• 締切済み

【長文です】前職のパワハラでウツになってしまった婚約者…

こんにちは。最近とても悩んでいることがあり、友人に相談する 時間もないので、こちらで質問させてください。 私は来年の4月に結婚する予定なのですが、その婚約者のことで悩んでいます。 彼は9月まで東京でSEをしていたのですが、あるプロジェクトを 上司と2人で仕事をし始めてから、その上司に酷いパワハラを受けていました。 彼になんら非はなく、しいて言えば会社の管理不足というか、人事の配置違えというところです。 (彼以外にも同じ上司でその会社を辞めた人がいます)※彼の性格にも影響していると思いますが… 結局彼は精神的にまいってしまい、その会社を辞め、私の居る地元 (実家もあり)に転職という形で戻ってきました。(穏便にするため自己都合で退職) 転職先の勤務開始日まで少しブランク(ほんの半月程度)があり、その間は引越しなども あるので療養していたのですが、10月から新しい仕事が始まったとたん、精神的な浮き沈みが激しくなったのです。 症状を調べたら完全にうつの症状でした…。 私といる時は全く違和感とかはないのですが、一人で居るときには 酷い時は自殺願望が衝動的に出てくるそうです。特に朝が酷いみたいです。 仕事は行きたくないのかと聞いたら、あんまり行きたくないと言います。 上が無理な要求をしてくるらしく、今の仕事がいやなんだと思います。 今は結婚準備も進んでいてとても幸せなのに、自殺したくなると聞いて 涙が出てきました。 これから結婚すると言うのに、不安で仕方がありません。 このまま結婚すべきなのかも分からなくなってきました。 原因は前職のパワハラにあると思うのですが、なぜ今になって、 何が引き金になってトマウマになってしまったのかわかりません。 とりあえず、病院を受診するよう進めました。 今は彼は一人暮らしで、たまに私が行く程度なのですが、自殺願望が 出ているので一人にしておくのが怖くてたまりません。 一応来月には彼の住む新居に引っ越す予定なのですが、次期を早めたほうが良いのか悩んでいます。 また、こんなことを親に相談出来る訳もなく、一人で悩んでいる状態で、 私自信の情緒もかなり不安定になっています。 そこで本題の質問なのですが、うつ病って完治するものなのでしょうか? これから結婚して、家族を支えていかなければならないのに、 きちんと仕事をこなして、幸せな家庭を築いていけるのでしょうか? 治療方法に「家族療法」を言うのを聞きますが、私もカウンセリングを 一緒に受けたほうが良いのでしょうか? また、前職のパワハラが原因で社会的復帰が出来なくなった場合、 前職をとおして訴えることは出来るのでしょうか? どんな方でも良いので、回答やアドバイス等いただけると嬉しいです。 長文になり申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.3

過去にうつの治療をしていました。 今は完治して普通に働いています。 きつい意見かもしれませんがご勘弁願います。 ・うつ病は治るか? ANo.2さんの回答にある様に病気ですから治療すれば治ります。 但し、心の病はそれ相応に時間が掛かります。 自分にマッチした医師とめぐり合えれば早く回復しますが そこに辿り着くまで結構な時間を要する事があります。 いずれにしても独自の判断でうつと決め付けても仕方がないので 少しでも早く医者に行ってキチンとした診断をしてもらう事です。 ・パワハラで訴えられるか? ANo.1さんの回答にある様に現状と過去の因果関係を立証するのが厳しい(ムリ)と思います。 また、質問者さんは彼がパワハラを受けていた所を目撃していますか?それとも彼の発言だけを聞いて判断した訳ですか? ひょっとしたら当人がパワハラと感じているだけで実際にはパワハラがなかったという可能性も否定できません。 ・私もカウンセリングを受けた方が良いか 全く必要ありません。 精神的な病は周りの人間が理解してあげる事も大切ですが 本人がうつという現実を受け止めて根気良く治療しなければ回復しません。 ちなみに、うつに罹っている方に叱咤激励してはいけません。 『頑張れ!』とか『しっかりして!』という言葉はかえって プレッシャーになり病状が進行します。 ・気になった事 >これから結婚して、家族を支えていかなければならないのに 本当に結婚して幸せになろうと思っているなら彼が家庭(貴方)を支える事だけを望むのではなく 貴方が家庭(彼氏)を支える位の気構えが無ければ到底ムリです。 特に精神的or肉体的に病んでいる人間と一緒に生活しようと思ったら 並大抵の努力ではやっていけません。 ・最後に 質問者さんが彼と結婚して幸せになりたいのであれば まずは彼がキチンと医者にいって治療をするのが最前提です。 状況によっては会社を辞めるなり休職する事も考慮する必要があるかもしれません。 次に、出来ることなら結婚の予定を先に延ばすこと。 今のまま病が完治しない状況で結婚すれば間違いなく 夫婦共倒れになります。 夢に描いていた幸せな家庭を現実の物にしたいのなら まずは、いま直面している大きな問題をクリアしてからにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

1、うつ病って完治するものなのでしょうか? Yes 2、きちんと仕事をこなして、幸せな家庭を築いていけるのでしょうか? No 3、私もカウンセリングを一緒に受けたほうが良いのでしょうか? No 4、前職をとおして訴えることは出来るのでしょうか? No ******************************************************************* まず、うつ病は読んで字のように病気ですから治療すれば完治します。 しかし、完治するのが2年後か4年後か8年後かは予測不能。 ただ、信頼する医師と出合って治療を継続すれば1、2年での完治も期待できます。 もちろん、そのような彼との結婚生活が上手くいく可能性はゼロに近いでしょう。 可能性のある女性は、このような質問はしないからです。 質問している時点で、まず、無理です。 不安の塊の質問者が、彼と同居を強行するのは考え物ですね。 少なくとも、双方の親が全てを承知の上でなきゃダメですよ。 パトカーや救急車を呼ぶ修羅場だって想定できないことじゃないですよ。 >きちんと仕事をこなして、幸せな家庭を築いていけるのでしょうか? この淡い期待をまず完全に捨ててしまうことです。 中央のバリバリの企業でSEをしてこそSEです。 地元の小企業ではSEの能力だけでは通じません。 中央のバリバリの企業でSEをやってりゃ、専門職としてのスキルがあればOK。 が、地元の小企業じゃ、このようにはいきませんよ。 要求されるのは、ステートマンシップです。 私が思うに、必要なことは、彼が過去を完全に捨て去ることじゃないですか。 そして、登るべき山を完全に選びかえることです。 3000m級の山に再び登ろうと考えても、もはや、その登山コースからは外れた身分。 それは、適わぬ夢でしょう。 500m級、700m級だっていいじゃないですか? 問題は、人間、誰だって頂上まで登れる山はあるってことです。 500m級の山でも早期に頂上を極めれば、1500m級の登山グループから声も。 「私もカウンセリングを一緒に」云々と言う前に、状況が変われば変わったで新たな夢を。 「彼は彼、私は私」で新たな夢をを信じて凛とした態度を堅持し続けることですよ。 そして、待つことです。 >私は来年の4月に結婚する予定なのですが・・・。 予定は未定。 現実から逃げずに、状況に応じた最適な選択をするために全員が話し合わないとダメ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

完全に鬱とは、誰が診断したのでしょうか? まぁ、それはおいといて、 訴える事は出来ると思いますが、 実際には前職で受けた精神的ショックによる精神障害と、 今現在の精神障害との関係を証明する事が難しいのではないでしょうか? また、パワハラという言葉をよくここでも見ますが、 実際はパワーシフトに耐えられなくなった方の意見が多いです。 つまり、我慢が出来なくなったと言う事です。 パワーハラスメントは、ポジションによる権限を盾に、 精神的や肉体的苦痛を部下や取引先に対して行う事です。 否定できない雰囲気だった、それこそ何をされるか分からなかったと言う理由は、 よほど合理的に説明できないと、一般的指導の範疇を少し超えていたかもしれないが、 そういった意図はなかったと言う事で逃げられます。 まずは、そのことよりも今できる事は、病院に行く事です。 また、医師の診断に従って、治療方針を決めるものですから、 それで必要であれば、あなたの治療もしてくれるはずです。 知識は必要ですが、早計になんでも判断されるのはお医者さんも困りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接で前職をすでに退職していることを伝えるべき?

    近々転職の面接を受ける予定の者です。 在職中の会社に私が転職活動をしていることがどこかしらから伝わったらしく、業務時間中、上司らからありえないパワハラや業務妨害を受けるようになり辞めざるを得なくなりました。 こういった場合、転職の面接で前職をすでに辞めていることを伝えるべきなのでしょうか?

  • パワハラからウツ・・・私も?!

    去年の夏ごろから男性の上司がウツになり 休職-復職-休職を繰り返し 今年の夏に(ほとんど辞めさせられる状態で)退職しました。 彼が会社に出てきていたときに 社長が 精神状態が良くない彼の行動を みんなの前(本人の前)であざ笑ったり 仕事の仕方がおかしくなっているのを 畳み掛けるように叱りつけたり 初めは気がつきませんでしたが 社長の言っている事は統一性は無く よく聞いていると混乱してしまいます。 その状態でものすごい怒鳴り方をするので 叱られている方は 訳がわからなくなり それ(パワハラ)が上司のウツの原因(の一つ)だと思いました。 その頃から 私に仕事をフォローするよう社長から言われ 今では 彼のしていた仕事の半分以上をやりつつ自分の仕事もこなしている状況です。 そもそも 彼のしていた仕事というのが 業界では男の仕事 女はやらない(超男尊女卑が成り立っている世界)というのが常識です。 (私はこの仕事が好きです) どうやら社長は私に仕事をしろと言いながら 女がやっている事を回りに知られたくない(?)らしく  「来客中に手配の電話をワーワーするな コイツ何だぁ?と思うよな?部長?」「辞めたきゃ辞めてもいいぞ」 と言われました。最近「私もあんなふうに訳のわからないことを言い続けられたら ヤバイ!」と 思うようになりました。そこで 1 このままその仕事を頑張る 2 もう二度とその仕事はやるもんか(今の気分です) 3 社長にパワハラを気がつかせる 4 その他 アドバイスしていただきたいのです。くだらない質問で申し訳ないのですが よろしくお願いします。

  • パワハラについて

    昨年の12月頃から上司にパワハラを受けるようになりました。すごく悩み六月頃に社内の窓口に相談しました。パワハラ委員会にかかりパワハラが認められ、上司は注意をされ、私もコミュニケーション不足と指導されました。 結果を待っている1ヶ月間もパワハラは酷く私はかなり心がおれていたので、心を元に戻す為にも精神科に行ってみようと社内のカウンセラーに相談しました。カウンセラーはずっとパワハラの事情聴取をしていた方です。資料だけ頂き行くか行かないかは自分で決めようと思っていました。 その翌日、精神科の事をパワハラをした上司にカウンセラーが話していました。上司だから報告したと…上司はパワハラを認められたことに納得ができなく、自、他部署の職員に泣いて同情をかう行為をしており、私の精神科の話も良いように利用され、私が精神的におかしいからパワハラと訴えられた。自分は悪くない、パートになる、役職を辞めると大騒ぎしました。 数日後、カウンセラーは上司が酷い、続けても、上司はあなたをいじめる事をやめないと言ってきました。 あなたは勝ったのだからあなたの幸せを考え辞めて次に行った方がいいと退職勧誘されました。事情聴取をしている際も何度か言われました。私の良き相談者(愚痴を聞いてくれる)同僚にも退職を進めるよう言ってきました。同僚はきっぱり断ったそうですが。 その後私はパワハラと認めたのに何も措置をとらないのかと問いました。 数日後上司への再指導をしたと言ってきました。 本当に指導していたとしても私は精神疾患という情報を流されたので、撤回していただけるのかと問いました。気持は分かるとだけ言われました。 私に辞めるという選択はありませんし、同僚にも私が辞めるのはおかしいと言われました。 どうしたらいいのか混乱しています。 何かアドバイスお願いします。

  • パワハラで鬱~職場復帰にむけて

    こんにちは。 現在、休職してから1ヶ月目の者です。 今の職場では、パワハラで欝になり、休職になりました。 パワハラの内容は、人間性の否定、面と向かって「あなたは障害者だ」と言う(私は、障害の方々を馬鹿にする意図はありませんので誤解はなさらないでください)、私が立ち上がったら怒鳴る、話をしたら怒鳴る、その他数分間ごとに怒鳴る、仕事を全く与えない、私の机を蹴る、私の家族や友達のことも全否定ということでした。 パワハラをされていた部署から現在の部署へと異動した直後に、それまでの半年以上に渡る激しい転職活動(公務員試験受験 → 筆記通過 → 面接落ち)の疲れもあってか、生きている実感や、自殺願望そのものすらもなくなり、心療内科を受診したところ鬱とのことでした。 鬱と診断されてから、休職するまでの間、二週間ほど出勤し、今の部署の課長と相談したのですが、課長は「上司にキツイことを言われたとしても、我慢するべき。鬱になったのは自分自身の欲望をコントロールできなかったから」と言われ、前の部署でのパワハラが原因であることを全く認識されていないようでした。 移動先の部署では、パワハラを行ってくる方はいませんが、書類を会社に提出しに行ったりすると、派遣社員は「鬱になったのはあなたが仕事をしないから。自業自得」という目で睨み付けてきます。 ここからが質問なのですが、今後、社会復帰に向けて職場復帰からはじめないといけないのですが、このような職場で社会復帰できるのでしょうか? また病気をぶり返してしまうような気がし、とても不安です。 しかし、今この職場を退職したとしても、うつ病になっている者を就職させる会社もありません。 非常に不安です。 どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パワハラにあたるでしょうか?

    職場で上司から嫌がらせ等にあってますが、これはパワハラにあたるでしょうか? 挨拶をしても毎日無視。 目つきが悪い、俺に喧嘩うってるのかと言われる。 お前のこと嫌いと言う。 一つの失敗に対し、退職願書かされる。 短い髪型ですが無理矢理、髪の毛きられそうになる。 言動がうっとうしいと言う。 声が嫌いだし、一人トーンずれていると言う。 毎日のようにいつ辞めるのと言う。 もし、俺が親なら辞めさせるのにと言う。 成果があるまで、会社に来るなと言う。 失敗したら、用水に落とすと言う。 お前を指導したくないと言う。 この仕事あってるか、他の人に聞いてから結論出せと言う。 人間としておかしいと言う。 今から異性に電話して、何人に誰に電話したか書き出せと言う。 やる気はあったのですが、これらの行為で仕事のやる気もなくなりつつあり精神的におかしくなりそうです。上司の上司に相談したところ、逆に何故俺を抜かして相談だ、お前の上司は俺だろうと言ってきます。 これらの行為はパワハラにあたるでしょうか?よろしくお願いいたします

  • これはパワハラにあたりますか?(長文です)

    中小企業で事務員をしています。お客さまから依頼を受け、営業(サービス)の人に伝え修理等に行ってもらうのですが、その時に必ず毎回キレられます。返事の仕方なんて「あーあー」ですし、「はぁ?」とも言われます。私はただ伝えているだけです。修理に行きたくなかったらしく書類をバンと叩きつけられた事もありました。でもそれがあなたの仕事でしょ・・と思いながら・・とりあえず私がそういう仕事からみの事を話しすると毎回とりあえずキレて文句は言います。私のおかしたミスでおこられるのならそれは当たり前の事ですし仕方ないです。でも、れって全然違います。上司がいったりすると、同じような事を言っても「はい」と聞いています。多分裏で文句は言ってるんだろうと思いますけど・・そんな状況から、精神的にうつのような症状になり、精神科にも通っています。その人と話をするのも近くにいるのも動悸がするので安定剤を飲んで落ち着かせています。この状態で続けていくのは無理だと思ったので、上司に会社を辞めたいと告げました。ただフォローはするし、その人と直接関わらないようにするから、様子を見てみてといわれました。私もそこでじゃぁと言ってしまったのが悪かったんですが、 事務員をしている以上難しい事ですし、フォローしてくれる人が出張などの時はやはりお客さんもある事なので、私が連絡取れざるおえませ ん。そうするとやっぱりです。女は会社私一人、歳も1番若い・・だkらその人はキレてくるんでしょうか。こっれってパワハラになりますか?フォーローしてくれるからと言ってやっぱり無理だったので辞めたい事はもちろん、ほんとにその人のせいで精神的な苦痛は最悪です。この会社で働くぐらいなら死んだ方がましだとさえ考えます。が、そんな事で自分の人生を終わらせたくないので生きてはいきたいとおもっています。ただこんな精神状態になってしまった事、髪の毛はむしるし、ストレス性の蕁麻疹はでるし、ストレスから不正出血、不眠、精神課の薬も高く・・訴えたい気持ちでいっぱいです。私だけにああいう態度がとても許せません。他の人と同じように接してくれればこんなにならなかたと思うと・・女、1番若いとなると仕方ないのでしょうか?よくある事なのでしょうか?多分もっと辛い目にあってる人はたくさんいると思うんですが、こんな事でその人を訴える事ができますか?

  • パワハラについて

    転職しましたが畑違いなので、仕事を今は教えてもらっています。 1ヶ月経っていなくて試用期間中です。 会社で覚える事は多くて確認すると「前に言ったから教えない」と言われたりします。 また上司より先に帰ろうとした時に「上司はまだ仕事が終わってないのにおかしいだろ」 と言われました。 上記はパワハラに該当すると思っています。 会社は以前からいる人は人間関係の悪さを口を揃えて言います。 上層部もパワハラには注意はしなく、人の出入りが激しい会社です。 ただコロナの影響ですぐ転職ともいかないのでできるだけ仕事は続けていきたいです。 仮に辞めてももう正社員雇用で畑違いの会社には入りません。 アドバイス頂けると助かります。 労働基準局やユニオンのようなものは役にたたない事は以前、経験済みです。

  • パワハラ

    私は派遣です。 派遣先の会社の上司にパワハラを受け、職場の雰囲気が悪化しています。 パワハラを訴えるには派遣先のパワハラをしている上司の上の上司か派遣元、どちらを先に訴えた方がいいですか? またメリットとデメリットを教えてください。 最近は職場に行くのが嫌になり、鬱になりかけています。 酷いときは自殺まで考えた瞬間もありましたが、あの上司のために死にたくはありません… もう嫌になりました…

  • パワハラ上司について

    仕事をするたびに後ろに張り付いてくる上司がいます。かなり高圧的で過去にパワハラで問題に上がった人です。とはいえ管理者なので運悪く、今私が在籍する部署に配属になったその上司は、ある一定の社員にパワハラをしてきます。私もその中の1人です。毎日監視されることに恐怖を感じ、この間メーカーから拝借しているパソコンも、ずっと監視される緊張感から、手が滑り落下させてしまいました。パソコンはヒンジが少し浮き上がってしまい、上司にはめちゃくちゃ怒られました。それ以外にも普段では起こさないようなミスをしてしまうようになり、精神的にボロボロです。でも会社は好きなので辞めたくはありません。 その上司さえいなければ、とても良い職場なのです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 前職調査について

    始めまして。今回、仕事をやめてまもないのですが、すぐに転職活動を始めています。順調に進んではいるのですが、気になる点があります。それは、前職の調査を入れられるかどうかです。前の職をやめるさいに、違う仕事の会社に入ります!もう決まっているので止めないで下さい。という形でやめてきましたが、忙しすぎて転職活動もできず、会社に面接に行く時間もありませんでした。調査がはいった場合、今私が入ろうと考えている会社と業種が違う内容の会社についてお話をしてやめてきたので、調査が入った場合、本当に入りたいのかどうか疑われそうで怖いです。何かいいアドバイスがあったら教えてください。前職調査は直属の上司に行くものなのでしょうか?また、どのタイミングで調査をかけるのでしょうか?長くなってしまいましたが、どうか宜しくおねがいします。

専門家に質問してみよう