男にそういわれ「なぜそう思うの?」と聞いても「そう思ったから」と。 買わないときは意地悪で買ってないのではなく、家におやつがあったり、お友達とたくさん食べたからなど理由を説明しています。なのに、なぜかひっかかってしまい、イライラしてしまいました。 買い物先でも次男が欲しがりましたが、「今日は買わない」と拗ねて大人気ないことを言ってしまいました。 幼稚園関係はみんな実家が近くて、子供と母親だけで実家に帰って折られる方がたくさんいます。近所でもお友達をたくさん家に呼んで遊んでいたり。クリスマスでみんなでケーキを食べて幸せ・・・と思いましたが、長男の発言や周りの環境をうらやんでしまって、少し寂しいです。

  • 夫にイライラしない方法を教えてください

    私23(今は専業だけど働きたい)、夫34(妻には外で働いてほしくない)、息子1、妊娠6ヶ月 夫にイライラしない方法があれば教えていただきたいです。 小さなことにイライラしてしまいます。 イライラの発散、対応をネットで検索して出てきた中で、 ・夫をペット、または幼児だと思って接する ・夫に期待しない ・スイーツを食べる ・ひとりででかける(カラオケ、ショッピングなど) というのは私にはできません。 夫と11歳離れているので、ペットや幼児とは到底思えません。いい大人なので。 夫に期待しないというのも、私にはできませんでした。 現在妊娠中で、体重制限のため甘いものは控えています。 ひとりで出かけるのも、難しいです。 下記が夫の休日の動きです。 朝は9〜10時起き 起きても寝室orソファでゴロゴロ、携帯みてる 買い物(食品と日用品)に行くときだけ、息子のお世話。 遊んでくれているかは不明。ソファでゴロゴロ携帯つつきながら息子を見てるだけかも。 買い物から帰ると、息子は起きているのに夫はひとりで寝ていることも。 帰ったとき寝ていなくても、数時間したら昼寝する。(とりあえず昼寝は絶対する) 昼寝から起きるのはバラバラ。18時だったり19時だったり20時近かったり。 起きたらお風呂に入れてもらう。 寝かしつけは毎日私がうるさく言って、しぶしぶ一緒にしてもらっています。 息子が寝付くまでに、夫は寝落ちすることが多いですが。 息子のお世話は買い物の時間30分〜1時間とお風呂の時間だけ。 基本オムツ替えは私で、息子のご飯係(つくる、食べさせるの)も私。 ひとりで出かけるには、夫に息子を見てもらわなければいけません。 けれど、私が見るかぎり、安心して任せられる感じではありません。 息子が起きているのに、夫は寝ている風景が怖くて。 ですので、ひとりででかけるのもあまりいい案とは言えません。 私にも至らぬ点は多いです。 変に潔癖症で、汚い場所が触れず、お風呂やトイレは汚れています。 (夫か業者に一度綺麗に掃除してもらって、これからは毎日掃除するようにしようと考えています。) 料理が苦手で作らないこと。 息子の分と私の分は作っています。私は卵かけご飯だけとかでも、なんでもいいタイプなので。 (夫は好き嫌いが多く、味付けにも結構うるさくて、私は作るのが嫌になってしまいました。) きっと他にもたくさんあると思います。 それでも、夫にイライラしてしまいます。 一番イライラすることは、私が頼みごとをすると必ず一言目が「いや」ということ。 「いや」というならそのまま何もしなければいいのに、いざ私がやりはじめると近づいてきて手伝ってきたりします。 それが私には鬱陶しいのです。 「手伝わなくていい、やめて。」といっているのですが、やめてくれません。 「冗談じゃん」と言われるのですが、何が冗談なのか私にはさっぱりわかりません。 夫はこの、「冗談」という言葉をよく使ってきます。 「冗談」と言う言葉を使えば、許されると思っているのか知りませんが。 謝られる時も、すぐに「ごめん」とだけ言い、何に対しての「ごめん」なのか、 今後どう変わっていってくれるのかは全く言ってくれません。 ただ、「ごめん」とだけ。 だからなのか、いつも同じことを怒っている気がします。 直そうと思ってくれていないからなのでしょうね。 書き出すとどんどんでてきますが、大きくこの二つがイライラの原因です。 何かいいイライラへの対処方法があれば、教えていただきたいです。 長々と失礼しました。