• 締切済み

パート先での人間関係について

こんにちは 私は20代前半の女性です。家事手伝いで家にいましたが、このままではいけないと思い、まずはパートの仕事から始めてみることにしました。 もともと人なかに出て行くのがあまり得意ではないので、オープニングスタッフなら少しはいいと思い、面接を受け、働くことになりました。 ところが、入ってみて分かったのですが、オープニングスタッフとは名ばかりで、ベテランのパートさんだらけの職場でした。 どうやら、その仕事を請け負う会社が変わっただけで、ほとんどのパートさんは前の会社から引き続き働いているようです。 入ってから10日ほど経ちますが、いま、悩んでいるのが、ベテランさん達との接し方です。 今のところ、短い休憩には、テーブルを囲んでお菓子を分け合っておしゃべりしている輪の中に入らず、一人でいます。 (ちなみに輪は5,6人です。) 仕事を続けるのであれば、やはり入っていった方がいいとは思うのですが、それにはかなりの精神的負担がかかりそうです。 かといって、一人でいるのも、どうなのか?と思います。 会話は挨拶と、仕事中に近くにいる方に分からないことの質問をする程度です。 仕事は一日6時間ほどで、週に3,4回程度なのですが、悩んでしまっています… アドバイス、お願いします。

みんなの回答

  • popo52
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.2

わたしも、結婚後長く勤めていた会社をやめ、 1年経って家の中にずっといるのではいけないと思い立って パートをはじめました。 わたしは、はじめにいままでやったこともない職種のパートをはじめ、 内容がどうしても合わなくて辞め、次にいった先は人間関係で辞め、 一度ついてしまった逃げ癖から脱却すべく、スーパーで働きはじめましたが 周りはベテランさんだらけで、お昼休憩はいつも1人。 年齢が離れていることもあって、つい受け答えも挙動不審になってしまって 一部の人に軽く無視されるようになってしまいました。 毎日辞めたいと思いながらも一年ほどたったころ、 自分よりも若い女の子が産休から戻ってきました。 この子となんとなくウマが合い、話し相手も出来、 仕事もかなりのトラブルにまで対処できるようになっていました。 そうしたら、周りも認めてくれだし 話し掛けてくる人も増えました。 旦那の転勤までの2年半、勤めることができました。 わたしはそういう輪に加わることが苦痛で出来ないから 遠回りになりましたが、やっぱり仕事で認めてもらって 自然に輪を広げていくことしかできませんでした。 状況が自分に似ているなと思って思わず回答してしまいましたが 何のアドバイスにもなっていませんね^^; ただ、お気持ちめっちゃくちゃ分かります、頑張ってくださいと 応援の気持ちだけ、送らせていただきます!

rin-1221
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 気持ちを分かっていただけるだけでも、励みになります。 積極的に行けない性格だから時間も必要ですが、自分のペースでやっていこうと思うことが出来ました。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 人の中に出ることは苦手な方とおっしゃるので、仕方ないと思います。 また、女性に限らず経験が長い方、またそんなの関係ない人など、色々な面があると思います。当たり前のことかと思います。 ベテランの方が悪いとかいう問題でなく、rin-1221さんがベテランだらけでお話されている様子を見るとつい、自分も同調しなければいけないのではないか、また逆に一人で休憩してたら楽なのは分っていながら、輪の中に入らないと嫌われたりするのではないだろうか…また少し変わっている性格で仕事にも影響するのではないか…など、様々な気持ちが交錯し、何か惨めな感情にとらわれることなどを、自分でシナリオを作っているような気がしませんか。 じつは私もかつてはそうでした。しかし、rin-1221さんが人の中に「入ってみよう」という気持ちだけで今は充分ではないかと思いました。 得意でないことを自分で決めて仕事をされているのだから、ある程度の社交辞令的な会話だけで良いと思います。 なぜならば、入ってまだ10日くらいということなので、ベテランのおしゃべり好きな方としても、きっとrin-1221さんを観察(良い意味で)されているかもしれませんよ。 少し発想や視点を変えて考えてみると、具体的に何もrin-1221さんの悪口や批判をしているのではないと思います。ベテランばかりだから仕事は仕事として、恵まれた環境かと思います。またさらに新人などの方が少しでも多いと状況は変わることもあるかもしれませんが、ベテランこそ仕事で色々な人や、早くrin-1221さんが一人前と言われるように指導してくれるかと思います。 わざとらしく一人でいるわけでもないし、10日経過して仕事も順調に覚えてるために、どうしても休憩時間などは人数が多いので、積極的にあえて、仕事の分らないところなどの視点からどんどん質問されてはいかがでしょうか。 そうすれば、何も遊びに仕事している訳もなく、それぞれが連携して仕事が運ぶということが何より大切です。たとえ一人であろうとも、休憩は休憩で気にすることはもしかしたら取り越し苦労だったと後で思える日や時期が必ず訪れてくると信じて、本当の意味での素直な気持ちで物事をしていると周囲から声をかけてこられ、たちまち打ち解けあう日がくるでしょう。 キチンと挨拶や礼儀をわきまえておけば、先輩が意地悪などするわけはないと思います。時間が解決するケースも多いですよ。 今は現状のままの方が無理をしてまで休憩の輪の中に入ろうとしない方が賢明かと思います。会社や店舗など個人プレーで仕事をする訳でないはずです。 ぜひ今は仕方がないとお考えの上、気持ちに余裕をもって頑張って下さい。世の中には全てが完璧な人はいないのだという気持ちで。

rin-1221
質問者

お礼

こんばんは 早速のお返事ありがとうございました。 第三者の方の意見が聞けて、よかったです。今はあせらずに時間が経過するのを待ちたいと思いました。

関連するQ&A

  • バイト(パート)先での人間関係

    お世話になります。 20代主婦です。 先月半ばから週3日くらいのパートを始めました。 そこでの人間関係についての相談です。 高校生が何人かいて、その中に、少し言い方が悪くなりますが、 言葉・態度が悪い女の子がいます。(少しヤンキーっぽい) お客様の前では言葉はきちんとしていて、仕事も長いようでできる子です。 お客様がいないときは内内でおしゃべりしていますが、少し言葉が悪く、煙草も吸っています。 その子のことなのですが、私の中では仕事もできるので尊敬できるし、仲良くしたい(仕事仲間として) と思っています。 でも、なぜか私に対してとても冷たいです。 入ったばかりだから仕方がないかなと思うのですが、ほかのスタッフの悪口を言っているときもあり、、 気が合わないと仕事がしにくくなるのかな、と。。。 仕事は一生懸命覚えている最中です。 まずは仕事をできるようになることかなと思いますが、 他にアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 女性が多い職場の人間関係について悩んでいます。

    新しい職場に就職したのですが、人間関係が煩わしいようです。昼食を誘って断ったら悪口をいったり、誰かがお昼に誘ったら私は誘われてないと不満をいう人がいたりするそうです。 職場の人から聞きました。 「関わらないことはできないんですかね?」って聞いたら 「女性同士だしね・・関わらないでも言われるみたいだよ(--;)適度に付き合うのが一番良いと思う。」と言われました。 先日、休憩時間(昼休みではなく夕方)にある女性に休憩しようと言われました。前任者から納期が遅れた状態の仕事を引き継ぎ、早く終わらせなければならなかったため、断ったら次の日は誘われず、遅れて休憩にいったら変な空気になりました。輪の中に入っても、誰も話しかけてきませんでしたし、誰も目を合わせません。途中で話に参加するのも、何か言われそうなので、私もからも特には話さず、その日の休憩は終わりました。 夕方の休憩は必須ではなく、新人のため誰かから誘われないと取りづらいです。また、話せる人がいないので休憩せず仕事をしていたほうが精神的に楽です。一人で輪の中に入って浮くのもつらいです。 あまりまわりを気にするタイプではなく、特に一人でいても構わないタイプですが、仕事に支障をきたすほどだと困るなと思っています。 私のような環境にいたかたで、このような状態の場合、どうしていましたか? 夕方の休憩は、誰かから誘われれば行こうと思いますが、誰からも誘われなかった場合(新人は雰囲気的に取りづらい) (1)誘われなくてもできるだけ輪の中に入っていく (2)そのまま仕事をしている (3)女性達が休憩している部屋でポツンと一人で休憩する (4)休憩時間はどこかに姿を消す どれが良いと思いますか??

  • 会社の人間関係について

    30代、製造現場で働いています。 今の会社に入って一年経ちますが、会社の人間関係に悩んでいます。 会社の中で仲の良い人たちの輪というものが入社当時からあって、 初めはその輪の中に入れてもらったりしてたんですが、仕事上でその輪の中のボスと口論になったことがあって以来、ボスにもその輪の中にいる人も私を避けたがっていて、無視されています。 製造現場なんで話し合いはほとんどなくて、ただもくもくと手を動かしていれば差し支えないんですが、休憩時間など一人なんで辛いときがあります。挨拶しても無視されるときがあります。 仕事でわからないときは質問しに行きますが、うっとうしいと思われているんでしょうか嫌な顔して教えられます。 おまけに輪の中にいる人みんな同じラインで仕事してます。職場の上司も仕事以外の相談は受け付けなく、自分で解決しなければなりません。 輪の中にいる人から仕事以外で声をかけられる事がないんで とりあえず、始業と終業に向こうが挨拶しなくても自分から嫌でも挨拶してますけど、状況は三か月たってもいっこうに良くなりません。 しばらく我慢するしかないんでしょうか? 仲良くなれる解決方法があったら教えてください

  • 職場の人間関係

    仕事の人間関係について相談させて下さい。 私はパートの仕事をしてます。最近、会社の経営悪化により、パートの中で時給がバラバラだったのを統一化する事になりました。 〇円→二人 ●円→六人 (〇のほうが何百円か高いです) その〇円貰ってる人の一人との事なのですが、このAさんは一人だけ飛び抜けてベテラン(以前はパートの中でリーダーをして、その後、理由はわかりませんが、辞退された)ですが、若くて、とてもわがままです。 時給の話し合いになった際も自分の事ばかり主張して、他の人の意見を聞きません。 日頃の仕事の行いも悪く、お客様と話してばかり。夜の仕事のだしにしてます。 昼休みは寝過ごしたり、休みを取る際もとって当たり前の感覚。皆は手があけば他の人の手伝いをするのに、自分は自分の事だけして手伝いをしたりもしない。 私はそんな悪い所ばかりが頭にあり、その人の悪い行いばかりを上司と話ていました。上司もAの事は認めていません。 しかし、会社も会社で言い方が悪いですが、馬鹿な会社です。だから、逆にAさんは反抗してこのように真面目にしないのかなと思う様になりました。 私は仕事に対して正社員と同じモチベーションで働いてきました。だからそんなAさんが許せませんでした。 ですが、Aさんは私がまだ入社してない頃、もしかしたら今とは違っていたかもしれません。 なのに平気でAさんの事を貶していました。 なので、今日、お詫びしたのですが、態度がとても悪かったので、私もとても嫌な思いをしました。 私はもう気にしないようにするしか方法はないのでしょうか? どうぞご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 自営業 パートさんとの人間関係

    主人の実家の商売を継いでいます。 義父、義母は亡くなり、社長は主人です。 親戚は職場にはいません。 私が嫁いだ時からいた、勤務歴が長いパートさん、 義母がいた時に入った勤務歴2年のパートさん、と計2名がいます。 年齢は私より二人とも上です。 私は二人に、日頃感謝をしながら仕事をしていますが 接し方に悩んでいます。 代替わりをした私のことが気に入らないようで、、、 義母がいたときより、明らかにお喋りで仕事の手が止まります。 お喋りはコミニュケーション、二人はそう思っていて それはもちろん大切なコミニュケーションですが 会話を振ると、話が脱線し止まりません。 他の人が仕事の話をしていても空気が読めず お喋りに夢中。注意すると一人はムッとします。 他の若い従業員に対しても、からかうような態度をし、 それは注意しました。 接し方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 新しくパートを始めようかとます。

    新しくパートを始めようかとます。 パート先はコンビニのオープニングスタッフです。 高校生の時にスーパーやコンビニでアルバイトをした事がありますが、とくにレジが覚えられなくてわりとすぐに辞めてしまいました。それがトラウマになり、その後は接客業ではないバイトをしたりしてましたが、成人してから改めて接客業で衣料品販売のオープニングスタッフ募集というという皆同じスタートで始められるから安心かなというのに魅力を持ちそちらで8年働きました。やはり皆最初は一緒という事もあり仕事もひとつづつ覚える事ができ長く続ける事ができました。しかし、夫の転勤により、その仕事も辞めざるを得なくなり、現在は同じような衣料品販売と雑貨屋でパートをしております。しかし、その2つはすでに出来上がってる所なので、なんとかレジは覚えられましたが、自分が人見知りな性格もあり、他のスタッフさんの中に入り込めず居心地が悪いです。 そんな中、たまたま冒頭に書きましたが新たにオープンするコンビニのスタッフを募集していたのでまた興味をそそられ応募し今はまだ採用待ちです。 長くなりましたが、コンビニのレジって色々あって難しいイメージなのですが、もちろんメモはとりますが 覚えるコツはありますか? あと、オープニングという事であまり今のパート先のような人間関係の心配はないとは思いますが、自分は内気な性格なので職場の人とうちとけるにはどうしたらいいか皆さんのご意見をお聞かせください。

  • パート先の人間関係

    長文です。 スーパーでパートを始めて三ヶ月、26才の兼業主婦です。 明日が人数が少ないらしく忙しいみたいで(^-^; あたしとAさん(30代後半)が明日は休みです。 朝行ったらAさんがみんなの前で『明日でるよ!だって〇〇さんも休みだし!』と不満げに指さしして言われました(´Д`) そしたら他のパートさんも『〇〇さんもさぁ人数少ないなぁと思ったら、今日やすんで明日出るとか言わなきゃダメだよ!!と』Bさんが言うと Cさんも『そうだよね!人数少ないんだからさぁ!』と続いて言われました( ;_;)ノ シフトは社員が考えています。(公休日は他の方は決まってますが、あたしはまだ決定していなく…月によってバラバラです。だいたい木曜がお休みなんですけど) 後から聞いた話では社員が作り間違えたらしいです。(水と木が逆だとか…) それなら言ってくれればあたしだって出勤しました!なのにあたしが悪いみたいに三人に言われてしまいました(-.-;) 他の方はベテランさんばかりだから思ったことも言い合えるかもしれませんが、やはりあたしは言えません。 朝からあからさまにAさんのあたしに対する態度が冷めてました(^^; 八つ当たりですかね? 正直今日のことに関しては幻滅しました。 確かにあたしが悪かったのかもしれませんが、みんな勝手じゃないですか? 他にも社員があたしとBさんCさんに対する態度が違うよね!と嫌味を言われ(>_<) ちなみにあたしはパートの中で一番年下です。 それまではAさんでした。社員さんは二人であたしとタメと30代の方です。 ご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 職場での人間関係

    半年ほど前から仲の良かったパート仲間から無視されるようになりました。従業員のほとんどが女性なのでそれぞれ仲良しグループが出来ており、私も5人のパート仲間と仲良くいつも行動を共にしていたのですがその中の一人が露骨に私を避けるようになりました。原因はわかりません。ズルズルと微妙な関係が続き、今では仕事以外の会話はありません。その子と私の関係がおかしくなってから他の3人とも気まずくなり、今、私は輪の中に入る事が出来ず孤独です。この状況がすごくツライんです。仕事に行くのも苦痛です。どうすればよいでしょうか

  • パートの仕事について

    うちの会社ではパートさんを仕事の内容別に担当者を振り分けています。パートさんによって、自分の担当業務以外は「お手伝い」という感覚があり「やってあげている」という意識で作業をしている。自分の担当業務はそれなりにこなすが、それ以外は責任感がなくおしゃべりしながら作業をしています。同じ会社内の仕事なのにお手伝い感覚はどうなの?と思いますが、社員も急ぎだから話さずにやってほしい。とか言えばいいんでしょうか。手伝い感覚をなくすにはどうしたらいいのでしょうか。

  • パート先の人間関係

    5年勤めたパート先をやめたいと思っているのですが。 昨年11月に今の部署に換わっててきました。 今の部署は皆50代のベテランばかりです (私は40代) 何がつらいかというと一緒に換わってきた人が 私にきつくあたることです 前のところでは普通にあいさつをかわしていたのに あいさつもしないし私のやることに必ず一言入ります。 たしかにむこうの指摘することは正しいけど 行き違いもやタイミングのずれだけということも 多々あって・・・ その人と一緒に仕事すると緊張して 考えすぎて余計失敗してしまいます。 その人が休みだとほっとしている自分がいて。 なんでもはっきり言う人で、 「疲れた」「おなかすいた」「眠たい」 とか仕事中にいうし強気です。 でもここの人たちに受け入れられていて 「あの子はこういう子だから」 ですまされています はっきりいってその人はなじんでいて 私はなじんでないんです 別に他の人にしかとされてるのでも いじわるされてるのでもないけれど ただ孤独で。 自分の存在価値はない気がして そういうことは仕事をちゃんとすることと 関係ないのですが考えすぎて ミスもふえてますます居場所がありません。 こそこそ耳打ちしたりしてるのを見ると つらいのです。 今週親の病気を理由に休んでいます もうあの人と仕事するのがいやで。 決めているくせに書いているのは ホントは辞めたくないからか・・・ 収入を失う怖さ 前の部署への未練 いろいろです 何を答えてほしいのかわからない質問ですみません

専門家に質問してみよう