• ベストアンサー

短絡は過電流で起こるんですか?過電圧では短絡は起き

短絡は過電流で起こるんですか?過電圧では短絡は起きらない??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 過電流の熱によって絶縁被覆が溶けたり過電圧によって絶縁不良になると短絡します。 ちなみに、過電流によって電線が導火線のように燃えてショート(短絡)したことを経験してますし、過電圧によってコンデンサーが絶縁不良になりショート状態になり回路の保護ヒューズが溶断した(切れた)ことも経験してます。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

過電圧により絶縁破壊が起こると短絡状態になります。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 三相短絡電流

    三相短絡電流の計算式がいまいちピンときません。。。 二相短絡の場合は、二相分の電源(電圧源)とインピーダンスによって閉回路が形成されるので、二相短絡電流=√3×相電圧/(2×インピーダンス)ということはイメージができます。 が、三相短絡の場合、なぜ1相分だけ取り出せば三相短絡電流になるのでしょうか? 漠然とした疑問で申し訳ありません。 どなたか回答いただけると非常に助かります。。。

  • 電圧降下と短絡電流

    220/100V 2kVAトランスの2次側に100V・1000Wのドライヤーを接続して使用した場合のトランスを含めた電圧降下は、どのような計算で求めたらよいのでしょうか。(2次側ケーブル 2sq、5m) 又、ドライヤー内で短絡した場合の短絡電流の求め方もお願いします。

  • 抵抗の大きさ&短絡電流

     太陽電池の測定の際、どのくらいまで抵抗値を大きくすれば短絡電流、開放電圧のI-V曲線が描けるのでしょうか?また、短絡電流(短絡は回路でどのようにすれば短絡となるかがわかりません)はどのように測定すればいいのでしょうか?できれば詳しくお願いします。よろしくお願いします。

  • 電流源と電圧源

    1つの回路に電流源と電圧源があり、 電流源によって供給される電力を求めよ。という場合には、電圧源を開放したときの電力を求めればいいのでしょうか? また、電圧源による電力だったら電流源を短絡すればいいのでしょうか?

  • 電流計短絡スイッチを入れると電流計がどうなりますか

    電流計短絡スイッチを入れると電流計がどうなりますか? 電流計の針が振り切れそうなときに短絡スイッチを押すためのものですか?

  • 単相三線TRの二次短絡電流とMCCBの選定

    単相三線TRの二次側の短絡電流は、外線~外線間短絡よりも外線~中性線間短絡のほうが大きくなりますね。ところが一般にTR二次のMCCBの遮断容量を決定する際は外線~外線間短絡電流しか想定していません。(メーカーカタログの早見表でも外線~外線間短絡電流に基づく選定しか掲載されていません。)これはなぜなのでしょうか? JSIA-T1014 P.59に MCCBの遮断容量も電圧線~中性線間については大きくなるので、電圧線~電圧線間短絡電流を遮断可能なMCCBであれば電圧線~中性線間についても遮断可能とされている。 との記述があるのですが、これの根拠は何なのでしょうか?

  • 三相短絡電流について

    三相モータの開発を今回初めて任され勉強中の者です。 三相モータのコイルにおいて、三相短絡電流の求め方が分からず困っています。 モータの概要は以下の通りです。 結線はスター結線 定格電圧:200V 定格電流:0.5A 定格入力:100W 使用しているマグネットワイヤは1種ポリアミド電線(1AIW) 線径:φ0.40 ターン数:120T 分かり易い求め方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 短絡と地絡

    1,短絡した場合、短絡電流が流れますが、その際に電圧はどのようになるのでしょうか? 2,地絡時(一線地絡)も地絡電流が流れますが電圧はどうなるのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えて下さいm(__)m理由もお願いします。

  • リチウムイオン電池で短絡させた時の電圧、電流量は?

    タイトルの通りです。リチウムイオン電池で短絡させた時の電圧、電流量は大体どれくらいですか?

  • 短絡電流の簡易計算方法

    短絡電流の簡易計算方法について教えて下さい。 ザクッとした数字でいいので知りたいだけです。 たしか、 トランス容量(kVA)/電圧(kV)×√3×%Z(%) みたいな感じで出ないでしょうか? 宜しくお願い致します。