• 締切済み

電圧降下と短絡電流

220/100V 2kVAトランスの2次側に100V・1000Wのドライヤーを接続して使用した場合のトランスを含めた電圧降下は、どのような計算で求めたらよいのでしょうか。(2次側ケーブル 2sq、5m) 又、ドライヤー内で短絡した場合の短絡電流の求め方もお願いします。

みんなの回答

  • daitei
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.2

変圧器の短絡電流の推定には、変圧器と電路のインピーダンスは必須です。 この値がないと計算できません。電圧降下率5%とは違う概念です。 変圧器の二次側短絡電流の推定電流値は Is=100*(In/%)  の式から求めます。 Is は 二次側短絡電流。 In は 二次側定格電流。この場合は2KVAで100Vですから20Aです。 % は 変圧器のパーセントインピーダンスです。数パーセントの値が 一般的ですがこれが決まらないと計算で出来ません。 もし変圧器の%インピーダンスが仮に5%ならば、定格電流20Aを5で 除算して 4A になります。この100倍で 400A が二次側短絡電流ですが、 もし2%なら1000Aになります。ですから変圧器の%インピーダンスが 決まらないと短絡電流は推定できません。 電圧降下(多分負荷末端の)は、単相2線式の場合の近似式は  e =(35.6× L×I)/(1000*S) 単位は[V] です。 e は 電圧降下(V) L は 往復の電線長さ(m) I は 電流(A) S は 電線の断面積(mm^2=Sq)  です。 電線のサイズが小さい場合、電線長が短い場合は、この式で近似します。 正確には電線や変圧器のリアクタンス、抵抗を考えた複素計算で 求めるのですが、小規模の屋内配線なら近似式でもよいと思います。 あとはご自分で計算して見てください。 末端の電圧降下は2%以内が推奨ですので、それに見合う電線サイズを 選定する必要があります。実際はドライヤーの場合は誘導負荷なので、 複素計算ですが、規模が小さいので力率100%で計算して近似すると 思います。実際はこの程度の容量の短絡電流の計算を 要求されることはありません。 なぜならば変圧器の二次側配線の保護用配線用遮断器の 遮断容量は最低でも1.5~2.5KAの物を使うことになっていますので 不足しないことは判っています。 質問は実務ではなくて、何かの課題でしょうか? それにしては変圧器の%インピーダンスが示されていないことは 理解できません。 もうひとつ、変圧器、%インピーダンス、電圧降下・・などの キーワードで、いくらでもネットには資料が出ていると思います。 電気工事関連の教科書にも記載がある記事ですので、 掲示板に書く前に調べられたと思うのですが、 なにか調べられない事情があったのでしょうか?      

kei-toku
質問者

お礼

この質問は、実務ではなく課題です。 電気の勉強を始めたばかりで変圧器の%インピーダンスが よく分かりませんでした。 今回の丁寧な回答は大変参考になり助かりました。 もう1度自分でよく調べたいと思います。 ありがとうございました。

  • daitei
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.1

トランスのインピーダンス(%インピーダンス)が 決まらないと計算できないと思います。 そうは思いませんか? 巻線にはインピーダンスがありますので、 それが決まらないと計算のパラメータの一つが不足です。 電圧と容量と巻線比は出ていますが、もう一つの インピーダンスがないと、オームの法則では計算できません。 インピーダンスがゼロでは無いはずですから、何らかの数値を 示す必要があります。 又は実機を試験して求めることになります。 ドライヤーのインピーダンスか電流を決めないといけません。 電圧と容量だけでは力率100%で純抵抗となってしまい、 正確な計算にならないと思います。 再度、パラメータを提示すれば回答が得られるかも 知れません。

kei-toku
質問者

補足

電圧降下と短絡電流の求め方が知りたいので 正確な計算値にならなくてもいいです。 変圧器の電圧降下率を5% 負荷電流は10A でお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう