• ベストアンサー

「おきれい」や「お美しい」は敬語の誤用?

「おきれい」や「お美しい」は敬語の誤用でしょうか?形容詞には「ご」は付けられない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。6/27の英語のご質問以来ですね。 ご質問1: <「おきれい」や「お美しい」は敬語の誤用でしょうか?> いいえ、誤用ではありません。正しい用法です。 1.この「お」は形容詞につく尊敬の接頭語です。 2.普通は、相手の「状態・性質・特徴」を形容する場合に、使います。 3.自分の形容に使う「自己敬語」もありますが、子供か尊大な権力者ぐらいが使う用法で、一般ではありません。 ご質問2: <形容詞には「ご」は付けられない?> つけることはできません。 1.尊敬・謙譲・丁寧・美化語としての「ご」は、漢語につく接頭語です。 2.形容詞とは、本来古語の「~し」で終る語の「し」がイ音便化して現代の形容詞となったものです。 例: 「いとし」→「いとしい」 「うつくし」→「うつくしい」 3.従って、全ての形容詞は本来「和語」ですので、漢語につく接頭語「ご」は使われません。 4.ちなみに、「ご立派な」「ご謙遜な」「ご寛大な」などで使われる「ご」は、名詞(漢語)+断定の助動詞「だ」の連体形という接続をしているので、形容詞には分類されません。従って、ご+形容詞ではないのです。 以上ご参考までに。

その他の回答 (2)

noname#52504
noname#52504
回答No.2

#1さんが提示された質問の#3さんが回答しておられるのは、 “「お」か「ご」か”という問題ですね。 「美しい」は和語ですから、漢語につく「ご」はなじみません。 つまり「ご美しい」は不可です(実際あまり聞きませんね) しかし、和語につく「お」を、和語である形容詞「美しい」につけて、 「お美しい」とするのであれば正しい用法です。 一方「きれい(綺麗)」は漢語ですから、 原則から言えば「ご綺麗」とするべき、ということになります。 しかし、これは標準的な言い方とは言えないように思います。 下記の答申では、美化語であれば漢語にも「お」が好まれるとありますが、 同時に、形容詞・形容動詞に「お」「ご」をつける用法は 美化語ではなく尊敬語であるとされています。 「おきれい」という用法が「誤用」か「変則的な用法」か、 微妙なところだとおもいますが、私の個人的な語感としては 「変則的な(正しい)用法」だと感じます。 「敬語の指針」 文化審議会答申(平成19年2月2日) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/bunkasingi/pdf/keigo_tousin.pdf 以下引用 >(3)形容詞などの尊敬語 >形容詞や形容動詞の場合は,語によっては「お忙しい」「御立派」のように, >「お」「御」を付けて尊敬語にすることができる。 p.26(PDFカウントでp.29) >ただし,美化語の場合は,「お料理」「お化粧」など, >漢語の前でも「お」が好まれる。 >また,美化語の場合以外にも,「お加減」「お元気」 >(いずれも尊敬語で,「お+漢語」の例)など, >変則的な場合もあるので,注意を要する。 p.29(PDFカウントでp.32)

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.1

下記に同じ質問がありましたよ。 良回答の方が分かりやすく書いていました。

参考URL:
http://oshiete.homes.jp/qa3397676.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう