• 締切済み

短絡インピーダンス8.5%で短絡電流はいくらですか

トランスの短絡インピーダンス8.5%で短絡電流はいくらですか。どのように計算したらいいのですか。教えてください トランス容量13.5MVA 三相 60HZ 一次 66000v 109A 二字 3450V 2090A

みんなの回答

回答No.5

定格二次電流I2=2090なので 短絡電流Is2=2090×(100/8.5)=24600A・・・(1) 一次側ではIs1=109×(100/8.5)=1280A・・・(2) 当然のことながら 変圧比a=66000/3450=19.1 なので (1)/a=24600/19.1=1288A≒(2)

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.4

実際の系統の計算ですか?

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.3

トランスの容量P[MVA]から短絡電流Isを求める、回路電圧はV[kV]として Is=P*100/(√3・V・%Z) [kA] で求められます。  ただし、正確には送電線とうの%Zを加える必要がある。

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

厳密にはTRより上位の%Zを8.5%に加算下さい。 66KV受電なら電力会社に受電容量を聞いてください。 更にケーブルのインピーダンスを考慮下さい。 案外短絡電流が小さくなる可能性があります。 あとはNO,1の方の仰るとおりです。 補足 TR容量から計算すると1次&2次の電流が若干おかしいです。

asdf_asdf
質問者

お礼

大変よくわかりました。 どうも有難うございました。

  • bomb77
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

こんにちは。 基本だと思いますが Is = 100*(In/%Z) です。 Is:短絡電流 In:定格電流 %Z:パーセントインピーダンス

asdf_asdf
質問者

お礼

そんな式があるの知りませんでした。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 単相トランス三相結線時の短絡電流について

    下記仕様の単相トランス3台を三相結線した場合の二次側三相短絡電流はいくらになるでしょうか。どなたか計算方法をご教示願えませんか。 単相容量100kVA、一次電圧6.6kV、二次電圧420V、%インピーダンス4%、 結線デルタ-デルタ(Δ-Δ) 三相トランスの短絡電流の計算方法はわかりますが、 単相トランスをデルタ結線にした場合に%インピーダンスを そのまま計算してよいものなのかまたは三相として換算する必要が あるものなのかがわかりません。 また三相として換算する必要がある場合、結線方法の違い (例えばデルタ-スター)で%インピーダンスは変わりますか。

  • 短絡電流パーセントインピーダンスについて

    短絡電流計算を行っていますが、三相回路の電線インピーダンスを求める公式%Zw=%Rw+j%Xwにある j とは何でしょうか? 無視してもよいのでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 三相短絡電流

    三相短絡電流の計算式がいまいちピンときません。。。 二相短絡の場合は、二相分の電源(電圧源)とインピーダンスによって閉回路が形成されるので、二相短絡電流=√3×相電圧/(2×インピーダンス)ということはイメージができます。 が、三相短絡の場合、なぜ1相分だけ取り出せば三相短絡電流になるのでしょうか? 漠然とした疑問で申し訳ありません。 どなたか回答いただけると非常に助かります。。。

  • 電圧降下と短絡電流

    220/100V 2kVAトランスの2次側に100V・1000Wのドライヤーを接続して使用した場合のトランスを含めた電圧降下は、どのような計算で求めたらよいのでしょうか。(2次側ケーブル 2sq、5m) 又、ドライヤー内で短絡した場合の短絡電流の求め方もお願いします。

  • 短絡電流の簡易計算方法

    短絡電流の簡易計算方法について教えて下さい。 ザクッとした数字でいいので知りたいだけです。 たしか、 トランス容量(kVA)/電圧(kV)×√3×%Z(%) みたいな感じで出ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【勉強中】%短絡インピーダンス【教えて!】

    問題文に「60MVA基準で10%」と書いてあります。 これは、 「60MVAを満たす(電流と電圧の組み合わせ)全ての状態で%Z=10%となる (例えば600V、10,000Aの回路の時も%Z=10になるし、はたまた60,000V、100Aの時も%Z=10となる)」 ということなのでしょうか?

  • 百分率インピーダンス

    線間電圧100kV,定格電流100A,の機器があり、一相あたりのインピーダンスが j50Ωのとき、これを百分率インピーダンスで表すと√3=1.73%と出ました。 これを容量30MVAで換算すると百分率インピーダンスはいくらかという問題で 解答が、 √3・100×10^3×100[VA]=√3・10[MVA] √3・30/√3×10=3%らしいのですがこの解き方が 良く分からないので詳しい方教えてください。 百分率インピーダンス=(IZ/E)×100 Eは相電圧

  • 三相短絡計算  電源インピーダンスの計算式について

    三相短絡計算で必ず電源パーセントインピーダンスを以下の式で求める。    %Z = (電源基準容量)/(短絡容量)×100 [%] どうしてこのような求め方でしょうか? 実際のケーブルのインピーダンスを考慮せず、あまりにも不正確な気がするが・・・ いろいろな文献を散々探してみたが、電源インピーダンスの計算方法しか記載されておらず、その計算式の根拠が書かれていなかった。

  • スコット変圧器の二次側短絡電流について

    系統 66KV受電―スコット変圧器―負荷 の時、スコット変圧器のM座二次側の母線で短絡したときの二次側短絡電流についての質問です。 各設備における%インピーダンスがZr,Zm,Zlとして、基準容量をPbとしたときに、 短絡電流ls=Pb/(Zr×2+Zm)となっていて、何故受電点の%インピーダンスが二倍されるのかしっくり来ません。インピーダンスマップとしては単純に和をとれば合成インピーダンスになるとおもうのですが、よろしければご助言よろしくお願いします。m(__)m

  • ダウントランスの電流

    1次電源4線式415Vに単相複巻式トランスで110Vに 落としている(R相S相に接続)のですが、トランス容量1.5KVA 2次側負荷が10Aなら、1次側電流値 10(A)×110(V)÷415(V)=2.65(A) と考えていいのでしょうか? 電源投入時にトランスの1次側につながっているサーキットプロテクタが たまに落ちるのですが、上記状態での電源投入時にトランスの1次側に 突入電流的なものが発生するのでしょうか? また、1次側電力が60Hzから50Hzに変わるとトランスの 2次側負荷は変わらなくても、1次側の電流値は変わるのでしょうか?