- 締切済み
3相3線 電圧降下計算について教えて下さい
3相3線 電圧降下計算について教えて下さい。 配電方式が3相3線210Vの場合で、負荷が不平衡となっています。 (距離を置いてR-S、S-T、T-Rにそれぞれに単相(210V)の容量の異なる負荷が接続され不平衡となっています) その場合、各相の線電流を計算し、電流値に線電流を使用して、各相の電流による電圧降下計算を簡易式により行い、各相の内最大となるサイズを求めたいのですが、係数は(17.8、30.8、35.6)何を使用したらよいのでしょうか? また、電圧降下値はそれぞれの区間の各相の電圧降下値で最大値を合計したものを末端負荷までの電圧降下値として宜しいのでしょうか? どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ruto
- ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1
>係数は(17.8、30.8、35.6)何を使用したらよいのでしょうか? 17.8、は単三、30.8は三相3線、35.6単二ですので30.8です。
補足
回答ありがとうございました。 各相の線電流での計算においても、30.8(三相3線)の係数で宜しいのでしょうか?