• ベストアンサー

敬語

「ご参加していただき」 「送らせていただきます」 という敬語、変でしょうか? 参加して「いただき」に「ご」をつけるのってどうなのだろう、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.1

「ご~いただく」(尊敬)と「~していただく」(謙譲)を混同してしまった言い方になっています。 「ご参加いただき」が「参加していただく」という言い方のどちらかです。 <例> 「まずは体験コースにご参加いただき、そのあとで~」 「こんなにおおぜいのお客様に参加してしていただき、まことに光栄に存じます」 「~せていただきます」は変というわけではありません。しかし、この言い方が許容されるのは、相手に認められていない場合やこちらの申しわけないという思いが強いときなどに使う場合です。 ただし相手に認められていない場合は、「車を降りていただきます」というような強制ととられる表現もあるので注意が必要です。なかには常に「強制」ととって、押し付けがましいと感じる人も多いようです。 また、一般的には送迎という行為は許してもらうようなものではありません。このようなときは「お送りいたします」でじゅうぶんですし、無難です(禁止表現もあるため)。

subdued
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「ご参加いただき」が「参加していただく」という言い方のどちらかです。 なるほどです。 「送らせていただきます」の方は、物を宅配便で送ることに関してなんです。しかも、プレゼントというものでもなく、「こんなものを…」という気持ちがあるのも確かですので、この言い方でもいいかな? と思いました。

subdued
質問者

補足

教えていただいたことに気をつけて、お手紙を書きました。品物に添えて送ります。

関連するQ&A

  • 敬語について

     敬語で、たとえば 「ご丁寧なご回答ありがとうございました。」 とすると、「ご」を2回使います。なんとなく丁寧すぎておかしい感じがします。  2重敬語は使わないほうがいいのでしょうか?

  • 敬語の使い方についてお尋ねです。

    敬語の使い方についてお尋ねです。 相手からなされる行為での「ご案内」「ご依頼」・・・には敬語として「ご」をつけますが、自分からの行為は「ご」をつけるのは間違いでしょうか? 相手に対して「ご案内いたします」と普通に使われます。では、相手に何か依頼する文書を発送する場合、「ご依頼です」という使い方は間違いでしょうか? 「お願いします」の「お」も自分からなす敬語だと思いますし。 ご教授願います。

  • 敬語『お』と『ご』

    敬語の『御』を『お』と読む場合と『ご』と読む場合との法則を『ご』存知の『お』方はいませんか? 通常修飾される単語に応じ、何気なく使っておりますが、例えば、『御気楽』は『お』気楽か『ご』気楽か??? 『ご』教示下さいませ。

  • 「勉強になりました」というのは敬語なんですか?

    「勉強になりました」というのは敬語なんですか? 「ご+サ変動詞語幹+になる」というのは敬語ですが、 「勉強になりました」というの中では、その「ご」がありあませんが、で、まだ敬語ですか? もしかして、謙譲語なのか?もう迷っています。 よろしくお願いします

  • 敬語 文法

    お~をされる 敬語 お(ご)~されるは間違いなのは知っているのですが、ご連絡をされる の様に、(を)をはさむとどうなりますか? 詳しい方教えて下さい

  • 「おきれい」や「お美しい」は敬語の誤用?

    「おきれい」や「お美しい」は敬語の誤用でしょうか?形容詞には「ご」は付けられない?

  • 「ご連絡いたします」は敬語として正しい?

    連絡するのは、自分なのだから、「ご」を付けるのは おかしいのではないか、と思うのですが。 「ご連絡いたします。」「ご報告します。」 ていうのは正しい敬語なのでしょうか?

  • この敬語って正しいですか??

    先方に送付するように頼まれた書類があるのですが「ご訪問させていただきます」 というのは正しいのでしょうか。訪問の前に「ご」がついているのは少し違和感があったので質問させていただきました。 敬語には全く自信がありませんが、教えていただいて正しい言葉使いが できるようになりたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 正しい敬語?「ご連絡をお待ちしております」

    細かいことなのですが、最近TVのCMで 「ご利用は計画的に」 というフレーズを耳にします。 これが 「ご利用はご計画的に」 となると、「ご利用」と「ご計画」と二重の敬語になり おかしいから後の「ご計画」は「ご」を無くしても 問題はないと思うのですが、それでは 「ご連絡をお待ちしております」 と言う場合「ご連絡」と「お待ち」というふたつの 丁寧語が重なりますが正しい敬語としては差し支え 無いのでしょうか? 個人的な意見ですが、異なる敬語の音「ご」と「お」 なので音だけとってみると耳に触ることもなくて 良いと思うのですが、正しい言葉を使いたいと思います のでご意見をお聞かせください。 ↑最後の所はわざと同じ使い方でしめました。

  • 「ご紹介いただく」は二重敬語でしょうか?

    「ご紹介いただく」は二重敬語でしょうか? 「ご」は「紹介」に対しての、 「いただく」は動作に対しての敬語のように思うのですが、 おかしいと指摘されました。 敬語やマナーに詳しい方、どうかご教授ください。