• ベストアンサー

なめこ

天然とれたてなめこをもらいました。 枯れた葉っぱや土が付いていて水洗いではとれません。なにか、いい方法があるのでしょうか?それとも、地道に洗うしかないのでしょうか?以前、もらった時は、途中であきらめて、付いたままゆでて食べてしまいましたが・・・

  • ta_3
  • お礼率75% (15/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.3

天然物は美味しかったでしょうね、ごみを取り除くにはざるにいれて流水の中で少し振りながら浮いてきたのを流すようにして取り除きますそれでも取れないものは一晩水につけておくと取れやすくなります。

ta_3
質問者

お礼

流水でこすりあらいするとくずれちゃうんですよね。 やはり、もらったら、次のひまではおあずけですね。

その他の回答 (3)

  • aoi50
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.4

少し熱めの湯(素手でぎりぎり我慢できる程度)の中で洗うと簡単にきれいになります。

ta_3
質問者

お礼

おぉ!新しい意見ありがとうごさいます。いろいろためしてみたくて、また、だれかくれないかなぁ・・なんちゃって。ありがとうございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 去年天然ナメコを購入して そのとき、やはり松の枝とか木の葉が付いていて 見た目悪いのを購入してきました やはり塩水に一晩つけておくといいそうです (忘れていて家族に確認してきました) そうすることで、虫とかも取れるそうです ご参考までに

ta_3
質問者

お礼

まじですか!!虫食べちゃったかも・・ ありがとうございます。(^o^)丿

回答No.1

私の場合は確かラクヨウキノコだったのですが、同じヌルヌル系ということで参考になるでしょうか? たっぷりの塩水に一晩つけてから、優しくこすると、ちょっとは取れ易くなったような気がします。 綿棒でこすったりもしたかな? 年に一度のこと(?)なので、がんばって、美味しく食べてください♪

ta_3
質問者

お礼

今回も完全に取らないまま食べてしまいました。塩水ですね。次回チャンスがあればためしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なめこの使い方を教えてください。

    軽く水洗いをして、水を切り、加熱する・・で合っているでしょうか? どうも口に入れるとすっぱいような気がしてしまいます。(夫は何度かお腹を壊してしまいました) 今日も、昨日買ってきたなめこを使い、お味噌汁を作ったのですが、なめこがすっぱかったような気がします。 前回は、なめこと長いものすりおろしたのを油揚げに包んだおかずを作ったのですが、その時も、中身がすっぱくなっていました。 買った当日や翌日に使っているので、なめこ自体が古くなっているとは思えないのですが、 私の使い方が間違っているのでしょうか。。。

  • 「なめこ」の処理について(固っ^^;)

    スーパーなどで売っている「なめこ」。お味噌汁の具や、なめこおろしなどにする、あの「なめこ」。 私はビニール袋に入っているのは、ざるにあけて水洗い(ささっと)してから使います。おろしの上に乗せる時は軽く湯通ししてました。 親もそうしていたので、そういうもんだと思っていました。 ンが!、先日、友人数人で料理の話になり「なめこ」はそのままムニュ~と鍋に入れると言うんです。全員!っていっても5人ですが・・・ すんごいカルチャーショックを受けました。おおげさなんですが、本当に「まっじ~~??」って感じでした。 みなさんのご家庭では「なめこ」の処遇をどうされていますか? ちなみに缶詰の「なめこ」は、そのまま使うんです。これも変かな~? よろしくお願いします。

  • なめこおろしについて

    先日、とある雑誌で『なめこおろし』の記事を見かけました。 待合室にあったので読んでみると便秘に効果的だということでした。 残念ながら途中までしか読むことができなかったのですが・・・。 そこで、『なめこおろし』についてご存知の方! 作り方や、食べるにあたってのアドバイスなど教えてください。 ネットで調べたところFEETYに以前取り上げられていたそうですが・・・。 最近便秘がひどいのでぜひ試してみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • なめこの味噌汁で・・・

    なめこの味噌汁を作ったのですが、なめこを水洗いしないで、袋に入ったままの中身を全部入れて、味噌汁を作ったのですが、食べさせた相手に 味がおかしい! 味がしない! ヌメリがひどい! と文句を言われて嫌な思いをしました。 私の家では、この味に変わりは無く、仕事場で食べるなめこの味噌汁もこのような味だと思い、相手に「この味はおかしくない」 と言ったら、 お前の味覚はおかしいと言われました。 やはり、洗うかなにかをしなくてはいけないのでしょうか?? 私の味覚は、おかしいのでしょうか??

  • なめこについて教えて下さい

    なめこについて質問したいと思います。ご存じの方、ご教授いただけると嬉しいです。 1。私は九州出身なのですが、大きくなるまでなめこというものを見たことがありませんでした。栽培できる地域というのはあるのでしょうか。(私がたまたま見かけなかっただけでしょうか?) 2。私がいつも見かけるのは先っぽが切り取ってあって袋詰めになっているものですが、どうしてしめじのように株のままで売らないんですか? 軸はおいしくないとか、なにか理由があるんでしょうか。生産地の方ではどうしていらっしゃるんですか? 3。あの独特のぬめりは、どの段階で出てくるんですか? 切り取って袋詰めする時にはないと思うのですが(あると扱いにくいですよね?)。古くなると増えるといったことがありますか? 4。前にファミレスで定食を食べた時に、なめこと思われるものが味噌汁に入っていましたが、色が真っ黒でした。もしかして、冷凍したものはそのようになりますか? よろしくお願いします。

  • 自家栽培なめこの洗い方について

    ご覧頂きありがとうございます。 ガーデニングカテと迷ったのですが、 原木を数本購入してなめこを自家栽培したところ、予想以上の収量でした。 ここまでは良かったのですが、付着した木くずや土がなかなか取れず、家内が悲鳴を上げています。 ぬめりに混じったこれらを一発で落とす方法を、どなたかご存知ないでしょうか。 いま正に台所で奮闘中の家内に、どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 大豆となめこの缶詰・・・

    こんにちは。今手元に缶詰があるのですが調理方法がわからず放置しています。 しかし、このまま捨ててしまうのももったいないので(いただきものです) なにか良いレシピがあったら教えて下さい。 *大豆ドライパック135gが3缶 *なめこ水煮200gが1缶 ・・・です。一緒にではなく別であれば尚嬉しいです。 ちなみに学生なので料理上手というわけではありませんが・・・。 何かございましたら教えて下さい!!よろしくお願い致します!!

  • もずくの下処理について

    海でとれたてのもずくをいただいたのですが、下処理の仕方がわかりません…。もらった方に聞いたのですが、「水洗いでいいのでは?固いかもしれないからさっと湯通ししてもいいし」とのことだったので、湯通ししてみましたが、ヌルヌルがなくなってしまって全くおいしくありません(湯通ししすぎたのでしょうか) 水洗いだけしてみても、磯の香りがきつくてちょっと…という感じでした。 もらった方はあまり好んでもずくを食べないらしく、それ以上の情報は得られませんでした。 こちらで「塩もずく」の下処理についてはログがあったのですが、そのようにすればいいのでしょうか? 以前下処理済のものを食べたことがあるのですがすごくおいしかったので、ぜひ再現したいです。よろしくお願いいたします。

  • 花壇の花…どうしたらいいでしょうか。

    家の前に80×200センチ程の花壇があります。 そこにはペチニアを植えてたんですが、花は咲いてますが茎がヒョロヒョロ伸び途中葉っぱも枯れているので見た目が物凄く悪いんです。 かわいそうですが全部抜いてしまおうと思っているんですが、花壇が寂しくなるのでどうしたらいいのか困ってます。 こちらは北海道なのでこの気候にあった植物を植えたらいいのか、それとも抜いた後そのまま土だけにしたらいいのか…他に何か良い方法がありましたらアドバイス下さいm(__)m

  • 芝の枯葉?

    西洋芝(ケンタッキーブルーグラス)です。 庭のごみをレーキで集めていたら、芝の中の枯れた芝が出てきました。 よくよく見ると、芝の表面は緑色の元気のよさそうな葉っぱが見えていますが、その下には枯れた葉っぱが敷かれたような感じになっておりその下に土があるといった状態です。 レーキで少し掘って(?)みると、枯れた葉っぱがどんどん取れてきます。でも土も若干ほれてしまいますし、この枯れた葉で土を保護しているのか?とか思って途中でやめました。 この枯れた葉っぱは取り除いたほうがよいのでしょうか?