• 締切済み

夫のイライラに 困ってます。

結婚7年目 子供二人の32歳です。 前々から 主人の短気には 不満があったのですが、二人目の子供が生まれた位から その短気と頑固が際立って来た様に思います。 何しろ些細な事で イライラして、すぐにストレスを抱えてしまうタイプの様で、 特に私の言動に弱いようです。 っとは言っても、なんでそんなことで? っと思うささいな事で簡単にイラ付くので、 しょちゅう同じような事でイラつき、 会話の節々に それをこちらへぶつけてきます。 そしてわかり易く 態度に出します。 主人は激務で、週6日勤務。しかも片道2時間の職場へ通い、帰宅は毎日夜中です。 そんないつも懸命に働いてくれている主人には 感謝しております。 私も下の子供が小さく、授乳もしているため 普段寝に帰って着ているような状態の主人に 育児の不満や あまり細かいことは話さない様にしています。 疲れているのだから 休みの日の朝はゆっくり寝てもらっています。 けれど、主人は、やはり 家族 とくに育児に対して 思い切り好かれたいと 思っている様で、積極的に子供の遊びに参加します。 しかし やはり ほとんど不在の主人には、下の子がイマイチ寄っていかなかったり 朝 外出時にそっけない態度をとると、 子供の様に 落ち込みしょぼくれ、いつまでも気にしています。 そう、些細なことで 落ち込んだり、不満を抱えるのです。 これは、家系的な部分も大きくて、 主人の実家の人間は、皆似ています。 子供に対しては 危険なことはさせない 主義で ちょっとでも危ないことをさせていると 私をその原因扱いにする 態度や言動をとります。とっても頑固だと思います。 子供のことだけではなく、日常のほんのささいな事でもそうです。 特に仕事から帰宅後のことに関してですが、   自分の好きなお茶が冷蔵庫に3日ない・・・・   お風呂上りに着る寝巻きが用意されていない・・・   お風呂上りのつまみがいつもない・・・   疲れて帰ってきて、私が仕事や リビングの片付けのために起きている時   私の 話をきく態度が悪い(夜中1時くらい)・・・・   言葉がきつい・・・ そんなことらしいのです。 仕事で帰宅が 基本12時過ぎるので、気にしないで寝ていてほしい  っと 言われているので、甘えて寝てしまいます。 主人の寝巻きを忘れる事や、お茶のストックを切らすこともしばしば。 申し訳ないと思ってます。 ただ 私も 下の子供が1さい半で 授乳中。 8時半には寝室へ連れて行き、授乳しながら寝かせます。 朝 5時6時に起床するので、どうしても 子供をねかせる9時前後が 眠気のピークに達します。 ですが、遣り残した仕事や 家の片付け・家事があると、 寝かしつけてから キッチンへ戻らなくてはならないと、 ついつい時間を忘れ、主人の帰宅時間になってしまうのです。 そうなると、かなり眠くても すこしは主人の相手もしない訳にはいかないと思うので、 主人の話も聞く事になり・・・。 そんな時の 私の聞く態度が悪い と以前喧嘩の話し合いの際に 言われました。 頑張って、すぐに寝ずに起きて 話を聞いていたのに・・・ なんて思ってしまいます。 主人は、実家の両親に 割と過保護に育ちました。 危ない事や 自分の不得意なこと物は、無理してする事はない。 少しでも鼻水や咳が出ていたり、明らかに民間療法で様子を見るべき段階の症状で、 病院に連れて行き、時間外だと救急を利用します。当然のごとく。はっきり言って医者任せです。 嫌いなおかずは 食べなくていい です。 何でも 物で買い与えられ、 現金は子供には与えません。 そして 玩具は 頼まなくても買い与えます。 なぜが靴ばかり買い与えます。玄関に置き場が無いと言っているのに。何足も。 食事をとってお腹がいっぱいになっているのに、牛丼を食べないかと 進めてきたり。 外食はいつもバイキングかラーメン。 こんな事を、人に指摘されても おかしいと笑われても 頑固にゆずらない!! と言わんばかりの顔で、常に繰り返します。 そんな家庭で育って来ました。 何でも、自分のことは自分でやる と言う精神が少ない家庭です。 面倒な事はしない。 物が壊れれば買えばいい。 壊れたら捨てればいい。  何でも 自分の身の回りのことがそろっていないと それを不満に すぐにかえ、イライラをつのらせます。 わたしも 人間です。 そして忘れっぽい性格でもあります。 そこを 理解して もう少し おおらかに 捕らえる心を持ってほしいと 願うのは、 間違っていますでしょうか?  

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代既婚女性です。 子育て中で大変でしょうが、 ここであまりにも旦那様を放置すると、 あなた様の旦那様のようなタイプは、 他の女性に癒しを求めて、 どこかへ飛んでいってしまいますよ。 これは、旦那様を教育しようとか、 子育て中に妻がかまってくれなくても 我慢し、自律できる人間に変えようなど そういう努力は無意味ですので、 しない方がいいです。 何故なら、あなた様の分析どおり 養育環境のせいで、そのような男性に育ってしまったのですし、 そういう男性を選んでしまったのですからね。 せめて、あなた様と旦那様が10代で出会って、 違う価値観に影響されるとか、 旦那様が早々に実家から自立して、 遠方で10代20代を過ごしていれば 少しは違ったのでしょうが。 旦那様は、家庭を 子どもを健康に育てるためのものだと、解っていますが それと同等くらいに 働き手の自分を癒す機能に、 重要な意義を見出しています。 子育て中だからと、その機能が停止するのは 家庭を持つ意味がないと言う価値観です。 人の価値観を変えるのは不可能といってもいい。 あなた様が子育て中なら 人の価値観を変えるような、 そんなゆとりは無いはず。(洗脳) それなら出来るだけ、 あなた様の仕事の内容を吟味して 優先順位の付け直しをすることです。 お茶のストックを切らすのがダメなら、 ネットや通販で自動配達登録をする。 (定期的に届く登録) ご自分がお風呂に入るときに、 同時に旦那様の寝巻きを出しておく。 または洗濯物をたたむ時に、その日の 旦那様のお風呂上りセットを組んでおく。 つまみものも、乾きや生もの何かは解りませんが、 ストックを切らさないようにしておく。 あなた様はお子さんのオムツや、ミルク、 生理用品、トイレットペーパーは 絶対に切らさないでしょう? それと同レベルで、ストックしておくのです。 旦那様から見れば、子どものためのものは 絶対に切らさないのに、 俺の物は「切らしておいて平気」というのが 許せないのでしょう。 「人間だから忘れっぽいから」って オムツを切らしますか? 忘れっぽいなら、忘れないように工夫をするのです。 品物を使いきったら 冷蔵庫に貼ったメモに 「ビール、酒のつまみ、サランラップ、コーヒー豆」など 即書くのです。 冷蔵庫には一日何十回も扉の前に行きますものね。 また、だんな様ご自身も 激務のご様子。 それでは家庭に癒し機能がないと、 外の優しい癒してくれる女性の所へ 行ってしまいます。 行くだけなら、あなた様も「亭主元気で留守がいい」ということも言えますが、 男性が家庭に真面目に稼いだお金を持って帰ってくるのは、 家庭に癒し機能があるときだけです。 そうでなくなると、家に帰ってこないだけでなく、 給料も外の女に渡しだします。 あなた様が旦那様の稼ぎなど不要なぐらい 財産があるとか、稼いでいるとかなら 大きな子どものような男は、とっととよその女にやって 気楽に母子で暮らすほうがいいですが、(夫は種馬で、後はバイバイ) そうでないなら、持ち帰る給料分と思って 工夫して癒し機能を復活させるのが、 無事にお子さん達が成長するためには一番です。 今のあなた様の大事なお仕事は、子育てです。 その子育てのために、 旦那様を家で機嫌よくさせておくということです。 あなた様のお子さん達の育ちのためには、 ただ物理的な、お子さんの面倒だけでなく、 お子さんに餌を運ぶ父親の面倒というのが必要と言うわけ。 (さあこれで、機嫌よく馬車馬のように働いて、機嫌よくお金を全部渡してね!) これを思慮遠謀といいます。 または女房の手のひらで、転がされる旦那。といいます。 「ささいなことで落ち込んでしょぼくれる」 旦那様とSEXレスに近いのでは? 誘われても、育児疲れで断ることが多いのでは? これをすると、男性は働くモチベーションどころか 生きている意味すら見失い、鬱になることがあります。 男性は女性にSEXを「受け入れてもらう」ことで 自分自身の存在が、この世に認められた、 生きる意味がある、働く意味がある、生まれてきた甲斐がある。 それぐらい重要です。 SEXで妻が受け入れて、喜んで反応してくれて 「あなた、素敵よ」と言ってくれれば、 それで俺は、世界一強い男!立派な男!そういう心境になります。 それが少なくて、自己評価が低くなっていくと、 お子さんが泣いたり、なつかなかったりするだけで、 落ち込みます。 「もっとおおらかに、大きくとらえてくれる人になってほしい。」 あなた様がSEXの誘いを断らずに、 喜ぶそぶりだけでもして、(男にはわかんないのよね!) さすが!すてき!立派!すごい!とほめたおしてください。 すると鷹揚な旦那様になりますよ。 以上参考にしてください。

  • consta
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.4

ストレスはお互い様みたいですね。 貴方は昼寝は出来るのですか? 一番の問題は片道2時間です。 引越しできるものなら、強くお勧めします。

回答No.3

どうしたらいいのでしょうかという質問でしたら 答えてみる自信もないのですが 間違っているでしょうか?ということでしたから 安心しました ご主人はマザコンの一種でしょうね 世間一般で言われるマザコンは 結婚してからも母親に甘える なんでも母親に相談する などと言われていますが この場合は 恋人、奥様を お母さんにしてしまうマザコンです 以前はお母様になんでもしてもらった 自分の思うとおりにしてもらった 今度は 以前は恋人、今は奥さんであるあなたを お母さんにして 使っているんでしょうね これもマザコンの一種です ただこればかりは 発展的なマザコンですから 交際中にはなかなかわからない マザコンです そういう意味では まだ母親離れがしていない方なんでしょう ですから あなたを嫌っているとか 邪険にしているとかということとは違って まったく頼っているのでしようね ちょっとおかしな関係ですが いっそ 彼氏の母親になったつもりで 対処してみてはいかがでしようか 奥様から態度を同等、もしくは 上から目線の態度でしょうか いくらか現在の状況と変わってくるかも しれませんよ くわしくはわかりませんから あくまで 質問からみた回答です

  • meeeeepo
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.2

間違ってません。 でも、人を変えようとしても難しいし、思うよにいかず、逆にストレスがたまります。 自分を変えた方がはやくて楽です。 旦那さんに対する苛立ちのせいで、 偏った見方になってしまっていませんか?

noname#194931
noname#194931
回答No.1

質問者様の家庭の状況を拝見して、なにかギスギスしたような夫婦間の心中お察し致します。ご主人の仕事の疲労、育った環境から、きっと、質問者様に対して、わがままなどを出せる心地よい唯一の場なんでしょうね。 簡単に言ってしまうと、もう一人子供がいるような感じ…とでもいいますか。 貴方の気づかいも、ご主人には理解されておらず『俺様』な情態で、自分中心にならないと、イライラし、落ち込んだり、それを貴方にさとってほしいだけの、単純に母親に甘えてるような人なような気がします。 そういう方に、イライラを抑えろ!と願ったところで、抑えられるものでもないですし、質問者様も育児の疲労や気づかいやらで、どこかご主人に優しい言葉を、無意識にかけてあげれてないかもしれません。でも、育児している女からしたら、貴方がそこまで顔色を伺いながら生活していることも、正直しんどいと思います。 私もまだ、子供が数ヵ月の頃は、心にゆとりもないですし、主人も本職に復職に、睡眠不足も重なりましたし、子煩悩で遊んであげていましたが、私の些細な行動、言葉がイライラしていたらしく、喧嘩もしょっちゅうありました。 家庭というのは、男にとって 戦をしてきた疲れを癒されたい場らしいです。 きっと、発散できないことが、質問者様にたいして、発散の場になっているのかしら。 私の場合ですから、効果はそれぞれですが、『イララック』?だったと思いますが、ドラッグストアーで売ってる植物由来の生薬成分の医薬品が売っていて いらいら感、興奮感、緊張感の鎮静、気持ちが高ぶりすぐカッとなるなどの感情を、おだやかにしてくれる漢方みたいなのが、売っていたので、私が試しに飲んでみましたが、イライラはしなくなりましたね。 精神科とかの癖になるようなものじゃないので、試されたらどうですか? 人が変わるのは、とても難しいですし、片一方が努力しても、片一方は苦痛だったりで、質問者様の状況が、昔の私達だったような感じだったのですが、たいした回答にもならず、ごめんなさい。 イララックオススメですよ♪

関連するQ&A

  • 夫といるとイライラします。

    私も主人も30歳、結婚1年で0歳の子供がいます。一年付き合って結婚しました。付き合っている時は、主人はとてもまじめで純粋で優しい人でした。そんなところに惹かれて同棲はせずに結婚しました。結婚して間もなく妊娠しましたが、それと同時にだらしなく変わってしまった主人に毎日のようにイライラして怒るようになりました。最初は、妊娠してホルモンのバランスが崩れているから?と思っていましたが、子供が生まれてからも夫のすることなすことにイライラし毎日、子供の前で大きな声を出してしまいます。子供だけといる時は、全くイライラしませんが、主人が帰ってきた途端、脱ぎ散らかした服や靴下を見るだけでテンションが下がってしまいます。私の主人への不満は、 (1)家ではパンツ一丁でおならばかりしている。 (2)へそや肛門を触ってにおいを嗅ぐくせがある。 (3)ろくに歯を磨かない。(私が磨かせていましたが疲れました。) (4)服装に無頓着で、スーツや靴がヨレヨレ(その度にアイロンをかけたり靴を磨いていますが、毎日ひどく汚してくるのでもう疲れました。) (5)とにかく片付けられない。家にいるとすぐに部屋が汚くなる。 (6)免許証の点数が1点しか残ってないのに、片手ハンドル、シートベルトをしないなどの反省しない態度 (7)子供は大事にしてくれるが、私の子育てに対して厳しく、感謝の言葉はめったに掛けてくれない。高圧的な命令口調で話す。 などなどです。結婚前は、全く上記のようなことはありませんでしたし 本人も必死で隠していたと言っています。もちろん私も結婚後、彼との日々の生活の中で優しさが無くなっていますし、元々は短気なところもあるのでイライラする度に結構キツイことを言ってしまいます。そんな自分も嫌で自己嫌悪に陥ります。これまでは私がキレてお互い謝ってなんとなく次の日は許しているというパターンでしたが、毎日のように繰り返される同じやりとりに疲れてきました。初めは「主人を教育し直そう」と思い、次に「もう性分は変わらないから、子供がもう一人いると思って諦めよう」と思いましたが、疲れました。家族の為に遅くまで働いている主人には感謝していますが、帰ってくるとどうしてもイライラしてしまいます。私が優しくなればいいのですがストレスが溜まってしまいます。どうすればうまくやっていく事ができるのでしょうか。離婚も頭をよぎりますがとりあえずもう少し頑張ってみようと思っています。

  • 夫にイライラしてしまいます。

    夫30代、妻(私)20代、0歳の娘、結婚6年目の3人家族です。 イライラの原因は、娘への愛情の違いです。 うまく整理できませんが聞いてください。 夫のこと☆頭がいい。家事など手伝ってくれる。仕事が終わるとすぐに帰宅する。せっかちで短気。 私のこと☆学生結婚で仕事(パートはしてました)の経験なし。持病があって、体調を崩しやすい。のんびり屋です。 最初にこんな私を養ってくれること、可愛い娘を授けてくれたことは、とても感謝しています。 ただ、娘は自分の都合のいい時だけかまいます。オムツ換えや着替え、泣いてるときの抱っこはしません。お願いしてしぶしぶ・・・といった感じです。 記憶力のいい人なのに何回説明しても間違えてうまくできません。優しく言わなきゃダメだって分かってるのにどうしても口調が厳しくなります。夫もそうでしょうがストレスがたまります。 土曜日に病院に通ってるので、風邪などの事も考えて1~2時間くらいですが預かってもらってます。大人の飲みかけ麦茶を常温で与えたり、抱っこも不安定で持ち上げるときに頭をぶつけたり、もちろん毎回ではないですがどうしても信用できません。 心配なので、必ず授乳して寝かせてからでかけます。病院がない日は育児から離れて大丈夫(根拠なし)だから気分転換してきなよと言います。ここだけ書くと優しいイクメンパパですが、本当は私を追い出してAVを見たいだけです。もちろん、気付かれてるとは思っていません。 そのあと1時間くらい私が娘を連れて1人にすると言ってるのに、その時に必ず見ます。赤ちゃんの面倒を見ながらAVを見ることが私には考えられません。 近くに住む実母に預けたいのですが、夫が見ると言うのに感じ悪いし、私も娘のお世話は自分ですると割り切れればいいのですが、夫も娘とかかわって欲しいという思いから、割り切れません。 大好きだったのに、愛情が急速に冷めていくのが悲しいです。 夫とちゃんと話し合うべきか、悩んでいます。どうやって話し合うべきでしょうか。

  • 主人に対してイライラしないようにするには?

    結婚して1年の30代夫婦です。 最近子供も生まれました。 優しくて穏やかなところに惹かれて結婚したのに、 妊娠中から主人に対するイライラが収まらず、 ついついキツイ言い方をしてしまいます。 洗い物をしてくれるのは良いけど、洗剤の洗い残しがあったり、 シンク周りがびちゃびちゃだったり… 買い物に行ってくれるのは良いけど、余計なものを買ってきたり… ひとつで良いのにたくさん買ってきたり… 授乳中なので甘いものを控えているのに買ってきて、 ○○ちゃんのために買ってきたのに…と、恩着せがましく言ったり… お風呂に入らず寝たり… 全て後から思えばささいなことなのに、 二度手間になったりするのでイライラしてしまい、 主人にキツく言ったりエラそうな態度であたってしまいます。 もっとおおらかでいたいのに、怒ってばかりの自分も嫌ですし、 疲れます。 主人とはうまくやっていきたいので、 どうすればおおらかにいられるか、ヒントがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理由が分からないイライラ

    7ヶ月の赤ちゃんがいます。 私は1年間の育児休暇中です。 主人は仕事が忙しく帰宅が遅いので、殆ど私と子供の2人の生活です。 子供は可愛く思うので、起きている時には一緒に楽しく遊んでいます。 一緒に居る事に苦は感じません。 しかし、最近、イライラしてしまい無気力になる時が多々あります。 そして、疲れて帰ってきた主人に当たってしまう事もあります。 何故、こんなにイライラしてしまうのか分かりません。 ・猛暑の為思うように外出ができない。 ・外出できそうな天気の時に子供が昼寝をしていて外出できない。 ・人としゃべる機会が少く閉鎖的。 確かに上記の事は多少不満はありますが、今までこの生活でやってきました。 イライラしてしまう自分が嫌になっています。 子供は可愛いのに、何故かイライラしてしまった経験はありますか? また、その時、どのように発散されましたか?

  • 夫にイライラ。。

    結婚19年目です。 平日は、8時出勤で会社まで15分で行けるのに 朝6時半に出て行きます。もちろん1番に出勤です。 鍵を持っていないので、持っている人が現れるまで待っているそうです。早めに行かないと落ち着かないそうです。 帰宅は19時過ぎで、お風呂に入り、酒とおかずをガツガツ、ものすごい音をたてて、吸い込み食いをして、食べ終わったら、ソファーとかこたつとかそこら辺でいびきをかいて寝てしまいます。 会話も自分に対する質問「今日仕事どうだった?」「体調はどう?」などの 質問には、元気よく答えてくれますが、 私から、子供の事「今日学校でね。。」とかテレビの「見て見て」などの 質問には無視が多いです。「聞いているの?」と尋ねたら「今、考え事しているんじゃだまっとけ」とものすごい形相で言われます。 自分の事しか考えられず、私の事、子供の事には無関心のようです。 休日も朝5時過ぎから、酒と冷蔵庫の中を食べあさって、6時過ぎから ソファでいびきをかいて寝ています。 私は子供をつれて買い物やドライブに行きます。買い物に行ってても 酒のおかずを買ってきてくれと携帯にかかってきますし、昼になると昼ご飯は?。。疲れます。 子供との会話はおちょくる事ばかりです。子供をあだなで呼んだり 嫌がらせばかりします。もちろん子供は主人の事が大嫌いです。 人に相談すると、夫婦が仲良くするのが家庭がうまく行くと何度か アドバイスをうけ、私なりに毎日、今日はやさしくしよう、明るくしようと切り替えているつもりですが、やっぱり見ているとイライラして しまうのです。これからどうやって乗り越えていけば良いののか悩んでいます。

  • すぐ怒る夫

    主人についてですが、些細な事ですぐに怒るというかへそを曲げます。 その些細なことも周りが悪いわけでもなく自分の力量不足のいらいらを周りにぶつける感じです。 まるで小さい子供がおもちゃで遊んでいる時に自分の思うようにいかず 「き~~」っとしてものにあたる・・・あんな感じです。 なので家族もどうして怒っているのか理由がわからず 急にイライラしている夫に触らずという感じです。 最近は子供もわかっていて、父親の顔色をみて様子をうかがって関わる感じです。 なので5歳になる子供もパパと2人でのお出かけは嫌がり ママと3人ならいいと言う感じです。 そうなると主人は何かを買ってあげると物で釣ろうとします。 (それはやめて欲しいと伝えました。) 散々人に嫌な態度を取っても自分の気持ちが落ち着くと、すぐに何もなかったように普通に接してくるので当られた後などこちらも素直に話す気持ちになれず、嫌な気持ちだけ残ります。 そういう嫌な事を伝えると、またムッとするのでこちらも言いたくないし 言う事が怖くなって来ます。 40代半ばという、もういい大人なのに子供じみた態度に腹も立ってきます。 まさに瞬間湯沸かし器という感じです。 いい対処方法があれば伝授してください。

  • 産後、夫と義母へのイライラ

    はじめまして。 3か月の男の子の母です。 産後、自分でもコントロールできないくらい、夫や義母の些細な言動がカンに触るようになってしまい、ひと言文句を言わずにはいられず、我慢できなくなってしまっています。経験者の方、そんなことありましたか?みなさんはどの様に乗り越えたのか是非教えて下さい。 夫は子どもをたまーにお風呂に入れてくれたり、話しかけたり頬を触ったりのコミュニケーションをしてくれます。仕事の都合がつく場合は予防接種にも着いて来てくれます。きっと割と協力的なんだと思います。本人は育メンを気取っていますが、育メンってほど育児に協力はしてくれていません。 夫は、「うちの子は3か月なのにあの子は首が座ってうちのは成長が遅い」だとか、咳が出るので病院に行けば(結局何でもない)それをイチイチ義母に電話し、さも自分が病院に連れて行ったかのように大変だったと報告するし、ネットでマニュアルを読んではそれらと比べ、あーした方がいい、こーした方がいいと指示を出してきます。 子どもの睡眠時間や体重、授乳回数など、全てマニュアル通りにはいかないと何度も説明してるのに、それでも比べてくるのがカンに触ります。また、夫の意見通りにしないと、決まって毎回「俺の言った通りにしない」と、スネます。もう、うんざりです。 うちの子は夜はなかなか眠りが浅く、それに完母だからか2~3時間おきに目を覚まします。夫は別の部屋で寝ているので、どんなに大声で泣いても起きては来ません。夜中、目を覚まし授乳して寝かしつけてとなると最低でも30分はかかり、そのあと自分もすぐに寝付けるか?といったら多少時間がかかります。睡眠時間は4時間は取れていますが、ちょっと寝不足です。 夫は夜10時から朝7時まで爆睡してる時もあります。それでも私に申し訳ないとか、後ろめたい気持ちにはならないのでしょうか?!私の寝不足を労ってくれる事も全くありません。夫も仕事をしていて疲れているのはよく理解しています。仕事を頑張ってくれて感謝もしています。ですので夫に代わりに夜、子どもをみて欲しいとは思いません。単に労いの言葉や態度が欲しいのです。「寝不足で大変でしょう。身体を大事にしてね」などと、それでいいのです。求めれば「そう思っている」とは言いますが、求めなければ言葉にも出さないので思っているのかどうかさえ分かりません。それがイラつきます。 また、まだ3か月の子どもに義母が120サイズの服を送りつけてきたり、西松屋で400円で買える玩具を1つ、送料200円くらいかけて送ってきては「届いたー?」と、恩着せがましく連絡してきます。正直いってありがた迷惑です。孫が心配なのはわかりますが「外に連れてく時は暖かくして」とか「脚がバタバタするからこの服にして(と、言いながら今度は3か月でサイズ50の服を送ってきました)」などと、そんなの言われなくてもわかってるわ!というような事をイチイチいってきます。本当に耳障りで煩わしいです。 こんな夫と義母に腹が立ち、イライラしてしまいます。 子どもはとっても可愛く、どんなに泣いてもウンチやおしっこしてもお世話は全く苦になりません。毎日2人っきりなので、たまーに友達とお茶したいなと思うことはあるけど、いざ友達とお茶してても子どもに早く会いたくなります。 幸い、義母は遠方に住んでいるのですが、最近は義母に子どもが抱っこさせるのを想像するだけで嫌悪感でいっぱいです。どうやって義母に会わずに済むかを考えています。 私は神経質でしょうか?! 出産前までは、夫や義母に対してイライラすることはそんなにありませんでした。そもそも大らかな性格でイライラする事があまりありませんでした。 最近は夫と喧嘩してばかりです。 どうしたら夫が何気なく言った言葉や態度にイライラと反応せずに、気にせず過ごせるようになるでしょうか? どうしたらトンチンカンな義母を笑って聞き流すくらいになれるでしょうか? こんなイライラ経験がある方、どの様に乗り越えたか是非教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 職場でのイライラについて

    最近、職場でイライラする事が多くて悩んでます。 イライラするきっかけは、自分の考えを否定された時、自分のペースで仕事したいのに手伝われた時。 イライラすると、その後顔と態度にすごく出てしまい、全然仕事する気分になれなくなってしまいます。 安定剤飲んで、少し時間が経つとささいな事になんであんなにイラついたんだろうと自己嫌悪になります。 性格や考え方を変えようと前向きに思っても、続きません。 逆に自分を全否定されたような気持ちになって悲しくなってしまいます。 どうすればいいのかわからなくなりました。

  • 家事に文句を言う夫(長文です)

    保育園に通う2人の子供がいる共働きの夫婦です。 主人の仕事の出勤時間は朝6時と午前1時との交互で帰宅時間は午後4~6時頃です。主人は「俺は大変な仕事をしている」とよく口にしています。 家事は殆ど私がやっていますが主人の仕事は睡眠時間が少ない事もあるのでそれでも構わないと思っています。 ただ家事の事で文句を言われるのは凄く納得出来ないのです。 主人は掃除する事は滅多にないのに部屋が汚いと私に怒鳴りちらすのです。(私はそんなにちらかっているとは思っていない時もです。実際、友人が遊びに来ても「きれいにしてるね」と言われる位です) 私より帰宅時間が早いので洗濯物の取り込みはやってくれます。 私は時々「洗濯物取り込んでくれてありがとう」と言うのですが 今日主人が自分から「洗濯入れたんだけど?ありがとうの言葉もないのかよ」って言ってきたんです。 私は一緒に住んでいるのだからそれは当たり前だと思っていました。 いくら主人の仕事が大変でも私も仕事はしていますし、子供もまだ手が掛かります。でも主人はお礼を言わない私に「お前の考えはよく分ったよ。おかしいよ。夜中に仕事に行く俺のこと何とも思わないんだな。もう何も(家のこと)しないからな!!」と言うのです。 家ではこんな会話が頻繁にあります。 お前は変だおかしいといつも言われていつも「何で?」と思っています。 言い返したいのですが口が達者な主人にいつも言われっぱなしです。 皆さんはどう思われますか?私はおかしいのですか? もしおかしくないのなら主人に何て言えば分ってもらえるのでしょうか?

  • 怠け者の夫にイライラします

    自営業の夫がダラダラしていて腹が立ちます。小学生の子供が二人います。昼近くなって起きてきて、夕方5時過ぎには子供達と散歩や運動に長時間出かけます。 その後夕食は子供達とゆっくりテレビを見ながらとります。 日中家にいる間は私を呼びつけて、やれコーヒーだの食べ物だの、階下にあるものを取ってこさせたりします。 子供たちの習い事の送迎だとかいっしょに遊ぶとかはしてくれます。ただ、一般的なお父さんのように仕事をちゃんとしないのです。  ある事情でまとまったお金があり、それを切り崩しながら生活しています。ずっとそうするわけにもいかないので、私がフルタイムで働く事にしました。  夫は随分昔の考え方の人で、長年私が働く事を拒否してきました。今回働く事を許可しましたが、理由はよくわかりません。許可する態度も腹が立ちます。妻が働きたいというのを許可した俺は寛大だという言い方をします。   相談させていただきたいのは私の気持ちの問題です。夫は私の態度が冷たいと事ある事に怒ります。それをきっかけに、よく喧嘩になります。 夫はいわゆる亭主関白的な態度で常に上から目線です。それは昔からです。会社員として働いてくれていたころは我慢が出来ました。でも最近は夫が人として終わっているように思ってしまいます。それが私の態度に出ているのでしょう。    もういい年なので、夫は死ぬまで変わらないでしょう。私が必死で働いて家計を支える覚悟はあります。しかし、夫の存在がウンザリで態度に出てしまいます。多少DV傾向もあるので、いまさら自分の事は自分でとかは難しいと思います。夫のいいところを見つけるとか、考え方を変えるとか前向きに生活していきたいです。 離婚は子供に絶対にしないでくれと言われています。 気分を転換させ、これ以上夫を嫌いにならない方法はないでしょうか。 妻が外で働き、夫は家でダラダラというパターンで生活されてる方、いらっしゃったら参考にさせてください。