• ベストアンサー

短絡電流の簡易計算方法

短絡電流の簡易計算方法について教えて下さい。 ザクッとした数字でいいので知りたいだけです。 たしか、 トランス容量(kVA)/電圧(kV)×√3×%Z(%) みたいな感じで出ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

その通りで出ます。 ただ、出来たらこう記載した方が正確です。  トランス容量(kVA)×100 /(電圧(kV)×√3×%Z(%)) 理論式ではこうなります。  Is = 100 ・ P / (√3 ・ V ・ %Z) ちなみに%Zは、100分率抵抗降下と100分率リアクタンス降下の合成になります。 その他、高圧配電線の地絡電流計算式もあります。  Is = 1 + (V・L/3-100)/150 + (V・L'/3-1)/2

ken0929
質問者

お礼

ありがとうございました。 地震がなかったので、助かりました。 詳しい説明も参考になりました。

関連するQ&A

  • 単相トランス三相結線時の短絡電流について

    下記仕様の単相トランス3台を三相結線した場合の二次側三相短絡電流はいくらになるでしょうか。どなたか計算方法をご教示願えませんか。 単相容量100kVA、一次電圧6.6kV、二次電圧420V、%インピーダンス4%、 結線デルタ-デルタ(Δ-Δ) 三相トランスの短絡電流の計算方法はわかりますが、 単相トランスをデルタ結線にした場合に%インピーダンスを そのまま計算してよいものなのかまたは三相として換算する必要が あるものなのかがわかりません。 また三相として換算する必要がある場合、結線方法の違い (例えばデルタ-スター)で%インピーダンスは変わりますか。

  • 電圧降下と短絡電流

    220/100V 2kVAトランスの2次側に100V・1000Wのドライヤーを接続して使用した場合のトランスを含めた電圧降下は、どのような計算で求めたらよいのでしょうか。(2次側ケーブル 2sq、5m) 又、ドライヤー内で短絡した場合の短絡電流の求め方もお願いします。

  • 短絡電流計算書について

    電気設備設計の勉強をしていてどうしても分からないので助けてください。 短絡電流計算書についてですが、計算書に「定格遮断電流(KA)」とありますが「5」や「10」という数字は短絡電流値に対しての数字ということは分かりましたが定格遮断電流の数字は内線規定等何かの書物に書いてあるのでしょうか? どこから引っ張ってきた数字なのかがどうしても分かりません。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 短絡インピーダンス8.5%で短絡電流はいくらですか

    トランスの短絡インピーダンス8.5%で短絡電流はいくらですか。どのように計算したらいいのですか。教えてください トランス容量13.5MVA 三相 60HZ 一次 66000v 109A 二字 3450V 2090A

  • 三相短絡電流

    三相短絡電流の計算式がいまいちピンときません。。。 二相短絡の場合は、二相分の電源(電圧源)とインピーダンスによって閉回路が形成されるので、二相短絡電流=√3×相電圧/(2×インピーダンス)ということはイメージができます。 が、三相短絡の場合、なぜ1相分だけ取り出せば三相短絡電流になるのでしょうか? 漠然とした疑問で申し訳ありません。 どなたか回答いただけると非常に助かります。。。

  • 【勉強中】三相短絡電流の計算【教えて!】

    三相短絡電流を求める問題と解答です。 赤枠部分の式が成り立つのはどうしてなのでしょうか? 「10MA基準で%Z=0.1」とは書いてありますが、「6.6KVの時」とは書いてないのに・・・。 教えてください。

  • ダウントランスの許容電流

    一次側が三相200Vで二次側が単相100V。 トランスの容量は2KVAです。巻は復巻です。 実際に二次側の単相100Vで使える電流は何アンペアでしょうか? 三相の電流計算は2KVAでよろしいのでしょうか? このタイプのトランスの計算方法を教えて頂ければ幸いです。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 短絡は過電流で起こるんですか?過電圧では短絡は起き

    短絡は過電流で起こるんですか?過電圧では短絡は起きらない??

  • トランスの2次側短絡電流の求め方がわかりません。 ご指導お願い致します

    トランスの2次側短絡電流の求め方がわかりません。 ご指導お願い致します。 求めたいのは  1φ3W100/200 150KVAのトランス。 3φ3W 200 500KVAのトランス。 です。わからなくてかなり困ってます>< また 今 ケーブルラックに 2段積みにケーブルを乗せようとしています。 そこで 低減率が0.5となるのですが ケーブルの許容電流も0.5倍と考えていいのでしょうか? この場合 低減率を考慮した許容電流(0.5なら半分?)に対応するブレーカーをとりつけるべきなのでし ょうか?  例えば、ケーブルの許容電流が 80Aだとします。 ケーブルラックで2段重ね にする為 低減率が0.5とします。 実際のケーブルの許容電流は 40A。 これを保護するブレーカーは 40A未満のものとかんがえるのでしょうか? ご指導願います。

  • トランスの突入電流

    トランスの1次側の突入電流について教えて下さい。 1次電圧が200~400V級の低圧の単相及び3相トランスの突入電流の大きさ(定格電流に対する倍率)と流れる時間の目安を教えて下さい。容量は100VAから3kVA程度までのものです。